Search for:
Announcer 女子アナ美人

前澤友作が明かす、配ったお金はどう使われたのか #shorts



前澤友作が明かす、配ったお金はどう使われたのか #shorts

HORIE ONE:お金の話と、世界平和と【ゲスト:前澤友作】

番組のフル視聴はこちらから
https://bit.ly/3Ap8aKM

YouTubeでの視聴はこちらから

__________
#前澤友作 #ホリエモン #堀江貴文 #horieone #newspicks

50 Comments

  1. なんか結論微妙な感じもする。。日本円配られても価値はなくなってくし。1回切り出し。

  2. 継続的に毎年100万もらえるって分かってるなら結果変わるんじゃないかな

  3. 何らかの成果を出してたり発信力のある方がお金渡した相手方の多数なんじゃないの?んな恣意的な結果を調査って

  4. 一括で100万と毎月10万でどう変わるか。
    自分だけもらえるのと、周りも皆もらえるのとでどう変わるか。
    あたりまで調べられるといいかもね

  5. 今のこのご時世、何があるか分からないよ、たった100万円あげたからって、何もしないってホームレスと一緒よ?

  6. どっかの国でやった期限付きのベーシックインカムで労働意欲を低下させなかった的な結果出てなかったっけ

  7. 100万ありがたくいただいても、怠けるわけないでしょ、100万は怠けれる金額ではない(笑)

  8. 生活ランクを落とせない人も多そうだしね。

    恒久的に月10万貰えたら、案外良いように使う人は多そう。

    怠けるとしたら地方に移住するなりしないと厳しいから、それはそれで良さそう。

  9. 100万1回貰っただけで労働意欲を失うバカはいねーだろww3億渡してから言え。

  10. 実際何に使ったかってどやって分かるんだ?
    自己申告??

  11. そりゃー、100万円じゃ遊んで暮らせねーから当然でしょ
    オレに10億円あげてみ?労働意欲失う自信あるよ?

  12. 本当に働かない人は1日で使い切るor何に使ったか覚えていない使い方すると思います。(もちろん何割かはそういう方はいるでしょう)良い実験ですね。

  13. ホリエモンとの違い。喋り方、声質。二人とも好きじゃないけど。場に耐えられるのはこっちだな。

  14. 前澤さんは結果何も分かってなさそうだけど論文は面白いことが分かると良いねw

  15. アホなんか?100万ちょっともらったくらいで仕事辞める奴がいるか
    継続的に長期にわたって安定した収益があるから、仕事以外に目を向けられる
    今日本人は、生活がほぼマイナス状態だろうから、それがちょっとプラマイ0に近づいただけなのに、何言ってんだか

  16. この結論もう世界の実験で出てるの再確認しただけじゃん笑

  17. 正気か?w
    これ聞いてる、ホリエモンの本音が気になるw こんなのベーシックインカムの実験にならんだろ。

  18. 百万分割だとしてもベーシックインカムとは言えないやろ

  19. これマジで言ってんの?
    目キラキラさせてる女もアホ?

  20. ベーシックインカムで配られたお金が統一教会などの宗教にお布施として取られてゼロになって生活保護になるのを防ぐのに宗教のお布施の上限決めたりお布施税取ったりお金の流れをわかるようにしないと 洗脳されてだまされて取られてしまう

  21. 毎月10万と単発100万では全く話が違うんだよね…。本質は堀江さんの言ってたように養分データベースを買ったことだと思う。

  22. 投資や利子で毎月100万自動的にはいってくる人も、毎日額に汗して、上司や取引先に頭下げて、週休2日で働くのでしょうか?
    いや、月15万でもどうなのかな?

Write A Comment