Search for:
Announcer 女子アナ美人

伊藤ふみや「When The Charisma Go Marching In」MV



伊藤ふみや「When The Charisma Go Marching In」MV

🎧7/29(金) 0時「When The Charisma Go Marching In」配信スタート
https://charisma.lnk.to/WTCGMIYT

作詞: Ma-Nu
作曲: Mori Zentaro, Ma-Nu
編曲: Mori Zentaro
歌:伊藤ふみや

MV監督:多田卓也

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月30日(土)19時~
「第7回カリスマ声優全員集合スペシャル~夏休み突入&重大発表編~」生配信‼
https://youtu.be/h1HtHPssmzM
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出演】
小野友樹(伊藤ふみや役)
山中真尋(草薙理解役)
福原かつみ(本橋依央利役)
細田健太(猿川 慧役)
日向朔公(湊 大瀬役)
大河元気(テラ役)
橋詰知久(天堂天彦役)

【アーカイブ】
8月6日(土)18:59まで

🌟番組の感想は「#カリスマ声優集合SP」で投稿してください✍

🏠HP:https://charisma-house.com/
📲Twitter:https://twitter.com/charisma__house
🎥YouTube:https://www.youtube.com/c/charisma-house
🎶TikTok:https://www.tiktok.com/@charisma__house
🎧七人のカリスマ 「おつカリスマ!忘年会」:https://charisma.lnk.to/OTUCHARIYT
🎧伊藤ふみや「When The Charisma Go Marching In」:https://charisma.lnk.to/WTCGMIYT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』

原作:Dazed CO.,LTD.
   松原 秀
音楽製作:EVIL LINE RECORDS
キャラクターデザイン:えびも
アートディレクション:BALCOLONY.

【イントロダクション】
ここはカリスマハウス。今日もカリスマな彼らは己の中のカリスマ性を日々見つめている。

が、彼らはまだ『真のカリスマ』には辿り着けていないと言える。故にこうしてカリスマどうしで身を寄せあい、日々カリスマ性を育み、さらなる高みを目指すいわば仮住まいの状態。世間には嘲笑する者もいるだろう。が、カリスマな彼らにはノーダメージ。むしろそういった逆境を糧にさらなるカリスマを生成し、見事な『カリスマチャージ』を蓄積させていく。チャージの先にあるものとは……!?

凡人にはよくわからないと思いますが
これはカリスマたちの物語です。

【キャラクター】
「正邪のカリスマ」伊藤ふみや(CV: 小野友樹)
「秩序のカリスマ」草薙理解(CV: 山中真尋)
「服従のカリスマ」本橋依央利(CV: 福原かつみ)
「反発のカリスマ」猿川 慧(CV: 細田健太)
「内罰のカリスマ」湊 大瀬(CV: 日向朔公)
「自愛のカリスマ」テラ(CV: 大河元気)
「性のカリスマ」天堂天彦(CV: 橋詰知久)

#カリスマ #カリスマブレイク

36 Comments

  1. カリブレした時の「神は我とともにある」が気になって調べてみたら、旧約聖書の言葉だった
    預言者が侵略の危機にある国に「神は我らとともに」って伝えたけど、預言に背いたために征服されたって話らしい(違ったらごめんなさい)
    choose wisely、とか、失う前に一報 警報、とかはこの話が意識されてるのかなと思ったり

    あとはwikiにこの預言には「苦悩と闇から逃れるすべはないがその先に希望がある」って意味があるとあって、この曲が希望を見てればいいなって思った
    個人的には「だが正解はない だとしても答えは見つかる」って歌詞がちょっと似てるし、正邪のカリスマらしい希望なのかなとも思った

    でもこれだとカリスマのストーリーにはあんまり繋がらないかも
    全然違ったらごめんなさい

  2. ふみやってバイクの免許持ってるの?事故っても揉めそうだから運転しないでほしい

  3. 他の曲よりワンフレーズ?ごとの間が広い(一つ一つの思考の間が広い)気がして気軽に掴めない気がするし、きっと一個一個考えながらきたんだろうなあと思ったら好き

  4. いや かっこよすぎてやばい
    こめかみに当ててる手かっこよすぎ ヤベェよ伊藤ふみや

  5. 1:45
    余生(フリーランス)
    個性(we are)
    当然(逃げられぬ)(キーマン)

    いまの若い子は知らないだろうけど、初期のスマホアプリにあった「らっぷむし」みたいに聞こえる

  6. カリブレのMVは国をモチーフにしてるっぽいけど、この曲はネオ東京モチーフかな

  7. 伊藤ふみやが実際どんな人物かもよく知らないし、今までどんな人生を歩んできたかは分からないけど、
    19歳にして、苦しむ仲間を救い出してみせよう…的な重い責任を背負ってる覚悟を感じた…。
    最後に崩れる世界はふみやが見てる世界なのか、ふみやくん自身を表した世界なのか……
    自己犠牲なんて結末やめてね、しんどいから(限界オタク)
    他の子のブレイク曲も感じるけど、
    各々重い何かを抱えてる気がする。
    自己犠牲なんて結末、やめてね、絶対

  8. こんなラスボス感醸し出し過ぎな19歳がスイーツでめちゃくちゃテンション上がるの本当にわからない

  9. 伊藤ふみやの曲、カリスマっていうコンテンツの在り方について歌ってるんじゃないかと思いはじめた…

  10. When the saint go marching in
    がタイトルの元ネタで
    聖者が街にやってくる で正邪とかけたのか‥

  11. 伊藤ふみやの存在、発言、楽曲全部が謎すぎて考察したくなっちゃうんだけど、我々がヒントと思っているアレもコレも「大体嘘」「大体適当」なのかもしれない

  12. テラのように聞いてるこちらに呼び掛けて、猿川のように現状を皮肉って、天彦のように肯定して、理解のように扇動して……ってやってる歌なんだな
    それらしいことを言って、「賢く選べよ」と繰り返しすりこんでくる……こいつが教祖の新興宗教があったら大学生なんか一発でいかれちゃうよ……

  13. 分かりづらいけど、背景に金剛力士像っぽいのあるしやっぱり日本モチーフなのかしら………素敵……

  14. サイバーパンクか、なるほどな(何もわからん)
    何もわからんけど歌詞が絶望らしきものから希望の片鱗を漂わせるものに変わる部分が◯断の◯星的展開に弱いワイにはめちゃクる

  15. イヤホンで聞くと分かることなんだけれど、サビ以外のところは普通に正面から音が来てる感じがするのに、サビは左右からスピーカー越しに音が聞こえてくる感じがする。
    曲においてサビって結構重要だと思うんだけど、そこがふみや本人の声がそのまま聞こえてくるんじゃなくてスピーカー越しなのは、ふみやが重要なことを隠している(機械越しなら声の加工が可能だから自分の本音を編集、つまり本当のことを言わずに嘘を言っている?)とかそんなことを考えてしまった。

  16. MVのせいかわからないけど、夜車運転してるときこれ頭の中に流れてくる

  17. 伊藤ふみやの歌、「自分の道は自分で選べと言っているが、実際には無意識のうちに誘導している」感があって良いな…………
    純粋なラスボス、みたいな印象で凡人は最高です

  18. 声が良すぎて聴いてるだけなのにドキドキする……
    もしかして、これが…恋…!?!?

  19. エキスポでおのゆーが歌ったときラストでめちゃくちゃ邪!って感じの低い笑い声入れてきたの頭おかしくなるくらいかっこよかった

  20. 0:342:39で服が反転してないから鏡写しでは無いことはわかる。2人いる?もしかして正と邪?
    2:45ここでお顔が見える方は瞬きを一切しない。その前までめっちゃおめめぱちぱちしてたのに。
    2人は別々に生活させられてた?
    この曲は正から邪、もしくは邪から正へのメッセージ?
    水槽のふみや1が目を覚ます⟶バイクに乗って椅子に座ってるふみや2の所へ⟶1が2の所へ着くがガラスで隔たれてる⟶ガラス越しに1から2にメッセージを伝える⟶2が内側からガラスを破る⟶ふたりが逃げることにより世界が壊れる かな?

    ただのオタクの妄言ですが、意見があれば言って欲しいです

  21. ⚠️長文注意
    歌詞と歌詞に対する超個人的な考察

    choose wisely 意に反し迷走
    口直しに甘ったるい迎合
    躾けるsick 失う「say NO」
    失う前に一報 警報
    choose wisely かき消す幻想、幻聴
    お呼びでない喧騒
    躾けるsick 蝕(むしば)む「say NO」
    蝕(むしば)む前に警報 警報

    前略歩く出口のない善悪
    望まぬ不幸は迷惑
    皆が皆互いにneighbors,neighbors
    choose wisely
    ヘドロ混じりの世界に宥(なだ)められるそのpain
    痛み分けたはずが人は繰り返すリフレイン
    間に合わせのエモーション set me free
    チラつかしまた肩透かし食らい水増し
    嘆くミスマッチ so many楽観視
    流され加担し振り返れば心許ない轍(わだち)
    必要悪自ら手を繋ぎ never too much
    気にも留めないようにアイキャッチ

    choose wisely 意に反し迷走
    口直しに甘ったるい迎合
    躾けるsick 失う「say NO」
    失う前に一報 警報
    choose wisely かき消す幻想、幻聴
    お呼びでない喧騒
    躾けるsick 蝕(むしば)む「say NO」
    蝕(むしば)む前に警報 警報

    澄み渡る空の日
    うりふたつ昨日今日
    踏み鳴らす右倣(なら)え
    心すり減らすクリアランス
    余生フリーランス
    個性We are
    当然 逃げられぬキーマン
    must,must be crazy
    奪うか奪われるか
    凡人かカリスマ

    正解はない 天使と悪魔の攻防戦
    何ためらってる?妙な期待は毒
    捨てろ 所詮人は孤独 そう
    広大な海も山もちっぽけな自分に気づくだけ
    choose wisely
    選ぶべき理想より思想「ことなかれ」

    だが正解はない
    だとしても答えは見つかる
    すくむ足で向かえ 孤独の
    向こう岸で再会を果たそう
    無限大の感性
    戸惑い、疑い、無駄じゃない
    力にして来い
    choose wisely
    選ぶ己の意志 自分が適任 You wanna be

    choose wisely 意に反し迷走
    口直しに甘ったるい迎合
    躾けるsick 失う「say NO」
    失う前に一報 警報
    choose wisely かき消す幻想、幻聴
    お呼びでない喧騒
    躾けるsick 蝕(むしば)む「say NO」
    蝕(むしば)む前に警報 警報

  22. 同じ歌詞を繰り返してるの、洗脳みを感じてめちゃめちゃ好き 教祖ふみや…

Write A Comment