こんにちは。GANG PARADE/KiSS KiSSのキャ・ノンです。10月に突入してしまいました。2025年も残すところあと2ヶ月でさすがに引きますね。あれ、1年ってこんなにあっという間だったけと、毎年毎年びっくりしているのですが、今年は特に早かった気がします。でもたぶん、これも毎年言っているやつですね。今年は友達を呼べるように家を綺麗に保つことが目標だったのですが、目の前のテーブルは物で埋め尽くされ、部屋にはキャリーケースなどが散乱しています。水回りを綺麗にして満足しては、他はなにもできていません。でもまあいっか!とどこかで思ってしまっているので、年末に大掃除をしてくれるであろう自分に期待したいと思います。頼んだよ、わたし。
というわけで今日も、メッセージフォームにいただいたメッセージに答えていこうと思います。メッセージ随時募集中です。読むの楽しみにしているので、送ってもらえるとうれしいです。どんな内容でも、感想でもなんでもいいのでお待ちしております。
Q.時が経つのが早く感じることが日々怖いと思っているのですが、ノンちゃんは時間と向き合うことはありますか?一日一日を大切に過ごせる方法や意識の持ち方などあれば教えてほしいです。
A.冒頭でも書きましたが、本当に時が経つのって異常に早いですよね。いろんなことに追われていればいるほど一瞬で一日が過ぎていって、何度一日30時間だったらいいのにと思ったことか。でも自分じゃどうにもできないことなので、どうにかするしかないんですよね。
わたしも時が経つの早すぎて怖い!一瞬でおばあちゃんになってしまうのでは!と怯えている時期もありました。でも、その恐怖がなくなった理由が明確にあります。わたしはWACKに入るまで、2年間アイドルや芸能というお仕事から離れていたのですが、退屈の方が怖かったんです。なにもない日は特に怖くて、無理やりバイトやボイトレを詰め込んで意味のあるものにしようとしていました。その当時に比べると、一瞬で過ぎ去っていく毎日ですが、それがものすごくうれしいのです。もちろん、パンクしそうになる時もあるし、発狂したくなるほど何かに追われている時もあります。それでもわたしは、そんな日々の方が幸せだなと思います。
一日一日を大切にしなくちゃとは常々思っているのですが、それもかなりむずかしいことですよね。なんだってすぐ後回しにしちゃうし、やらなきゃいけないこと一回置いといて寝ちゃったりするし。なので大切にしたいと思っている質問者さんはとても素敵でいいなあと思います。わたしは大切にできないがちなのですが、ひとつたまにやっている方法としたら、この連載もそうですけど、忘れたくない日を文章にして残しておくというのは結構おすすめです。わたしが文章書くの割と好きな方だから向いてる方法なのかもしれないですが、読み返したときにその時の感情が蘇ったり、景色が浮かんだりして、なんだかすごくいい日だった気もします。日記とかも良さそうですよね、わたしはたぶん続けられないですが・・・。
時が経つのが早い日々を良いこととしちゃいましょう。忙しかったり、大変だったり、充実しているからこその怖さも愛せるものにしちゃいましょう。そうやって過ごす日々の中で、楽しい時間を作れるようにわたしたちもがんばります。ずっとずっと応援しています。
キャ・ノンへのメッセージ・ご意見・ご要望・お悩み相談などはこちらから!
https://forms.gle/mFHyaA8c7bxTGx4v5
過去の連載記事はこちら
https://strmweb.jp/tag/ca_non_regular/
キャ・ノン
「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する11人組アイドルグループGANG PARADEのメンバー。また、「KiSSをあなたにお届けchu!♡」をキャッチコピーに活動するWACK初の王道5人組アイドルグループ『KiSS KiSS』のメンバーの一人でもある。ライブ好きで、苦手なことや、できないことは出来るようになればいいというタフでロックな精神の持ち主。2024年5月31日より自分自身のライブレポートなどを綴った『アイドルリアル備忘録』をSTREAMにて連載中。