Search for:
Actress 女優

井口綾子のいじめ体験「同じ痛みを分かって」 #アベプラ #shorts



井口綾子のいじめ体験「同じ痛みを分かって」 #アベプラ #shorts

———————————————————–
#井口綾子 #いじめ問題 #教育

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://abe.ma/39KfXnq
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

40 Comments

  1. 僕も同じ理由で5年くらいいじめられてましたね。

    僕は泣いてひたすら耐えてましたね
    暴力は嫌だったので。それに体格差ありすぎたんで。(俺の方が大きい)

    その子の親は甘すぎましたね。「うちの子がそんなことするわけない」って。

    今となっては良かったですよ。
    心が寛大になれました。強くなりました。今は何を言われようが気にしません。それに他人、特にいじめられてる人の心が汲み取れて、共感でぎます。

    大人になっても、そんなことひきづるのはどうなんですかね。
    ひきづっても辛いだけだと思います

  2. 中学生の頃、同じ部活の男の子数人からいじめられて。顧問の先生と自分と加害者の数人と同じ部屋で話し合いみたいな地獄になったことあった。何をされて嫌だったってのを言わされたから途中から号泣しちゃったんだけど顧問の先生に「そんな泣くほどのことじゃないだろ(笑)」って言われたの今でも覚えてる。いじめられた側の気持ちって同じ経験したことある人しか分からないんだよ。

  3. ワイはいじめられてたクラスメイトを庇って
    たんやけどある日からターゲットがワイに
    変わってた。その中にはワイが庇った
    クラスメイトもいたんよね。
    んで後日いじめっ子たち1人づつ強襲して
    一人スッキリしてたんだけど
    学校中で襲撃したから目撃者多数でワイの
    あだ名は「通り魔」になりますたwww

  4. ハンブラビ法典だね。
    同じ痛みを味わえという気持ちは分かる。

  5. イジメてる側はいじめられてる側の気持ちがわからないからな、

  6. いじめられる側にも問題がある
    いつも加害者ばかりをみる馬鹿メディアはいじめられる側の人間しか働いていないということ
    即ち、そゆことよ

  7. いじめてる側はいじめられてる側の気持ちが分からないとか言うけど分かってるからやってるんでしょ。痛みとか自分もこうなりたくないと分かるからやるんだよ。分かってなかったら、そんなことやる意味ないでしょ。傷ついてボロボロになってそれを見るのが快感なんだよ。いじめをやるやつは

  8. 気持ちは分かるけど、「同じ痛みを知るまで許さない」という思考が、行き過ぎる正義を振りかざすことになる。各マイノリティ(フェミとかポリコレとか韓国とか)が世間から煙たがられるのはそこ。被害者は「かわいそう」ではあるけど「偉い」わけではないので、主張のしかたを間違っちゃいけない。

  9. 小学校の間は正直いじめじゃないと思うわ。
    みんな馬鹿だし、みんな完璧な善人じゃないから、攻撃もされるし攻撃もしてなんとか戦い抜くものじゃないのかな?
    いじめられた!って思ってる人は戦わずに大人の手を借りて文句言ってるだけでしょ?
    やり返せば喧嘩、やり返さなければいじめ。
    必死に戦ってる子供は喧嘩両成敗で大人は助けてくれない。
    やり返さない子(特に女で泣き虫)はなぜか非があっても完全に大人に擁護される側。
    戦わない子を過剰に守るべきではないと思う。

  10. 先生も一緒にからかうのは嫌すぎるし謝られてもスッキリしないのは本当にわかる 「謝れば済むと思うな」って思う

  11. いじめの責任を被害者になすりつけ、加害者を擁護し被害者を非難する大阪府三島郡島本町と町民糾弾!

  12. 靴を隠される、デブと言われる、画鋲で背中を刺される、椅子で後頭部殴られて失神する、色々あったし思い出すけど、それだけでなんとも思わないかな。
    スッキリしたいって事は同じ痛み以上の痛みを伴って欲しいって思ってるって事だからそれはそれでどうなのかなって思った。
    分かるわけないよ、相手も色々あったのかなって察する事くらいしか出来ないしな。
    いじめられる側の気持ちを代弁してるようで自分自身のうさを晴らすように話してるなっても思った。
    みんながみんなそんな捻くれた気持ちでは無いよ。

  13. なんか「人を傷つける笑いの排除」って良い方向に向かってる証拠だと思うんだよね。バラエティがつまらなくなるとかイジメに比べたらたいした問題じゃねえよ

  14. これが男だとイジメられた上に親とか周りから男なんだから〇〇とかって更にイジメられるのな。

  15. 私もいじめっぽいこと受けててもう縁切りたくて卒業式に全部私が悪いごめんって言ったわ………その次の日から遊ぼうとか言われたけど吐き気がして無理だったよね…

    たとえ向こうはケンカの延長線だったとしてもこっちはとてもきずついたしね

  16. 油井理はいじめの被害者がどれだけ傷付いたか分かっているのか
    イジメ糾弾!
    油井理は一生十字架を背負って生きればいい

  17. 小学校の授業で手を挙げて問題解いた後、生意気だといじめられたことがあって親に伝えたら、
    母「いじめた方も理由があってやったから我慢しなさい」
    父「やられるままだったお前が悪い!」
    って言われてさらに殴られたので、親に相談するのは辞めた。
    友達に殴られるより父にボッコボコにされる方が痛くて怖かった。

  18. 自分が受けた痛みは自分にしか分からない。
    同じ痛みを分からせるのは絶対に無理だ。
    分かった気になられるのも困る。
    逆に自分が知らないうちに相手を傷つけることもある。

    Aさんには何ともない言葉も、
    Bさんには凶器になる言葉かもしれない。

  19. いやあなた匿名でミス青学に選ばれた子のこと誹謗中傷しまくってたやん!!腹立ってきたわ

Write A Comment