【昭和と令和のアイドル】浅香唯と中田花奈が、初キャンプで麻雀を始めるきっかけを語る!
ふざけた人なんだなっていうのがちょっとバレちゃうところがあ、 もう全部入れちゃう。全部入れちゃう。 ああ、可愛い。 はい、チーズ。 うわ、でもめっちゃ美味しそうです。もう美味しそう。あるもの乗っけただけなんで。あ、めっちゃ美味しそう。ちょっと待って。もう美味しそう。 キャンプで次屋さん。 はい。中田かなです。 え、今回はですね、有名人たちが初めて 一緒にキャンプに行ってお互いの新たな 一面を見つけ出すという企画でございます 。今回のキャンプのお相手はということ朝 ゆいさんです。やった。元々アイドルやっ てたりとか、あとは麻雀ンっていう共通点 があったりしますので、いろんなお話を できたらいいなと思っております。楽しみ です。え、すごい。なんか緑が溢れますよ 。 こんにちは。お久しぶりです。 お久しぶりです。嬉しい。 ありがとうございます。今日はよろしくお願いします。 どうぞ。あ、どうぞ。どうぞ。その大パ。 いやいや。 ああ、嬉しい。なんかこんな機会いただけて 本ん当ね。 どのくらい私たちってこのどのくらいお会いするのですよね。 多分 うん。 あの、2年くらい前に よかった。私も2 年くらい前かな思ってはいたけど 一緒に麻雀打たせてもらったのが最後だと思うんではい かナちゃんキャンプは? キャンプは正直あんまりしたことがなくて これまずいぞ。 え、どうですか? 私もあんまりなくて 2 人ともちょっと手探りのキャンプが はい。 始まるかもね。 そうですね。ちょっと色々乗り越えていきましょう。 うん。本ん当ね。でも今日ここね、 リミックスベースっていう本当 1日に1組限定の え、 貸切りプライベートキャンプ賞という じゃ、 なんかちょっと贅沢な、 贅沢なキャンプだ。 そう。時間を過ごせるかな。 すごい楽しみですね。いうことで、 ちょっとキャンプ初心者が使うところじゃないか。 そう、そう。私もそれ思った。 どうこう印象、いわゆる第 1 印象みたいな。最初に共演させていただいた時になんかキラキラしてる。 いやいやいやすい。 いや、あの意外とあのあ、ふざけた人なんだなっていうのがちょっとバレちゃうところがあ、いや、でもいいや、なんかやっぱすごい人だて思ったまんまのなんか芸能界ってこういうことだよね。 やっぱ素敵な人がずっと素敵のままでこうずっと活躍し続けるっていうイメージだったんで。 うん。ありがとうございます。 はい。 いや、でもかなちゃんの場合は もちろんアイドルとしてキラキラしてるんだけど めちゃしっかりしてるの。うん。 すごいしっかりしてるの。 うん。は。 でもそれは 私が初めてお会いしてからの印象なので。だからま ね、 あのごめんなさいね。 随分年下なんだけどすごい丸投げしてお任せしというちょっとでるかじのことさせていただけたらぞ。え、 [笑い] よかった。しっかりした人がいて。 じゃあはい。 早速 焚き火を してみる。 え、しましょう。 キャンプといえば そうですよね。 やっぱりキャンプファイア ファイヤーしないと ちょっとまだ明るいけどちょっとまずは火を炊くっていう。 はい。 やったことある?焚き火。 なんかもう 気いつけたことある? 気いつけたことあるっていう言い方 ごめんなさいね。ちょっと違うよね。あのあるなんかこう なんか林感学校とかもついてましたもんね。日 そうだし意外と先生がつけるとか でも私はそう時代的に はい。 おじいちゃんちが五衛門ブ呂ってわかるんだ。 え、五衛門ブ呂 五衛門五衛門ブ風ブ呂したから火をつけてこうお湯を炊くっていう私はもうそういうところで育ったので子供の頃はずっとその日の番を子供たち同士でみんなでこうふーやりながら番をしてたりとか そうなんですね。 そう。 あ、じゃあ火は うん。意外と火は任せてって お 言えるかもしれない。 こんな可愛いんですね。の火の下の かいいね。なんかさ、イメージしてたのとちょっと違う。 うん。うん。うん。 まず うん。 あの火をね。 はい。 ここにこう。 あ、もうこれはちょっともうちょっと手で行かしてもらおうかね。 あ、そうですね。手で行っちゃう ね。 でもさ、どのくらいやるんだろうね。 あ、え、これ全部入れたら多いんですか? どのくらい入れるもんなんだろう。 え、この大きい日って上からあれするやつ? え、どうなんだろ?これ火が付いて安転したらこの大きいの入れるのかな? 確かになんかそういうイメージありますよね。中に入ってますもんね。火の元みたいな。 そう、そう、そう、そう、そう。その火の元を お、あ、これだ。これだ。この着火剤を 入れなきゃいけない。あ、 下に入れるんだ。まずは え、これが最初か。 そう、そう。そうしよう。 なんで? はい。 はい。すいません。 ちょっと順番がね、色々ね。すいません。ありがとう。 すいません。えっと、この 3つぐらい行ったらいいですか? いいんじゃない?3ちゃ。3 つぐらい行っちゃいます。 チョコみたい。美味しそう。 なんかカレーのルーみたいです。 本当だ。 まずこのちょっとこの空気が入る感じにして はいはいはいはい。 じゃあ火けちゃいます。 お願いします。行 きます。 はい。 あれ?風がねちょっとね。 あ、何気にこきます。 つきそうですか? つきそうでつかない。あ、付き合いました。やった。 で、これをこれに木をちょっと寄せてあげないとつかないね。火、火に燃えつたら。 あ あ、あ、来た、来た、来た、 あ、来た、 来たか。 なんか 下、下に行ってないんですか? 下に行ってるね。今ね、 下に火しが もう全部入れちゃう。全部入れちゃう。え、じゃあちょっと 2つに割って。あ、身長派。 あ、こっちとこっち入れましょうか。こっちとこっちとか。 私みたいに全部いっちゃえじゃないんだね。 えらいちゃえタイプですか? うん。ちゃえタイプです。 でもほらいい感じ。あ、ついた、ついた、ついたきましたね。いい、いい。お、 来た、来た、来た。 いいじゃない。あ、いいんじゃない?あ、なんかぽいぽい。 [音楽] なんかちょっとぽくなってきましたね。 うん。うん。すごい勢い良くなってきた。 正解だったね。 なんかいけました。良かった。よかった。 うん。すごい。すごい。 あの、そういえばあの、スタッフさんに うん。 もらったんですけど うん。 じゃん。あの、写真を やだ。何?懐かしい。 はい。撮って ください。ということで。 うん。 あ、これいい感じ。あ、 いい感じ。可愛いです。取りますね。 はい。 はい。チーズ。 [音楽] ああ、いい感じだと思います。 本当初めてだよ、こんなショット。取っての。ちょっとかちゃんの、かちゃん はいですか?じゃあ、私も。ああ、可愛い。 はい。チーズ。 いいよ。めちゃ可愛い。 似合ってる か?ナちゃん。 はい。 私ね。 うん。うん。 キャンプでちょっと作りたいなと思ってたものが あるんですが はい。はい。 今日は はい。2 人で うん。 ジャジーん。ちょっとこのホットサンドをお ああ、 作ってみようじゃないかということで。 キャンプっぽい。あ、甘い系。 そう。 アンバターとか大好きです、私。 本当。はい。 こういうのをちょっとお互い1 個ずつ作って はい。はい。はい。いいですね。 ねえ。どうする?じゃ、甘いのと はい。 おか漬けどっち作る? どっちが得意とかありますか? どっち?別にどっちも得意じゃない?どっちも得意じゃない?でも私も はい。 そうね。こっちがよく作が。あ、じゃあ私アンバターの方にしようかな。はい。前出してたんで。はい。 じゃあちょっと うん。 何を挟むも今パンは置いてみましたよ。 うん。 なんかでもさ、せっかくなんか用意してもらったんだったらなんか全部入れたくなるんじゃね? うん。全部入れたいですね。 もりもリにしましょう。 ホットサンドって意外と いっぱい入ったとしてもぎゅってなるもんね。 うんぎゅってしてくれる。挟んでくれるパンが。 そうだよね。 よし、行こう。 じゃあなんか子供のちっちゃい頃に うん。 父がそのキャンプとかバーベキューとかのセット買って 皮とか行ったんですけど 2回ぐらい使ってそれっきりだったんで あるあるで でも子供の時にさ、そういう体験ができてるっていうのは大きいと思う。 はい。でももう本当に記憶がない頃で多分父もそれっきり多分飽きちゃって大変だしやっぱり 準備は楽しいけど うんうんうん 結局片付けるからね。 そうです。終わりまでがね、キャンプですね。きっと。 そうね。本当いいこと言った。 遠足みたいな。 遠足と一緒だよね。帰るまで遠足だよみたいな。落ち着くまでが遠足だよみたいな。 うん。 合ってるかな、これ?ちょっと バナナもりもリにしても挟めるかな?あ、結構もリモリで挟んだ方がホットサンドが なんか美味しいですよね。このギュって詰まってる断面とかが。 うん。うん。 ジェダーチーズ 大好き。 ちょっとこれを 乗っけて焼こうかな。 ちょっとうわ、でもめっちゃ美味しそうです。もう美味しそう。 美味しそうだよね。 あるもの乗っけただけなんですけど。でもなんかやっぱ盛り方綺麗ですね。 うん。 すごい乗せたね。 めっちゃ乗せました。 うん。 ぎゅって多分なっちゃうんで。 うん。 お待ちいいよ。 オッケー。 オッケー。 じゃあパンを ドン。これで挟まるか。 もうボリュームがこれ挟まるかな?でも意外とホットサンドは頑張ってくれるんだよね。 ちょっとぎゅっといきますね。 うん。 厳しいか。 おお。 頑張ってホットサンド頑張。 オオオ。行けるかな?爪め。 行けた。あ、行けてる。行けてる。 一応。うん。うん。一応挟まりました。けた。よし。じゃあちょっと 火乗せちゃいますか。 乗せましょうかね。 行けた。見てました。 じゃあちょっとこの ね、焼いてる間に、 ま、聞きたいこといっぱいあるんだけど、 どうして うん。 麻雀 はい。 に お好きになったんだろうとか はい。はい。はい。 この麻雀との繋がりっていうかきっきっかけとかっていうのは うん。最初はあの麻雀と全然関係ない あの舞台に出た時にセリフに数え役マってワードが入ってて、その意味理解してからセリフ言いたいなと思って。 うん。きっかけだ。 数え役満の意味を調べて 意味を調べて 数え役満そんな魅力ある? いや、多分そのセリフ的にはそのいいことがこう重なってなんかもうマックスな状態になるみたいなことを多分言ってる例えだったと思うんですけど、 そのwikペディアとかでうん。うん。 あの、調べた時に意味がよくわかんなかったんですよ。そのルールを分からないと ルールを覚えないとこのセリフ理解できないかもと思った。 たのが きっかけな。 きっかけなんですよ。 すごいね。変な出会いで。 本当、 ちょっと待って。これやばい。ファイヤーしてる。 ちょっと待って。 ちょっと待って。 それで ちょっと1回見てみますね。見てみる。 あ、めっちゃ美味しそう。ちょっと待って。もう美味しそう。もう焼け。 え、ちょっと待って。 私ももう 1回。はい。くるリン。そして どうですか?あ、 ちょっとちょっと見て。 ちょ、これでちょっとでもでもいいんですよ。 ちょっとじゃだね。ちょっともうちょっと言訳しようかな。そんなことできる。 え、意外とこれ私の方が十々言ってたのに。 そうなの?私十々も言わないのにもう真っ黒だった。 面白いですね。これちょっと喋ってると。 そう、喋ってる間にちょっと できてっちゃいますね。 そう。油断すると あの逆にちょっと聞きたいんですけど、麻雀始めたきっかけってどんなんだったんですか? 私はあのね、父親が麻雀を好きでやっていたのを子供の時から見てて。 そう。見てたんだ。 私父親といくつぐらいだろう?やっぱ 10 代後半かな?なんかあっても共通の話題ってあんまなくて ああ、 なんか父親と何か共通の趣味を持てばお花が咲くかな話にみたいなので 覚えたのが麻雀だったの。 うん。え、なんか素敵ですね。 だから最初は本当に家族麻雀みたいな父親と何か一緒にできる趣味が持てたらいいなから始めたんだけど うん。 知ってしまったらそんなのも関係なくなっちゃって 別にいじゃなくても他の人ともやりて面白すぎるっていうか奥が深すぎるっていうところからどんどんはまってって。 あ、すごい。美味しそう。 美味しそう。そう。 ちょっと私はもう良さそうなので火止めちゃいます。 開けてみる。 はい。開けてみましょう。いけますね。 うん。 ジャジん。 おお。 美味しそうなできました。 すごく美味しそう。 すごい。なんかまだジュクジュク言ってますけど。 うん。 よ。 いいじゃん。いいじゃん。 いいじゃん。 こんな感じです。 美味しそう。 アンバターバナナ餅ち。 ナ。うん。 アンバターバナ詰め込んだ。私もなんかね、十々言い出した。 [音楽] お 開けてみます。 はい。 ジャジん。 お お。ちょっと香ばしくなりそうだ。 でもでもなんかこれは多分許用範囲です。 本当? はい。全然美味しい。絶対 優しい。じゃあちょっとせーの。はい。 いい感じ。 あのね、香ばしい香りがすごいす。 確かに。確かに。 開いてみます。 はい。 行くよ。 はい。 じゃーん。 ちょっと待って。 いや、美味しそうなんだけど、意外とこう ばらげたね。ちょっと中の 材がね。 え、でもめっちゃ美味しそう。このマヨネーズつけてる感じが。 てことはもっともっと冷てぎにした方がばらけないのかも。 なるほど。 いきますよ。はい。チーズ。 えい。 ありがとう。ちょっと彼女。 ああ。はい。チーズか。 [音楽] 可愛い。あの いや、お腹空いちゃう。 私たち世代はカメラを見ちゃうの、絶対。 うん。うん。 みたいな。 でもやっぱ違うんだね。 物を見る。 物を見るっていうその 目線をくれないこの自さみたいな。 え、いいですか?頂いていい? 食べて食べて見て。 美味しそう。 いただきます。どうぞ。 うん。美味しい。 美味しい。 うん。この火通ってるレ最高ですね。 本当だね。 しなしなになってる。 うん。 美味しい。 美味しい。 なんか見た目より全然全然そのなんか苦さとかも全くないんだよ。 [笑い] 優しいね。 本当にめちゃめちゃ美味しい。 ん、 こっちもよかったら食べてみてもらっていいですか? 食べたい。食べたい。 重。 重いすか?半分で。重。 そう。半分の半分なのでシっとくる。いただきます。 めちゃくちゃ美味しい。 え、嬉しい。ちょっと食べてみよう。 美味しいだろうなとは思ってたの。 はい。はい。 超えた。超えた。超えた。えた。 何こすっごい美味しい。あ、かった。 めちゃくちゃ美味しい。これ。 え、良かった。 うん。 美味しい。 挟んだだけなのに。 挟まね。救ったってより挟んだ。 挟なの。でもこういうとこで食べんのがいいですね。 うん。 うん。気持ちいい。気持ちいい。 いてる。 ああ、可愛い。はんじゃいますね。 どうなの?なんかこうなっちゃう。 どんな人が好き? おお、異性とかそのそういう人でいいなと思うのは うん。 すごい好きで。え、 私が所属してたの坂 46は 正直めちゃめちゃ性格がいい子の集まりで うん。うん。うん。 本当超いい環境だったんですけど 実はアイドルから見たファンの人の存在って うん。 もう本当に測り知れないぐらい大きいの。そこにどれだけ救われたか。 ありがとうっていう言葉だけではもう本当に よし ね。本当ないぐ [音楽]
アイドルと麻雀プロ、まさかの共通点!?
昭和と令和のアイドル代表——浅香唯×中田花奈が、
初めてのキャンプでまさかのドタバタ珍道中!
中田花奈「数え役満との運命的な出会い???」
浅香唯「麻雀と出会ったきっかけは?!お父さん??」
今だから話せる裏話から、2人を夢中にさせた“麻雀の魅力”まで——
火を囲んで、打ち明けられる“ここだけのトーク!”
ーーー
【簡単】au IDでエントリーするだけで、抽選で300名様に1,000Pontaポイントが当たるキャンペーンを実施中!
https://camp.auone.jp/campaign/b05fed12cae370b38ba6f599
ーーー
アウトドアメディア ハピキャンはコチラ☟
https://happycamper.jp
Instagram⇒https://www.instagram.com/happycamper_nbn/?hl=ja
Twitter⇒ /https://x.com/happycamper2019
TikTokr⇒ https://www.tiktok.com/@happycamper.jp
Facebook⇒ / https://www.facebook.com/happycamper.web/?locale=ja_JP
#キャンプ女子
#キャンプ初心者
#芸能人
#麻雀初心者
#麻雀プロ
#昭和アイドル
#令和アイドル
#浅香唯
#中田花奈
#乃木坂