Search for:
Actress 女優

【主演・櫻井翔】1月期土曜ドラマ「大病院占拠」第9話予告 3月11日(土)夜10時放送!



【主演・櫻井翔】1月期土曜ドラマ「大病院占拠」第9話予告 3月11日(土)夜10時放送!

【主演・櫻井翔】土曜ドラマ「大病院占拠」第9話予告
3月11日(土)夜10時放送!

大潜入、開始。

青鬼は「病院にまつわる全ての罪を明らかにしなければ知事を殺す」と宣言。
武蔵は何とか病院に潜入し、人質たちの救出に向かう。
やがて明らかになる相模の悲しい動機!
暴かれる地下4階の秘密!
そしてついにたどり着くP2計画の全貌とは――!?

誰も「鬼」から逃れることはできない――。

「ボイス」制作チームが送る タイムリミット・バトル・サスペンス、ここに開幕!
公式HPやSNSでも最新情報をお届けします!
ぜひフォロー&チャンネル登録お願い致します。

【出演者】
#櫻井翔 #比嘉愛未 #菊池風磨 #白洲迅 #稲葉友 #明日海りお #阪田マサノブ #宮本茉由 #中村映里子 #ソニン / #忍成修吾 #真飛聖 #柏原収史 #ベッキー #水橋研二 #浅川梨奈 #森田甘路 #大水洋介 #村上淳 / #平山浩行 #筒井真理子 #津田寛治 / #渡部篤郎

【主題歌】
Snow Man「W」
(MENT RECORDING)

■番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/dbs/
■番組公式Twitter:https://twitter.com/dbs_ntv
■番組公式Instagram:https://www.instagram.com/daibyoinsenkyo_ntv
■番組公式TikTok:https://www.tiktok.com/@daibyoinsenkyo_ntv

42 Comments

  1. 院長を殺害したのは備前武人質のスパイは看護師のしおり警察内部の紫鬼は相模地下B4には山城琴音を監禁している可能性はある

  2. 今まで見たドラマで1番好きかもってくらい好きだし来週9話とか時の流れはやすぎ
    サイドストーリー的な感じで鬼が病院占拠する前の話とか映画でやってほしい

  3. いったいこの病院何があったの、、。相模怪しいとは思ってたけど鬼側だったんだ、、

  4. 久々に毎週ハマって子供と見るドラマは久しぶりです😊
    ハラハラ、ドキドキさせられるシーンが多くて興奮しながら見ています。
    CMを飛ばしてもらいたいくらい集中して見ています😊

  5. HPの英語を繋げたけどいつの事件のことなのか全然わかんない

  6. 大病院占拠は一話完結型じゃないから厳しいかもしれないけどぜひ続編か映画化してほしい

  7. このドラマを見るために家事や用事を手早く済ませています。いつも1週間が待ち切れないほど楽しみにしています!結末が知りたいけどまだまだ楽しみたい、早くもロス気味です。頑張れ武蔵!

  8. 「嘘だろっ」は新語流行語大賞あると思ってる😊😊
    「倍返しだー」以来ハマったドラマですねぇ😅😅😅

  9. 駿河さんまさかの彼氏宛てのメールでバギ童さんショック!
    国民的アイドルからの夢の協力もカッコよかったぜ!まさかの黒幕説も?

  10. 病院の罪は感染症廃棄物の何かかと思います
    理由はBF4階のドアのマークが赤色のバイオハザードマークだったから
    2つ目の理由は赤色のバイオハザードマークは血液 体液 血液製剤などの種類でそれらは病気の治療で使われているからです

  11. 相模が紫鬼だったとわかった時自分無意識に「うそだろ」って言ってたら武蔵と同時に言ってた爆笑😂 次回が待ちきれない!いつも予想外の展開があって面白すぎる!

  12. 黒幕はおそらく1話で知事の話の中で名前だけでてきた議員🤔こういうときのドラマの展開は権力“だけ”はでかい奴と決まってる😏

  13. B4の扉にバイオハザードマークあるし感染症で確定だね。兄弟鬼の弟が倒れるシーンで2人に感染してホテルオシマの件に繋がるんだろうな。前にも話してたと思うけど備前と丹波が話してたけど和泉の過去が気になる、3年前なら間違いないよね。

  14. 暗号のトリケラトプスって3つの顔っていう意味があるみたいだけど、何か深い意味あるのかな

  15. このドラマ全部見てるワイはこのドラマの事結局好きなんだろうな

  16. 最終回は大どんでん返しの結末になったりとかあったりして・・
    本当の黒幕は知事?
    まさか櫻井翔だったりして ・・・

  17. しかし和泉さん自分を今のポジションまで押し上げてくれた上司は院長殺しで、面倒を見ていた自分のことを尊敬していると言う部下は鬼だったなんて人間不信になりそう

Write A Comment