【新潟記念】例年はキンカメ記念 今年は?竹俣紅アナウンサーの独自DATAによる大予想! - Moe Zine

【新潟記念】例年はキンカメ記念 今年は?竹俣紅アナウンサーの独自DATAによる大予想!

【新潟記念】例年はキンカメ記念 今年は?竹俣紅アナウンサーの独自DATAによる大予想!

皆さん、こんにちは。フジテレビ アナウンサーの竹又にです。今日は新潟 記念の予想をしていきます。スタート。 まずは過去5年の注目決統について見て いきますが、新潟記念は金記念なんですよ 。例年は、例年はというのをつけるのは ちょっと後ほど説明しますが、え、新潟 記念はキングカメハメハの血を持つ馬が 高成績となっていまして、例えば去年を見 てみますと、当てはまった馬2頭が2等 とも1着3着という結果ですので、かなり の確率ということが分かると思います。で 、今年、え、金カメの血を持っているのが エネルジコ、ブレイディベ、アスク、 カムオンモア、侵緑、こちらの4等が金の 血を持っています。で、特に、え、母金神 はめハという馬は、え、過去5年で復勝率 50%ということで半分は馬券内に入って いるということですね。こう考えるともう 金貨目でいいじゃないと思われると思うん ですが、しかし今年は去年までは判デ戦 だったんですが、今年の新潟記念は別戦な んですよね。法がどう効いてくるかという ところでというのも判利線ですと、ま、 金量差を生かして、ま、コース適性を発揮 してこう、あの、その金料とコース適性で 構想するというパターンがあるんですが、 今年例えばハデだったらこの先ほどあげた 母金貨のアスクカム音はもうちょっと判デ が、判デというか金料がもうちょっとね、 しわなくて済んだと思うんですが、そう、 もっと恩恵を受けられたはずの馬が別定線 ですと別にそういうことはなくっていう ことで金料差の恩恵がありませんので、ま 、別定線となると結局、ま、高性よりも そこをねじ伏せてくる、ま、実力のある馬 、能力の高い馬、コスじゃなくて、単純に こう能力の強い順でで、真ん中ぐらいは こうコース適性でみたいなそういう感じに なっちゃうのかなという風に思います。 この辺りがどうかですね、あの、ちょっと こうG3ですけれども、ま、G2、G1で も本当豪華なメンバーですので、ま、 やはりそこが別定戦だなという風に感じ ます。では、え、じゃあどうやってこうね 、あの、打開していくかなんですけれども 、ま、色々あの、各馬の前走とかあの金層 を振り返ったんですが、ちょっと特に 取り上げたいのが、え、G1ビクトリア マイルですね。こちらを振り返っていき ます。で、このレースは、え、1着が アスコリピチェーノ、2着がクインズ ウォーク、3着が知らんけど、4着が アルジングで、そして、え、6着が、え、 新緑下ですね。で、なんですが、この4着 のアルジーンにちょっと注目して基準とし て考えてみたいと思います。で、この4着 だったアルジーヌなんですが、え、次の クイーンステークスG3で、え、1着と なりました。で、え、このビクトリア マイルでは、え、みんな56kmだった わけですが、え、アルジンはその時装も 56kmで1着という結果ですね。で、 このクイーンステークスで、え、2着だっ たのが、え、ココナツブラブラウンですね 。で、この時コナツブラウンは55kmを しっていて、55kmのコナツブラウンと 56kmの、え、アルジールがタイム差 なしという結果でした。で、そのココナツ ブラウンといえば、あの、G2札幌記念に 出てきまして、え、56kmをしって2着 という結果でした。で、そう考えると、ま 、つまりどういうことかと言うと、ま、 単純に考えれば、ま、もちろんコース性な のもありますので、ま、そういったところ はちょっと度返しなんですけれども、単純 に考えれば、ま、ココナツブラウンがその コバ、あの、ボバンがいる、あの、札幌 記念で構想できて2着に入ったということ は、そのココナツブラウンとタイム差なし 。しかも1kg重くしっていた、え、 アルジームが、ま、あの、なんと言います か、ま、普通に考えれば56kmをしって いる状態でオバがいるG2でも、ま、 勝ち負けできる馬であろうということが 分かるかなと思います。で、そう考えます と、ま、4着場がそういうレベルの高い馬 ですので、例えばこの6着の侵緑、この、 え、4着と6着って言うとちょっとあれな んですけれども、あの0.2秒差なんです よね。ビクトリアマイルみんなであの大 接戦でゴールしましたので、え、1着から 4着までがタイム差なしでそのちょっと ずつそこから金差なんですけれども、そう 考えると、ま、新力化は、ま、あの、 さほどこう大きくはアルジヌとも話されて いませんし、ま、アスコリピチーノも タイム差なしですから、そう考えると アスコリピチーノともそんなに離れてな いっていうことに着差を見るとそういう ことが分かります。ま、ですので新力は、 まあ、G3だったら十分戦える大馬さんな のかなと思いますね。で、去年の新潟記念 では、ま、ライトバックの法場もありまし て、あの、結構ね、その待ち時間も長く なって、ま、あの時本当に暑かったですし 、みんな多分色々テンションが上がって しまったり、他の馬たちも大変だったと 思うんですが、そんな中心力家はちょっと ね、こう軍を抜いて落ち着いていたと記憶 しています。やっぱりそのなんかそういう ところもかつ勝てた要因だったのかなと 思うので、ま、あの皆さんはあのパドック をご覧になってちょっと私はここで予想を 出します出さないといけないんですけれど も皆さんはパドックをご覧になってもし なんかま暑さもありますから上位人気の馬 がちょっとこう発観が目立つとかそういう なんかことがあった時にあ、新力特に 落ち着いているなということがなんかある かもしれないのでちょっと気に止めて いただければ ただですね、あの、 ちょっとここをやっぱりビクトリアマイルで注目の、ま、やっぱり知らんけどですね。あの、知らんけどはやっぱりあのこのビクトリアマイル 56kmっていたんですが、今回は 55kmということで金料が減ります。 で、一方の、え、2着だったクインズ ウォークに関しては、え、56kmから 57kmに増えますとなると、ま、かなり そこタイム差なしですので、やっぱり知ら んけど、ま、金料の恩恵を受けられるかな というところですよね。この辺りは やっぱり注目したいです。ということで気 になる馬なんですが、え、知らんけど、 そしてエネルジコ、それから ブレイディベグ、そしてディープ モンスター、こちらの4頭が気になります 。まずは、え、ここまでもお話ししました が知らんけどですね。えー、前走の ビクトリアマイルでも番組で注目として あげて、最後ちょっと進路が開かないか 本当もうもう物理的にほが壁みたいな感じ で、でも進路がヒュってちょっとの進路の ところですんごい勢いでビンってきて いやあ、強いですね。で、今回は、え、酒 流星期に乗り変わりということもあります し、あとマイルではなく、ま、2000m ってことになりますから、ある程度、ま、 先行と言いますか、中段前目につける競馬 になるのかなという風に思っています。 元々結構あのなんか追い込みの印象が強い みたいですけれども、元々は割とあの番手 だったり逃げたりりっていうこともしてい た馬なので、今回はちょっと前走とは違う 感じの競馬になるかもしれません。でも 休み焼けも高成績ですし金料も減りますし これはいけるんちゃう?知らんけどと思っ ています。そして、え、エネルジコですね 。この馬は青場の前からも私はお気に入り していて、いやこの足はすごいだろうと 思って期待しています。本当にそこを見せ ていないですからね。で、直線長いコース は合うと思いますし、ちょっと内枠入っ たらどうかなって思っていたんですが、外 枠に入りましたので、そこも良かったかな と。ま、初めての小バの対戦でどうかと いうところですが、これが、ま、秋に向け て、こう、ここでこの馬がどのぐらいの 走りを見せるかによってまた秋の裁判の 勢力図が変わってくるのかなという風に 思います。そして、え、ブレイディベール ですね。え、こちら私はエリザベス女王 入る時に応援していて見事勝ってくれた馬 なんですが、ま、マイルよりももう ちょっと長い距離の方がいいかなと思って いたところで、あの新潟記念に出てきて くれました。ただ、ま、暑さが何しろ苦手 な馬ですので、ちょっとね、海外でもね、 中傷になってしまったりといった記事も ありましたので、ま、そこが1番心配な ところですが、なんとか頑張って欲しい です。それから、え、ディープモンスター ですね。この馬は、え、前走小倉記念が ですね、58kmを処って3着だったん ですね。で、1着のイングランドアイズは 51kgで、2着のシェイクユアハートは 55kmで、で、2着のシェイクイア ハートと、え、3着のディープモンスター は0.1秒差で、金料は3kgディープ モンスターの方が重いということになり ますから、今回、え、こちらの2頭に関し ては、え、どっちも57kmですが、金料 差なくなりますので、ま、そう考えると かなりディープモンスターにとってはいい 金料になったかなというところと、あと 感覚詰めて走ることにに慣れているという のもいいですし、あと菅原明ジョッキーが このコースに関して、あの近年、あの、 特に最近になればなるほど高成績になって いるので期待したいかなと思います。では 明日午後3時からのみんなの競馬をご覧 ください。明日も皆さんの馬券が当たり ますように。それでは

#みんなのKEIBA #新潟記念 #竹俣紅

竹俣紅アナウンサーによる新潟記念です!

出走馬
ブレイディヴェーグ 牝5/鹿毛
シェイクユアハート 牡5/栗毛
グランドカリナン 牡5/鹿毛
ナムラエイハブ 牡4/鹿毛
バレエマスター 牡6/鹿毛
クイーンズウォーク 牝4/黒鹿毛
ダノンベルーガ 牡6/鹿毛
サスツルギ せん5/鹿毛
ディープモンスター 牡7/青鹿毛
シンリョクカ 牝5/鹿毛
コスモフリーゲン 牡5/栗毛
シランケド 牝5/鹿毛
アスクドゥポルテ 牡5/鹿毛
アスクカムオンモア 牡4/芦毛
エネルジコ 牡3/黒鹿毛
ヴェローチェエラ 牡4/鹿毛
リフレーミング 牡7/黒鹿毛

30 Comments

  1. 竹俣さん、こんばんは☺️🌠今日も素敵ですね🥰8月終わりますが、まだまだ暑い日が続きますね〜体調気を付けて頑張ってください。これからも応援しています😎✨

  2. 10分ばかりのこの動画視聴の間でいいね評価が30人も増えていました、やっぱり紅ちゃんだもんね。応援してます。参考にしてます。ありがとうございます。これ書いている間でまた10人くらい増えました。

  3. 紅ちゃんと井崎先生と鈴木淑子さんが3人で競馬談義してるところが見たい!

  4. ウチは西エリアだからフジの方は観れません。穴党蛍原が何を推すのかな?

  5. いつも、すごーく詳細なコメントありがとうございます。ノートを見ながらの説明も、とても好感を持ってます。
    応援してます。これからもよろしくお願いいたします。

  6. シランケド😅の健闘祈る!間違えなく強い❤坂井の方が完璧に乗れる気がします
    おおえんよろしく😮

  7. 竹俣アナウンサー競馬の勉強かなりやってますね!頑張って欲しいです!

  8. アスクカムオンモア、格だと一つ他と劣るが血統背景からキンカメが良いのと今日の新潟メインはブリモリ産駒が勝ったブラッドバイアスを活かして頑張って欲しい

  9. ココナッツブラウンは輸送が苦手で
    滞在競馬が合ってたから
    札幌記念2着だったと思うんだけど…

Write A Comment

Exit mobile version