Search for:
Announcer 女子アナ美人

【異次元の少子化】東国原「これがやりたかった」小池都知事5000円給付 橋下徹×東国原英夫



【異次元の少子化】東国原「これがやりたかった」小池都知事5000円給付 橋下徹×東国原英夫

.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3IPI9J7
 
◆過去の放送回はこちら
【東国原Jr.】超秀才!政策ブレーン 橋下「本当に東さんの息子?」橋下徹×東国原英夫
▷https://youtu.be/5EwkHhNcMDg
 
【宮崎県知事選】「途中まで東さんの勝ちのモードだった」接戦選挙の裏側 橋下徹×東国原英夫
▷https://youtu.be/tIjiOeFwSYI
 
◆キャスト
メインパーソナリティー:橋下徹
番組進行:高橋茂雄(サバンナ)
アシスタント:西澤由夏(ABEMAアナウンサー)
ゲスト:東国原英夫、加藤守
 
「NewsBAR橋下」
毎週(土)よる9時 アベマで放送中

#橋下徹 #東国原英夫 #少子化 #選挙 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/channel/UCB1dgsqLiEp57oDAyNV_vww
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

24 Comments

  1. 五千円で少子化解決なんかせんやろ。
    それやったら、税金五千円分免除するほうが、いいやろ事務費用も抑えれるし、小池だけじゃないけどバラマキなんて自分の評価あげたいだけやろ。

  2. 埋蔵金が150兆円あるので、10年程度は増税しなくても防衛費、子育て支援両方とも
    問題ないので増税はそのあと考えればいいのでは。

  3. 保育園幼稚園だけでなく、シッターさんの制度、シッターさんへの補助金、移民など、広く考えてもらいたい。

  4. 変な天下り団体とか公金入れた左翼活動潰してその分の無駄を無くせば日本人をもっと増やせるはず

  5. 有名人て、凄いですね。
    普通は、当選した河野知事をゲストにするべきでしょ。
    あと、方言の使い分けが上手ですね。

  6. お金を配れば少子化がなくなるという単純な思い込み洗脳からまず解かないとだめだな

  7. 少子化対策は地方ではなく国主導でやらなきゃダメだよ

  8. 勝っても負けても息子への道とやりたい
    道への足掛かりを造ってあげたんだろう
    これだけの逸材である
    間違いなく政治への王道は取れる
    とにかく媚びることなく国民ベースの有り様であれば直ぐにでも頑張っていただきたい

  9. この人は本当に根が変わらないな。自分が大好きなんだ。良い悪い別として、人間性が好かんわ。

  10. もう橋下さんも単なるコメンテーターですね。
    こんな番組で、あーだこーだと視聴者受けすることばかりをいつも言っている。
    手足云々よりも未来に希望が持てる国にならないと難しい。
    団塊の世代は経済成長時代だったから未来に希望が有ったから人口も増えた。
    団塊ジュニア世代が社会に出る頃からずっと成長せずに縮小していてはダメ。
    やっとバブル期のGDPを超えたけど、デフレと言いながら実際にはかなり物価は上がっている。
    軽自動車が60万円で買えた時代とは違う。
    だからGDPの数字だけを見るとバブル期を超えたけど実際は縮小している。
    しかも食えないから専業主婦は激減して女性の社会進出を増やして、やっと今のGDP。
    それなのに国の税収が増えているのは国民からの税収を増やしたから。
    間違いなく貧しくなっているのに手当てくらいで効果があるとは思えない。
    逆で減税と規制緩和で成長して分配する世の中になれば少子化は解決するのでは?

  11. ほんと、アホな討論だなと思うのが
    現役の今、子供にお金配ったところで
    貧困が貧困を生む状況は変わらない。
    橋本みたいにさぁ、お金があって子供5人6人まぁこれは問題がないんだけど、
    結局金のない家庭っていうのは、子供をサピックスだとか、日能研だとかに通わせられないから
    三流の大学しかいかせられない
    で三流の会社は今潰れつつあったりとか、そもそも新規の採用しなかったりとかじゃん
    でその子供を育ててる。親はどういう状況かって言うと何とかくれてるけど、かなり不安定。
    中には住宅ローン払えなくなった人もいる。
    小泉と竹中が推し進めた非正規雇用日とコロナでダブルパンチ😢
    現役の大人がお金を使えないわけだから、経済は回ってないんだよ。
    こうやって番組でやると何か政治が動いてるみたいな感じにとらわれがちだけど、何にも動いてない。
    政治家とか評論家とか結局仕事でやってるから、利他の精神で物事が動いてるわけじゃないから、結局貧しい人たちを放置して
    パフォーマンスだけお金を配りましたとかやってるだけ全く何も変わってないよ。社会は
    日に日に貧しくなっていってるだけ。
    橋本なんて維新でしょう。もともと
    3,000,000の時計してるよなぁ。大阪市長信用できねえな😊

  12. まじでないわ。少子化問題なんて実際には大金をかけるようなものではないからな。
    基本自民の少子化対策は民主小沢一郎の子ども手当のモノマネ。
    そもそも自民や民主などを含む政治家の私欲&勘違いのせいで日本国民が貧窮化したのが少子化の根本原因だから。
    世界一の金持ち国からの転落。
    少子化の原因は給料が減り、子供を養うことができなくなったのが原因だからね。
    出産費用も国が助成しない限り若い世代だけでは捻出できなくなった。
    つまり自民が何もしないほう(増税しないほう)が人口は増える。(ヒント格差の拡大と過度なジェンダフリー支援)
    そもそも世界の人口は増え過ぎでいつの間にか80億人。
    何もしなくても人口は増えているのが現状。
    これから人口が増えすぎて食料などの資源がなくなることを心配すべきなんだが。
    こっちはかなり大きな問題でかなり賢い人間が取り組まなければ解決できない。

    つまり少子化問題なんか日本の政治家が自爆で引き起こした問題だ。
    正直自分に政治を任せれば現状予算で人口を倍増させることができる。
    しかし増税で予算を中抜きすることしか考えていない現状政治家には簡単な問題でも解決はまず無理だろう。
    岸田首相も息子を政務担当首相秘書官(首席秘書官)に任命して国のことを考え広く人材を募集して登用することはしていない。
    つまり実際には身内で政治を回しているのな。その上に人の金=国費を使い足長おじさん気取りだからね。
    まあ最近は東大出も慶応大出の官僚も自分の派閥のことしか頭にないけどね。
    トップが私利私欲に走ると官僚も似たような行動を起こすよな。

    まあいろいろ書くと削除されるので今回はこの程度で。

  13. 自由と結婚するのが一番良いんですよ。可能なら独身でFIREを達成したい。恋愛したいなら、美女ライバーに投げ銭すれば仮想恋愛を楽しめるし、ドピュりたいならネットで無料の動画をDLすればOK。何かを愛でたいならYouTubeでペットの動画を見ればそれで十分。誰かとリアルに出会うと567に罹るしリスクなんですよ。

  14. 月5000円配ったとしても、例えば生活保護の人がパチンコに使うみたいに、何に使うのか分からない。「18歳まで無償化」の方が、子育てしてる人も、税金落とす人も、そうじゃない輩にとっても、落としどころになると思う。
    月5000円で、より東京一極集中になるかはかなり疑問だけどね。

Write A Comment