Search for:
@馬嘉伶

@馬嘉伶: #20210115 #今年初投稿 #あけましておめでとうございます . . 今年も半月を過ぎましたが 初めての投稿です 何か投稿をしないととず…

🍵
#20210115
#今年初投稿
#あけましておめでとうございます
.
.
今年も半月を過ぎましたが
初めての投稿です💦
何か投稿をしないととずっと思っていましたが
世の中また大変なことになっていて
予定されていた劇場公演や15周年記念コンサートなどが
色々中止になり、また暗い世界になってきた気がして
SNSもあまり使わないようになりました
.
.
2020年の1年間を振り返ってみて
深い思い出になった出来事があまりありませんでした
「仕方ない状況」だけど
「仕方ない」と思いたくなくて
進みたい気持ちは一度も消えてはいりません
でも今の状況を見て
2021年も去年と同じような一年になるんじゃないかと
不安を抱えています
.
空回り
.
.
今日の日付が変わったくらいの時に
Twitterを開いたら、トレンドに
「#あなたのAKBどこから」というハッシュタグが目に入って
今日はAKB48にとって特別な記念日でも何でもないと思いますが
それでもトレンド入りがすごく嬉しかったです
ファンの方はもちろん、
48グループのメンバーもたくさん呟いていて
大半の内容は私と同じくらいの時期のことなので
自分がAKB48を好きになったばかりのことを思い出しました
.
.
2010年の時に、AKB48を知って
すぐ大ファンになりました
その前に
アイドルとか芸能界とかにほとんど興味がなかったので
知らない新世界を発見した気分で
毎日新鮮な気持ちで音楽を聴いたり番組を無限ループしながら観ていました
.
最初はただのファンで
ちょっと時間が経って
NMB48さんのデビュー曲を聴いて
言葉には表現出来ないかっこよさに惹かれながら
「いいな〜好きなAKBメンバーと一緒に踊れるなんて、
私もAKBに入りたいな」と思い始めました
そうです
あの時の
AKBに入りたかった理由は「大好きなアイドルたちに会える」という
不純な動機でした(笑
.
AKB48入りたい気持ちはありましたが
日本人ではないですし日本に住んでいなかったので
この夢は叶うわけがないと
心の中で分かっていました
.
でも2014年に
台湾オーディションの発表があって
台湾でメンバーを募集するという今までに考えたことのないチャンスが来ました
そしてそれからちょうど一年後の2015年に
第5回AKB48紅白歌合戦のステージに立たせて頂きました
.
奇跡です
.
.
.
2か月前に
「AKB48 2029 10年後の君へ」というラジオでこの話をしました
10年前の夏、AKB48とかアイドルなどに全然興味がなかったですが
10年前の秋、AKB48にどハマりして心の糧になっていました
だから「10年”前”の自分へ」
将来AKB48で活動することを伝えても
夏の私にも、秋の私にも
違う意味で信じてもらえないはずです
.
10年間で
色んな不思議なことが起こりますよね
.
ラジオでこの質問を聞かれました
「10年後のAKBはどうなって欲しい?」
初めてAKBを知った10年前の雰囲気と
今のAKBの雰囲気はほとんど違いますし
今は色んな、たくさんのアイドルグループがいる中
自分はやっぱり
AKB48が一番好きだなと常に思っています
これから、10年後もそう思い続けたいですね
.
ラジオの最後に
カセットへ「10年後の自分へ」向けてのメッセージを録音しましたが
これからの10年間、どんなことが起こるか
と考えたらドキドキです
.
.
.
またハッシュタグの話に戻りますが
たくさんの方の呟きを読んで
AKB48は本当に愛されているなと改めて思いました
.
2005年からの5年間
私はAKB48のことを知りませんでした
2010年からの5年間、AKB48は私の心の支えでした
2015年から、AKB48は私の生きる糧です
これからもそうだと思います
.
「#あなたのAKBどこから」
一人一人のタイミングはそれぞれですが
AKB48を好きでいることは一緒なので
知らない方の呟きからも
心がすごく熱くなりました
皆さんありがとうございます
AKB48ありがとうございます
いまさらの投稿になりますが
2021年もまちゃりんとAKB48のことをよろしくお願いします