【#雑談 / マイクラ】深夜チル きこりのもがみ【最上 善太郎/Vtuber/ZePro】

発も突発いいとこだよな。 よし。こうし、こう。え、こ変な設入って告。 ええっと、 排出てから配信を引けつってな。 え、 これ よし。 えい。よし。オッケー。 あ、あった。 ああ、ここからか。 待って。BGMとか何も切れてね、これ。 えっと、え、 切れてるね。 はい。ということで、週末の深夜皆様 いかがお過ごしだったでしょうか? セプロ所属の今日の晩飯は野菜スムジだっ た男も神太郎ですと。よし。 あ、クソ突発なんすけど、とりあえずマイ クラをしやりたいなということでやらせて いただければと思うんですけれど、 よろしくお願いいたします。マイク下げ ます。カメラし。はい。 ことか。ああ。ああ。わあ。よし。ま、 こんなもんだろ。というわけでね、え、ま 、今日はね、深夜ドち配信なのでね、一旦 おナスの形で行かせていただくんですけど 、 えっと、 こうか。 こうして、こうして こうだ。こうだよ。 え、今日の目標は 、ま、きこりなんでね、ちょっと欲しい 木材があるんで、それだけ取りに行こうと 思います。ま、せっかくだからね、配信に 載せようということでちょろっと。そう、 ダークオークがね、欲しいんです。 ダークウォークある場所は見つけているの で、今から荷造作りして船でパッと行こう 。で、えっと、 畑とか 、ま、倉庫とか色々気になるところは一旦 一旦スルーして、とりあえず今日は地下に 行きます。というわけで、よしよしよし よしよしよしよしよし。 よし、やるか。じゃあまずは、え、 おベベを新しいのに取り替えて 何があるかわかんないからね。 こんばんは。きこりなすね。エビムさん こんばんは。来てくれてありがとう。今日 はきこりなんす。 欲しい木材があるのでちょっとあるとこは 判明してるからそこまでちょっと掘りに 行こうかなというお配信でございやす。 建築とかし出したら切りないから一旦今日 はね、取って帰ってくるので1時間から1 時間半目かな。ま、なんなら向こうに ちょっとね、ほったて小屋でも立てれば いいかなと思いますけどもよろしくお願い いたします。 えっとね、 これか。えー、この付近の地図がここに あるんですけれども、ま、拠点が今いるお 島がこれなんすね。で、えっとね、ここと もう1個下に行ったくらいこの辺にダーク オークのバイオームがあることを確認した ので、今日はね、船に乗ってピーっと そっち行って、ま、ある程度のこう苗ぎと あと普通の原木かをかっさらって帰って こようと思います。 よし、やってこう。 えっとね、バンドルは一旦いらないでしょ 。で、今必要なものだけ持って。お、 ハりるか?芋ワンスタックり。ま、足りる か。芋を足りて、あと、ま、ワンチャン 向こうで地図作りたいな。 え、あった。バンドル。バンドルに ベッドとか色々詰めていきたいんだけど。 ああ、ベッドないな。 えっと、えっと、 これを詰め、あ、もう満杯になるんだ。 思ったより使えないな。え、水バケツ。肉 は今いらない。 お肉は今いらないから。あ、どこだっけ? あった。生肉は今いらないから。ま、肉 ワンスタックと妹持ってこっちでいいか。 こうして松明足りなさそうだな。 よし、 松明を多めに作って持っていこう。 えっと、よし。たらこの16個で 松明を作って こに星座台持ってくのもめんどくさいから な。よし、こんだけありゃとりあえず 足りるだろうってことで、 え、お弁当持った。水持った。 チェスト付きのボート。よし。 えっと、ツールがない。 火打石は一旦いらないな。ツールも作って ないか。じゃあ木星。木星じゃねえや。 えっと、必要なのは木なので、 ま、4本くらい作ってくか。 4本くらい作って 剣もないな。せっかくだから作るか。 剣を作る。もう1本いる。 剣2本。 シャベルを追加でもう1本。 あと斧でしょ。 斧をこんだけ持って。 レバもういいか。あと何がいる? あ、違う。間違えた。ええ、あと何持っ てくかな?なんかいいもんあるか?いる もんあるか? えっと、 え、 あといいか。で、木をこいつに詰め込んで 持って帰ってくるとして、普段あと何持っ てってたっけな?一応弓矢持ってくか。 一応弓矢作ったんだよね。 光原ああ、なんか持ってく。 松明こんだけあれいいか。あと何がいる? ベッドがないな。ベッド持ってこうか。 ベッド作るか。えっと、旅、旅に出かける 用のベッドを制作しよう。 もないな。うん。ベッドがないな。どう しよう。 いや、壊して持ってこう。もう1個なかっ たっけ? どっかにベッドしまってなかったかな?俺 あったわ。ベットあった。 紙向こうで地図だけ作ってくるか。 じゃあ 拍手の地図だけ持ってこう。 よし。カリカ店作る時になるとあるといい かもなあ。 じゃあランタン持ってくか。よし。 で、 紙を作って。 紙を作る。 え、1234 で、えっと、 こうして、こうして、 こうでしょ。で、これを こうして 特殊の地図にして 紙を置いてくだろう。ほんで バンドルに詰めれたりしない?これ。あ、 行ける。 さすがにベッドは無理か。 指の松明くらい突っ込んどいて。 これ行けないの?ああ、さすがに無理か。 よいしょ。 さあ、こんなもんかな。 荷作り。よし よし。 お弁当持った。 装備ある。 きこりもできる。 シャベルも不安はなし。件もある。 あとは現地調達で行こうか。 あ、作業台だけ持ってこう。 かどと作業台と 樽だけ持ってこうか。これで。あ、入る 入る。よし。簡単。拠点制作セット。簡単 も入れとけ。よし。行くか。 え、法学的に言うとあっちなんすよ。 で、 道なりに道なり2つか。よいしょ。よし。 このね、大陸沿いに進んでいけば出るはず だから。 ま、行っていこうか。 て いながらちょっと待ってよ。ちょっと待っ てよ。 よいしょ。 明日はね、土曜日だからね、少しだけ あのお酒の類いをご用意させていただいた ので、ちょっと晩酌のんびり、のんびり きこりた旅にちょっとお付き合いください な。 よいしょ。セブンイレブンでお相が15% オフだったの。 誘惑に負けたの。 生ハいしい。よし、 ということでやろう。おし。 ほな、本日1本目はね、罪のふいだきます 。 結構ね、 あえ、うめえやな。 まね、初めて飲んだお酒とかがかあのやい ね。 それこそほよいほ酔い系だったりとかの 甘いジュース系のお酒だったんだけどそこ からねアイスにとはまりしまして成人して から今の今まで大体1発目はスノグなんだ よね。だからね、正直200何mmmだっ け?なんかそれくらいのさ、瓶のお酒 じゃん。スナ田フって賞味あのガロで 欲しい。リッターじゃねえ。直キでもね、 ガロで欲しい。 なんだあれ?光ってんな。 ちょっと寄り道するか。 でっけえ容器で欲しい。 よいしょ。 あれいいよね。オロナミンCとかああいう のを直器で行こうとしても別にそんなに いらない現象になるとは思うんだけど。 ま、一け君。あ、はい。あの、マルチなん でサーバーにいます。 マイキ君は私じゃないです。よいしょ。 えい。当たない。よし。こんなとこ俺立て たっけ?ま、いいや。 やろう。 で、 レド、レドストーン余ってるけどいる。 俺が欲しいな。 レッドストーンは使うから。 今は大丈夫。 分かった。 よしよしよしよし。 わあり マルチだとね、こういうやり取りが見れる のもね、いいとこだよね。 よいしょ。 あ、はい。回転シーズです。 うちの近所から船で3分行った時にこれが もう1個あります よし。これを横めに もうちょっと行ったとこだったかな。確か 確かもうちょっと行けば ダークオークのバイオームがあったはず しょ。 てんデレデんデレデんデレ 。 これの向こうだっけな。 あれ? これ陸口だな。 もうちょこっち近したら 確か理屈に沿って行けばよかったはずだ から。 燃えてろ。 マグマ抱きか。 あれ本当にこっちか。ちょっと不安になっ てきたな。 あ、こっちだった気すんな。 1間違えたか。 こんなとこ通ってないような気がする。 そう、見つけてた。 あ、よかった。あった。あった、あった、 あった。キノコが見えた。 はい。え、というわけで本日の目的地は こちらでございます。 どっか上陸しやすいとこねえかな。 白かバと混じってる。これ 結構段外だな。 よ。 お、当たんないか。さすがにこの辺から 上陸してみようか。 あー、 またあるな。これ 見に行くか。 よいしょ。 えっと、 あ、ピッケル持ってこなかった?もしかし て こんだけやっといて。 あった、あった。 やば。 ま、いいや。 これだけかって帰ろう。よいしょ。何も ない。 意外。それは誰かの探索済み。 前回来た時あれかってたのかな、俺。もう 覚えてねえや。 えい。チクリク。 ちら。 何もないな。 よし。ここをアンチとする よ。 マジで言ってる。あんだけや、あんだけ 持ってきて忘れもんないって言っといて ピッケル忘れることある? マジか。 じゃあまあ一旦 奥にこうかま、一旦こうか。 一旦こうか。 よし。ピッケル作るか。 え、ほとんど白かバかもしかしてここ。 いや、そんなことないだろ。ダーク ウォークだったよな。 海王に潰されてる。 えい。当たれ、当たれ、当たれ、当たれ、 当たれ。 ヘッドショッツ。 おお。 えい。 えい。あ、違う。行き過ぎた。えい。 俺のマイクラで珍しいガチ戦闘欲しい。 えいえいえい。よし。 ああ。 ダークオークあったよね。 あったけど。 もしかしてだけど 狭い。このダークオーク すっげえ狭い気がする。 嘘だな。お前でアンブッシュとは引きなり 。 えい えいえいえい。よし。 まだ来るか。えい。いで 。あ、久々すぎて当たんない。 はい、こんがてことでね。い、 いらっしゃい来てくれてありがとう。 ちょっと待って、ちょ待って。そっち見 てる場合ちゃう。よし。 今日はね、スーパーチルなのでナスです。 ちょろっとちょろっと取ってちょろっと 帰るよ。 いてなものななな。なんだよ。 やばい。当たんない。 半見出しはずるいだろ。よし。痛いな。 ああ、地図作ってみるか。ここで 間違えた。 よいしょ。 結構あれそうだな。 安いでしょう。 めちゃくちゃ決まらないで。ちらっと 何かしらの配信を垂れ流す時にいつも使う んだけどさ。イオス 体の向きとか気にしなくていいからね。 もう全ての体重を背モルの リクライナディングにガーン預けてすごい 体制でできるからね。 よいしょ。 本音を言うと コントローラーとかでその体勢でやりたい んだけど さすがにそこまで行っちゃうと コントローラーだとマイクラがやりにくい からね。 うーん。 もしかしなくてもこのダークオークの バイオムくっそ狭いかもです。なんか 色々混じってるね。 き うん。怖い。 なんとなく教会戦で歩いてるけど 狭くね。やっぱ クリパーや。 やめて。来ないで。来ないで。来ないで。 よし。 なんだ な、なんだ。ここは もうちょっと広くねえか。ダークオークの 森って。 あ、危ない ん。なんだこれは? 知らん ねえ。穴ナス 足るよ。ええ。 ああ、 あとね、な、どこだっけな。どっか押し たらね、 どっか押したら光るんだよな。これ 入れてなかったっけ? これね、このモデルうん。すげえ凝ってて 。確か なんかするとこれね、あの口がね、下手の 部分なんだけど なんかするとね、下手がどっか吹っ飛ぶし 足生えてるしなんか虹色に光るんだよね。 多分パソコンを移行した時にコンフィグの 設定とかずらしてないのかな。うん。そう 、光るのよ。 あのゲーミングおナスできるの。 虹色発行するんだよ、 今。それ多分やろうとしちゃうと、あの 配信になるべく映したくないような設定 画面が開いちゃうから今できないけど光る のよ。 これね、うちのゼプロのレイジさんお手せ やから息き抜きに作ってくれたゆるゆるお なす。 うーん。やっぱりここ 狭いな。一周してきたな。 借り尽くせるほどではないけど。 それでもだね。じゃ、やりますか。 持ちいっぱいか。あのチェスト付きの船 いっぱいになるくらい取って帰ろう。え、 内毛も持って帰ろう。で、うちで栽培して 増やそう。 このね、色味の濃いい原木と何よりね、 ほら、マイクラってさ、木材によってあの できるブロックの色が違うのもそうだけど ドアとかさ、トラップドアとかさ、ああ いうここから木材から作れる角系の アイテムとかも見た目が変わるじゃない。 で、ダークオークの木のドア、 ダークオークの木で作れるドアがな、何て 言うのかな? ちゃんとしたいいとこのお家の重厚感の あるドアなんだよ。それが欲しくて、 そういうドアが欲しくてね、取りに来まし たのよ。 でもちっちゃかったね。ワンチャン森の 妖感とかないかなって思ってちょっと期待 してたんだけど、 ま、本越し入れて探索しないでいいから まあいいっちゃいいか。 まあいいでしょう。 まあいいでしょう。計画通りです。1本 切り落とすだけで大体ワンスタック出るの で まあいいでしょう。 もんしまっとくか。 もいらん。 これもしまっとけ。しまえなかった。 よし。 いやあ、弓は一旦持って帰るか。こちは いらん。 ある程度掃除して 45スタック。いや、もうちょい欲しいな 。 10スター。 もあればいいかな。とりあえずはしばらく 持つだろ。そんだけあれば よしょ でえっと よしよしよしよしよし はい。 葉っぱが重なっちゃってると原木が消え ないから大変だな。 ま、お家帰ったら1回ね、あれやるか。 よいしょ。今の拠点こうなってますよ。 コーナーするか。 先日ね、そもそも前回の配信が終わって から大幅のアップデートが入って、あの、 も神さんの拠点はある程度ね、変わっ ちゃったから ちょっとね、今度その辺も紹介したいんだ よね。 よいしょ。 ちょっとね、クリエイティブモードでこう いうの作りてえなっていうの試作して、 ま、それで拠点を作ろうと頑張ってるとこ だから。 ん、気づいたら違う機んだこれ。 そうなんだよね。走行系の 地下の部分は全部作ったんだけど、上に 立てるね。上物をまだ設計終わってなくて あ、1個壊れた。 上物をどうしてやろうかなという感じで。 うん。だいぶ改良した。さらに改良しまし た。よいしょ。前回がね、言っちゃうと、 えっと、 19×19とかのマス目の中に5×5の ブロックを作って壁を隔立ててそれぞれに ユニット化した倉庫とかあの燃やすとこと かを分けて収納してたんだけど3角さんの 9ブロックもあると結構持て余ますことに 気づきまして現時点メインで活用している 拠点では、え、2×3の6ブロックに 減らし、さらにキュッと詰めました。 必要なものを詰めてスペースを召化して 使うものと使わないものを改めて洗い出し て最適化を進めております。 よくやるんだよね。こういうね、日本人 キスなのかわかんないんだけど、あの、 あんまり大きい拠点だと落ち着かないのと ね、あんまりでっけえ走行だと 往復するのが面倒なのよ。だからなる コンパクトにコンパクトにって思って大体 手の届く場所に欲しいのね。 結構さ、めんどいじゃん。大きい底とか家 立ててもいいんだけど、やべ、あれ持って こなきゃって時にバタバタバタバタバタっ てこう走ってって1個取って バタバタバタバタバタつってさ、戻るの めんどくさくないと思ってさ、前回がそれ だったから前回つうかこの前か立てた倉庫 部分がそれだったからちょっと不便だなと 思って じゃあ便利なのはどうなのってなった時に 、え、ここにこれを置いて、これを置い てっていうのが頭の中の設計だとちょっと ね、荒が目指すとこは多かったから、じゃ 、一旦クリエイティブで立ててみて、あと は現地で調節しながら必要なものを転索し ていこうって形で、また組み立て直しまし た。 もうね、ずっと裏でやってるからね。この 前はね、あの、今あそこに拠点をた理由で もある ゴーレムトラップがあるんだけど、 めちゃくちゃ不調でね、すぐ止まったり するのを直したりして よいしょ。鉄はね、無限にあるんだけど、 それ以外の資材が何もないっていう状態だ から、今 危険を察知 ひゅリフォー 。 無限に鉄があるから鉄で何かしたいんだ けど。 あ、鉄を取引してくれる村人を探さなきゃ いけない。 ま、そうやってね、村人も育成しているん だけどなかなか 交換するための資材がなくてね、なかなか たまんないんだよね。 よいしょ。これでね、 一応道具道具屋つか道具家事の人 を 鉄を交換してもらうために雇ってるんだ けど ああね、コスパ悪いよね、最初はね。 ATATATATATたらなんだ?モブ タワーか?RTAか。 なんちゃかトラップなのは分かった。多分 すまんな。も神様はね、あれなんだ。あの ベタの頃からやってはいるけど逆に言うと この2年くらいやってないから知識がない んだ。よいしょ。 え、怖。 危ねえ。 久々にマイクラやるとね、マイクラすぎて さ、これってどうだったっけって見て調べ てみるとはるか昔のバージョンでその仕様 が削除されてたりとか結構ざでさ。 え、今それできないのとか トルーパー 作る蒸せる何がいい? 正直ね。 どうかな?レッドショルダーカスタムまで は行かなくていいけど、ターボカスタムと か欲しいね。 でもね、そこでね、スコープドッグ を愛易に攻めるのも難しいんだよな。 スコープドッグも好きだけど、俺は やっぱりね、パドライバー派なんだよね。 よいしょ。 ファッティか。ファッティいいな。結構ね 、色味もいいし、重量級だしね。あいつ 普通に作るとまあ、でかくなっちゃうけど 。いいな。面白いな。 島のどっか島も神島の端っこの方の海の上 に土台作ってちょっと大きい率を立てる 。肩はアく赤くは塗りません。 よいしょ。お銃声。 うれ 。うらうら。足たらん。えい。引きなり。 よし。 これ夜か。 そう。ランドマーク的な。一応ね、あの、 みんながいる初期拠点付近からネザー ゲートは繋がってるから出てきてすぐ目の 前にファッティドンはちょっとおもろいな 。 いいね。目標そこにするか。素材集めて 何かしらの立動を立てよう。 よいしょ。 今使ってるこのスキンを でっかくしてそれを立ててもいいし。 そういう巨大建造物ってマルチの醍醐みだ よね。 昔ね、ゲーム仲間と普通にやってるマルチ やったらね、 ガンダムとかはもう美容を見ま似で立てて たけど、 もちろんね、クオリティはそんな高くない よ。たくないけど、そういうのは立てて 遊んでたね。 よいしょ。 羊毛とか色々だ。今あれじゃない?あの コンクリートブロックとかさ、 ああいう色味の違う同じ色っていうのかな 。白って200色あんねんみたいな感じに なってるからさ。 結構いいの作れそうだよね。 悪く。ああ、悪くない。悪くないけど。 悪くないけど分かる人が多分いないっち の代表は多分ね、危機として反応して くれるけどそれ以外の人はね、何これって なっちゃう。 と よいしょ。危ね。さあ、 そうなんだかんだね。うちの代表は結構 ニッチのネタも通じるからね。 ペンつ届かん。もうちょいか。ほ、当たっ た。ゲッツ。 もうちょい上。 ゲッツ。 えつ、 えつ。 どかない。 エッツ。 これ やった。 もうちょい ほつブラボ。 あまりにもビューティフな狙撃。 嫌な本数はまだ余裕あるな。 よっしょ。さ、一旦荷物を置いて。 そう、マキドってね、すごいんすよ。あ、 そうだった。えっと、ピッケルがないの。 ピッケルがないのよ。 まき君はね、地見が深いんです。すごく 悪い言い方をすればクソオタクなんだけど 。 よいしょ。いい言い方をすると白式なんだ よね。すごく 何でも知ってる。大体 大体ね。え、これ何だっけ?つったらあ、 それはね、こういうことなんだよね。つっ て大体帰ってくる。 よいしょ。 よし。 あ、待てよ。石だけ掘れねえんだっけ? じゃあ。 くそ。なんでピッケル持ってこなかったか な? よいしょ。 ほおほ。よいしょ。石炭掘ってこう。 よ。 これとえっと これは直して1つにして。 そうなんだよね。まき君てすごい精通し てるんだよね。 あのね、大体の人って広く浅くだと思うん だけど、まき君て広い上に深いんだよね。 あのね、相当すごい人なんすよ。絶対本人 には言わないけど。 絶対本人には言ってやんないけど。あいつ はすごい人なんすよ。 足んない。 こういうこと言ってたよってね。言われる とね、知られるとね、後がうぜえから。 後がうぜえから。なんだよ神。聞いてぞっ て言ってくるから。 おフレコね。マキ掃除はすごい人なので 私はシンプルに尊敬してるし 本当になんでこんなにすごい人が俺なんか と仲良くしてくれるんだろうってのは度々 思うよね。 よいしょ。もう聞く話。聞く話。すごい話 ばっか飛んでくるからおもろい。5年一緒 にいても5年だぜ。5年一緒にいてもまだ 聞いたことない話がどんどん出てくるから な。あいつ すごいよ。 よいしょ。 そう。 マイキ掃除君は褒めると調子乗るからね。 あっちあちあちセーフ でもね面白おかしいいいやつなんですよ。 すごいすごいできた人。 よいしょ。 おいしょ。 どう言えばいいかわかんないけどね。 すごくまともな人だよね。 結構 このバーチャル界隈 一方向に引き延ばした結果かなり行かれた ことになってる人とかが多いけどあの人の ステータスってなんつうのこう5角形の パラメーターがあるとしてVTuberさ んって基本的にはどっか1箇所がすごい 伸びてる人が多い印象なんだけど毎期掃除 って5角形のパラメーター全部綺麗に伸び てるんだよね。 あの喋りもそうでしょ?配信的な技術も そうだし、有効関係を気づく時のこの コミュニケーション能力とかもそうだし、 彼はねすごい人ですよ。 よいしょ。 あ、ピッケルか。 しかもね、それで、それでいて、まだまだ 勉強中ってんだから恐ろしい。彼はどこ まで行くそ、自盤が頑丈なの?すごい。 あの人の土台は何でできてるんだろうね。 人かどうかも怪しいけどね。 あの骨は一体何で支えられているんだ?骨 だぞ。骨。 1万年以上生きて軟骨まで溶け切っている はずのスケルトンだぞ。なのになぜ奴は2 速方向で自立ができているんだ?一体何が 彼を支えているんだ。 よいしょ。 よく誰々の爪の赤いを煎じて飲ませてやり たいわとか言うけど俺はあいつの随を ちょっと分けてほしいよ。 ま隊伝説球の鉱石来ちゃったよ。 ありそう。 アダマンタイトとかビブラニウムじゃない と説明つかねえよ。マイキ君の骨は ウルバリンの爪と同じ素材でできていま すって言われたらああ、なんか納得する わってなるよね。ああねっつって。 お前ならあまんタイトルでも別にいいわっ てなる。 あ、いい。残念だったね。私の骨はね、 あの、和ダマンタイトでできてるから。 うん。その程度のね、攻撃じゃね、え、 なんでもないんだよね。つって。 じゃあ死んでもらおうかつって。 て、元らしいす。 そりゃ そりゃ懐が不けわけだよ。 毎掃除したからしたら我はちっぽけな人間 の1人だったということさ。 まだまだ知らない話がいっぱい出てくるん だよ。 巻き掃除掘っても掘ってもそこが見えねえ 。 マキ掃除の真似はね、5年こすってるから ね。みんなでみんなで ゼプロ内には俺よりうまいやついるからな 。 よいしょ。一旦斧全部壊れるまでは掘るか 。目についたやつから。 で、内ぎもちょっとは出てるからまあまあ まあなんとかなるだろう。 ああ、 うま て。 今度本人に言っとこう。 毎期掃除の骨格アダマンタイト説 よいしょ こっちに行くより海岸線からした方が良さ そうだな。 あれ? あ、届かん?あ、行ける行ける行ける 行ける。 行け行け行け。よしよしよし。 積み上げたものぶっ壊して 撃。そういうことか。 そうね。身内の記念配信もしっかり生き てえんだけどね。 今日ド深夜に配信してるのもあれなんだ けどさ、 みんなが配信してる時間帯ね。私ね仕事し てるんですよ。 みんながね、あの、朝から夕方まで働く その時間、俺はね、午後から夜までの仕事 をしてるから 日によってはお番だと深夜だしね。 なかなかね、見れる人そうでない日がある んだよね。 よいしょよいしょ。 しばらくリアできてねえな。マき掃除。 いやいや、ありがとうございます。 まだまだ暑い日が続きますので、皆様もご 試合ください。 そうだ。 一旦配信除去リツイートしとこう。 よし。 本当はね、今日は別にやるつもりなかった んだけど、 昨日やりたいことは大体やったしと思って 。そう、 いい加減ね、昨日やんなきゃやんなきゃと 思ってね、あの、崩壊スターレイルの アップデートを終わらせたんですよ。 ストーリーをね。で、ガチャ引いたんす けど、あの、物の見事にすり抜けて、完全 にやる気がうせて、今日もデイリーやる気 ないんで、 デイリーやる気なくなっちゃったんで、 じゃあ、まあ、なんかやるかと思って、 ちょうどいいし、給料入ったし、酒でも 買って、じゃあなんかマイクラで作業まで もすっかと思ったけど、ま、せっかくだし 配信しながらやるかっていうテンションで 今 小場のゲームはもうわかんねえ。 引いてもまだまだ使えんことないすり抜け だったからまだ良かったんだけどギリギリ 許しはしないけど そこまで目ジラ立てるもんじゃねえかな くらいのキャラクターのすり抜けだった からまあいいでしょうって感じだったんだ けど。 あらありがとうございます。こちらこそ ありがとうございます。お越しいただいて ありがとうございます。 見に来てくれる皆様があってこそのね、 この配信活動なんで。 そう、今日はね、本当に何もする気のあれ だったから。お、1本壊れたね。あれだっ たからもうマイク限界まで近づけてるし、 声張らないで喋ってるから 多分ね、あの、他の配信とかと比べたら だいぶ声ちっちゃいしひっくりと思うんだ けど。 ま、そんなもんよね。 て、 え、新作、あ、そう、そう、そう、そう。 なんかポケモンチックのやつが来てたんだ けど、さすがにね、停電無理。あの、2つ でも忙しいし、他にも小場以外にもやっ てるゲームがあるから、これ以上増やすの はね、ちょっと現実的ではない。気になる けどね。 ニックス下ろしたけど。ます。ありがとう 。 そうだよね。も神さんあんまり配信しない からね。あのね、スタンスとしてはやり たいことができた時にやりたいことをやり たいだけやるタイプなの。 で、ここしばらくはね、ちょっと忙しいの もあってね。いや、全くもっとやる気が皆 だったんだけど、 やりたいこと見つけたらガーってやる タイプなのね。今はそれがマイクラだって だけ。 あれです。あの 美味しいお菓子とかはまったら飽きるまで それ食い続けるタイプ。 ある日突然ぱったりと飽きる。そういう タイプ いいよね。ああいうのね。俺最近これ はまってんだよね。お前またそれ食ってん のかよみたいなんだけど。ちょっと立って みるとあれお前今日あれ食ってねの?あ、 あれ?あ、来た。っていうタイプね。 一緒かもしれない。マジ ちょっと嬉しい。あんまり周りにいない からね。一軸はね、食ったようにお茶漬け 食ってた。 今若干はまりがちなのはあれ、あのセブン のウィーって自分のお店でガーってやる タイプのスムージあるじゃん。あれにね、 最近ちょっとはまってる。 あれのね、カフェラテスムージーっていう のがこな間だから出てたらしくて、 ちょうど先週かな飲んでみたんだけど、 めちゃくちゃうまくて結局今日もね、 スムージー買って帰ってきたの。 美味しいわ。 結構ね、私のおすめはそのカフェラテと なんだっけな。バナナ、バナナソイ ストロベリーみたいないちごバナナマナン と豆乳のやつなんだけどあれがねクソ うめえ。尖角うめえ ね。普通のアイス買うとかよりも罪悪感も 少ないしね。 て スムージーっていいわ。舐めてたわ。そう 。カフェラテスムージー。 映像から取り出すとさ、あの何キャラメル みたいな四角がゴロゴロっと入っててさ、 それをあのスムージの機械でガーすると すっげえ美味しいスムージが出来上がる わけ。 ちゃんとカフェラテなんだよね。 当たらん。当たらんて。お前 バカ。あぶねえ。 お、行く。確か 300円かな?300.00円 みたいなあの少数って以下の表示があった けど、 あ、300円くらいだったと思う。 でもね、普通にコーヒー飲むより あの冷たさ長持ちするしもったりしてて 飲み応えもあるから俺は好き。 よいしょ。あ、待って。お願い。それは ダめ。それはダめ。やめて。お願い。その サイズの雲は無理。よし。 スケルトン発見。 当たりません。ノコンだな。 ちら。うお。よし。意外と弓落ちるな。 カラテはうまいぞ。 あんまり普段コーヒー飲まないんだけどね 。 そうなんだよな。あまりね、体が カフェインに体性がなくてね。 缶コーヒーとかお店のコーヒー飲むと結構 効くんだけど 缶コーヒーがねすごい悪酔いするって いうかめちゃくちゃ気持ち悪くなるんだよ 。結構ね、コーヒー自体は苦手意識がある んだけど、 セブンのカフェラテはね、結構好き。 でもブラックは飲まない。苦い。 あ、ね、どうせカフェイン取るなら コーヒーの方がいいっしょ。濃いしって いう人もいるの分かるんだけど、あんまり 濃すぎると本当に気持ち悪くなるので、私 はレッドブルで十分ですってなってる。 ペットボールがね、程よい。味と カフェインと そう合わないのよね。缶コーヒー 結構ね、コーヒーは本当にあれ付き合いと か誰かと言ったお店とかの街合室とかで コーヒー飲むとか聞かれたら、ま、飲むか なくらいの感じ。 たまにそういう時って断れない シチュエーションあるじゃん。 根上の人とから進められたとかさ。おっと 、もう手持ちにあれがない。え、もう ちょい詰めれるかな?そういう時飲むんだ けど 帰りにすっげえ気持ち悪くなんの て。え、 はね。そう。どっかでね、見たんだよ。 そういうの。その矢主が進めているのにお 構いなくとかじゃないぞって。出された もんは引っ込めるのは失礼だろみたいな。 どっかで見て確かにそれもそうだなつって 。 よいしょ 。断れないシチュエーションだとどうして もね飲んじゃうけど どちらかと言うと紅茶派ではあるかな。 あれあった も紅茶も無闘で飲まない。苦いから。 子供だもんでね。 お酒も甘めえのが好きだし。 おやつも甘いものでいいし。こっちじゃ ねえや。 れ。よいしょ。まだ詰めれるな。 まだ入るね。 原木ワンスタックくらい欲しいな。 お花、お花。落ち葉はいらない。 飯は取っといていいとして。 ああ、でもあと2本壊れたら結構ちょうど いいぐらいか。 そうだね。じゃあそこ目にしようかな。 あと2本斧がブロークンするまで掘り 続けよう。 よいしょ。お酒に関してはね、最近日本酒 が好きなんだけど、なんつうの、大銀城と かとかより青種とかああいうすっきりして 甘いやつの方が俺は好き。あの日本書特有 のキリっとしたくーってなる感じは物に よる合う合わない。すげえ。俺 美味しく飲めるやつとすっごい喉に来て 飲めないやつがある。 同じアルコール動数でも結構違ったりする んだよね。あれね。 いってダめだったか。 よいしょ。 て 最近はね。そう甘いのね。ね、美味しいや つってさ、本当にこうお米の甘みっていう かさ、 ご飯めちゃくちゃよく噛んで食った時のお 米の味というかさ、あれがすげえ分かる じゃん。ああいう味わいが好きなんだよね 。それに お肉系じゃ、お肉の油じゃないけど、こう さっぱりしたものをね、一緒に食べるのが 好き。 「こないだ高からもらった から連コと一緒に飲んだ日本酒死ぬほど うまかったな。 あ、あれね、あとね、 関西つうか京都に住んでる友達からお 漬け物と地酒のプレゼントをもらったのよ 。それがね、またね、うまくてね、あのね 、漬け物で飲む酒だわ。 漬け物やたらと酒進んだよ。あれ超 うまかった。 結構いろんなのもらったんだけど。 ナスの 辛し付けとか ナスの辛し付けはね、めちゃくちゃ うまかった。写真 写真撮ったったからちょっと思い出して みようか。 辛し付けと あ、そう。長いものわさび付け。あと ごぼの漬け物とこれびっくりすんだけど かぼちゃの漬け物。 かぼちゃの漬け物って効かんくない? 辛し付けはね、マジでうまかった。米も 進むわ。酒も進むはもう大変だった。 ナスなのにコリっコリしてるんだよ。あプ セーフ よキュウリみたいにしっかりあの繊維室の 身がほぐれて かぼちゃもねやばいのあれ 初めて聞いたもんかぼちゃのおつけ物 なんて。 あ、多分そういう品種のちっちゃいこだま のかぼちゃなんだけど生で川つけてるのね 。 あ、壊れた。 川つけてゴリっコり。あれな、何の食感が 近いのかな? レコンじゃないな。 ぐググっと曲げてポキッと折れる感じなん だよ。 シャクシャとかパリパリじゃなくて コリコリとかポリポリなんだよね。 ああ、そう。川ご 種取って薄くスライスしてみたいな。そ、 あの、それこそさ、焼肉のお野菜セット みたいなのに入ってくるようなああいう 薄切りスライスなの。 あれが朝漬けの元みたいなしょっぱ スっぱいあれに使ってて入ってたんだけど あれの食感はな何て言えばいいのかな。 で生だからさ、あのツルツルなのね、表面 とかがね、パリパリコリコリ行って あのね、秒でなくなった。 一口食ってコリコリコリコリ食ってクイっ と一口青少飲んではあつって でまた漬け物をポリポリポリポリ食べて クイっといってああ とても幸せでしだ、 マジで機械があったらもう1度食べたい。 あとね、結構有名なやつらしいんだけど、 えっとね、すぐか。そう、すぐっていう 株価なんかの お漬け物があって、しかも 葉っぱごと全部つけてんのね。で、工場 生産みたいなあの真空パックになってるん じゃなくて、けたやつをぐるっとラップに 包んでそのまま渡してるみたいな。本当に なんか有名どころの手作りのおつ物らしい んだけど、これがね、とんでもなくて めちゃくちゃ酸っぱいの ね。オ酢でつけてんのかなとも思ったんだ けど、どうやら聞くとこによるとそう 葉っぱすごかった。だから面白いんだよ、 これ。 あれ?あのうと、そう、入酸金発酵、入酸 金発酵の酸味なんだってのお漬け物 で、それ単品だともうすんげえ酸っぱいの ね。 すんげえ酸っぱくて正直しんどいくらいな のよ。だったんだけど俺思ったの。この 酸味用ってこの食感って 株だから結構あの何 あれは何だっけ?あと卓とかああいう大根 系の繊維から水分を抜けた食感だったんだ けど それですごく酸味が強くてポリコリコリし てたのね。だから 一旦食えない分をタルタルトースにして みようと思って、 タルタルソースにしてなんか肉焼いて ぶち分けてみようつって。そしてやってみ たの。マヨネーズとあえて茹で卵入れてで ちょっと味付け整えて少し酸味が強いから と思ってお出汁とお醤油を少し入れて ちょっとまろやかにして食べてみようと 思ってやってみたらま大正解のビッタよね 。これもまた速攻でなくなったんだけどで もその酸味も癖になる酸味をしててさ、 あのオ酢とかのむせる感じじゃないの?あ 、すっぺ。あ、でも進むみたいな。 タルタルすっごい美味しかった。 途中からもうおかずなくなって。もう そんなもん知こっちゃない。これ米だ。米 に行けつって。 ほっか他の白飯にたるたるぶし上げて かっこんだよね。 面白かったのがさ、くせに遊びそうくつっ て。 これね、ま、葉っぱごとつけてるって言っ てる話に戻るんだけど、 それね、言葉のまんまの意味で、 あの、葉っぱが付いてる状態で縦に1/4 くらいにカットしたものをそのままつけ てるのね。だから俺はタルタルに入れる時 葉っぱも刻んだの。刻んだのよ。刻んなの にめちゃくちゃでっかい葉っぱばっか出て きておかしいな俺刻んなよなと思って で後で送ってくれた人に聞いてみたらまあ そりゃ 言ってるからねみたいに言われてどういう ことつったらほら要はほれ草とかああいう をそのままつけてるからいくら漬け物状態 のおひしみたいキュって状態を横にいい だけ刻んでも葉っぱは横に幅広いからその 分長いのが残ってんのよ。だから食べる時 に箸を突っ込むとビローンって伸びるんだ よね。 ね。株の葉っぱって大きいじゃん。あれが そのまま丸まってキュって入ってるから びっくりしたから。あ、そういうことかと 思って、俺は横に刻んじゃったから刻めて なくてって。あれは縦に刻むのが正解なん だなつって。 だね、刃物のお漬け物を刻む時は1回広げ なきゃだめだよ。刻みやすいからって青葉 とか青じそとかああいうのみたいに くるくる丸めて刻んだらダめだよって言わ れた。 そうそう。白菜のおつ物的な あれがもうしなしなになってキュルキュル に丸まってるものだと思ってほしいんだ。 縦にくるくるっと。ま、それをま、横方向 に線を立つように刻んでも、ま、横に 葉っぱは長いから別に残るよねっていう 話でした。 おかしいなって。食べやすいようにすげえ 細かく刻んだはずなのになんかすっごい麺 みたいにビロビロしてんなつってさ。 あら、これ残ってんのか。これでいいか? これで大体借り尽くしたかな? よし。あと、あ、これが壊れるまで切って こうか。 のちっちゃいやつにしとこう。よいしょ。 この辺の葉っぱの月のあれを切って である程度原木じゃねえや。葉っぱが 消えるの待ち。 内木が落ちるのを待って お家に帰って。あ、壊れた。 これだけ取るか。 よいしょ。 また漬け物。美味しい漬け物が食べたいな 。 元々さ、さけとかさ、キュウリの漬け物が さ、大好きだから。そう色々あって、その 関西の よいしょ京都にいる友達とじゃあもう地元 の名さん送りっこしようぜっつって俺本も 本家のお漬け物が食いてつってそれが怒ら れてきたからだ。これはね、あの北海道の うまいもの積み合わせを送ったのよ。 北海道限定のカップラーメンとかと北海道 の地酒と北海道の海線で作った乾き物とか のおつまみだね。 あのホタの買い紐とか あとあれか酒飛葉とかああいうやつ虫りま とかね地元の人しかピンとこないやつとか あの北海道でしか売ってないジュースとか ああいうの詰めて送ってあげたのよ。 結構ね喜ばれるよ。地元飯し。 よし。 ま、言うて1時間ちょうどか。 4本分でも結構集まったな。 よいしょ。取りしはないですか? おやつ だからね。北海道には最強の焼きそば弁当 とガラナと ね、そういうおつまみがあるから送るもの には困らない。唯一困るとすれば、あの、 大陸を隔立てているので、送り届けるのに 時間がかかることと僧侶がやたらめったら 高いこと。 北海道最強。本当はね、あの、冷凍とかに なってる焼肉とかを入れてやりたかったん だけど、さすがにね、諸々ろいろんなもん 詰めてクール便にするのは無理があって あるんだよね。あの、人ギス感とかある じゃない。ああいうの入れてやろうかなと も思ったんだけど、 ま、でも人によってはお肉もあれだし、 フライパンとかもどうかなみたいな感じに なって、じゃあもう普通におつまみ詰め とこうっていうね。 あれ?迷子か俺。こっちか あれ? そう。肉はね、どうしてもね。 ら鉄だ。 わい。1個しかねえや。 いつかね。人ギス館も送ってやりたいな。 あれ? あっちか。 行きすぎてんだ。 でもね、これはあれなんですけど、もし 北海道の人間に人ギス館の話を聞く機会が あったとするのであれば、その人が北海道 のどの辺り出身家によって話がマジで 変わるので気をつけてください。 ソフト発言飲みたい。いいでしょう。 うまいよ。青春の味。 北海道の高校生はあれを500の紙パック で飲むところから青春が始まるから 実際ね、あの入酸金料の中でも活源はガチ でうめえと思う俺。 活った。ああ、でも入酸金飲料の紙パッ クって輸送きつそうだな。 北海道には地方によって人ギス館にも派閥 があります。 そうんです。 気をつけるといい。 大体ね、4分割されてて、 タレの海と 米のウむ。これによって大まかに別れて いるの。 タれっつうのが 北海道の人ギス感でするのは南北海道の方なわち札幌とか樽とかの辺の人の人ギス感なの。 多分 薄い羊のお肉を鉄板で焼いてタレをかけ ながら食べるみたいなイメージだと思うん だけど我々北海道のうんどこって言って あるの?同等っていうか 北海道の東の方に住んでる人だからア走と かまあれやゴールデンカムイとかで話題に なったよな。 韓国のとこのアバシとかあっちの方の右の 方に住んでる人たちはまずお肉が違うのね 。 分厚めの羊とか豚のお肉を垂れにつけ込ん で食べるのよ。 もうけ込み済みだからあのベッドタレを かけたりしないの? 袋からベって開けてそのままタレも一緒に じわーって行くのよ。 だ、後から焼肉のタレみたいにつけて 食べるか、もう漬け込んである肉を焼くか のと違いなんだよね。 そうそうそう。だからね、そっちのけ込み のやつだと一緒にタレも煮込むので、お肉 とかお野菜とかにあのタレがじゅっと 染み込むので、締めあたりになったらその ジギス館の鍋ってさ、縁になんか色々ある じゃん。襟りがあって、そこにお肉の油と か野菜の旨味が溜まっちゃるわけよ。そこ に うどんをぶち込むの。 うどんをぶち込んでタレばしてカリっカリ に焼くの。それが締めで残ったお野菜とか と一緒に書き込むの。 それがねシのおうどんでございます。 これがいわゆる堂々の人ギス感。私の地元 の人ギス感だね。 ほんで お米のうって話をしたんだけどこれも派閥 があって、 これはね本当地方によるんだけど東西南北 違うのよ。 カリカリのほどうまいよ。しかもね、 じっくり醤油ベースの甘辛いタレが染みた お肉のスープを全部吸うからね。 甘辛カリカリ。 あれのために人ギス感食ってると言っても 正直過言ではない。 さっさ よいしょ。あ、結構ぴったりやつったね。 えっと。 いいね、いいね。よし、よし、よし。 オ、これオークか。ダークオークの苗ぎと お花を持って、 ま、こんだけ集まりゃいいんじゃないか。 あ、そう。お米の話に戻ろうか。お米は 、えー、ど、どうなんかだから札幌の人 たちは普通にお米をね、あの、お茶碗とか でよって食べるんだけど、こうね、 同等でも私の住んでいる地方はおにぎりな んすよ。基本的に外でバーベキューやる じゃない。 あれで食べるもんだから。人ギス館ってお 店で食べる人も多いけど。だ、家ん中で食 うっていうよりは、お外でみんな集まった 時にバーベキューとかでやるのよ。で、お 家の中で冬やる時とかもあの跳ねないよう にもうガー新聞引いて卓をいっぱい並べて めちゃくちゃガスコ並べてみたいにすんの 。 こちらお邪魔します。 繋がってへんのかい。 そうだからこその人たちはあのおにぎりな の。 ラップをでラップで包んだ塩にぎりなんだ よね。そういう違いもあるの。だから一概 に人ギス感って言っても羊なのか豚なのか 厚切りなのか薄切りなのかタレは後から つけるのか先にけ込んであるのかご飯は よそって食べるのかそれともおにぎりなの かいっぱいあるんだよね 是非ねあの南と東で違うのを食べてみて 欲しい。 札幌から行ったとこの駅とかにあるような あれはもう同南スタイルなの。 薄いマトンのお肉を焼いてタレ跡からかけ てみたいな。 でももうスーパー同等スタイルは 豚肉をま、マジの濃い甘辛いタレにけ込ん だもう漬けタイプだからさ。 あらめんどこさんこんばんは。来てくれて ありがとう。 もうチルクラ1時間半くらいで終わる クラフトだったんだけど話そう北海道の ジギス館の分布 北海道ではね南と東で人ギス館はスタイル が違うよっていうお話 最近食ってないな人ギス 夏になるとね、あれが流れてる。あの 買え歌のさ、ジンジンジンギスカンていう 古いのあるじゃん。 あれがお肉コーナーに流れてて人ギス館 コーナーができてるよ。 結構地方によって違うからな。え、例えば だけどみんなさ、体育臭って言うといつを 想像する? 多分東京とか今週の人達ってそう体育祭 ってさ、 多分だけど秋やるじゃん。 おちゅちょ。え、やべえな、ここ。 うわあ。今は行かないよ。 よしょ。 多分ね、秋に行われると思うんですけど、 北海道の運動会祭って春開催なんすよ。 そう、5月なの。 5月にやる上に 運動会フェアっていうのがあるの。 知らないでしょ。 運動会フェアつって わ。槍が飛んできた。どこだ? お て。 お、 当たんない。 ち、 ちょ、待って。 死なへんな、お前な。なかなか。 あ、俺が死ぬか、これ。やばい、やばい、 やばい、やばい。ああ、まずい、まずいぴ 。あかん、あかん、あかん、あかん、 あかん、か、あかん、あかん、あかん、 あかん、あかん、あかん、あかん、 あかん、あかん、あかん。な、何でもいい な何でもいい。とりあえず切ろ。 ボガンがない武器。武器、武器がない。 まずい、まずい、まずい、まずい。なんか ないか、なんかないか、なんかないか? もう、もう斧でいい。斧でいい。いや、斧 、斧じゃだめか。 まずい、まずい、まずい、まずい、まずい 、まずい、まずい、まずい。一旦一旦剣を 持て でもさ、 今の奴らってさ、 え、やり持ちってレアじゃなかったっけ? やり持ちってレアだったよね。2人とも 思ってなかった あれ。 これもしかしてだけど、 あ、水の上にアイテム浮いてるかな? 結構近いとこまで帰って来れてたから、 ま、大丈夫だとは思うけど。 あった、あった、あった、あった、あった 、あった、あった。ああ、よかった、 よかった、よかった。 うわ、生産。 よいしょよいしょよいしょ。 さすがにリスポンしたか。あ、よかった。 よいしょ。よいしょ。 セーフ。セーフ。 思った以上にぶち負けられてんな。 ま、安全な安全なところにいているし。 こいつやり持ってない。さっきいたやつ じゃない。 これメインじゃない。 おしよしよしよしよしよし よしよしよしよし。ああ、すげえぶち負け られてら ね。結構こう近所だったので。ああ、 気抜いてた。 あとそれか。これ一っちゃなくしちゃダめ なやつじゃん。もうないか。 もうなさそうだな。よし。 なんで沈むのん? よし。オッケー。じゃ、帰るかさ。よし、 帰ろう。帰って話の続けをしよう。あ、 そう。北海道フェアですよ。ペア だね。運動会時期5月くらいになると小中 学生とか向けにあのおこももちろん親子 さん向けなんだけどジャージとか運動靴と かお弁当に入れるおかず系の商品が めちゃくちゃ安くなったりするの。 そういうフェアをやるのよ。スーパーとか で運動会フェアつって。 で、でかいとこだと皇帝もクソ広い北海道 はあのね、テントを設置することがあり ます。 お弁当タイムつってさ、 みんな多分親御さんがいるところに行く じゃない? テント貼ってて中で焼肉してんのね。 びっくりするでしょ、これ。ここでも 人ギス感すんのよ。 鍋持ってってカスコンロ持ってってやる人 いるのよ さ。色々片付けよう。 ま、もちろんだけど大体はま、お弁当とか オードプルとか作って持ってくんだけど いるんだよね。広い敷地のあのすみっこの 方とかにこの上の屋根だけあるような テント立ててそこにあのキャンプグッズ 椅子とか机とか並べてあの一族そでおじい ちゃんおばあちゃんとかお父さんとかもい てそこであの息子とか娘の出番になったら シーつってカメラ構えて最前線に行くの なかなかいないでしょ多分そういう系は え弓はこっち、 そういうのがないって知った時は結構 びっくりした。意外とあるよね。地域さ ギャップっつうかさ。え、お前んとこそれ ないのっていうのをあの同外の人と話して 初めて気づくっていう。 めっちゃめっちゃ危ねえ。めっちゃ炭酸が 出てきた。 意外とそんなもん。 ま、よく聞く話としてはあれじゃない?夏 海に行くの意味が違うのもあるよね。 多分ね、皆様もね、海水欲に行くっていう 言うと行って泳いでは楽しかったって帰っ てくると思うんですけど、ええ 、想像力豊かで可いい皆様からすでにお 分かりだと思うんですけど、北海道でそれ をするってなるとまた意味が変わります。 なかなかね、面白いことになるんですけど 、これも意味が変わります。 え、そうです。お察しの通りです。え、 北海道の人間に対して最近はうさご。え、 そうなんだ。 やっぱ暑くなったからとかの影響あんのか な。 よいしょ。よいしょ。よし。多くの苗ぎを 確保。白かば。穴はいらない。え、木材 で、え、花はあっちか。 そ、 バーベキューをします。 いわゆる海水欲ってキャンプの意味になる のよ。 砂浜に テント貼って、ま、遊んだら遊んだで 肉焼いて食って、ま、いいだけ飲んで騒い で1日キャンプして帰るのが海水欲なの。 そう。海でも、 海でもやります。 大体回水って言ったらこう水着とか持っ てくんじゃなくてサンダルとか虫編みとか 色々持ってってあと釣り道具をねを持っ てって ちゃんと釣りしていいとこでねってって お父さんは釣りをしながら火を起こし みたいな子供は水辺で遊びてでお腹空い たらこう肉焼いてみたいな隣のキャンプし てるテントのおじさんたちと一緒に飲んで みたいなねそいうなのなんよな。 多分ね、これはね、珍しいと思う。 割と断るごとにバーベキューしがち。 おほ 。で、え、これはこう。これはそっち。 これは違うやん。これはこっち。これは こっち。これはそっち。ほんでりんごが ここ。 骨。 骨がこっちで剣がここ。これはここでこれ は捨てちゃっていいかで剣がしまう。 確かにどうして南北極端なところは バーベキューし確かにね。それだよね。 確かさ、沖縄も海でバーベキューする じゃん。これ完全に秘密の県民症情報なん だけど。沖縄の人は海で泳がねえみたいな 。 みんなそうだよね。冷静に考えたら ちょ、ライラックが違う。これライラック なんだ。 ミセスグリーンアップとかのライラック。 タラタラタンタラタラタカタっ てやつ。 た。 ほい。よし。 で、お肉。お肉。 あ、 あっぶねえ。 さあ、もう全部荷物しまったな。じゃねえ んだよ。よく考えろ。 この中が1番大事じゃねえか。危ねえ、 危ねえ。 危ねえ、危ねえ、危ねえ。これを取りに 行ったんだっつうの。 あぶね危ね危ね。ぴったり。よし。 はい。オッケー。 あね、 うちは兄弟が多かったから結構夏の イベントは積極的にやってた方なんだけど 、 兄弟みんながね、状況しちゃったもんだ から、あの、火起こししたり飯を食う人間 がいないんだよね。あ、そう。メインです 。メインです。こんなメの忘れちゃいかん よ。何をしに行ったんだ、俺は。 あ、弟たちが調況しちゃってからね、あの 家で炭を起こすことがね、いよいよ なくなったね。 よいしょ、 よいしょ。よいしょ。こんだけありゃいい んじゃねえか。 ペールウォークも量産して結構溜まってる し。 建築できそうかな。こんだけあれば。 これ結構原木まま使ったりするから量 足りるか心配だったんだけど。 よいしょ。んでこれを戻して ここだっけ? ここでいいか でしょ。で、お花も閉まって で原木じゃねえや。木材を ダークウォークの苗ぎを こうで白ラーカバ で地図 狭かったな、この地図。これも後で拡張し とこうか。 よし。で、武器を閉まって。 これをしまって。よし、終了。 今日のタスク終わり。お酒もちょうど1本 なくなった。ちょうどいい最強。 ああ、大体1時間半。予定通り天才。 じゃあ最後に軽く紹介しましょうか。僕 は島。 一応ね。はい。パチパチありがとうござい ます。 え、画面向かって向こう側、 え、向こう側に、えっと、約1600 ブロック行くと、え、みんなが住んでる 拠点があります。初期拠点が向こうにあり ます。は、丸2日かけてまっすぐここまで 来ました。 で、ここが これ見たら分かるんだけど、ちょうどよく 出島だったから ここに拠点を立てました。で、整置して 拠点を立ててって感じなんで、ま、これも 後でどっか映すんだけど、まあま、前回 からの総意点としてまずここにあった拠点 の倉庫がこっちに行きました。で、ここに あった畑がこっちに行きました。で、 ま、軽く中紹介するか。で、入ってすぐが 食料関係とか、え、ここは大体が モンスタードロップ系の雑貨で、ま、ここ 食料関係を一旦放置してます。で、ここ緑 系のブロックね、葉っぱ系と、え、無限 水源があります。 で、溶岩組み取り場所があります。 で、各手ツールとか鉱石が置いてあります 。で、こ道具系とか加工品とよく使う材料 とかがここにあって、ここにツールが詰め てあります。で、お出かけする時準備し やすいようにここにお焼いてたわ。忘れて たわ。よいしょ。で、ここかとここにも あって防具武器砂でツル入ってるで 遠距離ま、なんか入ると思う。 これがあって で、奥です。 で、エンチャント系の施設がありの。これ ね、ちゃんと30まで行くから。 お、え、幸運さついてる。ああ、経験値 ねえや。経験値たんねえか。幸運さん 欲しいな。本は本につく。 射撃ダメージ防具活らないね。 で、この同線があって はい。で、倉行スペース じゃあ、ま、ある程度いろんな資材が入る ようになってまして、 ま、壁にもあるよと。で、原木、在目、 加工品、何かが入るところで、ここが種系 ね。で、一奥にベッドとで、これ見えてる と思うんですけど、これはね、ま、制作中 。ここに関しては、えー、自動洗礼だね、 かガー繋いどいて上に焼きたいもの入れて 、ここに燃料入れたらここに入るよって いうのを5つ並べて、ここも変わってるん だけどカマか 鉱石用の陽コ路が×る2で食材用の燻製器 ってのがあんだけどそれがここについて ます。で、使わない時はこう隠せます。 これスタイリッシュでしょ。ちょっと使い にくいけど見てくれはかなり気に入ってる んだよね。これ書き換えないと。 マード でここを こう っていう 拠点を 本当はね、ま、言ってしまえばほぼほぼ 施設自体は一緒だったの。でも このスペースにあったわけなんだけど、ま 、前回を再現すると、ま、ここから入って くるのよ。で、こう入ってきて、こっちに ガーまっすぐ行って、ここで精錬をしてて 、あ、延チしなきゃってなったらこっち 行って、あ、倉庫しまわなきゃって言っ たらこっち行ったり、ま、こっち行ったり してたわけ。 だるくね。 味移動距離長くねって思って。 ここを走り回るのめんどくせえなってなっ て、じゃあ使えるものだけ映そうつって 新しくデザインしてこうなった。 こうなりました。 俺ね、こ、このアーチお気に入り。この アーチにこのランプ釣りしてんの お気に入りでここ吊りしてのお気に入りで これねちょちょっとしたこだわりポイント なんだけどここから先はプライベートな エリアなのでこれ乗れかかってます。 ここから先は対立入力1ですよつって。 で、奥曲がった倉庫だからここ真ん中に針 が入ってて2つついてて で1番奥はベッドルームですよって。これ はね上の建物がったら上に移す予定でここ にカエルを詰め込んでここは埋める予定か な。 これね、レッドストーンついてる理由なん だけどすごく簡単で これね経験値取るためなんだよね。のも こな間だ調べて初めて俺も知ったんだけど このままあの自動精錬すると 経験値手に入んないのというのも経験値が 発生するのってかから自分の手で こっからこう取り出した時なんだって。だ からこのホッパーで全部吸ってここに 貯めるとかの中に一生経験値がスタックし 続けるんだと。たまり溜まって取り出すに は壊すしかないってなるから経験値が 欲しいなってなった時は1回スイッチオン にすんの。で、スイッチをオンにすると ブロックの状態が変わって 勝手に吸い込まなくなるのね。だから少し 不便な手動カムに変化します。 なのでこのかでこかからアイテムが出てこ ないようになってここで止めて取り出す ことで経験値は手に入るという感じだね。 地味なお気に入りはね、例えばさ、溶岩 入れるじゃん。スイッチ切って溶岩入れる でしょ。 溶岩入れたらなくなるじゃん。で、ここに 溶岩入ってんだけど 肉かなんか焼くか。 適当なの。ああ、同鉱石があったな。 同鉱石があったから。 で、ま、こうして こうしようか。こうすると入んないのよ。 入んないでしょ。で、スイッチ入れる じゃん。で、入れると入るのよ。 こういうこと。 ただもうこっちに入ってるから。ま、あと 焼くんだけど。で、スイッチ入れてるから もうこれ勝手に出ていかないのね。 分かる?勝手に出ていかないからもう ずっとここに溜まんの。 で、ここに入れた燃料はバケツがここから 回収できますと。 で、使ったバケツは溶岩を戻して戻し ましょうという施設ですね。 よいしょ。 こんな感じ。俺がいつも作ってる自動精錬 装置ではたっけ 後ろとかを育てるのにがっつり使う小麦と 攻撃で使うビートルートあと自分で食う ような芋を育ててるんだけどスペースの 関係で最大効率ではないです。 ほんで最後がここだね。あのよく事故を 起こす 性鉄女庫とゴーレムトラップです。 で、ここはね、開ける理由は簡単で、 頑張ればクリックしてちゃんと攻撃でき ます。こうやって ちゃんと攻撃できます。 多分ちょっとなってるの聞こえると思うん だけど、 ここがね、結構な効率の出るトラップで 動いてるから大丈夫だと思うんだけど。 故障外しとくか。おったから 結構ね、溜まってます。で、はい。 コンポスターでコ粉製造が置いてあって、 あとはね、この空間にあのかぼちゃの畑と スイカの畑とを移して、あと砂糖キビとか 昆布の生成施設はこっちに映そうかなって 思ってる と。ま、現状の拠点はこんなもんですね。 あとこれか。 ここが、え、も神さんの簡易食林場です。 で、我が家のアイドルボルソいちゃんです 。 こんにちは。 本当はね、ハッピーガストが前回の配信の 時いたと思うんだけど、 え、ハッピーガストをロストしました。 どっか行きました。 ログインしたらいませんでした。落ちばけ もう思いっきりレッドストーン引いて全 自動化してやろうかなと思って かぼちゃと かぼちゃとスイカは全自動できるから このね砂糖キビ畑をどうやって自動化 しようかなとは考えてんだよね。 伸び切るまでの時間があれだから伸び切っ たのを検知するのか1日1回とか例えば こう明りを検出する日勝センサーってのが あるからそいつをくっつけて夜になった タイミングで1回装置が作動して借り取る みたいなことにしようかなと思ってる。 あとここだね。 馬小屋と何も入ってないところと羊と 牛小屋ね。 牛もね、 あれなんだよね。 そろそろね、自動化したいんだよね。 よいしょ よ。おお 。アビクのがめんどくせえからね。 あと川が手に入ればいいから生肉別にいら ねえし。 よいしょ。 そう、このくらいいないとやっぱりね。で 、え、殺した後は帯じゃ。ほれ。子孫を 残せ貴様ら。我が血肉となれ。文字通り。 ほらほらほら。 よく食い。よく超え、よく育て、 そして我に経験値と血肉を健上するのじゃ 。 よし、こんなもんかな。 って感じの拠点でした。 よいしょ。 ま、今この辺に簡易的に閉まってるけど、 これも多分そのうち変えるからね。 よいしょ。よし。というわけで安全地帯に 移って 今日の配信は終わりにしましょう。 よいしょ。この辺にいるか。 はい。ということで、え、約1時間半に 渡りお届けしてみました。深夜の作業 クラフトでしたが、いかがお過ごしだった でしょうか。十分な量のね、木材をね、 しっかり取ることができたので、次回建築 できるようにちょっとね、あの、1人で デザインの方を詰めていこうと思います。 1回クリエイティブで建てようかな。で、 それ見ながら設計図としてね、やって いこうと思うので、ま、気長にお待ち いただければと思います。ほな、ここまで のお相手はゼプロ所属ちょっと余裕が回っ てきたお兄さんも神全太郎お届けしました 。ほなほな。ではではおつもがです。 よいしょ。

===================================================================================

「万里一空、自分らしくある為に」
近所の兄さん系Vtuberの最上善太郎です。
主に生配信メインでゆるく活動しています。

===================================================================================
Twitter: https://twitter.com/zentalmogami_V
公式BOOTH:https://mogamizentarouv.booth.pm/
ファンボックス:https://t.co/0XUmvJjbmF

汎用タグ:#最善線

FAタグ:#善ちゃんこれ見て

切抜き:#善回のあらすじ

ファンネーム:最善衆
ファンマーク:🍆👓
===================================================================================
みんなに配信を最大限に楽しんでもらうために下記ルールを守って欲しい。

・暴言・悪意のあるコメントはもちろん、他のリスナーに対する嫌がらせコメントはダメ

・他の方の配信で配信者の方が話題に出していないのに俺の名前を出すことは控えてほしい

・荒らし行為やセクハラコメント等は反応せずにブロックまたは報告をお願い致します。

・初見さんが入りづらくなってしまうため、コメントの連投・他のリスナー同士での過度な会話は控えてもらえると助かります。

・ゲーム配信の際はネタバレコメント・指示コメントはやめてほしい。

・配信は出入り自由なのでゆるく出入りしていってね
===================================================================================
配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」https://onecomme.com

使用している音源等
:魔王魂
:フリーBGM・音楽素材MusMus

トランジョン素材提供
:じゃが いも実さん(@Jaga_imomi3)

その他画像等はFAタグより許可を得て使用させて頂いています。

Write A Comment