『櫻坂46の「さ」』スペシャルウィークは守屋麗奈、谷口愛季、向井純葉が出演! リスナーへのプレゼントを懸けた特別企画に挑戦も
2025.02.05 up

文化放送で毎週日曜日 午後7時00分より放送している『櫻坂46の「さ」』では、2月9日(日)の放送に櫻坂46 二期生の守屋麗奈、三期生の谷口愛季、向井純葉が出演します。

当番組は、櫻坂46がメンバー同士の新しい関係性を発掘し、櫻坂46ファン以外の方にも楽しんでもらう内容を目指しつつ、ほかのアイドルグループとは違う櫻坂46の「さ(=「差」)」を作り上げていく番組です。メンバーはスキルや個性を磨くべく、様々なコーナー企画に全力でチャレンジしています。

2月9日(日)の放送は、守屋麗奈の新たな一面を引き出すべく、コーナー「たぶん!おそらく!メイビー!聞かれたことないTOP3」を展開。リスナーから募集した“守屋が過去に聞かれたことがないであろう質問”に、守屋が回答します。

加えて、この日の放送はスペシャルウィーク。番組MCを務めている谷口愛季がリスナーへのプレゼントを懸けて、番組30分間を通してある企画に挑戦します。谷口が挑戦している企画とプレゼントの応募方法は、番組内で発表します。

収録を終えた谷口、守屋、向井は、以下のようにコメントしています。

≪谷口愛季≫
今回は、純葉と麗奈さんがゲストで来てくれました!
みなさんへのプレゼントを懸けて頑張ったので、ぜひ聴いてください~。

≪守屋麗奈≫
愛季ちゃんがMCになってからはじめてのラジオだったのですごく楽しくて
きっとみなさんもたくさん笑えると思うのでぜひ聴いてください♡

≪向井純葉≫
3人でお話できてすごく楽しかったです!
あいりが頑張っているのを私と麗奈さんで見守りました。
いっぱい笑いましたー!

※2月9日(日)放送の『櫻坂46の「さ」』は、radikoで放送当日以降7日間聴くことができます。
https://radiko.jp/share/?sid=QRR&t=20250209190000

【番組概要】
■番組名: 『櫻坂46の「さ」』
■放送日時: 毎週日曜日 午後7時00分~7時30分
■出演: 櫻坂46 谷口愛季、守屋麗奈、向井純葉 ※2月9日(日)放送回
■メールアドレス: sakura@joqr.net
■番組X: @sakura_joqr ※推奨ハッシュタグ: #櫻坂のさ


高市総理誕生なるか!?
2025.10.07 up



自民党総裁選で高市早苗氏が勝利。この後、総理大臣指名選挙で選ばれれば日本初の女性総理が誕生することになる。10月7日「長野智子アップデート(文化放送)」では、日刊ゲンダイ第一編集局長の小塚かおるがこの問題について語った。

小塚「高市さんが総裁選直後に公明党に一緒にやりましょうと挨拶に行ったんだけど、公明党は厳しい対応で、外国人のこととか靖国参拝とか裏金問題のケジメの付け方に懸念があって、この3つが解消されないと連立をすぐにということにはなりませんよと言ったんです。ブラフかなと思っていたんですけど、今日、公明党が緊急会議を開いて、自公連立について話し合ったようです。公明党としても懸念材料が解消されないと国会召集された日の総理大臣指名選挙で高市早苗と書けないという人もいるようです。特に公明党を支援する創価学会の女性部は高市さんの過去の言動を問題視しているようです。ですので自民党が公明党と連立を組めるかどうかは、まだ固まっていないんです。それを見て野党のほうも野党で結束したら、総理大臣選挙でひっくり返すことができるかもしれないということで、今日、国対委員長の集まりで立憲が呼びかけていました」 

長野「立憲の動きに他の野党は低体温だと聞いているのですが…」 

小塚「そうなんですよ。去年の衆院選で与党が過半数割れした時からひっくり返すチャンスがあったのに準備をしていなかったという批判と、もう1つは既に高市さんと麻生さんが連立拡大の相手として国民民主党にアプローチしていることが野党が結束しない理由なんです。昨日は麻生さんと国民民主の榛葉幹事長が会っていました。元々麻生さんは岸田政権の副総裁だった時に自公連立を拡大するということで国民民主にアプローチしていたことがあったんです。麻生さんはハッキリ言って公明党があんまり好きじゃないんですよね。その時は国民民主を連立に入れることによって公明党の存在感を低下させたいと考えていたようです。実現はしなかったですけど、そのパイプがあるので今回すぐに動いたんです」 



Write A Comment