【第400回 井崎脩五郎の反省部屋】ケリフレッドアスク 重賞初Vで秋華賞へ 西塚洸二騎手も悲願の重賞初制覇!スローだったら馬って…【紫苑ステークス/セントウルステークス】
イ咲先生反成屋 400回。 そんなやってんの?これ。 はい。おめでとうございます。 皆さん毎週すみません。 ありがとうございます。で、ちょっと細さんがいらっしゃったよかったんですけれども、お仕事や、そんな、そんなことないです。これ [音楽] 知ってます?お仕カとかで使うグッズ内話なんですけど。 うん。そうなの? こんな感じで それよして作りました。 ありがとう。 シピースして。 [笑い] 先生ってあれですか?競馬場で出待ちとかされたりしたことあります? 男だけな? 男、あ、男性にそう されて 男の人のみすいません。サインください。 ああ、じゃあこういうのはないんですね。 ないです。女性は1回もないな。 今もう今はこういうのを作るのが 定番なんですよ。 うん。あ、そう。 はい。 俺おばあちゃん専門だからな。 そう。俺ね、小学校6 年までおばあさんと一緒に寝てたんだよ。う ふん。 うん。ずっとそれからね、社会人だって最初に行った店であなた 22 なのね。ここ見てよ。おじいさんばっかでしょ。ずっと来てね。ちゃんずっと来ますって。未だに言ってるもん。 [音楽] おばあちゃん子がゆえにそういう風に好かれるんです。 でも先生は本当にどの年代でも話を合わせてくださるので 本当におばあさんが得意近所のう屋もさ、ウ屋のおばあちゃんがずっと来てねって。 [笑い] あ、寿司アもそうだ。 常連さん。全部常連さんですね。 本当にあれだね。おばあちゃんに言われるな。暴力性がねえからだな。 いいことです。1 番ですということであ さあシオステークスは うん でも先生のジョスランが来ましたね。 そうな。あんなにさうん。スロいスローじゃない。スローだと馬って余計なこと気に立っちゃうんだよ、あれ。 レースに集中できないの。スローだといろんなこと見えちゃうんで。 ああ、なんだろこの芝とかさ。初めてのコースの方が多いもんね。そう。 今日さ、中山で勝ったことあるの女子だけだよね。 1回勝ったのはね、右回りの初コースね、 2度あるんだよな。 阪神3着、京都2 着って初コースにしないんだよ。 うん。 うん。 他の馬もみんなあれだったな。あのリンクスティ 1番の方が人気だった。あれもさ はい。 本番出てきたらパパッパドックとこずっと歩いて慣れてきて、あ、なんかいつもと同じかなと思った本場出たら見たことがないんだ。 ああああつって やっぱ探ってあの走ってたもんな前が。 そうなんですね。 ちょっといつもよりこうやって探るってさ、 かける時に上下の上げ方が大きくなっちゃう。 探ってんでやっぱ怖いから追っかびっくりでああ、ちょっと恐る恐るみたいな感じですか。 そうだなっちゃうんだよな。 へえ。女ラは結構パドックの時点でももう汗をかいていて心配になりましたが、そんな心配は こんなにね、 いらなかったですね。 あのね、キャリア3回しかないからね。 そこまで頭回んねえんだよ。 ああ。ま、ちょっとびっくりしちゃったり。 そう、そう、そう、そう。びっくりしてんだけど、その疲れもないで。参加しかしてないから。普通前走 10何キ?あれ?何キgだっけ?14km やってたんだよな。普通 10km減ってるとアウトなんだけどさ。 前走10km 以上の体重限ね、このレースが始まってから今まで 6 トインだけどディアドラだけ買ったことあんのね。 ふーん。ふーん。 これはね、それまでのキャリアが 12戦もあった。 ああ、 ただし前走勝ってたの。12 戦ってこの年齢ですごいですね。 普通ないよな。 ディアドラだけでしたね。だ、 あとはね、 今回のジョスラみたいにキャリア 3戦でしかも前走がさ、 10km 以上減ってたもあって前走勝ってんだよな。 ああ、 実って勝ってるようにまだキャリアが少ない。 3000以内って 初めてのケースにジョスラが 来るよな。 コース経験があんだもん。 そして勝ったのはケリフレットアスクでした。 これは買いにくいけど展開が全てだもんね。うん。初戦を苦しない。だからあそこのリンクスティップのあのこの場に出てきてかの動きのさというかおっぱカびっくりのところ見てあれから買った人は買うのよそかと思った人いっぱいいると思うよ。 それから前三層ともリンクスティップって体重像ないんだよね。 はい。 そうないんだよな。2kg 限変わらず変わらずでプラスが 1回もないんだよな。 はい。 全三層とも体重像なしってさ、今までこのレース何といんだろう?これ 13といんだな。 3等来たことがあんだけど3 等ともねそれまでに重症で連帯実績があったのその辺でリセーフじゃね一緒 2着だから はい だけどね北さんとって全部関東場なんだよなおかつ関東で中山で勝った実績になるわけ ああ リンクそうですね関西ですしね関西までこう運ばなきゃいけない上に ああ 春先にそんな風にさプラスがないほど絞って使ってたが 1回どっかで終わった後夏の場 休むんじゃない? はい。 だからやっぱりどっかで仕上がりかないんだよね。うん。 そう難しいよね。 難しいですね。 そうだ。F2ペンだって はい。 全三ソ相当も全部変わらずでプラスないんだよね。 こういうタイプっていう はい。 シオステークスが始まって以来さ、 1 回も出てきたことないんだよ。だから成長がないから切っちゃったっていいの?切っちゃったっていい。余計なこと知ってんだよ。これさ、昔ハの天皇省で 2 着に来たのが全産とも体重増えてないんだよ。 切ったんだよ。2 尺来ちゃってな。エビさんだったな。なんつもやだったっけな。それを覚い出してさ。うん。切んない方がいいかなと。 ああ。 ね。S2 ペンだって住症で来たことがないし前産とも全部変わらずで体事がないから切るとこなんだけどな。 そうすると人気ところではさ、団しかいなくなっちゃうし、 テリオスラってのはね、異常なローテーションでこれ骨折したせなあんだけど、 今までこ走ってこう関東なんだよね。 地元関東で走ったことが1回もないの だ。よっぽど有利だなと思ったんだけどでもさ、馬って微妙なきパノ出てきてそワそワしてんだよ。いつもと違って運ぶ時間が短いからさ、 見から来たでしょ。で、なんどこなんだ? こんなこんなに早く来ちゃっていいのみたいな。 [笑い] 感じなんですかね。 本当にその通りそワそわしてんの。 へえ。 ああのが出ちゃうんだよな。 ああ、色々ね。楽そうだな。早く楽になりたいっつって外も外から出てずっと外って 4コーナーで2 番手まで上がってきちゃって、あ、抜ける強いなと思ったらあそこでバたね。 うん。 あそこまで歯止めが効いてないから残る足がなかったんだよな。 そして3着は9 番のダノンフェアレディでしたね。 あ、そうね。 それをもうく乗ったってことだな。 いや、前走の私回収馬びっくりしたんですよ。 もうビビみたいな 言ってたですか? はい。 これか? あの子です。 外行っちゃったんだっけ? あのあ、はい。それはエルフィンスクスの時はスタートして外に一掃してもう 1回戻ってきて5着でした。 いいとこあんだな。 ま、今日はだからちゃんと割とちゃんと走ることができたということですかね。 そうか。 よく来たね。 これはもう1 番向かってなかったな。この馬ね、 2勝ま、2連帯してんだけど、2 勝は直線に逆のない京都と小倉でのもの。 はい。 初の関東金料おまけに距離も 200m伸びてどうか。 うん。うん。 うん。ま、年に絡まないだろうってとこ当たってんだけど 3 連端がほとんどみで買うんで。そうね。こういう、こういうのを抑えない大変だね。 3連端買う人はな。 いや、3 連タはなかなか。しかし先生、なんか 3条メイン今日は全て 7番が勝った。勝ちました。 7番。 全部7番起きたの? そんなことあるんですか?なんと先生、なんかサインあったんじゃないですか? あるに決まなんかだろ。なんだろうな。 ええ。 ああ、そう。 しかも結構穴馬と言いますか、そんな 1番人気とかではないですもんね。 カチん循環もそこまでですし、あとあれですもんね。ミステリーウェイも逃げ切りで うん。 そう。すごいな。先生なんか 誰か昔歌ってたな。恋のナンバーを 377。 777 誰だっけな? ええ、そうか。 7番。 7番。今日は7番の日ですね。5 位のナンバー3 セ誰だっけ?ゆきさんじゃねえよな。な んでしょうかね。皆さんちょっとなんか見つけたサインがあったら教えてください。 47なの すごいですね。 うん。 先生、今日番組では今調整しているクロアディノールの様子も出ましたね。 そう、そう。 勝ちそうだけどな。 おお おお。 うん。あの、いいんで、今度こののレース負けても凱旋も、 あ、フランスドラン受賞は負けてもよくて本番で本番にやっぱりじゃあ余力を残しておいた方が [音楽] あの名前フランスで人気あるよ。フランス語だもんな。 ああ、北十字生。 時生うん。 いいよな。 あの報北地、あのノ座ファーム滋に見に行かせていただいた時も本当にもう大しくて何でもこうちゃんと言うことを聞いてくれる アさんらしいですね。そう。ああ、上品なんだ。 でもあの私が 会った時になんかあのワドの不縁のところとかずっとかじっていたりとか出てはい。 したりとか、あと水浴びしてる時にその口元のあのこう金具をハムハムハムハムって やるの?犬はそれ甘いてやるよね。 ま、窓枠なんかね。 はい。 だと僕はここにいますよってガリガリガリってやるもんな。 はい。 本当ンみたいにでもなんかそのノザンファームしがらきの方によると結構みんな馬はどうやって暇つぶししていいかみんなこう分からないらしくて隣の馬とかがそういうのやってるとあそうやって暇つぶすんだって思うらしいんですよ。 そうなの? ええ、可愛い。 かいいですよね。 可愛いな。 そうか。ご飯食べ終わって寝るまでに早いとなるとそんなことしてんだ ね。 みんなで夜中やってんのかもな。ガリガリガリ ガリガリガリガリ 可愛い 可愛いね。 いや、頑張ってほしいですね。 うん。 アロヒアリングチートリまし 凱旋門だけ何十年も凱旋もで日本人は言ってんじゃない。勝ったら案外寂しいかもなんかね。ええ な。にやったじゃなくて来年からなも達成した後って案外な。 うん。 あるよね。 うん。うん。 いやあ、でも行くからには無事でそして力を発揮してほしいですね。 本当なあ。 応援しよう。 はい、皆さん応援しましょう。来週も頑張りましょう。 それでは ありがとうござい [音楽]
#みんなのKEIBA #井崎脩五郎 #竹俣紅 #紫苑S #セントウルS ケリフレッドアスク #西塚洸二 #ジョスラン #ダノンフェアレディ
46 Comments
ご視聴ありがとうございます。
よろしければ高評価、ご感想お待ちしております。
▼チャンネル登録
https://www.youtube.com/@keiba6961?sub_confirmation=1
後の祭りですがリンクこけなければ三連単的中でした😅
竹俣紅さんが毎回い〜い!!!!!!!
ビッグアーサー産駒のG1制覇に期待できますかね!
なななななな🎰
これからは細江純子外して紅ちゃんにした方が良い…井崎さんも嬉しそうだし👍
7日に7番!こういうのは後で気がつく事!
普通に井崎先生より竹俣紅のほうが当てるの上手い
反省部屋、今日で400回や〜‼️
70過ぎても紅ちゃん可愛いと思う。
色ボケでは無く、純粋に可愛い。
11:21
「ガリガリガリッ⋯へっへっへっへっ、可愛い〜」
いや、あなたもです(笑)
今日の3会場の11レースの勝ち馬は全て馬番7でしたね。
夜なべして脩五郎うちわ作る竹俣アナが可愛い😊
セントウルステークスは気持ち良く的中したのに、紫苑ステークスは完膚なきまでにハズレました💧
単純に考えると、美浦の馬は中山や府中、栗東の馬は京都や阪神が有利になりそうなものですが、
必ずしもそうならないところが競馬の難しいところですね。
競走馬輸送技術が発達して、馬の輸送ストレスが軽減してきているのかもしれませんね☺
400回おめでとうございます!!井崎先生の推し活もいいですね~
竹俣さんの馬のモノマネが上手いというか面白いので、来週以降も必要に応じてご出演よろしくお願いいたします!笑
反省部屋㊗️400回おめでとうございます🎉
今日は7日ってことで、7がサイン馬券だったのかしら?ラッキー7てことで。
今夜、阪神セリーグ7回目の優勝決まりました。逆サイン?
夜も紅ちゃんみれて嬉しい❤
400回おめでとうございます。井崎先生と竹俣さんの掛け合いは見ていてとても楽しいです。今年の凱旋門賞は、ビザンチンドリームを全力で応援します。
今日は7日だからね〜😮
競馬で負けても紅ちゃんを見ると、どうでも良くなります🏇🥹衣装も凄く似合っていて、天使のオーラを感じました👼😊細江さんが着ても似合うと思います。
9月7日に7番??😆
応援しとります!!
3週連続重賞的中中!!
紫苑S1着・3着で完璧的中!!
予想動画アップしてます!!
私は、もちろん紅ちゃん推しです😊🫶❤💕
昨日は、完敗。紅ちゃんの言う通り、7番の日でした。
来週からもずっと、婆さんの代わりに紅ちゃんでお願いします😊❤
先生、紅さん今日もありがとうございます🙇
阪神2年ぶり7度目、9月7日。これが印?7番に入った高寺選手が先制点。
ビザンチンドリーマーの竹俣紅さん
久々の紅、相変わらず可愛い😄 先生も終始笑顔😁
あの方の時には絶対見せない笑顔・・・
紅ちゃんと井崎先生の掛け合いが大好き❤です紅ちゃん理論派だから✌️
400回おめでとうございます🎉
自分は、紅さんと細江さんのどちらの回も好きなので偏らずに観れると嬉しいです😊
可愛いなぁ!
ずん子さん常にイレこんでるからなぁ😂
紅ちゃんのまったりとしたペースでトークするのも先生楽しそうでよかった😀
紅ちゃん可愛(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
和む動画でした。竹俣アナもテレビと違ってリラックスしていてる表情が良かったです。いつもインスタ見てますが凱旋門賞の現地でオシャレしてる竹俣アナが見てみたいです。
ほのぼの振り返りいいですね!!
でも攻め攻めの振り返りも好きです!!
井崎先生と紅ちゃんの年齢差は52。この歳の差でYouTubeはなかなかないよね?😊
細江さん 大丈夫ですか?
お酒ほどほどに🙏
400回おめでとうございます。あのお方がいない分紅ちゃんに癒されています!!
お元気そうでよかったです
毎週BS見てたから分かんなかったけど、井崎さん大分お痩せしました?
ご身体に気をつけて
本編で竹俣アナと細江がギスギスし過ぎ!視聴者にも伝わるから本当やめてほしい
紅>>>>ずんこ