Search for:
Actress 女優

HSPに関してお話しします。



HSPに関してお話しします。

今回は、『HSP』繊細さん についてお話させて頂きました。
動画内でも話しているんですが、病気ではありません!

特徴いくつかあげておきますね↓
・自分の気持ちを素直に話すことができない
・すごく気を使ってしまうから、疲れやすい
・不安になりやすい
・わからないことや、聞きたいことがあっても
いろいろ思われるんじゃないか と恐くてなかなか話しかけられない、聞けない。人に頼れない
などなどです。
でもHSPさんにはすごくいい所もあって↓
・相手が何を考えてるか 何を欲しているか が分かる
・相手の気持ちをよく考えられる
・小さな幸せにもしっかり気づく
・気が利いて優しくできる
・表現力 創造力が豊か
・1人の集中力が高い

もしかしたら自分はHSPかも と思ったら、もっとたくさんいろいろ調べて、当てはまることを見つけて見てください それだけで気持ちが楽になると思います
HSPさんには、大自然と触れ合うことや、ヨガを初めてみることをおすすめします✨
好きな香りの柔軟剤を見つけてみるのもいいと思います☺️🌸
もっと伝えたいことやあるあるなど話したいので、YouTubeやInstagramでなにかできることがあるか考えてみようと思っています
皆さんのお声聞かせてください!
コメントたくさんお待ちしてます!!

☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
SNS

▼Instagram
https://www.instagram.com/yumenayanai_official/

☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆

#HSP #箭内夢菜 #話します

47 Comments

  1. 私もHSPです。芸能のお仕事だと大変というご意見もあるけど、細かく気づくとか感動しやすかったりするのは表現者さん向きだと思うし、萌てゃもほんっとうにぴったりすぎて‥うまくかけませんがこれからも応援してます✨

  2. コメント欄やゆめさんの動画を見て同じことで悩んでる人が沢山いることが知れて安心しました😌私が友達にHSPかもしれないと伝ええてしばらく経った時に、私の話を聞いて私もHSPかも〜って軽々しい感じで言われてほんとに悩んでいる人がいるのにそういうのどうなんだろうと思って1人で考えてました笑HSPの私からすると疲れやすいし気使うし他にもありますが、こっちの身にもなって欲しいですって思ってしまいます😓

  3. たまたまこういう性格なんだ、ってずっと思ってましたし、そう言われてきました。でもゆめなちゃんからHSPのことを教えてもらって、共感する部分がいくつもあって、それだけで今まで辛かったことが、救われたような気がしました。自分を大事にしながら頑張りたいと思います。ありがとう。

  4. ネットで診断したらHSPみたいなんですけど、HSPですって言ってる方たちは精神科とかで診断受けてたりするんでしょうか?
    病院受診した方がいいのかとか気になって

  5. 昔、周りの人の気分や体調が自分にも影響したり音に敏感で学校(集団)生活に悩み、不登校になった時期がありました。
    気になって調べたらHSPが出てきて診断にも当てはまりその時から自称HSPで今過ごしてるんですけどやっぱり病院とかに行ってちゃんと診断してもらった方がいいですか?誰か教えてください😢

  6. ゆめちゃん。
    HSPについて動画にしてくれてありがとう!

  7. だからゆめさんは演技が上手なんですね🥺👏
    明日カノゆめさんが1番演技が上手で素敵です!✨芸能界はHSPだと色々大変かもしれませんが、どうか無理せず頑張ってください。応援してます。

  8. ゆめっぺと同じ福島県出身のものです😊
    応援してます!!!

    恥ずかしながら、HSPという言葉を知らなかったのですが、何となく気になって観てみました。この動画を観て自分に当てはまるものが多くて、驚いたと同時になんか救われた気がしました。小さなことでも気にしすぎて悩みまくる自分がほんとに嫌いだったのですが、もう少し自分と向き合ってみようかなと思いました!
    ありがとうございます☺️

  9. 自分がHSPで友達に話した時に、「心が弱いってことでしょ」って言われてちょっと傷ついた🥺

  10. 私もHSPだと思っています。自分はなんも出来ないとか、いい所が見つからないとか昔から悩んでたけどHSPというものを知って自分だけじゃないんだって思いました。ゆめなちゃんもということを知りさらに勇気づけられました。就活で悩んでるけどゆめなちゃんの姿をみて自分もがんばろって思えました。

  11. 私も自称HSPです‥自分の考えなどを他の人に話す時に泣いてしまいます 面談とか怒られてないのに泣いちゃう‥

  12. ええっ、自分は15個あてはまったんですけど。これは平均的な性質ではなかったのかあ。勉強になりました。

  13. 私も18個あてはまるし、鍵は顔に見える!どうしたら暮らしやすくなるのかな?本探してみますね。

  14. 私もHSPと診断されました(19歳)
    家族でさえ顔色をうかがってしまったり気づつかないような言葉を並べて話したり…
    ため息をされると怒っているのかな?私なにかしたのかな?と思ってしまったり…
    それから人が怒られてるのを見ると自分が怒られてるみたいに思ってしまって泣きそうになったり芸能人が誹謗中傷されてるのを見るとずっと引きずってしまいます…

  15. 実際この方がどうかは置いといて、
    近頃ファッションHSPが多すぎる。病院で診断されたか聞くとほとんどがネット診断。本当にHSPの方がこれだけHSPが流行ると大変だろうなと思ってしまう。
    少なくともHSPを自称して公にしている人は「HSPだから優しくして~」って、自分ではなく他人が自分に合わせて貰おうとしている人のように思える。本当にHSPの方は自分が変わろうと密かに努力している気がするけど。
    (あくまで憶測)

  16. 夢菜ちゃん、私も実はHSPです。こうして発信してくださることで、理解が深まると思います✨お互い無理せず過ごしましょね🥰イッテQも楽しみにしています❤️

  17. 18コ 当てはまりました。
    音に特に敏感で、車のエンジン音や鳥のさえずりなども私に乗っては不快な音に感じます。
    急な大きな音も苦手なので花火や雷も苦手です。
    HSPという言葉に出会って救われたのと同時に、人に理解されずとても辛いです。
    今の職場も、喜怒哀楽の表現が激しい人が多くとてもしんどいので転職を考えるほどです。
    もっと世の中にHSP気質が広まって欲しいと思ってます。

  18. HSPって生まれ持った性質だから、治る治らないの問題じゃないし、まだ認知度もないから動画にしてくれるの嬉しい

  19. HSPに限らないけど。
    実生活でハンデになる要素を持つ分析して分かり易く世の中に発信してくれる人が居るのは希望が見える反面。

    悪意ある人がそれを目にした時、「弱点と狩り方」がそんな人達に共有されてしまうって言う恐怖感が凄い。

  20. HSPってよくは知らないって言うか、初めて聞いた単語なんですが、HSP持ちの夢菜ってそれは一種の個性だと思うんだけどな
    はたから見ると「めんどくさいな~」って思われがちだけど、オレはそれほど感じないし、その人の個性だと思う
    夢菜の周りの人間のうち、ひとりでもオレみたいな人間がいれば夢菜もやりやすいんじゃないのかな

  21. HSP診断、ほとんど全部当てはまりました。
    ほんと、匂いや音、びっくりさせられる 全部共感出来ます💦
    今まで、凄く生き辛さを感じて来ましたがこの動画を見て少し安堵しましま🤗🎵🎵

    これからも頑張ってくださいね🤗

    イヌコ 大好き🎵🎵

  22. この動画でHSPの存在を知れて勉強になって良かったが、箭内さんが自称というのはちょっとどうかなと思ってしまった。

  23. 今回の動画を見て自分がHSPであるということを知りました。
    最近家に帰って泣いてばかりだった自分に嫌気がさしていたのですが、そういう一面が自分にはあると理解できて少し心が軽くなりました。ありがとうございます。

  24. 私もHSPで悩んでいます。自家暮らしで家族と一緒にいるだけでしんどいし、1人の時間が1日のうちに少しでもないと心がいっぱいいっぱいになります。彼氏にもあまりHSPのことを理解してもらえず、泣いているととても心配されます。そうすると心配させていると考えてしまって罪悪感が募り、さらに泣いてしまいます。ゆめちゃんの動画を見て少しでもHSPへの理解が深まることを願っています。

  25. HSP知らなかったけど13個だった
    昔だともっと多かったかも
    以前は仕事の中で心を揺さぶられると何日も苦しかったけど、自分じゃどうにもできないことに関しては落ち着くことを意識して過ごすようにしたので、昔だったらYESだったのが何項目かはNOに変わったなと思いました
    でも敏感なのも悪いことじゃないよね!

  26. 私もこういう症状があって悩んでたんですけど、これを知ってHSPだとわかり、夢菜ちゃんと同じで少し安心できました!

  27. ずっと音に恐怖を感じてて調べても病名なくて、でもよく考えたら悲しいニュースにも過剰に敏感だしいつも生死を考えたり当てはまること多くて同じような人がいることが知れただけで本当に救われると思えました!昨日のイッテQ最高でした❤️また出川ガールもダンス部楽しみ!

  28. 僕も診断された訳じゃないですが、16個当てはまりました。
    特に大きな音に敏感で、大きな音があるとパニックになりやすいです。
    仕事柄奇声をあげたりする人がいるので、毎日びっくりしてます。
    じわじわとストレスになっているんだろうなーと感じつつも、打開策も思いつかなくてなやんでます。

  29. 私もHSPです。それ以外にもいろいろ持ってますが…笑 動画内での言葉遣いとか、咄嗟に「笑い事じゃない」っていうワードが出てくるところとか、「あ、HSPさんだな」って当事者からしたら分かりましたよ。夢菜さんのお仕事は特に、気を遣う場面だったりプレッシャーのかかることが多いと思いますが、ご自分のペースで無理なさらず、楽しく過ごしてくださいね。

  30. 私もHSPで、皆そこまで反応してないことでも過剰に反応しちゃうから、「そこまで驚くことなの?!」ってよく言われるのは少し悲しい😢この前もお化け屋敷を克服しようと思ったけど、感情が揺さぶられすぎちゃってリタイアしました。。ドアノブが顔に見えるの凄いわかる。。

  31. ドアノブのネジが顔に見えるの、本当にそう思います!!!私もずっと顔にしか見えなくて、常に見られてる感じがしてしんどくなる時があります汗
    わかってくれる方がいて安心です😮‍💨

Write A Comment