Announcer 女子アナ美人

40代にオススメのアプリコットメイクを小林麻耶さんに指南



40代にオススメのアプリコットメイクを小林麻耶さんに指南

小林麻耶さんとヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんのビューティ企画。「大人になってからどんなメイクが似合うかわからなくなってしまった」という麻耶さんの悩みに、「アプリコットメイクがおすすめ」と長井さんは言います。「シーンを選ばず、誰でも似合うメイク」として以前、ミモレでも紹介しているアプリコットメイクの基本のテクニックを、改めて教えていただきました。

ロイヤルメイクもこの色! アプリコットメイクとは?

小林麻耶(以下、麻耶さん) 40代になってメイクのテクニックを習得したいと思うようになったんです。大人の女性が似合うメイクをマスターしたいなぁと。

長井かおり(以下、長井さん) とても良いことですね。今回、麻耶さんに紹介したいのはアプリコットメイクです。その名の通り、全体をナチュラルなアプリコット系の色で仕上げるのですが、トレンドにも左右されず、世界のロイヤルメイクを見てもこの色を使っていることが多いです。特に日本人の肌色との相性もよくシーンも選ばないので、マスターしておくと便利ですよ。

麻耶さん アプリコット色でメイクをまとめたことはないです。一見するととても地味な印象になってしまいませんか?

長井さん 麻耶さんは「メイクしています」感のあるメイクより、ナチュラルな方が好きですよね? アプリコットメイクはそういう方におすすめなんです。ポイントさえ押さえれば、ナチュラルで上品な顔立ちに仕上がります。

麻耶さん 確かに派手なメイク、色の強いメイクはしないですね。アプリコットメイク……ますます気になってきました。

長井さん 今年の春のトレンドカラーといえばブラウンの他にも、ピンク、オレンジ、イエローなどとにかくカラフル。これらの色をまぶたに取り入れてアプリコットメイクを完成させていきます。
ポイントは2つ。
色自体がおだやかなので、しっかりと「発色」するアイテムを選ぶこと。もうひとつは、目もと口もとを「締める」こと。メリハリが必要なんです。
そのテクニックはこれからお伝えしますね。

アイシャドウ
ワイパー塗りでしっかり色をのせる

長井さん アプリコットメイク向きの春のおすすめアイシャドウといえば、ルナソルのアイカラーレーション。どのアイシャドウにもブラウンが入っていて、特に06の軽やかなマットのブラウンが絶妙なんです。指にとってから上まぶた全体にワイパー塗りしてまぶたに彫りを作っていきます。

右下のブラウンを使用。「この色はまさに春のトレンドカラー!」 ルナソル アイカラーレーション 06 ¥6200(税別)/カネボウ化粧品
麻耶さん アイシャドウブラシとかチップとか使わなくていいのですか?

長井さん 指の方が境目もできないですし、自然に塗ることができますよ。麻耶さんは二重なので二重幅からはみ出すくらいまで塗ってください。片目が終わったらもう片方の目も塗って。メイクは左右のバランスが大事なので、右を完成させてから左に移るのでなく、右→左→右→左とバランスを見ながら進めてください。

麻耶さん 今までずっと右のあと左、とメイクしていました! バランスをとる、大事ですね。そして指でワイパー塗りすると自然に色がつきますね。

アイライナー&マスカラ
目ヂカラを高めるための“仕込み”はブラウンで

長井さん  次はまつ毛ですね。アイライナーもマスカラも優しい印象になるブラウンを使います。

麻耶さん 私には似合わないかな、と思ってマスカラはブラックしか使ってきませんでした。

長井さん マスカラは黒、という思い込んでいる方も多いですよね。かなり印象が変わりますので、早速アイラインからやってみましょう。でも、その前にビューラーでしっかりまつ毛を押し上げてください。これからアイライナーのテクニックをお伝えしますが、アイライナーを上手に入れるためにもまつ毛は上げていた方がいいんです。

麻耶さん このワンステップで仕上がりは変わりますか?

長井さん はい、アイライナーが断然入れやすくなります。ビューラーを目のくぼみ部分にグッと押し込んだ後、手の平を返しながらビューラーを引き上げましょう。
まつ毛を引き上げたら毛と毛のすき間をアイライナーで打ちます。描く、のではなく打つのがポイント。今回はキャンメイクのアイライナーを使いますね。点を打つイメージで、すき間を埋めていきましょう。すき間がよく見えないという方は上まぶたを持ち上げてみて下さいね。

柔らかな芯でスルスルと描けるアイライナー。まつ毛とまつ毛の隙間を埋めるように塗って。 キャンメイク クリーミータッチライナー 03 ¥650(税別)/井田ラボラトリーズ
麻耶さん このアイライナー、しっかり打てますね。簡単!

長井さん 今回使用している03のブラウンは色が濃いので、ほどよい目ヂカラが出るんです。目尻のハネは好みでOK。今回はまっすぐに自然に伸ばしてみましょうか。

麻耶さん もう少し目ヂカラを足したい場合はどうしたらいいですか?

長井さん まつ毛とまつ毛のすき間を埋めたら、その上をなぞるように1本ラインを引きます。いつも皆さんがされているようなアイラインです。

麻耶さん ラインより先にまつ毛の根元をしっかり埋めることが大事なんですね。

長井さん その通り。次にマスカラを。ファシオのパワフルカールマスカラのブラウンを使用します。下から上に液をまつ毛に絡ませるように塗ります。下まつ毛を塗る際は軸をタテに持ち、1本1本塗っていきましょう。

短いまつ毛もしっかりキャッチし、ボリュームアップ。 ファシオ パワフルカールマスカラ ボリュームEX BR300 ¥1200(税別)/コーセー
麻耶さん ブラウンでもちゃんと目もとははっきりするし、でも柔らかな印象になるし……新鮮ですね。

アイブロウ
まゆ毛は抜いたり切ったりしちゃダメ!

長井さん メイクレッスンの企画が決まった時、麻耶さんにひとつだけお願いをしていたんですよね。

麻耶さん そうそう! 「まゆ毛のお手入れをしてこないで」と。メイクレッスンを受けるのに「まゆ毛をいじらないで」と言われ、本当にこのままでいいの?と不安でした。

長井さん ただでさえまゆ毛の量も長さもなくなってくる世代。皆さんまゆ毛をいじりすぎなんですよ。年齢を重ねると髪の毛が薄くなるのと同じで、まゆ毛だって例外ではありません。うぶ毛だって大事な財産になります。これ以上は抜いたり、切ったりしないでくださいね。

麻耶さん 私のまゆ毛はどうですか?

長井さん 今の方がいいですよ。毛を整えてメイクで形を作れば、今までよりももっと自然なまゆ毛になります。まずはスクリューブラシでまゆ毛をとかします。するとまゆ毛が欠けているところが見つかるでしょ? ここをアイブロウペンシルで埋めればいいんです。

麻耶さん いつもはアイブロウパウダーを使っているのですが……。

長井さん ブラシで整えると所々に肌色が見えますよね。その部分に「あったらいいな」と思う毛を足すわけですから、できればはじめはペンシルタイプの方がおすすめです。ナチュラグラッセのアイブロウペンシルのグレーで1本1本描き、ブラシでなじませるとより自然な仕上がりになります。 さぁ、やってみましょう。

にじみにくく、眉尻の細いラインまでしっかり描けるペンシルタイプ。 ナチュラグラッセ アイブロウペンシル 01 ¥2800(税別)/ナチュラグラッセ
麻耶さん グレー!意外です!使ったことがなかったです。となると、自まゆ毛がしっかりしていればペンシルの出番は少なくて良いということですね。

長井さん おっしゃる通り。足りないところを埋めるだけですから。仕上げにカラーリングをします。カラーリングのポイントは「地肌染め」をすること。

麻耶さん 地肌染めって初めて聞きました!

長井さん まゆ毛の色を少し明るくすると顔全体の印象が優しく、あか抜けた印象になります。今回はセルヴォークのアイブロウパウダー 05番を使いましょう。ブラウンとオレンジを混ぜてまゆ毛の下の地肌にのせていきます。その時もブラシをポンポンと置くように。決してギザギザ塗りはしないように。

ブラウン&オレンジの配色でまゆ毛の印象を柔らかく。 セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー 05 ¥3500(税別)/セルヴォーク
麻耶さん まゆ毛に色をつけるなら眉マスカラの方が良くありませんか?

長井さん 大人は眉マスカラよりもパウダーの方が失敗が少ないですよ。まゆ毛って上手に描いて完璧にしてしまう方がちょっとダサいし、老けて見えるんです。うぶ毛やまゆ毛のムラがヌケ感になるので、自然に仕上がるパウダーを使います。
まゆ毛は
①ペンシルで毛を足す
②パウダーで地肌全体を明るく
このシンプルステップを忘れずに。

リップ&チーク
リップとチークでメイクのバランスをとる

コスメデコルテ ザ・ルージュ OR251 ¥3500(税別)限定発売/コスメデコルテ
長井さん 最後はリップとチークを使ってメイクを仕上げていきます。春リップはオレンジ&コーラル系が引き続き人気ですね。コスメデコルテのザ ルージュ OR251を直塗りします。潤い成分も配合されているので、グリグリとしっかり塗ってください。

麻耶さん  リップブラシやリップライナーで縁取りはしなくてもいいですか?

長井さん  なくても大丈夫。ただし、きちんと感を出したい時は最後にリップラインを整える程度に使ってください。
リップの後はチークを。ベースメイクの時にチークを使っているので、さらに足す必要はありません。もしもメイクのバランスを見てもう少し足したいなら、ベースメイクで使ったスポンジでポンポンと押さえる程度で十分ですよ。

チークは全体のバランスを見ながらちょこっと足して。 N by オンリーミネラル ミネラルソリッドチーク コンプリート 01 ¥3200(税別)/ヤーマン
長井さん  これで仕上がりです!

完成

麻耶さん 今までのメイクより色は使っていないのに、今回のメイクの方が元気な印象に見えますね。

長井さん アプリコットメイクは清潔感とフレッシュさを演出することができるんです!

麻耶さん それにベースメイクの時にコンシーラーを使わなくても大丈夫と言っていた理由もわかったような気がします。ベースメイクで100点にせず、メイクとのバランスを取ったんですね。

長井さん その通り! 目もとや口もとに色がのると小さなシミやシワが気にならなくなるんです。細かい部分でなく全体を見て「バランスを取る」「帳尻を合わせる」、実はこれが一番大切なことなんです。

<使用したアイテム>
N by オンリーミネラル ミネラルソリッドチーク コンプリート 01 ¥3200(税別)/ヤーマン、ルナソル アイカラーレーション 06 ¥6200(税別)/カネボウ化粧品、、セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー 05 ¥3500(税別)/セルヴォーク、ファシオ パワフルカールマスカラ ボリュームEX BR300 ¥1200(税別)/コーセー、キャンメイク クリーミータッチライナー 03 ¥650(税別)/井田ラボラトリーズ、ナチュラグラッセ アイブロウペンシル 01 ¥2800(税別)/ナチュラグラッセ、コスメデコルテ ザ・ルージュ OR251 ¥3500(税別)限定発売/コスメデコルテ

撮影/横山翔平(t.cube)
ヘア&メイク/長井かおり
スタイリスト/杉本奈穂
取材・文/長谷川真弓

構成/片岡千晶(編集部)

https://mi-mollet.com/articles/-/21465

2 Comments

Write A Comment