続きはABEMAビデオで!
視聴はこちら▷https://abe.ma/2WRFipt

▼番組詳細
————————————————————

「しくじり先生」では豪華YouTuber3本立てスペシャルを大公開!
朝倉未来!ラファエル!ヴァンゆん!

前回に引き続き、正体不明の仮面YouTuberラファエル後半戦!YouTubeを始めて1年でトップYouTuberの仲間入りを果たしたラファエル先生。しかし、過激な動画をあげまくっていたせいでアカウントが緊急停止することに…。一瞬にして登録者がゼロになり、数千万円の損失で無収入生活に陥ってしまったと告白。そんなドン底の状態から再び登録者数を増やしていると予期せぬ出来事が?!アカウント停止のしくじりから学んだ教訓は必見です!

【キャスト】
担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:吉村崇(平成ノブシコブシ)
生徒:アンジェラ芽衣
   井桁弘恵
   澤部佑(ハライチ)
   横山由依(AKB48)   *50音順
先生:ラファエル

★公式SNS
しくじり先生Twitter

しくじり先生Instagram
https://www.instagram.com/shikujiri_official/?hl=ja

#しくじり先生 #アベマTVオリジナル未公開シーンありの完全版を公開中!
#アベマTV #しくじりお笑い研究部
————————————————————
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください

46 Comments

  1. ホームレスのやつはホームレスって言っても何も所持して無いのが、既におかしかった

  2. ヤラセ指摘コメに顔真っ赤にして反論してた連中、今どんな気持ち?笑

  3. 演出やエンターテイメント、って言われてテレビを観ないかと言ったらそうでもなく、純粋に自分が面白い、楽しいと思うから観てる。
     YouTubeだってテレビと一緒な部分も少なからずあるよね。

  4. 結局ラファエルがやってるのは、ヤラセというよりはコントなんだよね。

    ヤラセというと悪意を持って作られたコンテンツみたいに思われがちだけど、ラファエルっていうエンターテイナーの喜劇ショーを見せられてる感覚に近い。

    ラファエル本人がヤラセっていう表現を好んで使ってるけど、フィクションと言った方が芸能人には上手く伝わりそうです。

  5. 5年で全員がユーチューバは 終わるって事は、暴露して終わる事か••••(終)

  6. 凄いカミングアウトして大丈夫❗️凄いなコイツ‼️

  7. 正確にはランボは元の色がオレンジで上からカラーシールで黒になってるんじゃないのかな?
    ラッピングで色を変えるのが流行ってたはず。

  8. ヒカルさんやラファエルさんと、某有名YouTuber(イニシャルH)の方々じゃ格が違って、前者の方が圧倒的に凄い気がする

  9. 本当に面白い番組はリアリティのある番組もいいが、ヤラセと分かっていても面白い

Write A Comment