番組からお知らせがあります「高田憂希・千本木彩花のしゃかりきちゃん」第256回

すごいね。 あの90年代よりはあとはずっと1 位なんだけど。 そうですね。 あの10年の間は結構戦っていたよという ねえ。 うん。 ユのチェリーの時1 位ずっと宇田ヒカさんのフレイバーオブライフでした。 ああ、 花段か。 すごいですよね。そ、花談さんに 強い。 ああつってその発売日とかぶってなかったら ね。1位だった。 うん。もうその3 月に発売してたんだけどもその 1ヶ月はもうまるまるずっと1位 が田さんだった。 すごいなあと思って。 2000年代のかけちゃう。 あ、かけ 2000年代 行けちゃう かいちゃう。 うん。あの分厚倍行こう。 私あのあれで書きますよ。もう鉛筆で書きますけど。 鉛筆で書く。 鉛筆で。あの結構細かかったよ。みきさん。これ超大変だったろうなみたいな。 パソコンじゃちょっと書けない。言うてない。 そうだよ。て書いてあれでしょ。 1マスに4文字ぐらい書くやつでしょ。 ちつってやめねつっていう。 やべえ。大変だ。編集者の人が大変だ。 じゃあ私は令和令和行くか。 令和ってほど離れてたっけ?私とぼんちゃん。いや、 あんた令和例は抱えられてどうでしょ? 2000年の どこからどこまで? うん。確かにどっからどこまでこ今のちなみにゆいのやつは 2007年の3月だったから あ、その辺りか。あ、じゃ、2000 年から2010年まで うん。ぐらいかな。 じゃ、2010年から2020年まで。 うん。ああ、結構でも確かに いや、もう無理だな。 もう書けないな。 早いな。 わからない。 わかんない。 うん。どんどん追いつけなくなってく年代のとこだから。 うー、そうね。うん。うん。うん。 それがきついよね。 確かに。確かに。うん。 いやあ。ということで はい。 これもしかして始まってますか? 始まってる。 始まって。始まって 始めて当たり前じゃないですか?いう顔してる。 あ、本当だ。そうだ。 逆になんで始まってないと思ってたんですかっていう顔してる。 私の声耳中に帰ってきてなくて。 私も帰ってきてない。い、あの返してもらっていいです。 だからあの調整中ずっとおもろ。 ああ、もう始、あと始まってますね。おじさんは早めに 作家のおじさんは早めにね。めに押されてました。まし はい。えっと、押させていただきます。 はい。え、ええ、ええ、しました。 本当に断性しとりました。 ただただ本の感想とね。 そうそうそうそう。だよ、あのね、書いてある曲を聞きながら 読むのも面白くて。うん。ええ、わかる。 いいよね。うん。うん。うん。 ということで、お、耳中もしっかり今整いました。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうござい。あ、でも、でもフィアリーさんの声帰ってきてないかもな。あ あ、聞こえた。帰ってきた。 よかった。よかった。帰ってきました。いや、 ちょっと 何の話ですかいとこなんですけれども以上でございます。あ、ありがとうございます。 ありがとうございます。 お聞きいただいてありがとうございます。 ということで KPF2025運続法。 おお。ということで突然ですが イエイエイイエイ なならな、なんとイエローステージでシャカりきちゃんやるぜ。 イエー。 はい。 高田ゆき専本さやかのしがかりきちゃんイエローステージに来たっちゃねを開催します。 なんか聞いたことある?タイトル 来たっちゃね。 ね。来たっちゃねえですよ。 来たじゃねえですね。これマルシーとかないのでしょうか? マルシ方言でしょ、これ。 あ、そうですね。方言なんだね。そうですね。いや、嬉しいです。こんなうん。素敵。色ステージでね、させていただく。しかもぼんちゃんと私の 本当ですよ。2 人が出るということなので。 司会のお2人は来ないんですか? うん。あ、あら、うちの はい。 女、凱旋イベント はい。凱旋イベントの司界のお2人は いいんですか? いいんですか? いかがでしょうか? いかがでしょうか?わかりませんが。 いや、でもすごくない?本当ゆきちゃんでステージをさせていただけるなんて初めてではね。 本当だよね。前回行った時はね、ま、お邪魔する。凱旋イベントにお邪魔するって形だったもんね。 そう。ボンちゃんがね、来てくれるっていう感じで。うん。うん。 [音楽] うん。何をやるんでしょうか。 うん。 え、何気に久しぶりじゃない? うん。 いや、イベント、イベント自体がね。そう、そう、そう、そう、そう、そう。みんなに生で会うっていうのがこうシャちゃんとしてあの本当久しぶりだと思う配信はあったりしたけどね。 [音楽] [拍手] うん。うん。うん。うん。うん。うん。 いつぶりかもう思い出せないぐらいですから。 本当。ええ、ぜひぜひ 是非よろしくお願いいたします。 お願いします。 詳しくはね、えっと、 KPFの公式さんで 見れるのかな? はい。 うん。 注目しててください。よろしくお願いします。 そしてグッズ情報。 イエー。 ですか?グッズが新作グッズ ありがとうございます。1 つずつ紹介しましょう。 はい。 1つ目、パーカーう。 2つ目Tシャツ。ふ。 3つ目、トートパック。ふふ。 え、 これですか?買ったもの入れられちゃうやつですか?バ。 そうす。もうありがたいすよね。 ありがたいのよ。 1 個バックとか出してらんないから。その場でバック買ってそこにね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 全部そこに入れてい。 うん。 後ろも込まないし。 うん。そう、そう、そう、そう。助かりますしね。 うん。ね。物とさないしで。 うんうん。いいですから。 うん。いいです。で、他にもちょっと 12点ほど追加があるかもね。 という感じです。 どんどん追加してください。お願いします。 追加できる予算があったら追加します。 そうです。あ、限りがあるんですね。追加にはね。 それ、そりゃそうですよ。 予算に限りがあるように追加にも限りはございますので、え、なんとなくのふんわりとした感じですけど、ま、でもパーカーと [音楽] T シャツとバックは確定で出せることになっているので、 ありがとうございます。 新作なんでね、デザインとかカラーも含めてうん。うん。是ひ楽しみに待っていてくれたらなと思います。詳しいこと後日よろしくお願いします。 え、さに今まではなんとなく集まり、なんとなく何かが始まっていたでお馴染みのブースの方の展開なんですけども、 今回は 色々ありそう。 色々ありそう。 そう。 おお。 そうなんです。 まずね、 ま、これヒントみたいな感じで出していくんですけど。 ヒント。ありがとうございます。 はい。まずね、スタッフさんが今回たくさん行きます。たくさん。 どのぐらいですか?たくさんとは 15 人ぐらいですか?ま、みんながイメージするたくさんはそうですよね。 うん。うん。うん。うん。 だが、しかしか力ちゃんのたくさんは、 ま、まずね、私たちのあの、レギュラーのスタッフさんたちも 3名なので、 あ、3名たくさんですね。 フル、フルででもだから ああ、フルで フルフルでるんじゃないか。 まずヒント1 はい。 で、ヒント2 うん。 おじさんが作家のおじさんが本を出したということで何かがあるのでは? [音楽] 何があるのよ? 何があるのよ? 何があるのよ? 何があるの?気になるよ。 そうなの?でもヒントなんでここまでしか言いませ。 ここまでしか言えないのね。 第3 ヒント。え、土曜はこれ、日曜はこれとそれぞれ企画を用意するので来られる人は 2日間来た方がいいちゃんね。 ああ、1 番ね。 うん。 本とくってなるとね、瀬戸りが全部違うとかね。 うん。そういうことよ。 くそみたいな 違うんかよみたいなと思うね。 で、全然違うの。 そういうことですね。 やつなんですよ。 それは来た方が、ま、後悔はないね。うん。 そうだね。 切る限りね、皆さんも予定があると思うんであるんですけど、来れる方は 是ひ来てみてください。間よろしくお願いしますという感じで。だからブースの方もこう盛り上げていきたいなという気持ちで。うん。 [音楽] 盛り上げていきたい。 そうだね。 うん。 本当ですよ。 かぼんちゃんも来てくれるし、ま、 2人でね、揃うしね。うん。そうだね。 うん。うん。うん。 いや、是非 楽しいですね。もうだってあと1ヶ月 本当ね、 ちょっとしかないじゃないですか。 いや、ほんまや。 という間だから うん。 この1 ヶ月ね、皆さん楽しみにしながら待っててください。詳細をお待ちくださいませ。 よろしくお願いします。 それでは始めていきましょう。 お願いします。 高田ゆき専望のシりきちゃんきちゃんかシャ担当高田ゆきです。 [音楽] しゃりきちゃんリキリき担当専本制です。 いや、このね、KF2025 のね、すごい暑いシャ的に暑いね、お知らせをたくさんしたんですけれども、そんなシャ力きちゃんも 2016年10月10日に第1 回が配信され はい。 今回で丸9年を達成しまして、 ついに10年目に入りました。 イエー。 あ、じゃもあれですか、 これしちゃんってどんぐらいやってんのって言われた時にまでま、ま、ま、大体 10年ぐらいですかねって言ってたけど 10年やってます。 言っていいってことですか? 言えます。 やった。 言えるようになります。 やった。ありがとうございます。 いや、みんなね、迫力あるよね。 10年2 桁ってすごいよね。この重みんなも感じてると思う。 [音楽] これを。 うん。 なんか 全中ね。ただった。 文字通り一歩1歩踏みしめてというか うん。首の川をつなぎについで 首の川がとか言い始めたらもう 2年目ぐらいの時じゃないですか? 2 年目ぐらいとか いや、首の顔がとか言って 8年もうそれ嘘じゃねみたいな 嘘じゃないのみたいな感じです。 嘘じゃないのよ本当にみんなの努力と ね。 いや本当にちゃんたちが努力だよね。 盛り上げてね。一緒に来てくれて スタッフさんたちも盛り上げてってくれてっていうので改めてね、ここまで繋ぐできました。 はい。ありがとうございます。本当に 本当にここにも書いてありますけれども、何の作品ラジオでもないし何も受賞していないのに [音楽] 10年目に入ったっていうことは ちょっとねやっぱ地道にコツコツが 1番なんじゃないか やっぱシとかもらっちゃうとさ、そこがピークみたいな 確かに確 感じが若干のね、やっぱみんな心の余裕が出てきちゃうっていう。 うん。そうね。そうね。うん。うん。うん。 実は心の余裕はなしで。 確かに 一切なしで。 一切なしだ。 常にギリギリの状態で追い詰められてきました。 あ、確かに。なんかよく言いよね。ブームが来ちゃうとさ、落ちた時にさ、ブームが終わったっていう言われるみたいな。そう。私たちはブームはない。 [笑い] ブームなしの地道にやってく感じでね。 うん。うん。 大丈夫かな?10年目。1 発目です。 こんなこと言って大丈夫ですよ。 10年も続いてる実績がありますから。 そう。この実績があることによってね、なんかすごい深い意味をね、らしてくる気がします。 そうだよ。 なんせ続いてるんですね。うん。うん。 いや、だからKPF でもね、ちょっとこんな話できたらいいよね、みんなにね。 確かに。うん。うん。改めてみんなとお祝いしたいね。ありがとうって言いたいよね。 言いたい。 あ、ちなみにうん。うん。 どうしたら番組が続くんですか? え?どうしたら番組は 10年も続くんですか? それはですね、シャリキリキしたら続きます。続きます。 [音楽] ということで今回もシャカシャカリキリキ頑張ります。最後までお楽しみください。 き違えたシャリでしないシャカシャカリもよくわからてはないんだけど [音楽] 10 年やっててもその言葉の答えは見つからない。見つからないんだね。 [音楽] いいか?普通をな、普通をつもかけるくらいになりなよ。それが偉すぎもしない、貧乏すぎもしない。 ちょうどいいくらいってとこなんだ。 今回のシカりうわ、今回の普通とシャカり着じゃないですね。シャリキ やばい。シャカシャカリキしてる人いる。 やばい。え、今回のふオ入文はシャカ力ネームキノピリウスさんからいただきました。 はい。10 年目を突破を言わって今回はお便りフェスティバルということで お便りパラダイス。お便りフィーバーです。 あら、すごい祭りってこんなにいっぱい表現があるんですね。 フェスティバルパロタイツフィーバー。 あ、 うん。 フィーバーにしたい。 あ、フィーバーにします。 はい。 フィーバー。お便りフィーバー行きましょう。ましょう。え、お名前は?あ、これ珍しい。もうお手紙風ですね。このまま読んでっちゃいますね。ゆきえばんちゃんこんにちは。 こんにちは。10 周年おめでとうございます。 ありがとうございます。 神奈川県川崎市に住むさっちゃんと申します。 さっちゃんありがとうございます。すけさん、うどんの話題です。 え、 あ、もうじゃ、10年目終わりました。 10 年目終わりましたね。おめでとう。 10 年目の思い出が語られるかと思ったら大事大事さんうも大事ですね。さうどんの話題です。 関東には両国に出点してばらく立ちますが店舗が遠くてなかなか行けませんでした。 これは北九州に仕事の出張で行くしかないかなと思っていたところ。今年の 10 月に横浜市鶴み区手に出点することを知りました。お、ついに横浜に、え、自宅から歩いて 20 分くらいの距離で毎日行けそうで換気しています。 いい場所。 最初に食べるのは肉ごバテどんとボタ餅ちかなと考えつメニューを見ると焼きうどんやそば、カレーにどん物まであり そうなのよ。 本当に毎日通いたいです。行列が長いと待つのが大変なので拡散して欲しくなかったりもしますが ごめんなさい。拡散します ね。このメールも読まれない方がいいのかなと思いつとても楽しみです。そうね。 なおは声優ラジオは土曜日にまとめて聞いていますがちゃんを最初に聞くのが僕の儀です。 やだ。 ありがとう。 あ、そっちの嬉しいっす。ごめんなさい。 これからも楽しいラジオお願いしますね。ではでは ではでは ありがとうござい。ではではではではの一族だ。 なんだったら突然ですがもう書いていいよね な。本当にね。のことね、 さんうどんの話題ですね。 うん。いや、でもだから書かないっていうことを知てる方なのかもしれないですね。 ありがとうございます。 いいね。どんどんできてるね。 そうだね。徐々に徐々にどころかポンポンポンといろんなところにね。うん。どこにでも本当ね。すぐ歩いて [音楽] 10 分とかで行ける場所にできたら助かるんだけど。 最高だな。それ ね。 おでんも食べたいしね。この時期さん。 それはうん。うん。うん。行きたい ね。 KPF行ってね。食べられるといいね。 あ、確かに。食べたい。 食べたい。行きましょう。行きましょう。来た。九州でね。 え、シャカ力ネームた大さんからいただきました。 ありがとうございます。 え、ゆきぽんちゃん、しりちゃん。 じゃきさん。 僕は最近推しの髪色であるベージュっぽい金髪から黒髪に戻しました。 おお。 久しぶりの黒髪でどうなるのかと不安でしたが、どんな髪色でも似合う顔に産んでくれた親に感謝ですね。 感謝感謝。感謝。 この時に思いついた主玉のあるあるを 1つ。 うん。美容師を乾かす時持ち手ではなくドライヤー本体の部分を持ちがち。 ああ、 なるほど。とってじゃなくて 本体のところを持って振ってる感じね。 [音楽] うん。ふんふんふん。 え、質問ですが、最近このラジオにはまり過去のアーカイブを聞きたいと思っているのですが、最新会から聞き返すのと 1 話から聞くのとではどちらがいいですか? ああ、 ああ、ごめんなさい。すいません。マイクに当たってしまいました。 10年目ですよね。 あ、ごめんなさい。確認ですね。 すいません。いいですか? 失礼いたしました。 これ太大一さんは 全然謝らないな。 あたちさんはい。 謝ります。 謝るってよ。 来ました。来ました。 本当に申し訳ございませんです。 9周年10 年目突入でね、素晴らしいますが、 え、リスナーさんの名前を間違えるというところでね、 タちーさん でも確かにたちさんって読みたくなっちゃうね。ちょっとね、なんだろうこの感じ。 失礼いたしました。本当に たさんですね。 タさん。 はい。はい。はい。 ありがとうござい。最近ラジオにはまってくれたってよ。 え、嬉しいすね。 うん。 いや、これで言うと番組は 1話からの方がいいんじゃない? 確かに。 なんかそのさ、 途中からよりね、 そう、そう。あとなんかなんだろうな、 193回か4 回かあたりとかはさ、なんか入れ替えない方がいいみたいなやつなかった?なんかその、 あの、 あった、 なんていうの、 答え合わせ界みたいなのをやってる会があった。 何それ?みたいな番組でそんなことあるっていうのがさ、しかもそこだけじゃなくて結構いろんなところでそういうのが起きてる気がする。 [音楽] するので で結構過去のことを 拾ってたりするからね。そう、最新会とかで。 そう、そうなのよ。そう、そう、そう。 だから、そういう意味ではやっぱ1話から うん。 順に追ってってもらうのがいいのかなって思う。 うん。一番良いかもしれない。でもそのそういうなん、聞いてくれるということはさ、なんかもしかして全部聞いてくれようとしてるのかなて思うと嬉しいね。 聞いてくれるよ。 うん。 私が名前を間違えたことに怒ってなければ 本当に申し訳ございません。申し訳ございません。 私のことは嫌いになってましょうがのことは嫌いにならないでください。 ああ、元ネタはみんな知ってるね。 では続いて、え、兵庫県シャネム味噌ニコミドンさんからいただきました。県までありがとうございます。ゆきボンちゃん、しかかりちゃん。ちゃん。 さて [音楽]

続き▶︎ https://www.nicovideo.jp/watch/so45493188
※続きは10月10日(金)21時公開です。

新人(?)声優の高田憂希さんと千本木彩花さんがまだ見ぬ未知の大陸を目指して様々なものに挑戦していく番組です。
首の皮を厚くするため、コメントとグッドボタン、どうぞよろしくお願いします!

【パーソナリティ】
しゃかしゃか担当  高田憂希
りきりき担当    千本木彩花

▼番組宛ておたより
chan@seigura.com
番組へのおたよりお待ちしてます!

《ラインナップ》
00:00 『フリートーク』
08:22 『オープニング』
11:36 『ふつおた導入文〜メール紹介』

【声優グランプリ公式サイト seigura.com】
https://seigura.com/

#しゃかりきちゃん
#高田憂希
#千本木彩花
#声優

4 Comments

  1. パクリ米だけど、昭和100年 10月10日に10年目突入!!おめでたい!!
    そして埼玉合同イベント以来?のイベント?おめでたいございますありがとうございます!

Write A Comment