大久保瑠美 321ヘルツのじかん EP.70_高柳知葉さん
大久保るみ321Hzの時間 [拍手] 皆さんこんにちは。声優の大久保るみです 。大ークボルミ321Hzの時間皆さん 知っていますか?52Hzの声で泣く口 クらがとっても珍しくて特別な周波数を 持つ存在と言われていることを。この番組 のコンセプトは321Hz。ちょっと特別 な周波数を通じでこの番組だけの とっておきのトークをお送りしていきます 。今や当たり前になったお仕活、誰かに こっそり伝えたくなる自分だけの好き。 そんなディープな思いを持ったゲストもお 迎えしながら、私、大久保ルミとマソリー パートナー、リスナーの皆さんと一緒に ちょっと行き過ぎた愛について楽しく 語り合います。はい、ということで10月 入りましたね。リスナーの皆さんたくさん Xで9月の感想寄せてくださっていますの で、いくつかご紹介していきましょう。え 、ちなみにポストやメッセージをご紹介し た方にはですね、番組オリジナル ステッカープレゼントしますよ。という ことで、まずはこちらちゃみさん、え、 大久保ルミさんと9月のマンスリー パートナー原さゆりさん楽しいお話 ありがとうございました。今後も応援して いきます。ということでありがとうござい ます。9月のマンスリーパートナーは声優 の原さよりちゃん。もう本当安心安定のね 、信頼感のあるコンビでトークをお届け いたしました。え、そしてこちらは裕人 さん。横川さん、筋肉ムキムキすごいけど 、そのせいで体の角動域狭まって、え、 背中を手じゃなくて壁で洗ってるの面白 すぎる。笑いて、え、やはり力を得るため にはそれ騒応の代償があるということかと いうことで、そうですね、本当にあの、 横川さん天然もあって、ちょっとネタと いうか、あの、本人はいたってね、普通の 生活の話をしてるんだけど、それが全て 私たちには新鮮で面白いというね、 素晴らしい方でございました。え、そして こちらは雪国ペンギンさんです。ミリア ちゃんのお声可愛すぎるということで、 それは間違いない。はい、ということで ゲストですね。9月のゲストは横川直た さん、そして、え、元乃木坂46の渡辺 ミリアさんでした。え、ね、お2人ともお 仕事でのチャレンジだったり、驚きの私 生活だったり色々お話を伺いました。え、 他にもたくさんのメッセージいただいて おります。ありがとうございます。感想は 是非Xでハッュタグ321Hzをつけて ポストしてくださいね。番組の中でXの ポストやメッセージをご紹介した方には オリジナルステッカーをプレゼントします 。プレゼントの際にはDMをお送りします のでフォローもお忘れずに。えー、という ことで今月のテーマはまるまるの秋です。 ちょっとね、気温も落ち着いてきて秋 っぽくなってきましたね。それでは今日も どうぞ最後までよろしくお願いします。 この番組はさあ町から未来を変えよう。三井不動産んがお送りします。 鈴ずです。 私は時々新しく知った三井不動産に関する知識を布団の中でつぶやきます。三井不動産のロゴのアンドのマーク。あのアンドはいろんな価値観を共存させよっていう柔軟な姿勢性を意味しているんです。ああみんなに言いたい。 [音楽] 三井でふ。三井不動産 大久保るミ321Hz の時間大久保るミー 321Hzの時間スタジオにはえ、 10 月のマンスリーパートナーが来てくれています。声優の高柳智よさんです。 皆さんこんにちは。声優の高柳智よです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。お邪魔します。 ちょっと久しぶりかも ですね。ちょっと久しぶりに なっちゃいましたけどあえて嬉しいです。 いや、ちょっと私がね、あの、この自分でマンスリーパートナー何人か自分で候補出したり、事務所から出したりってあるんだけど、とちゃんは私が ご指名して 嬉しい。 いや、ハート、ハートを届けてしまった。見えないラジオ。ま、ちょっとね、あの、理由も含めてね、後でお話ししていきたいと思います。まずはとちゃんのプロフィールご紹介しましょう。 [音楽] はい。 初を務めた恋するアステロイドの未役、馬娘プリティダービーのおグりキャップ役のこ天堂寺サリナ役など人気作品のキャラクターを多数多く演じてらっしゃいますということではい。え、もうあの私は特にね、ま、あのウ娘でもちょっとご一緒しましたけどの子 そうですね。 そこで初めてがっつりご一緒させていただいて そう、あの収録自体は、ま、もうね、 3期がそろそろ もう始まるということで多分もう一期のネタバレある程度許されると思うんですけど、あの、一期の時は出番的にはかぶってな、 [音楽] そうですね。やっぱりこう時間軸が違うところにいるキャラクターなので私信じている子はそうなんです。 それもあったんですけど、結構そのやっぱ一期の時って特にあのカフェとか なんかこうイベント系とか そうですね。 そう、そういうのにみんなで行こうっていうのが多くてそれの時に結構ね、あの本当集まり良くて推のこのメンバーは 集まり良すぎましたよね。皆さんよくスケジュールあんなあったなって。 [音楽] いや、ほ、本当になんかみんな、え、なんかスケジュールもしかしてだけど無理やり取ってきてのっていうぐらい合うからそこでね、あの、ご挨拶させていただいて、 で、なんかそん時からうん。 すっごいセンスのいい子だなって 思ってて、なんかお洋服とか持ってるカとかなんかその普段の仕草とかなんかね、そういうのがドンピシャ好みだったのね。 もう私も本当に瑠ミさんの お衣装とかめっちゃSNSとかで見て え可愛いとかあとあとなんか色違い持ってるとか あるわかるわかるそうそうそうそう めちゃめちゃ好み近いですよね そうなのだから結構あの逆あって とよちゃんが持ってるからめちゃめちゃよく見えていいなあれ買おうかなでこっそりネットで探してでもな勝手にお揃いにすんなちょっとちょっと気が引けるから会えた時に聞いてオッケーもらって か お揃いにしましょう。 いや、本当に許してくれる。こっそり持ってても許してくれる。 でもむしろ幼いってなります。あった時に。 本当そう。だからすごいなんかそれもあってもっと仲良くなりたいなとか嬉しい。 あとすごい嬉しかったのがあのメルトキの はい。はい。 本当のあのその子にメルトっていうキャラがいて私がすごい押してるキャラなんですけど、あの一緒に推の子の 2 期の展示会の時かなに行った時にあのランダムでね、 あのグッズがあって そうなんですよね。ブラインド系の商品で でもしょうがないんだけどどうしても推塩を出すのって難しいじゃないですか。 いや、本当にやっぱ母がねなかなかこうしかも押しって謎の力が働くのか本当に出ないですよね。 え、本当あれは本当呪いだよもうと思って教えの愛がね。そう物センサーというなのね。 そうだからだからあまりにも私が大量にキーホルダーを買ったのに出なさすぎてなんかあのその時ちょうどあのキャストさんが後から来たりなんか別日に行ったりとかがあってとゆちゃんとちょうど時間かぶってて一緒に回らせてもらって そたらとゆえちゃんが私も買いますって言って さちゃんとかであのルビーとかあの狙いだったら分かるんだけどメルト狙いで一緒に買ってくれてもう本当にもうね他のスタッフさんとかも そうみんなで お久保さん がメルト出るまで頑張ろうよつって。で、でき出なかったんだよね。 出なかったです。 あれはすごかったよね。 でも最初にルミさんが本当にすごい数買ってたんですよ。 もうこんな頑張って買ってんのに出ないなんてあまりにこの世は 無常でやるから。 無常だと思って。もう本当に もうなんかそれであのこんなにあのいい子見たことでもう本当金全部なんか全額私が払うから大丈夫です。大丈夫ですみたいな。 いや、でもあいうのみんなで買うとなんかそこでみんなで開封すんのも含めて楽しいじゃないですか。なんかその楽しさでも プライスレスて感じ。 いや、もうめちゃくちゃ優しい。で、結局ね、あの、メルト以外全員が出るってもうメムちょももちろん狙ってたんだけど、なんかもう [音楽] 3 個目ぐらいでメムちょ出た時にすっごい嬉しいんだよ。メムは大好きなんだけど、 めちょかっていう、 ま、目ちょは引けるよなみたいなとこもありますよね。 ま、職売みたいなもんだしなみたいな。 職売 ていうのでね。 そう、そんな色々があってすごくセンスもいいし見た目もドンピシャ好みだし、ま、せみたいに質問しけないんですけど、優しいでなんかそういうのもあって、もっと仲良くなりたいなっていうのもあって、 [音楽] ま、今月ちょっとね、5 周もあって大変なんですけど。 いや、嬉しい。いっぱい喋れる。 あ、も、あ、も、そ、も、本ん当そう言ってもらって心強いです。ありがとうございます。ま、ちょっとね、とめちゃんのプロフィールにもあのフォーカスしていきたいんですけど、ありがとうございます。 そもそも声優を目指したきっかけは何だったんですか? 私は実は明確なきっかけはラジオなんですよ。 へえ。 元々結構小さい時から家とか車でラジオかかってるタイプの 家庭であ、はいはい。 で、こう小学生とかの時も うん。 なん日にラジカセ買ってもらって へえ。 こう 夜とかもラジオ聞いたりとか してたんですよ、ずっと。 うん。へえ。 あの、習い事行く道中とかも結構聞いてて。 ま、主に地元のラジオ局とかもう東京 FM さんももうスクールオブロックとかずっと聞いててみたいなすごいね。 感じで うん。て中ででもあんまり知識がなかったので ラジオってラジオ曲の うん。うん。 なんかアナウンサーさんじゃないけど、その DJさんってその曲の 職員さんが喋ってるもんだと思ってたんですよ。 あ、でもちょっとわかる。そういうの分かる ね。ありますよね。 て思ってて。 で、ま、元々漫画とか少女漫画とか結構好きで うん。うん。 で、中学に上がった時に同級生にアニメとか うん。うん。うん。うん。 詳しい子がいて うん。 それでこう深夜アニメとかも うん。 見るようになってうん。 っていう中で うん。 あれみたいな。この声優さんみたい。声優さんもそこで知った時に [音楽] 声が一緒みたいな。 あ、時にあれ、お名前なんかいっつもラジオの [音楽] ああ、 あれオープニングで名乗ってるお名前みたいな。 あ、じゃあその時は声優さんのラジオって知らずに聞いてたってこと? [音楽] あ、そうなんです。そうなんです。 で、その 複数作品で うん。 すごくあ、好きって思ったキャラクターのお声を同じ方がやってて、その方が実は私がずっと自然と聞いてたラジオの うん。 パーソナリティをされてて。 へえ。 え。 声優って面白って思って。 なるほど。 こんな色々 うん。 されるんだみたいな。結構そのうん。 幅広くお仕事されてる方だったのでその方がうん。うん。うん。うん。 わあって興味持ったのが結構明確なきっかけで へえ。 そこからやってみたいなって思って。 え、じゃあそれはもう結構中学高校生ぐらいってことかな? あ、そうです。もう声優はなろうなろうっていうかなりたいなって思ったのは中 1 うん。の終わりくらい。 ああ、そうだったんだ。 で、なんか中ぐらいの時にはもうわ、なると思って 親になりたいって言って ああ、すごい。 なんか、ま、すっごい反対はされなかったんですけどでもなんかうん。うん。 本、本気かみたいなと そういうっていう職業もね、多分まだ、ま、すごいあの、知らない、知られてないってほどじゃなかったけど、安定した職としてはね、ま、今もだけどさ、やっぱりそのみんが うん。うん。 そのたい職業ランキングに声優が入りましたとかではない時期だったので。 うん。うん。うん。うん。 声優とかなんだあんたみたいなテンションで親は へえ。 なんもうだからでも当時 中学生とか高校生ぐらいでも声優としても活躍されてる方とかが いらっしゃったらいらっしゃった。 いらっしゃったので うん。 なんかもう早く動き出したいみたいな。 ああ、すごいっ ていうのは結構思ってたりとか。ま、私中都内の学校に通ってたの。 歌手目指して うん。 スクールに行ってる子とかが学校にいたりとかしたんです。なんかそういうなんか夢のために早めに動き出してる子が結構普通にいる環境だったのもあったりとかして [音楽] うん。うん。 妖精とか中学生とかから行けるとこに 行きたいな。 あ、 テーブルにそみたいない。 そうことはしたんですけど 母ちゃんこれ見てやつって。 そうなんですよ。でもそれは うん。いや、普通に 高校までは行くことが あ、ま、 小やしになるんじゃないのみたいな説得をされて うん。うん。 ま、多分今思うと親的には うん。 いや、 そんな高校まで行く間に夢も変わるかもしれないし、ちょっと心配だし、 保険保険みたいな 金抜けとくかって。 そうとこもあったと思うんですけど。うん。 でも、ま、結果なんで中古の時とかは こう オープンキャンパスとかある。 専門学さんとかの そういうとこの 体験とかだけ行って、 あ、こういうことを 練習したりするんだみたいな。 へえ。 ちょっとじゃあ家で自主連に取り込もうみたいなちょっと美味しいとこだけだいて 着きつ うん。 普通に高校 まで行って大学入ったら好きにしていいよみたいな [音楽] 言ってもらえたんで 大学まではまありがたくかしてもらって までもそうだよね。その高校の3 年間を経が変わらなかったってことだから。 そうなんですよ。 そこやっぱね、ご両親的にもこれだけ本気だったらっていう気持ちになったのかもね。うん。 [音楽] かもしれないです。熱量が伝わったというか。うん。ま あ、 そうなんです。なんでそっから大学入って うん。 大学1年の秋から妖精所に行き始めて うん。うん。うん。 そっからって感じですね。 うん。 へえ。すごい。 なんかちゃんと人生設計組み立ててご両親と話し合ってしっかりと進路決めてるんだね。 [音楽] 割と うん。 なんかこういうこういう世界 うん。 この不安定な世界で生きてる割にはちょっとそういう堅実っぽいとこあるタイプかもしれないです。 え、いや、いいよ。その堅実さがご両親の堅実さとね、おちゃん自身の現実さの両方が合わさってね、今お仕事につがってるから。それすごいよね。 [音楽] 確県実な親に育てられた人間って感じがします。 うん。なんかすごい、あの、すごいね。 あの、転言い方あれなんですけど、あの、すごく常識をね、あの、持っているだ、あの、声優さんに常識がないわけじゃないんだけど、なんかやっぱぶっ飛んでる人もこの業界多いじゃないですか。 そうです。私はそう、破天候な人にだから憧れます。 あ、そう。私も分かる。私もね、どっちかっていうとガチガチの常識人だから。 だからどこ行っても安定の瑠ミさんって感じのイメージがあって、でもやっぱ派天な人の魅力もあるじゃないですか。 うん。そうなんだよね。あれ私たちできないからみたいな。 そうなんですよ。1 回考えちゃうじゃないですか。 そう。 なんかこれやったらだってちょっとね、変に思われたらざとか。 え、そうでもここでこれ言ったらちょっと空気微妙かみたいなとか [音楽] かとかとか考えてね。 そうです。でも破天候の人がそれを言うと そう、 それはそれで場がすごい良くなったりするじゃないですか。 そうなんだよね。だから、ま、その天校な人のあの破天候なレシーブというかなんとスかなとかをね、あのうまく私たちがね、こう拾ったりするね、さささっとね。そう打たせるのか。私たちがトスあげてアタック打たせるのか。 確かにそう。 そういうね、あのサポート的なお仕事もできますよ。つかはアタックも打つけどみたいな。 そう。あの場合によっては出るとこ出ますけど、 そうじゃないとこもやっぱみんなが一緒だとね。 そうね。みたいなったらね、あの本とアフルコ現場とんでもないこと。間違いない。 なるほどね。ちょっとあの演じることとかについても後半色々お話聞いていきたいと思うので是非よろしくお願いします。 お願いします。 ということで大久保るミ321Hz の時間の後は三井不動産の住田さんが登場します。 私たちが住む町のちょっといいことに周を合わせるチューニングタイムのコーナーです。そして番組の後半は引き続き今月のマンスリーパートナー声優の高柳智さんにチューニングします。チューニングタイム。 [拍手] チューニングタイム。 ここからは私たちが住む町のちょっといいことに周を合わせるチューニングタイムのコーナーです。毎週三井不動産んの方が登場して町のあれこれについて教えてくれるコーナー。クイズ形式なのでリスナーさんも私やとちゃんと一緒に考えながら聞いてくださいね。 今月は住田さんがスタジオに来てくれています。今週はどこの何にチューニングするんでしょうか?住田さん。 はい。三井不動産んの住田です。大久保さんと皆さんのお時間を借りして皆さんが暮らしている町のお役立ち情報、ワクワクする楽しいことに周せて特別な情報をお届けしていきます。 はい、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 はい、夏休みもね、もう終わってしまったんですけれども、 旅行ですとか、ま、規制で日本各地に移動された方もこの夏多かったんじゃないかなという風に思っておりますと。 [音楽] はい。 なので今回そんな移動にまつわるクイズをお出ししたいなと思っております。ヒントを元にお答えください。 はい。 はい。 え、それでは早速クイズなんですけれども、三井不動産ではいくつかの公式 SNSを運用しております。 はい。 で、その中である人物を公式 Instagramとした Instagram アカウントがあります。うん。 さて、その人物は一体誰でしょう? え、 のが本日のクイズになっております。 ある、 ある人物を公式インスタグマー はい。人物。え、それは ちょっとはい。 おお、ヒントをさ、ヒント。 はい。 はい。 早速ヒント1 つ目なんですけども、実はですね、ご久保さんもこの番組の紹介としてアカウントにご登場いただいたことがございます。 え、あら、え、私ですか?知らない間に出ていた。 あれ? あれ? 友達? え? あ、あ、え、この番組に来たことがある うん。 人ではない。 この番組をアカウントで紹介されたことがある。奥さんも。 あ、じゃあ私も紹介されてる。その方に されてます。 うお。 え、結構 はい。 有名な方ですか? ある意味有名な。ある意味。 ちょっともうちょっと頻度もいますか? そうですね。もう少し行きたいと思うんですけれども、街とか街歩きなどと神話性が高い人になっています。 おお。街歩きと神話性が高い人。 お散歩が好きな近所のおじさんとか 確かに そういうことではなく うん。 あ、でもある意味有名。ある意味有名 あるある意味っていうのがちょっと そうなんかいわゆる有名な方だったらある意味とはつけないですね。 そうですね。じゃあなんか はい。3 つ目のヒントに繋がってくるんですけど歴史上のある人物っていうのがある意味っていう [音楽] 今実在されているわゆるあの 人間というか人っていうよりは歴史上にはい。 あれ、あれじゃない。あの日本地図歩いて作った名前が出てこない。 ただたか。 あ、そう。ただたか。 あ、 大正解です。 そうなんです。たです。 [音楽] そうなんです。 え、私井たかに紹介されてる。 こんな感じですね。 大久保さんを入かせていただいていてイラストでですね。 すご そうなんです。 あの、Instagram に令和の井田たというアカウントがありまして、こちらで井田孝さんがこう三井不動産の公式インスタグマーとして三井不動さんにまつわる施設ですとかイベント取り組みなどを紹介しています。 へえ。 紹介してはい。 面白い ね。ちょっとこれはあの意外な問題でした。 そうですね。はい。 ちょっとだったかなと思うんですも、あのがこう様々な場所に行ってあの体験している様子を浮風のイラストででかつ現代の要素も折り混ぜながら統合するというところで令和の井たという名前にしているんですけれども [音楽] 月に45 回くらい投稿しておりまして今年の 9月に6 周年をちょうど迎えておりますのでぜ非ぜひ Instagram で令和の井たと打っていただくかあのアルファベットローマジですねたかで売っていただいて 31 で検索していただければご覧いただけるかなと思うのでぜひぜひチェチチェックしてみてください。 はい。 はい。ありがとうございます。友ちゃんが正解してくれたんで素晴らしい。興味真身々です。 ということでここまで私たちがクラス待ちのちょっといいことに周を合わせるチューニングタイムのコーナーでした。すさんありがとうございました。 ありがとうございました。 この後はゲストの好きなことも人を語り尽くすコーナー今週の 321Hz。今回は声優高柳さんにチューニングを合わせます。 今週の 321Hz。私大久保るみがゲストの好きなことも人を語り尽くすコーナー。今週の 321Hz。今日はマンスリーパートナー高柳智友さんにチューニング合わせます。 よろしくお願いします。 ということでちょっとお芝居いについても伺いたいんですけど私がまご一緒させていただいた まその推の子だったりとかは割とまさなちゃん可愛いキャラクターだったりするじゃないですか。 はい。 だから娘のキャップを聞いたにすごいびっくりしたのね。うん。ああ、全然レンジ違いますもんね。 なんかだからあ、すごいなんか全然違うキャラクターだって思ったんだけど [音楽] なんかそれにあの素直にすごいなって思ったのもちろんあるし単純にお芝居いしやすいというか自分のあの まやりやすいだったりとかそのままだからその辺も聞いてみたいなと思っておりキャップって結構声ま低いというかしっかり目じゃない あれはもうなんていうか最初っからそういう感じのキャラ ただ いや、最初もう うん。 役と出会ったのはもう9年前とかなので そうか。 その時は 今よりやっぱり声もそもそもが高かったというか、ぱ年々低いところが出るようになる。あるじゃないですか。 [音楽] ある、ある。 て時にやっぱり最初の頃は低いところそんな出なかったし、そこまで低さ求められるわけでも うん。うん。 なかったんですよね。うん。 ま、結構やっぱ展開ごとに演じ方とかも変わる、いろんな展開する作品なので うん。うん。 ていうのもありつつの中でご一緒した現場の時は特に結構低くてパワフルな うん。 あの演じ方をする作品 のキャラクター性だったので うん。 結構そこに至るまでに その低くて力強いの出せるようになんなきゃなって思ってあ、 結構 そのアニメ動くのに向けてボイトレ うん。を改めて 行くところ行きあの別のとこにというか新しい トレがっつり行ったことはあんまなかったので 先生探して おれ行っていところをもっとしっかり出せるようになりたいんですって言って うんうん ちょっとだから自分の体の使い方を見直してやっと 低いところを出せるようになってきた 感覚ではあってあそうだったんだ そうなんです でも意外とこう地声というか、普段こう喋る時もそこまで [音楽] うん。 すっごい高いわけでは うん。 ないというか うん。 タイプではあってでもまね以前の方が声高かったりしたのもあると思うんですけどうん。 そうですね。すごい高めのとこでやる役も本当結構あってどっちかって言われると うん。 ま、どっちもで逆を言えばできるようになってきたっていう。 あ、でもそうですね、なんか結構声優り始めた時 [音楽] うん。うん。 は、うん。 なんか私ルビーさんってめっちゃ声に特徴あるし、なんかこのこういう声に特徴がある人にすごい憧れうん。 おったくらいなんか自分の声の特徴があんまないなって。うん。 そうかな。 あ、今となっては多分 こういう声でうん。 色々やれる部分も増えてきたから、あ、これはこれで私の特徴だなみたいに思えるようになってきたんですけどうん。 なんか最初な、ど、どこが自分の ああ、 なんかその美味しいラインというか うん。うん。うん。ま、あの、なんていうかホットスポットというかね、ここみたいなね、このキャラも間違いなく自分だろうみたいな。 うん。そうです。そうですがわかんなくって。 うん。うん。 だから逆になんか何でもできるようにならないと [音楽] うん。うん。うん。 なんかならないとってか何でもできるようになれば仕事の可能性広がるなって思って あ、 なんか色々できるようになろうって思って結構取り組んだというか ええ 結果タイプの役やらせていただけるようになってなんか良かったなって思って [音楽] はいんですけどうんうんすごいなんかそれはめちゃくちゃ言ってることも分かるし気持ちも分かるというか私も うん まさ確かにその高い声知ってるし うんうん ま全 特徴がないというよりは特徴ある声だとは思ってるんだけど、 そのせいもあって一貫監督さんに言われたのが大久保さんは可愛い子しかできないと思ってたで ああ、声の印象が逆に強すぎて そうそうそうそうそれであの数年前に自分が主演させてもらった役がすっごい 20重なんかなんていうかその無能な 7っていう作品だったんだけどすごい 2 面星が強くて表ではニコニコしてるんだけど裏でクラスメイトたちどんどんあの消していくみたいな すっごい2 面星求められるキャラをやった時に うん。 あのそこから結構低い役とかがとか大人の役とかがめちゃめちゃ増えて なんか7 見て大久保さんこういう声も出るんだと思ってキャスティングしたんですって言われたりとか。 うん。あ、なるほど。 そう。だから結構その音域が使えるようになってもそれを披露するタイミングがなければ やっぱり知ってももらえないから。うんうん。そうですよね。やっぱりイメージとか最初に知った印象とかで こういう役が得意だろうな。止まっちゃう。 そうなんだね。 だからすごくなんか私にとってはその無能なっていう作品がいいタイミングだったしたにとってはま、そのやっぱウ娘大人気作だし特にねあのシンデレラぐらいもうすっごい [音楽] めちゃくちゃ話題になってるし私もちょっとだけねあの出させていただいたんですけど本当にちょっとだけだったのにものすごい反響あったから良かった うんだからすごいそういう意味でもいいなんか出会いだよね。 でも1個1 個のキャラクターとの出会いがすごい結果その先の自分の可能性を広げてくれてる感じがして すごい嬉しいなって思いながら生きてます。 そうだから私たちやっぱりねキャラクターに助けられてキャラクターが [音楽] 前に出ててほしいね。 いや、本当にそうなんですよ。 そう。ま、もちろん声優として表に立つことが嫌なんじゃないんだけど、声優としてやっぱキャラより前に出たくないんだよね。 うん。いや、そうなんです。本当に。だ、キャラがいてくれるからやっと やっと成り立ってるギリギリみたいな。 そう、そうなんだよね。 なんかそこやっぱ忘れたくないなっていう 気持ちにはなりますよね。いや、なんかすごいあの聞きたいことが聞けて嬉しい。 嬉しいです。 あとね、なんかあのハロプロが好きでこの番組の一応好きなこととかはまってるものとかそういうものをね、紹介してもらったりもするんだけど、 [音楽] え、趣味とかは割とそういうハロプロさんだったりするの? そうですね。結構なんだろう。 浅く広く多趣味なタイプではあると思うんですけど、 ハロプロはもうな長くて好きな出来が、ま、そもそもあ、 やっぱり小さい時に モーニング娘とかミニモニとかが もうみんなが当たり前に好きで うん。うん。 あの、学校の鉛筆とかもモーニング娘鉛筆みたいなとかを [音楽] 使ったりみたいな世代を生きてきたので うん。 なんか 土台として身近なところに ハロプロがずっとあったんですけど うん。うん。うん。うん。 こんなにはまったのは うん。 2012年からで、 え、あ、結構あの、なんていうか、ある程度立ってからというか、私、私たちっていうか、ちょっと年代的に全然違うと思うんですけど、 あの、割と最近なんだね。 そうなんですよ。 うん。うん。 うん。そのぐらいのタイミングだからちょっとなんか、ま、存在してるのは知ってるけどぐらいの時期。ま、その時期が私がアニメにはまりすぎて ああ、 その中学生ぐらいはもうアニメにドっぷり だったんですけど うん。うん。 たまたまその MV流してるチャンネル見てた時に、 あ、今のハロプロってこうなんだって思った直後に うん。うん。 それもなんか全部がたまたまなんですけど うん。たまたまなんかライブ DVDを見る機会があって うん。 なんか父親が持って帰ってきて ほうほうほうほう。 そのライブにそのボーノっていう ああ グループが 出てたんですよ。 うん。うん。 なんかフェス系のライブだったんですけど はいはいはい。 もうそこでもう雷が落ちたような衝撃。 おお。 こんなすごいアイドルがいるんだみたいな。 へえ。 ところで私は鈴木アイりさんに一目惚れをして ああ、すごい。なんか今もね、バラエティとかたくさん出てらっしゃって 本当にお忙しく大活躍で ね。 もうそこからそのボのノもすごい好きだったし鈴木やりさんがいたキトっていうグループが大好きになって うん。うん。うん。 もうだからきっかけはそこで未だに 鈴木やりさんはちょっと私の中で トップオブトップ頂点 しもうなんだ進格化というか。 あ、もう へえ。 そう、す、すごく今も好きで、今ソロでアーティスト活動されてるんで、 ライブも行ける時は行ったりとか してるんですけど、 でもやっぱそこでなんかこう、ハロープロジェクトのなんだろう、ステージの [音楽] パフォーマンス性みたいなところにこうやっぱはまっちゃってライブに行くのがすごい楽しくてうん。ま、でもそうだよね。 [音楽] なんかそのパフォーマンスとかも見てるとさ、ものすごい唐卒取れてて すごいなんていうか、もうあれダンサーグループだっけっていうぐらいバッキバキにさ踊るし すごいレッスン厳しいっていう話も有名だもんね。 うん。すごいやっぱり1人1人が すごいエネルギーをステージで こう発してる感じがして そのダンスとか歌とかからうん。うん。うん。 なんかなので、なんて言うんですかね、楽曲を家でも聞いたりするんですけど、 それよりやっぱライブ会場で ああ、 エネルギーを浴びに行ってるって感じの ああ、やっぱそのパフォー、ま、曲もね、もちろん素敵だけど、やっぱそのパフォーマンスコミで見るのがいいっていう。 そうなんですが好きなオタクをずっとやってて、 なんから未だに本当ハロプロのグループって結構、ま、そのグループ自体がもう私がそのすごく大好きでしてたキュートってグループとかはもう活動してないんですけどうん。うん。 こうメンバー 卒業加入繰り返したりしてずっと 残ってる。それこそモーニング娘もそうですけどうん。うん。 だったりとか、ま、あと新しいグループができたりとかっていう形でこう うん。 だから中はちょっとずつ変わっていってはいるんですけど、 なんかそれでもなんかハロプロが好きなんだよなっていう。 あ、 なんか言語化が難しい。 え、なんか常にあのメンバー変わっても推いとか もうそうなんですよ。私 ま、鈴木りさんはちょっと ま、頂点として 頂点としてでも私好きなものが うん。 多ければ多いほど充実してると思ってるタイプの人間で うん。ああ。ま、でもいいことだよ。 だからもうなんだろう、いろんなところに うん。うん。 推しを見つけたい タイプというか。 あ、 だから新しいグループがじゃあできましたってなったら、あ、じゃあこの中で誰を好きになろうかなみたいな。 あ、そういう、あ、なんかこの子が推しだからっていうよりは推しどの子にしようかながあるんだ になんかもうマインドとしてなってて へえ。 なんか鈴木ありさんはちょっともうこの人が好きだからこの人がやることを追いかけたい。 うん。うん。うん。うん。 の推しなんですけど。 うん。うん。 なんかもうハロプロに入ってくる女の子みんな素敵好きみたいなマインドが土台にもうあるので。 そっか。 全員好きな上ででもやっぱり目は自分の目は 1個しか追えないじゃないですか。 ライブに行った時に この子を追うぞっていう集中のために ああ、1人も決めて感じが。 それさ、逆にさ、こう言ったら行ったで、この子を推しにするぞで言ったんだけど、 意外とこっちの子がすごかったんで、この子が推になっちゃうみたいなことも あるんです。 あるんだ。 あるんです。だからすごい唯一の推しを うん。うん。 あの、好きでいることを信情としてる方からしたら理解できないタイプの押し方だと思うんですけど。 いや、で、でもね、惜しい、もう本当押し活押し方はね、本当その人のね、もう本当自由ですから。 そう、そうなんですよ。もう本当に私はこの なんか 広くわっと うん。温かい趣味として、 もうとにかく好き、その瞬間好きと思ったものを好きで言ようと思って。うん。うん。あ、いいことだ。 そう。でもやっぱだからライブ行くと うん。 なんかいつも目で売っちゃうのはこの子だけどうわ、 この子なんか前のツアーからめちゃくちゃ進化してるとか。 お え、こんな見せ方するようになったんだとかって発見するのも楽しくて。 ああ、もうなんかお母さんかみたいな。でもなんかなんとなくそうだ。 あの、周りの私の周りの友達もやっぱりその ちょっとお母さん化してくれていかね、あの男性女性のアイドルに関わらずやっぱそういうアーティストさんとかアイドルさんとかをあの押してる人ってうん。 [音楽] すごいこんなにこの短期間でこんなに成長してみたいなこんなに疑うくなってみたいな。 本当にそう。 うん。 心の中の母性がもう溢れて 溢れちゃうね。そうね。 へえ。 そうなんですよ。でもなんかもうそういう次元じゃなくもう うん。 なん、実力で量がされるみたいな。う ん。うわあ。 圧みたいなのも好きだし。 ああ。それが出せるってのもすごいよね。 そうなんですよ。で、やっぱりこう普通に学生で見てた時は本当単純に可愛い好きみたいな感じだったんですけどやっぱこう今って声優 あ、そうだね。 で、ステージに立って うん。 踊ったり歌ったりね。 そうていう機会もあるじゃないですか。てなってきた時にうん。 [音楽] うわ、こういうその表現の仕方とか あ、こうやって見せると うん。 なんかこんなに決まって見えるんだとか なんかそういうちょっとインプットな部分も 参考になっちゃうんだ。 ああ、なんか出てくるようになっちゃいましたね。 ええ、推しからそれ吸収できるって最高じゃない? いや、本当に趣味の実益を今兼ねてるって感じで。 あ、素晴らしい。で、それがね、あの、披露できる場があるのもね、嬉しいことだしね。 [音楽] そう。ありがたいことで。 いやあ、素敵なお話。 ということで、本日 321Hzにチューニングを合わせてくださったのはマンスリーパートナーの高柳さんでした。ありがとうございました。 ありがとうございました。ということでそろそろおしまいのお時間でございます。とめよちゃん今日はありがとうございました。ございました。 [音楽] え、10月はですね、ここから5 周ありましてちょっと長くお付き合いただくんですが 色々と掘り下げて 仲良くいっぱいなっていけたら嬉しいなとさらにねよろしくお願いします。 よろしくお願いします。ということで、今週一緒にお話いただいたのはマリーパートナー高柳さんでした。ありがとうございます。来週もよろしくお願いします。願 [音楽] いします。 え、オクブルミ321Hz の時間ではリスナーのあなたからのメッセージをお待ちしています。メッセージは番組ホームページのトップにある青いメッセージフォームをタップしてお送りください。 Xでも募集しています。大久保 321Hzの時間の番組公式 Xをフォローしてハッタグ 321Hzをつけてください。321は 数字Hzはカタカナです。是非あなたが 周りに言えないけど超愛しているもの 大久保ルミに好きになって欲しいあれこれ を送ってください。え、そして番組の中で Xのポストやメッセージをご紹介した方に はオリジナルステッカーをプレゼントし ます。プレゼントの際にはDMをお送りし ますのでフォローも忘れずに。そして オークボルミとマンスリーパートナー高柳 どよさんの3位入り式を3名の方に プレゼントします。プレゼント希望の方は 番組公式アカウントをフォローして投稿を リポストしてくださいね。ということで 今日もありがとうございました。お相手は 大久保るみでした。
【今週の321ヘルツ】
大久保瑠美がゲストの好きなこと、もの、人を語り尽くすコーナー。
今週はマンスリーパートナー、高柳知葉さんにチューニング!
【チューニングタイム】
私たちが住む街のちょっといいことに周波数を合わせるコーナー。
今週は、三井不動産が運用している”ある人物”の公式インスタグラムについて。
クイズ形式でお届けします♪
#大久保瑠美 #321ヘルツ #高柳知葉 #秋 #推しの子