Search for:
Actress 女優

知覧・特攻基地【記録映像】”なでしこ隊” 太平洋戦争



知覧・特攻基地【記録映像】”なでしこ隊” 太平洋戦争

番組ガイド https://anzylips.sakura.ne.jp/wp/info/pacific-war/

39 Comments

  1. これ中3の平和登校日の時に見て、友達は面倒臭そうに見てたけど、俺は2、3年前に知覧特攻隊平和館に行ったきっかけでこの戦争に興味を持って、興味深々でこのドラマを見てた。大切な人を置いてきぼりして、特攻して行った事がとても悲しい気持ちになった。けど、その人たちのおかげで今の日本がある事忘れてはいけない。特攻隊で亡くなった方、ご冥福をお祈りいたします。

  2. 千恵子さん今もご健在なのか分からないけど必ず穴澤少尉と再開して欲しいな‼️
    なでしこ隊のみんなも絶対に英霊達に再開して欲しい

  3. うちのお客さんで
    韓国人のおばあさんなんだけど
    当時、ゼロ戦を作る仕事してたって。
    羽はなんとベニヤ板で作ってた。
    片道切符の戦闘機。
    天皇万歳。マジクソ。

  4. もし日本が戦争を始めたとして、国の命令を受けたとしても、若い人達は戦争に参加しないでほしい。
    生きて良い国をつくってほしいと切実に思いました。

  5. 死んでいった英霊たちに心から感謝します。
    あなたたちがいたおかげで自分は生きている。
    本当にすごいとしか言葉が出ない
    辛かっただろうね、本当に苦しんだと思います。
    あなたたちのおかげで今の平和な日本があります。
    でも、日本人ばかりではない敵国の兵士の方も同じ苦悩を抱えていたと思います。
    全部戦争が悪い
    誰のせいでもないというのは間違えている。
    確実にこの戦争を起こした張本人がいる。
    その方はどう考えていたのだろう。

    でも日本人、日本国を守ってくれた当時の日本の皆さんに心から尊敬します。
    ありがとうございました。

  6. この度私は13日より、万世、知覧、鹿屋、と廻り英霊となられた方々に手を合わせて参りました。決して簡単には言葉に出来ない感情になりました。私たちが今この時代に生かされている理由を…深く考えさせられます。

  7. 決して忘れてはいけません…また、いつまでも言い伝えて行かなければなりません…この知覧での多くの若い特攻隊の青年と撫子の女学生の事を…今の平和な日本が、あるのも…この多くの若者の苦と犠牲が、あったからこそ…あるのです。

  8. 涙が止まらなかった…
    英霊に感謝… しかし今の時代にしても、
    ロシアのように政治家軍人の自暴自棄は
    許されない💢国民は駒ではないんだ💢
    自分らは おめおめと逃亡できるがな💢

  9. うちのおばあちゃんは"会えたね"というのを"生き会えた"という言葉をよく使っていました。
    幼い頃は方言かなと思っていましたが
    この時代を生きていた人だった事を思うと
    生きて会えた事がどれほど素晴らしい事かを分かっている人だったのだと思います。
    現代の私たちにはまた会える事を当然に思って過ごしていますが
    この時代を生きた人こそ、生きるという単純にも思える事を大切に、込めて生きていたのだと感じました。

  10. 穴澤少尉殿の軍服、ちえこさんに見せるべきではないと思う。
    心臓発作でも起こしてしまったらどうする?
    でも、見せんわけにもいかんな~(どっちやねん?)

  11. 2022年11月に中学三年生の研修旅行で訪れました。忘れてはならなく、伝えていかないといけないということを学びました。この動画に出会えてよかったです。

  12. いや〜辛い動画でした
    賛美はしない
    この場入ったらわかります
    念が強く、私には辛でした
    やはり戦争は絶対に否定
    でもやらないといけない時には、全てを掛けて死ぬ
    それが日本人

  13. おススメに出てきて改めて拝見致しました😢

    『知覧』

    生きているうちにもう一度
    行くべき所だと思います、、

    動画UP感謝致します🙏

  14. 知覧特攻隊の本の帯に
    "この世界はあまりにも命を粗末にしている"
    って書いてあって、読み終わった後も泣けた。

  15. 涙出なしでは見られませんでした。本当に皆が死と隣り合わせの中こうして生きようと必死だったなんて、今ダラダラと生きてる自分はこの方たちと比べるととんでもないくらいに幸せなんだと思います。

  16. 穴澤さんの俳優さんの名前を知りたいのですが。教えてくれませんか

  17. 智恵子さんが63年間一人の男性を思い続けたとはおかしいです。智恵子さんは1955年頃に伊達さんという15歳年上の人と結婚して、1973年頃に死別されてます。穴澤さん一筋で写真まで飾ってるとかは演出なのかわからないけどちょっとやらせ感ですね。事実なら亡くなった旦那さんがお気の毒すぎます。智恵子さんは10年ほど前に89歳で亡くなってますが、旦那さんを思うと穴澤さんと再会できたらいいですね、とはなかなか言いにくいです。穴澤さんのご実家に軍服があり智恵子さんが泣き伏すシーンも軍服がきれいすぎるし、濃い化粧であんなことしたら汚れてしまってご遺族に迷惑です。

  18. 「仔犬を抱いた少年兵」を思い出します。
    思えば、未だあんなに幼顔をした17~8歳の青年が、あんなに大きな戦闘機を操縦し、家族や親しい人、友、恋人想い人、我が祖国を護るべく歯を食いしばって大きな敵艦に突っ込んで亡くなってゆかれたという事実は、本当に悲惨な歴史です。
    二度と繰り返してはなりません。
    涙を堪えることが、とても苦しいです。
    戦争は悲しみしか生まない。
    なぜ、国の為に命を捨てなければならなかったのか。
    あんなにも尊かった命が、大人の手によって奪われたも同然です。
    この事実を受け継いでいくことが、今を生きる我々に出来る最大限の事と存じます。

  19. 日本を支えて頂いた、軍神に、涙が止みません。
    今の政治家や官僚が情け無い

  20. 泣けるとしか言えない😭
    優秀ないい若者達が命をかえりみずに散らなきゃならなかったなんて、、、
    二度と帰らない。ってのが悲しい。

  21. なんとかして、大切な人を護らんとする想いが伝わりました。
    涙なしでは見られませんでした・・・
    それと、同時に

    『お前たちだけはいかせない。『我々も必ず最後に行く』
    軍人の恥晒し❗️❗️

    舐めるな!!( *`ω´)

    このクソ野郎が!

Write A Comment