Search for:
Idol アイドル

小松菜奈、夏帆&森星と25歳の“リアル”演じる 資生堂「インテグレート」の新ミューズに 新CM映像公開



小松菜奈、夏帆&森星と25歳の“リアル”演じる 資生堂「インテグレート」の新ミューズに 新CM映像公開

★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv

 女優の小松菜奈さん(20)、夏帆さん(25)、モデルの森星さん(24)が資生堂のメークアップブランド「インテグレート」の新ミューズに起用され、3人が共演する新CM「INTEGRATE GIRL’S STORY」シリーズの第1弾が9月3日、公開された。小松さん、夏帆さん、森さんの3人は、CMで25歳になる仲良し3人組を演じており、本音満載のリアルなやり取りを繰り広げている。

 「INTEGRATE GIRL’S STORY」シリーズは、25歳のイマドキ女子を演じる小松さん、夏帆さん、森さんが迷いながら自分の「大人のかわいらしさ」を見つける成長ストーリーが展開。第1弾「生き方が、これからの顔になる」編は、25歳を迎えたナナ(小松さん)のためヒカリ(森さん)とカホ(夏帆さん)がバースデーパーティーを開くも、ナナは浮かない表情。そこに追い打ちをかけるようにヒカリとカホから「今日からあんたは女の子じゃない」「カワイイという武器はもはやこの手にはない」と“25歳のリアル”を語られ、一度はめげるものの、「なんか燃えてきた」と奮起する……という内容になっている。

 小松さんを打ちのめすかのように、夏帆さんが“25歳のリアル”を一気に語るシーンも見どころで、撮影では演技派女優として知られる夏帆さんも、息をつくこともできないほどの長ぜりふを前にやや緊張ぎみだったが、撮影現場では、そんな夏帆さんをリラックスさせようと無邪気にからかう小松さんの姿があったという。また、小松さん、夏帆さんに比べ演技経験の少ない森さんは現場のムードメーカーとして大活躍。OKテークに対して自ら「撮りなおしたい」というほどの真剣さを見せていたという。

29 Comments

  1. これのどこが問題なのかわからない。打ち切るほど?こんなのが問題になってしまうから日本はダメなんだ

  2. 25歳になると、女の子じゃない=大人の女性、ということですよね。
    25歳になると、かわいいという武器は使えない=社会人としての真価が問われる年代、ということではありませんか。
    男とか女とか関係なく、新人とか若手という、保護された立場(本人からすると言い訳が出来るということですが)を脱皮して、次のステージへ上がる、という当たり前のことではないのかと・・・。
    何が問題なんでしょうか?
    そもそも、成人した人間が「男の子」「女の子」って・・・。
    クレームが付くと、何でも放送中止。
    短絡過ぎではありませんか?

  3. これが女性差別とかセクハラと呼ばれるんだ…
    むしろ現実味があると思うのにな…無駄に綺麗事言わないでこのCMは本当に好きだったので、打ち切りはとても悲しいです

    という意見があることを知ってほしい
    少しでも批判があったから打ち切りみたいではなくもっと好評価をしている意見も取り入れてほしいな

  4. 批判されてる「女の子」がどうのっていうか、CM冒頭の 
    「お誕生日、おめでとう〜!」 
    からの、 
    「めでたくない…。」(誕生日の子、ため息) 
    「めでたくない…。」(友達?ため息) 
    が、いけないんでないの?25歳で誕生日めでたくないならそれ以上の年齢の女は誕生日祝ったらいけないのかよ!って思うわ。 何歳になっても、誰でも誕生日は祝っていいじゃない。
    少なくとも化粧品メーカーが作るCMじゃない。

  5. 25超えていい女になろうというCMなのに女性差別だと時代錯誤の考え持つ人がいてショックだわ
    そんな事言ってるから未だになくならないんだよ。

  6. こまつななちゃん大好き💕
    ぼく明日の映画見てななちゃんにハマってしまった!!!

  7. この3人のCM大好きです♪
    リアル女子が反映されててとても面白いCMなのに…。でも動画で観られて嬉しいです!

  8. あくまでも、CMの中の"いい女なろう"ってゆーコンセプトに沿って現実味も入れながら3人の女性がいい女になるために化粧の力を借りて成長して行くみたいな話なんだから、いちいち自分とか世間と比較してグズグズ言うのやめてほしいわ。そしてドラマ化してほしいわ。

  9. かわいい芸能人達がCMで自分の事「可愛くない」「自信がない」「今の私の何かが足りない」と言ったら、一般人にどんなメッセージを伝える事になるんだろう… (。-_-。)
    商売のため精神的に人を追い詰めるようなトリックを使うメーカーは作った商品にそこまで自信がないかもね。
    今回資生堂が大きく失敗したようだな…(^_^;)

  10. このcmを批判してるフェミニストたちは「いい女」になれずにズルズル歳とって引き返すタイミング逃した「よくない女」だね。ドンマイ✋🏻

  11. 可愛いをアップデートしろって言ってんじゃん。これに怒ってるやつは言語障害かアスペか?まじでいい加減にしろババア

  12. ただただ綺麗な女の人が、光に照らされてキラキラしているCMも好き。
    だけれどこういうリアルなドラマ路線も今まであまりなかったから、これはこれでいい思ったんだけどなぁ。

  13. このドラマすごくみたい!!
    東京女子図鑑みたいな感じがする

Write A Comment