Search for:
Actress 女優

仮面ライダーディケイド 第01話[公式]



仮面ライダーディケイド 第01話[公式]

昭和・平成・令和…時代とともに歩んできた仮面ライダーシリーズの歴史、ここに在り!
仮面ライダーシリーズ第1~2話を無料配信!
仮面ライダーの歴史を紐解けば、どの世代にとっても共感できるテーマが必ずあるはず。
ぜひこの機会をお見逃しなく。ご家族揃ってお楽しみください!

仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」
ファンガイアが、オルフェノクが、魔化魍が-。全ての怪物が現れる。襲われた光夏海(森カンナ)を救ったのは、ディケイドに変身した門矢士(井上正大)だった。そこに紅渡(瀬戸康史)が現れ、世界を救うためには9人の仮面ライダーがいる9つの世界を旅する必要があると告げる。

公式スマートフォンアプリ東映特撮ファンクラブ(TTFC)なら、【仮面ライダーシリーズ】を会員見放題で配信中!
http://tokusatsu-fc.jp/
シリーズ最新情報は公式ポータルサイト、仮面ライダーWEBへ!
https://www.kamen-rider-official.com/
#昭和仮面ライダー
#平成仮面ライダー
#令和仮面ライダー
#東映特撮
#石ノ森章太郎

38 Comments

  1. 見るたびに
    10:14 のやりとりが楽しいw
    〖バックル〗と〖カード〗のことを聞かれてるのに返答が天然すぎて大好きだわw

  2. ここで戦ってるライダーは士が旅してきた世界じゃなくて、それぞれ放映されてた世界線でのライダーなんだっけ。
    士が今まで友情を築いてきた奴と同じ力を使ってるんだったら、士もそりゃ怒るだろうなぁ…
    いや、でも本編では怒ったというより自己防衛って感じだったな。
    この後、また襲撃してきて叩きのめしてまた襲撃してきて…を繰り返して劇場版に繋がるんだったな確か…

  3. 鳴滝おじさんのおのれ〜〜ディケイド〜を思い出すなぁ

  4. 士くんが回を重ねる事にカッコよくなる、、あとユウスケ好き

  5. 良作か駄作かでいえば駄作、いや超絶駄作なんだけど嫌いにはなれない不思議な作品。門矢士に魅力があるからか

  6. ライオトルーパーの中にしれっと混じるジャックフォームと弱フォームすき

  7. 14:19〜こんな勢いでカード入れてるのによくカード折れたりしないんだねwダンボール?笑

  8. 士って、今でこそ完成したキャラクターってイメージありますが、このディケイド本編を一話からみると、色んな経験(異世界の旅
    、戦い)を通じて今があるのだと言うのが伝わる。

  9. ディケイドが一番好きなライダーなので1話から見れて嬉しいデス、後門矢士役の井上正大さんと誕生日が一緒って知ったのはcsmケータッチで知りましたデース。

  10. この1話を見て俺は仮面ライダーに戻ってきた。
    全体を含めた評価がどうであろうと、俺はディケイドという作品に感謝してるし愛してると言っても良い。

  11. キバの主人公が出た時にうおおおおってなった記憶があるなぁ

  12. ストーリーはともかく仮面ライダーの中でもトップクラスにわくわくした1話

  13. ゼロライナーの上に牛と関係があるゾルダを乗せるの好き
    ドラゴン系のキャッスルドランの上に龍騎を乗せるのも好き…キャッスルドラン乗り捨てられたけど…

  14. 17:52 ジオウを見てから見直すと、ここで時間が止まるような演出があるのはタイムジャッカーの能力が関係してる?とか考えてしまう

Write A Comment