Announcer 女子アナ美人

【審判】疑惑の判定?イエローの基準?W杯を経験した審判に聞く



【審判】疑惑の判定?イエローの基準?W杯を経験した審判に聞く

. 
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3j8dKLz
 
◆過去の放送回はこちら
【美容】17歳の整形拒否はアリ?アプリ加工した見た目を現実に?
▷https://youtu.be/mc4ysNklry8
 
【偏差値主義】通いたい高校&探求学習とは?大学受験に高い壁?
▷https://youtu.be/JGYtkp26RnI
 
◆キャスト
MC:安藤美姫
相樂亨(元サッカー審判員)
池澤あやか(タレント/エンジニア)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
安部敏樹(リディラバ代表)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #FIFAワールドカップ2022 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

45 Comments

  1. キリアンエンバペがボール持った時の副審きつ

  2. 強豪国が負けると審判のせいにするの止めてほしい。
    メッシやモドリッチですら審判に文句言ってたけど、
    選手が言うのは違うと思う。
    もちろん審判も評価されて然るべきだが、協会やメディア、ファンが評価するべきで、
    選手と審判は対等であるべき。

  3. VARとかGLTが入る前のレフェリーは大変でした、レフェリー 知られざるサッカーの舞台裏、より

  4. オランダの監督がクラブチームの監督の時に南米の選手使わないので有名だったらしい
    最初から険悪だったので審判のせいだけではないね

  5. イトゥラルデ・ゴンサレス、Jスポーツのfootのインタビューより

    レアルマドリーのゲームを担当したら体力がキツかった〜めっちゃカウンターするもん前半だけで息上がる

    バルサのゲームの時は次に何処に動くべきかめっちゃ大変でした脳をフル回転させながらジャッジしてました

  6. 海外だと審判の採点も乗るからね。この審判は今日の試合コントロール出来なかったって

  7. 選手の立ち位置が綿密にデザインされる今のサッカーだと、それを阻害しかねない主審の立ち位置は難しそう
    プレー見つつ全体の流れを邪魔しない位置見つけて動き続けるってめっちゃサッカーセンス求められるのでは

  8. 誰でも取れる4級ごときやけど、高校の時試合の審判したら千円もらえてたし美味しかったな

  9. そらジャッジする人脳が2つになったら、ケンカになるわな。

  10. varは人がサッカーやってるんだから人の目からみた意見をもっと考慮したほうがいい、絶対でた、絶対でてない意見もわかるならながすべきだと思う。

  11. 今回は、日本はテクノロジーに助けられたね。それと、5人交代はスペクタクルでおもしろい。

  12. この試合の話するならオランダのファンハール監督とアルゼンチンの選手とのクラブでの確執や因縁にも触れないといけなかったと思う

  13. これって報道でみんなであーだこーだ話さなきゃいけないこと?って思ってしまった。

  14. 根本的な話、審判の死角を突いて反則するとか審判が見てる前でもイエロー覚悟で止めるのが当たり前になってるのをどうにかするべきだわ
    こんなのをスポーツとは言ってほしくないね
    故意の反則はささいなものでも即退場、大会も出場禁止にしろや
    あとサポーターの民度も終わってる。日本のはまだ良い方だけど外人は本当に態度悪い

  15. さめて得点に繋がる微妙な判定はVARで審議して欲しいアルゼンチンオランダのファウルになったpkとか

  16. 🇳🇱×🇦🇷戦は1発目にイエロー出しても良い所をファウルで収めちゃったから、基準がおかしくなって荒れちゃったよね

  17. 正確なジャッジをすることも大切だけど、カードを出されたプイレイヤーやチームも自分を省みるべきだと思うけどなぁ。
    審判が原因以外の理由で明らかに荒れてたもの。

  18. 主審2人いいと思います。動きながら判定するのは本当に難しい。と、他競技のレフリーは思います。

  19. 主審は絶体痩せるよね
    一試合で13キロ走るらしい

  20. ライン際を見る副審が廃止されて主審(というかフィールド上に審判が2人もしくは3人)の体制はあり得なくはないと思う。
    平石さんが言うような、ハーフラインで分割するのではなく、縦に分割して、互いに斜めから中央を見るような形ですね。
    フットサルやバスケはフィールド内に複数人の審判がいますし、相楽さんが仰ってた基準に関しても、複数人の審判のうち「主審」が定められていて、最終判断を下す権限を持たせている(副審の判定を変更することもできる)ので、そこまで問題はないと思う。

    ゴールラインテクノロジーに始まり、半自動オフサイドやVARによるイン/アウトの判定など、テクノロジーによって判定の精度は非常に向上したと思う。
    ただし、ピッチ内ではそもそも(ゴールが決まった時以外で)VARを発動させるのかが主審権限だし、まだまだ精度を挙げられる余地はあるので、規定の変更も含めてFIFAは頑張って改善して欲しい。

  21. VARが判定の結果、三苫選手のプレーはボールは出てないという判断でこれはもう人間よりもテクノロジーの正確性からみても納得であり疑う余地すらないです、数十年後のサッカーでは審判はAIロボットが担当するって未来が確実に来るでしょう、これはサッカーに限ったことではなくAIが人間を管理するテクノロジー管理社会に近づいてくるという事です

  22. プロにおいては判定する機械をいれてアウト時に
    ランプつけるなど自動判定すればいいが審判利権の関係で無理だろう

  23. 審判には「写真が間違っているんです」と言い切れるくらいの威厳があった方が良い。

  24. 以外に話したがりで人の話しあんまり聞かない人でわろた

  25. 11:30 女性の方、「出てる出てる」って言ってますけど、ルール分かって言ってるんですかね?

  26. 日韓大会でVARがあったら大きく結果は変わってただろうね
    アジアの笛も無くなるし良いことづくめ

  27. この審判が言ってること無理ない?

    「 絶対に出たと言えないから出てないと判断する」

    と、

    「絶対に出てないと言えないから出たと判断する」

    ってただ言い方が違うだけで、結局どっちでもいいじゃん

  28. 誰がやっても同じは草
    負けたデヨングや外野のホンダも酷いと言ってるのはいいとして、勝ったメッシでさえ審判に壊されたと言ってる。
    主審マテウはリーガでもジャッジングに批判が多く荒れる試合が多いのも事実。
    発端の選手に前半早い段階から1枚目を出して『今日のカードの基準はこう』と牽制するべきだった。
    選手も素人じゃない、カード出るパターンで出なければ報復は当然ありえる。
    全ては審判の力量。ただ主審を庇う発言のさがら氏は残念だわ。

Write A Comment