Search for:
Announcer 女子アナ美人

100分de名著 道元“正法眼蔵” 第1回「“身心脱落”とは何か」 2016年11月07日 22時25分00秒月曜日



100分de名著 道元“正法眼蔵” 第1回「“身心脱落”とは何か」 2016年11月07日 22時25分00秒月曜日

@100分de名著 道元“正法眼蔵” 第1回「“身心脱落”とは何か」 2016年11月07日 22時25分00秒月曜日

【関連動画】

・100分de名著  般若心経 1/4 「最強の262文字」
https://www.youtube.com/watch?v=rYDqBD_ar_o

・100分de名著 般若心経 2/4  「世界は”空”である」
https://www.youtube.com/watch?v=bn5u3b5SUyo

・100分de名著 般若心経 3/4 「”無”が教えるやさしさ」
https://www.youtube.com/watch?v=z0y15dygtQ4

・100分de名著  般若心経 4/4  「見えない力を信じる」
https://www.youtube.com/watch?v=r-JSYcJqFKA

・アインシュタイン 相対性理論 第4回 part1
https://www.youtube.com/watch?v=vaKp5AiGAU8

・100分de名著   世阿弥 『風姿花伝』 前編
https://www.youtube.com/watch?v=wM1fLQtanYk

・100分de名著  世阿弥『風姿花伝』 後編
https://www.youtube.com/watch?v=ctPVJNNe_vg

・100分de名著『孫子(1)戦わずして勝つ』
https://www.youtube.com/watch?v=Sa3FFBAWZiU

・100分de名著『孫子(2)心をつかむリーダーとは?』
https://www.youtube.com/watch?v=I4dwOMUW0YM

・100分de名著『孫子(3)勝つための知略』
https://www.youtube.com/watch?v=1948QcJfNYs

・100分de名著『孫子(4)勢いを作り出せ!』
https://www.youtube.com/watch?v=kyc1b3qqi5w

・100分de名著  万葉集 其の1
https://www.youtube.com/watch?v=JHP1cImHbSI

・100分de名著  万葉集 其の2
https://www.youtube.com/watch?v=lzo2dj07HbU

・100分de名著 歎異抄 第1回 4月4日 160404
https://www.youtube.com/watch?v=indDmRA2Eeo

・100分de名著 歎異抄 第2回 4月11日 160411
https://www.youtube.com/watch?v=7QX2tC2_-nc

・100分de名著 歎異抄 第3回 4月18日 160418
https://www.youtube.com/watch?v=1cRGAMsVGJ4

・100分de名著 歎異抄 第4回 4月25日 160425
https://www.youtube.com/watch?v=mKgtRJHxxiE

・伊集院光 『100分で名著』の『アラビアンナイト』で感じる本当の面白さとは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=feocOZDOwWw

・100分de名著 小泉八雲  『日本の面影』 第1回~原点をたずねる旅~
https://www.youtube.com/watch?v=s1PiW4OWSl8

・100分de名著 小泉八雲  『日本の面影』 第2回 ~古きよき日本を求めて~
https://www.youtube.com/watch?v=J_awwk4G6Yc

・100分de名著 小泉八雲  『日本の面影』 第3回~異文化の声に耳をすます~
https://www.youtube.com/watch?v=cNLGb9LFghI

・100分de名著 小泉八雲  『日本の面影』 第4回~心の扉を開く~
https://www.youtube.com/watch?v=QPG7u2_xsfI

・【伊集院光】フランクルの『夜と霧』にグッとくる
https://www.youtube.com/watch?v=4lZv-08AlSM

・NHK:100分de名著『茶の本』 第1回 茶碗に満ちる人の心
https://www.youtube.com/watch?v=MjCPyhrfxMA

・【紹介】アドラー『人生の意味の心理学』 2016年2月 100分 de 名著 (岸見 一郎)

・【伊集院光】 伊集院光と、フランケンシュタイン
https://www.youtube.com/watch?v=1krvnLkXXQo

・伊集院光 『100分de名著・奥の細道』の話
https://www.youtube.com/watch?v=v_yadaS0KxY

・古事記 第1回 世界と人間の誕生(2)
https://www.youtube.com/watch?v=dGXzjK4ylwo

・古事記 第2回 文化と農耕の起源(1)
https://www.youtube.com/watch?v=nJzYMxY3qRI

・古事記 第2回 文化と農耕の起源(2)
https://www.youtube.com/watch?v=kTvevQI8TJI

・古事記 第3回 出雲神話という謎(2)
https://www.youtube.com/watch?v=WfWSkkevD2w

・古事記 第4回 古事記の正体とは(2)
https://www.youtube.com/watch?v=43Bcfu37jH0

・100分de名著 サルトル『実存は本質に先立つ』 Part1 伊集院光 武内陶子 磯田道史 中村蒼 墨屋那津子 毎週水曜日 100分で名著
https://www.youtube.com/watch?v=4-pWEjMKA88

・100分de名著 サルトル『人間は自由の刑に処せられている』 Part2 伊集院光 武内陶子 磯田道史 中村蒼 墨屋那津子 毎週水曜日 100分で名著
https://www.youtube.com/watch?v=1SSxpZhdMTY

・100分de名著 司馬遼太郎SP 第1回 3月2日 160302
https://www.youtube.com/watch?v=MQX5QhQd60o

・100分de名著 司馬遼太郎SP 第3回 3月16日 16.03.16
https://www.youtube.com/watch?v=rnAuGp2L-0w

・100分で名著「菜根譚」には、大切な「家族との接し方」も紹介されています。色紙は中本白洲によるものです

・NHK:100分de名著『茶の本』 第2回 源泉としての老荘と禅
https://www.youtube.com/watch?v=3fUtzDMb81Y

・100分de名著 太宰治 斜陽 『 太宰治の中にはすべてが入っている』Part4 武内陶子 伊集院光 高橋源一郎 又吉直樹 伊勢佳世 毎週水曜日 乃木坂浪漫
https://www.youtube.com/watch?v=BgTsiwM8DOw

・実存主義:第4回目
https://www.youtube.com/watch?v=ivt6YigH6Ts

・100分de名著2016年5月2日宮本武蔵 五輪書 第1回 兵法の道はすべてに通じる  160502
https://www.youtube.com/watch?v=wuNtBpyucew

・100分de名著 五輪書 第1回 5月2日 160502
https://www.youtube.com/watch?v=uuYcJSp47OY

・100分de名著 宮本武蔵 五輪書 『兵法の道はすべてに通じる』 Part1 磯野佑子 伊集院光 魚住孝至 毎週水曜日 100分で名著
https://www.youtube.com/watch?v=eGA0uA8XpCA

・100分de名著【宮本武蔵五輪書 第3回】5月16日 160516
https://www.youtube.com/watch?v=5DtowtGzB_I

・100分de名著 菜根譚 『逆境を乗り切る知恵』 Part1 武内陶子 伊集院光 佐藤勝彦 毎週水曜日 100分で名著
https://www.youtube.com/watch?v=mLkrGKcOtXw

・100分de名著 カント 永遠平和のために 『戦争の原因は排除できるか』 Part1 磯野佑子 伊集院光 萱野稔人 斉木しげる 毎週水曜日 100ぷんで名著
https://www.youtube.com/watch?v=yiTep12L2mw

・NHK:100分de名著『茶の本』 第3回 琴には琴の歌を歌わせよ
https://www.youtube.com/watch?v=WPnVfwuLZ_c

・人は何故戦争をするのか~フロイト(1)
https://www.youtube.com/watch?v=K2A3-P9qpH8

・100分de名著 オイディプス王 第3回 – 2015年6月17日放送 20150617

・NHK:100分de名著『茶の本』 第4回 花、そして茶人の死
https://www.youtube.com/watch?v=pYOvnBy8kIM

35 Comments

  1. 宗教者として第一人者とするには、法の上からも生き方の上からも哲理の深さ先見性からも「日蓮大聖人」以外には無いであろう
    道元・法然・空海等は仏教上の上から見れば、方等部の教えであり「権教」法華経まで辿り着けない「仮の教え」邪教を説いているに他ならないからである。

  2. わざとわからない様に、簡単にわからない様に説明するのは商売だからだろう

  3. 道元さんは大好きです!!薪と灰のところ。ほんの少し気が楽になりました。。。ありがとうございます。次の回も楽しみです(^^)/

  4. 禅の真髄は『不立文字』。理屈では分からないのです。感性の大切さが分からないかぎり。ですから、わざと分からないように書いているのです。『正法眼蔵』の中の罠にはまってしまってはいけない。『正法眼蔵』の大事な点は二つ。一つは『感じる』ことの大切さに気付きなさいということ。人間は感性と知性の両方を使わないと物事を正しく認識することは出来ませんからね。感性と知性の両方を使っての知、それを17世紀オランダの哲学者スピノザが直観知と『エチカ』に書き残していますが、その直観知による認識の大切さに気付くこと、それが禅の悟りだと私は思います。そしてもう一つは『菩提心』(自未得度先度他)、つまり他者に対する思いやり(愛情)を持ちなさいということです。それは儒教の『論語』の最も大切な教えでもあります。w

  5. 物事の本質を見る目を養い他人の為になれという教えで日常生活が平成低とか最高の教えなんです。

  6. “身心脱落”とはラマナ・マハルシの言うケーヴァラ・ニルヴィカルパ・サマーディ kevala nirvikalpa samadhiの事では。
    ケーヴァラ・ニルヴィカルパ・サマーディ。これは真我実現の前の段階である。 この状態のなかには、一時的だが努力を要しない自己覚醒がある。 しかし、自我が完全に消去されたわけではない。 この状態は身体意識の不在によって特徴づけられている。 真我の一時的な自覚はあっても、この状態では感覚的情報を知覚することはできず、世界のなかで機能することもできない。 そして身体意識が戻ったとき自我も再び現れる。

  7. 他人を意識する
    というのがすなわち執着
    というか
    執着の一種に他人を意識するってのがあるんだと思います

    他人を意識するということは
    自分はこのままではダメだと否定すること
    否定するということは
    理想に近づきたいという渇望だから
    それが執着って話だと思います

  8. このままじゃダメだってのが
    執着になりますよね

    犍陀多はそう思ったから悟りの世界に入れなかったのかな?

  9. 自分の立ち位置を「迷い」の在る「人間」の側に置くのではなく
    既に「悟っている」「神」や「仏」の側に置いてみれば、
    この世界は完全完璧、どこも足すことも引く事もない「神」や「仏」の世界にいる事に気づく事になる。
    人間の想像力はこの宇宙の始まりから終焉まで、いやその向こう側まで思い描く事が出来る。
    全ては心の中に存在している。私はそう理解しています。

  10. 「正法眼蔵」は難解っていうか、答えがないんだよね。道元自身が混乱しているし答えを見つけていないからなあ。

  11. 言葉に引っ張られている感じ。執着と言葉にすると全否定?例え話しは他人を見下した発想で、あなたは馬鹿だからどうせ理解出来ないでしょ、こういうものだと思いなさいと言うことだからなあ。

  12. これを聞いていてフッと思い浮かんだこと。
    まず、”毒矢の例え”の「解毒」と「治療」を行う。
    再発防止を考えるためには、”毒矢の例え”で指摘している「この矢は何処から来て・・・」と考えて対策をする。
    ただ、形を変えて延々と繰り返されてホトホト困り果ててくるのを乗り越えるには、”心身脱落”と現状を悟って受け入れる。

    違うかもしれないけど、そんな風に感じました。

  13. 道元親鸞日蓮空海皆さんペテン師悩める人々からカネを吸い上げるのが宗教の基本です この世には神も仏もない

  14. 先生の笑顔 が悟りの境地なのかと思います。お名前は何とおっしゃるのですか。

  15. 実家の宗派なのに勉強してませんでした。実は自意識過剰からの妄想癖で休んでます。少し楽になりました。

  16. 道元禪師 真乃一代大善知識..
    『真實的學道 如來的端坐、祖師的面壁,倣此以外,無別法。要各人專修,十人則十人可得道也。』

  17. 芥川の蜘蛛の糸って言いますが、カラマーゾフの兄弟の挿話にそっくりなのがありましたから、芥川のではないと思われます。

  18. テーマは素晴らしいのですが解説が・・・。蜘蛛の糸が切れた解釈が残念です。

  19. はじめまして。伊集院光さんのひと言が、解りやすくなります。ありがとうございます。

  20. 「心身脱落」これでは成仏できないのです。十方の仏菩薩が仏になった法理・法則を実践せねばなりません。そこで初めて凡夫即仏を感得できるのです。。ただ法然・親鸞の信奉する浄土宗にはこの法理は説かれていません。念仏は八万宝蔵の中の方等部であって、法華経に説く生命変革の法則、十如是、一念三千が説かれていない低い教典だからです。よって法然・親鸞の教えは釈迦の教えから説くと末法の時に相応しない教えとなるのです。

  21. カンダタの話は
    リレーで後ろが気になって振り向き
    速度が下がるのと似てるな。
    目の前の事に集中するしかないんだな。
    やっぱり

  22. こうあるべし、そうあるべしという固定観念を全て捨て去り、
    『純粋無垢な赤子の視点で世界を見る』と解釈した。バブゥ

Write A Comment