Search for:
Announcer 女子アナ美人

「保守王国」和歌山で維新が勝利 総理や前総理らが応援の自民候補は約6000票及ばず(2023年4月24日)



「保守王国」和歌山で維新が勝利 総理や前総理らが応援の自民候補は約6000票及ばず(2023年4月24日)

4月23日に投開票された統一地方選挙の後半戦。衆議院和歌山1区の補欠選挙では、日本維新の会の新人候補が初当選しました。

 4月23日に投開票された衆議院和歌山1区の補欠選挙に初当選したのは、日本維新の会の新人で元和歌山市議の林佑美さん(41)。

 (維新・新 林佑美さん)
 「古い政治ではなく新しい政治を行ってほしいというお言葉をたくさんいただきました。誠実な政治、クリーンな政治をします」

 3児の母でもある林さんは子育て支援や教育の無償化などを訴えて支持を獲得し、和歌山県で維新初となる国会議員となりました。統一地方選の前半戦で躍進した維新からは、吉村洋文共同代表が3度和歌山に応援に入りました。

 維新の勢いに警戒感を示していたのが自民党です。4月15日には岸田文雄総理自らが和歌山を訪問。自民党から立候補していた元衆議院議員の門博文さん(57)への支持を訴えようと演説を始めようとした直前に、爆発物が投げ込まれる事件が発生しました。ただ、岸田総理は4月22日も再度和歌山に入り、門候補の支持を訴えました。

 (岸田文雄総理)
 「なんとしても最後のもう一歩、皆さんの力で押し上げていただき、勝ち上がらせていただきたい」

 また、容疑者を取り押さえた漁師らに面会しました。

 (岸田文雄総理)
 「危険を顧みず犯人確保にご協力いただくなど大変なお力添えをいただきました。本当に心から厚く御礼を申し上げます」

 事件の影響で警備体制が厳重になる中、自民党はさらに二階俊博元幹事長や菅義偉前総理なども投入。そして、東京都の小池百合子知事までも応援に登場しました。まさに総力戦で臨んだ選挙戦。しかし、その後ろ盾をもってしても、門さんは林さんに6000票あまり及びませんでした。

 林佑美氏:6万1720票
 門博文氏:5万5657票
 国重秀明氏:1万1178票
 山本貴平氏:1476票

 (自民・元 門博文さん)
 「皆さんのお支えは十分やっていただいたと思うんですけれども、私の行き届かないところがこのような結果になりまして、本当に心からおわびを申し上げます」

 「保守王国」と呼ばれる和歌山で勝利し、初めて和歌山県で国会議席を獲得した維新に、市民は次のように話しました。

 (林氏に投票した市民)
 「個人的に林さんが好き。維新も好き。今の大阪府知事・吉村さん、ああいう人が好きだから」

 (門氏に投票した市民)
 「正直に言ったら、入れる人がいなくて。なんで和歌山で自民党が負けるか不思議でしたけど」

 (林氏に投票した市民)
 「我々としては革新してほしいんですよ、地方行政を。子どもに対する安心して生活できる環境をつくってもらいたい」

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#衆議院和歌山1区 #補欠選挙 #保守王国 #日本維新の会 #林佑美さん #MBSニュース #毎日放送

25 Comments

  1. 国民の方を向いていない政治をしている結果だな、しかも2階だの小池だの嫌われ者を応援に行かせるとか完全に国民の考え理解してないな

  2. 岸田内閣総理大臣vs吉村知事🤡👈

    惨敗やな、岸田くん¯⁠⁠_⁠༼⁠ ⁠•́⁠ ͜⁠ʖ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯
    小池は維新を敵にまわしても得にはならない

  3. 国民かお給料もらって何もやらない政治家になってください。
    まぁなるか。

  4. こんだけ大物投入して負けるなら負けるべくして負けたんだろうね

  5. 6000票程度でどっちが勝つか変わるのなら、やっぱもっとガンガン投票に行けばいいんだよな
    投票率上がって苦戦するのは固定票頼みの自民な訳だし

  6. 今や、「寄らば"維新"の陰」と言ったところですか。ただ、衆議院ですから任期満了まで行ってもあと2年半。子育て支援や教育の無償化とか今はやりのうたい文句ですが、さて、何ができるでしょうね。

  7. 自民党が負けた理由
    最後にインタビューを受けた人のコメント、地域の有権者が改革を容認するか否か。
    新しく赴任した医師が立て続けに辞めた某村のように、閉鎖的で保守的な思想を持つ地域以外、選挙で自民党が勝利することは困難になるのでは。

  8. 和歌山から自民が消える!凄いじゃ無いか。和歌山の民の英断に感心だ!承認する。まわりに波及せよ。

  9. 坂本竜馬、吉田松陰等ではないが今の日本の政治に限りが見え改革をする時が来たようだね、古株の自民党でなく新しい新鮮な政治を伊吹を維新の会に期待します。

  10. マジで何であそこまで選挙に弱い門とかいう候補を自民は擁立し続けてるのか理解できない。選挙の強さが全てだよ。選挙に勝てないやつは早く切れよ。

  11. 維新は確実に反自民で立民や共産が嫌い支持政党無し層の受け皿になってるな。
    維新が野党第一党になる可能性がより高まった感じがする。

  12. 維新がクリーンな政治が出来るのですか⁉️😵七不思議😱

  13. 維新の党は此から栄えていく党ではないでしょうか立憲民主党は在日韓国人の多い党今後亡くなっていく党ではないかと思う在日人は立憲だけではないが日本の議員に在日韓国人は必要ないでしょう

  14. 公共の物を民営化する維新  保育園、病院、地下,高校等、
    維新は大阪で民営化、統廃合しているけど
    和歌山の人は維新を選んで大丈夫なでしょうか

Write A Comment