Search for:
Idol アイドル

乃木坂46 選抜発表の軌跡 衛藤美彩(7th~20th)



乃木坂46 選抜発表の軌跡 衛藤美彩(7th~20th)

#選抜発表の軌跡

24 Comments

  1. 飛鳥ちゃんは一枚目選抜だしアンダーでも最年少で運営に期待されてた感じあったけど、みさみさはまじで自力で駆け上った感じする

  2. スタジオでの選抜メンバー発表の時のみさみさが選ばれた時のバナナマンとの会話のやり取りが、俺には一番心に沁みる場面でしたよ😃3期と4期にもいつかこんな感じで、スタジオ発表して欲しいなと思っています😃バナナマンさんのメンタルに響かない程度にね😃

  3. 3期のメンバーでスタジオ発表の経験が有るのは桃ちゃん、与田ちゃん、山下ちゃん位なのかな?やっぱり再開して欲しいなと思っています😃

  4. スタジオ発表経験しているのは久保ちゃんも居たね😃この後なくなったんだよね、でもやっぱりバナナマンのメンバーに対しての愛あるメッセージは聞きたいですよねぇ😃

  5. 乃木坂最大の下剋上を起こしたよ。まだ努力すれば選抜入り出来た時代だからこそ起きた

  6. 乃木坂ってセンターの超主力メン以外でもこんなに美人が揃ってるだ…、と思わせるのが衛藤・若月・桜井だったよなぁ。
    そういうのが大事な存在だった。

  7. みさみさ遅咲きだったな。
    13枚目のフロントは痺れました。

  8. ミスマガジンの尖ってた頃から知ってて後に推しメンになったりしましたけど、金川も周りのことを考えられる人間になるかだと思います

  9. 衛藤って握手会人気もある方だったのに何故かずっとアンダーだったイメージ

  10. 衛藤は大好きな野球の知識を深め、これが成功した典型事例だよね
    BSだったけど、プロ野球ニュースのキャスターへの抜擢に繋がりったし・・・
    いろいろ言われたけど、旦那は西武ライオンズのキャプテンで東京五輪出場の侍ジャパンのレギュラー!
    これも衛藤が内助の功に徹して支えているポイントも大きいと思う

  11. まいまいとみさみさがフロントにいる13th目シングル『今話したい誰かがいる』は個人的ベストシングル

  12. 最後の方は 選抜の常連になってたけど 初期の頃は なかなかの 苦労人でした

  13. 運営もそう考えていただろうが、松村衛藤のシンメは乃木坂46史上最高に味を占めたと思う。このフロントクラスが2列目にいてくれたことが、全盛期の凄みを大きく引き出す一役を担っていた。御三家と張れる存在が同年代にもう一人いて、92年組は4人と少ないながら、間違いなく乃木坂46の最強世代だし、本当に凄いわ。

Write A Comment