【東大得点開示】東大理一現役合格・優秀東大生の点数はこちら#shorts
東大生に質問です東大受験の実際の点数を 教えてください上山さん恥ずかしいです 共通テスト 84高いあんたらなんなんほんま847で 国語が55点英語が91数学37物理31 科学30なんか数学大失敗しちゃって石田 さんと同じ年なんですけど大で80点 ぐらい取れる想定でやってたんですけどそ したら1もも解けなくってめちゃくちゃ 焦りましたそういう年でしたよね本当だ 数学部そうです数学できる人がめっちゃ 落ちて修学できない人がめっちゃ点数上が るっていう謎の年だったんではいはいでも 石田さんも上山さんもそうだけど国語と 英語でぶっちぎってますよね英語91 やばいです系で91ってやばいねすごいと 思います国語って55すごくないですか すごいやばいよ35が普通40行ったら ちょっといい方みたいな感じなんでなんか 国語と英語が安定してたので救われたって いう感じになうん沢君のダブルスコアです ね東大式個別指導塾ならスタディーコーチ
🎉 新校舎OPEN 🎊
📍新宿校:9月11日 OPEN
📍横浜校:10月16日 OPEN
朝7時頃から夜22時まで自習室が空いています!
毎日の学習管理も特徴の1つ🔥
ぜひ新宿校・横浜校・本厚木校で勉強をして第一志望校合格を実現しよう💪
新宿校HP:
https://studycoach.co.jp/lp/shinjukuschool?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=officialyoutube
横浜校HP:
https://studycoach.co.jp/lp/yokohamaschool?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=officialyoutube
本厚木校HP:
https://studycoach.co.jp/lp/atsugischool?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=officialyoutube
◆スタディコーチの東大生・早慶生コーチに無料で学習計画を立ててもらいたい方は、以下のページからお申し込みください!
学習計画以外にも様々な勉強のお悩みについてもお気軽にご相談くださいね!
オンライン校、新宿校、横浜校、本厚木校、下松校、首里校で受付中🙌
https://studycoach.co.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=officialyoutube
◆スタディコーチ公式LINEはこちら
(東大生の勉強法を無料公開中✨今だけ3大無料プレゼント🎁)
https://step.lme.jp/landing-qr/1656179014-DgB1exxn?uLand=AGSh5g
【📖スタディコーチとは】
スタディコーチは、難関大学・難関高校への合格を実現する個別指導塾です。先生は現役東大生・早慶生のみを採用しており、難関大生による勉強計画指導を中心とした学習管理コーチングが受けられる個別指導塾です。
指導は、オンライン校と実校舎にて実施をしております。
このチャンネルでは、300名以上の東大生・早慶生コーチと共に蓄積した勉強法ノウハウをもとに、東大生が大学受験向けの勉強計画の立て方や受験の必勝法、タイムスケジュールの立て方などを発信していきます!
登録者約3.4万人(2023年6月現在)のTikTokアカウント更新中!
【🎓出演者紹介】
▼伊澤航太郎
東京大学農学部卒業。高校生時代は学年でビリ2の成績を取ることもあったが、そこから逆転合格を果たした。これまで多くの生徒の指導し、合格に導いている。
【💡このチャンネルの狙い】
・難関大学受験、高校受験における勉強計画の大切さ、具体的な立て方を伝える
・難関大学、高校受験における具体的なタイムスケジュールや計画について具体的なイメージを伝える
・各科目におけるおすすめ勉強法や参考書について発信する
・勉強のやる気はあるが勉強法がわからないという人に必勝法を伝える
【👀このチャンネルを見てほしい方】
・受験勉強に対して漠然と不安を持っている方
・大学受験勉強に関してどんなタイムスケジュールで進めていけばいいかわからない方
・難関大学受験の各科目について勉強法・必勝法を知りたい方
・受験勉強はやりたいけどやる気が出ない方
・塾には通わずに参考書などで独学で勉強を進めたい方
・オンライン個別指導に興味がある方
・勉強計画の立て方がわからない方
・東大生がどのような大学受験勉強をしていたかを知りたい方
・今は成績が良くないが逆転合格をしたい方
#東大生が無料で学習計画立てます #毎月先着100名限定 #詳しくは概要欄をチェック
29 Comments
【期間限定!無料4大特典プレゼント】🎁
\新登場/なんと・・!!
✅ 東大生100人が教える!「東大勉強大全」📖
他にも・・・・・・・・
✅ 東大生が本気で作った!「学習計画表」📝
✅ 東大生の勉強ノウハウが詰まった!「勉強法ガイドブック」📚
✅ 超辛口!「受験力診断」〜結果に応じたアドバイス動画付き〜 🔍
プロフィールのリンクから公式LINEに登録してGETしよう💪
りおちゃんがセンターになってるw
国語できるようになりたい…
そういう年だったよね!
って優しすぎる!!!
いい人ー✨
りおちゃん、可愛い❤
国語50の英語90は理IIIだろ
英語バケモンすぎる
数学で大失敗怖い😱何があったの?できない人が点数取れて(´・ω・`)は怖い😵怖すぎる😵理系で国語と英語できるの凄いなぁ✨👏
かなり前から見てるけど、雰囲気が凄く良くなって行ってて嬉しい(?)
英語やばすぎ
右くそ可愛い
共通になった年か?2017が猛烈に理系科目簡単やってそっからずっと難化してるけど確かに2021はギリギリ一線越えてないぐらいの激ムズやったな、22.23は完全に一線越えてるけど
みんな謙虚だし気遣ってて一生見てられる
三人とも凄いし可愛い
だから英文を推測しつつ読み飛ばせるんだな
まずい、この点数でなにがすごいのかすらも分からん。解説してくれ誰か。
なんか既視感あるなって思ったら右のお姉さんいだちゃんねるのポレポレお勧めネキやん
大したことない
数学と国語逆にした方が違和感ないのすごい
国語えぐすぎる
この中にFランの俺が入っても、頑張ったねとか労ってくれそうで泣いた
コンディション次第で離散狙えるでしょこれ
国語55!?
えぐいっす😢
東大国語7割やばすぎ
英語91、国語55とか化け物だろ
国語やばすぎて物理が見えるまで文系かと思っちゃったわ
上山さん、いだちゃんねるの・・・
理Ⅲのために作られてる試験だから、30点並んでても合格できるんよねー。ただの運ゲー。