Search for:
Actress 女優

川島海荷|北海道岩内町でアクティブステイ【旅色Movie】



川島海荷|北海道岩内町でアクティブステイ【旅色Movie】

▼旅のルートはこちらから https://is.gd/x0KU1L
ニセコ連峰岩内岳に抱かれ、紺碧の日本海に面した岩内町は、前浜で揚がる海の幸に、古くから港町として栄えた歴史を伝えるスポット、スノーリゾートなど見どころたっぷり。温かな町の人と触れ合いながら自然を満喫する旅へ、川島海荷さんとでかけます。

#国内旅行 #川島海荷 #北海道 #旅色 #旅ログ #japan #Hokkaido #Iwanai #japan

▼もっとコンパクトに岩内町の旅を知りたい方は60ver.へ!

▼さらにギュッと岩内町の旅を見たい方は15ver.へ!

▼川島海荷
1994年、埼玉県生まれ。2006年にテレビドラマ『誰よりもママを愛す』(TBS系)で女優デビュー。以後、ドラマや舞台、映画、CMなど活躍の場を広げ、放送中の『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)ではMCも務める。昨年は主演ドラマ『僕らは恋がヘタすぎる』(ABCテレビほか)が話題になったほか、自ら発起人として企画した舞台『PINT』で二人芝居にも初挑戦。2021年2・3月には舞台『ぼくの名前はズッキーニ』で、ズッキーニが思いを寄せる少女カミーユを演じる。

19 Comments

  1. 誰かわかんなかったけど海んちゅ👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍🐯

  2. 岩内町という所を初めて知りました。旅色さんの動画はいつも綺麗で行ってみたくなります。
    川島海荷さんも雰囲気に合っていていいですね!
    前回出演の兵庫県も覚えています。

  3. 私が産まれた故郷岩内町懐かしかったです!海産物美味しいんだよね♪春に、なったら山菜採りとか行ったよ!
    小学生の時は、うにやアワビ、たらこめちゃ食べてた!おやつは、助けそうたらの渇いたやつ食べたよね♪懐かしい

  4. まじで可愛いし教養あるし、なんといってもナレーションわかりやすい。好きです。

  5. 一八食堂さんは焼き魚定食が美味しい食堂ですね。清寿司は美味しいですね。清寿司さんの向かいに美味しい蕎麦屋さんがあるのですが、名前は忘れましたが、混んでるお蕎麦屋さんですね。港のそばにある老舗のお蕎麦屋さんも名前を忘れましたが2軒ありましたね。ここら辺の町村の中では隠れたお蕎麦の名店がある町ですね。忘れてはならないのが、岩内はいい温泉が沢山あるんですね、朝日温泉、雷電温泉等4~5カ所いい温泉があるんですね。近隣の町村にニセコや倶知安、蘭越等有名な温泉地の町がある為岩内の温泉そんなに注目されないけど実はいい温泉が多いんですね。有島武郎の小説にも出てくる画家木田さんの美術館があったり、ダチョウの牧場がありダチョウの卵の卵焼き(確か要予約)が食べれたり、冬限定ですが真鱈のオスのタチのかまぼことか、アスパラもここ岩内が国内発祥の地で、農作物も岩内は名品が多い町です。ごめんなさいね、岩内に居住した事ないんであくまでも旅行者の視線なもんで名前とかよく覚えてなくて。後は地元の方が岩内をもっと詳しく紹介してください。

  6. 雷電トンネル先の駐車場から見える断崖絶壁、西陵小学校から泊方面に抜ける田舎道、
    岩内役場近くの岩内神社鳥居から見える岩内岳
    マックスバリュから神仙沼に向かうまでの景色
    ドライブするのにはいいけど、景色が見られるカフェがあれば最高なのにね。

  7. 日本海から吹く風雪に身を護るかのように人家が寄り添って出来たような漁師町。
    スキー、温泉、海水浴もいいけど奇岩が連なる海岸線やニセコからの山越えのルートなら眼下に真っ青な海と岩内平野を見下ろしながらの白樺に囲まれたワイディングロードとドライブも楽しい。春夏秋冬全ていいけどお勧めは7月7日~9日の例大祭。 楷書で書いて額に入れたような地方の祭りと言う奴を体験できます。コロナ終息の折には是非是非

Write A Comment