「にこにこ、ぷん コレクション」#1ないってばない(1982年4月5日放送) - Moe Zine

「にこにこ、ぷん コレクション」#1ないってばない(1982年4月5日放送)

「にこにこ、ぷん コレクション」#1ないってばない(1982年4月5日放送)

[音楽] ニコニコ自慢がありましてニコニコ仲間が いるんですジジまるピッコロ ポロリ ドキドキち向いて [音楽] ブピッコピッコ コロコロピッコロ パパ ピド皆様ニコニコ島へようこそ いらっしゃいまし たこの島はぐるっと青い海に囲まれあちら にはドカンと火を吹くプンプン火山こちら には夕焼けが綺麗な夕日ヶ丘 そしてここは広いキラキラの腹あちらには ほの森などがござい ますこちらをご覧くださいませ歌うお花花 ガールズでございます バナニコニコじまってどんなしまのんびり ゆかりで変な皆さん よろしく 花ゴロ にゃおゴロにゃお はいよピッコロサーフィンやりに行こうぜ これが意地悪山猫のジャジ丸でございます おしおいら主役よろしくなふん主役は私 だってば行こうぜサーフィンこいつで波に ザブンて乗るともう最高だもんにゃいやよ 私が泳げないの知ってんでしょそうこいつ ペギの癖して ぶ泳げねんでやんの 分かったよへおいら1人で行ってやらいっ てらっしゃいはそうだ海はやめた方がいい わよにゃちょっとちゃった今朝起きたらね ザブリ岩のところに骸骨の旗をつけたヨッ が止まってんの骸骨の 旗海賊だ海賊そうひもじで悪者で刀ので首 シポおいら帰るあちょちょちょあんた強い んでしょまあなお化けでも怪獣でも やっつけちゃうのよねあたりめよ海賊も 怖くないもんねそうそうないってば ない泣てば ない怖く ないと思えば何ともないないてはない怖く ない泣かない逃げないないないないお化け がなんだいじめ子がなんだ怪獣がなん だてば ない怖く ないちょっとあるけど なんともないと行こう海賊やっつけにでお おおいら海やめたかくれんぼやろ かくれんぼじゃああんた鬼そんなのねえよ 海へ行く鬼になる隠れよったまだだよまだ だ よ ち12345 次何だっけおら4までしか数えられねえん だよな [音楽] 1234 1223もういいかまだだよ [音楽] 1234 [音楽] 1223 あ あおいら海賊が置かないなんて言えねえし にゃ びどこに隠れたのキラキラの浜かないこの か [音楽] ら ろどこに隠れ [音楽] たカの教師さんピックルのやつ知らねえか うんあはってわしはずっと眠っとったから な あいたいた う服がちょこっとと見えてらピコル めけか 海賊どうしたのよジジ まるは誰よあんたいや僕ポロリかじり あっち3世なのだあ失礼初めましてポロリ [音楽]

じゃじゃ丸、ぴっころ、ぽろりが出会った最初のおはなしを特別公開!
☆★☆「にこにこ、ぷん コレクション」全話みるなら☆★☆
【U-NEXT】
https://video-share.unext.jp/video/title/SID0174451?utm_source=copy&utm_medium=social&utm_campaign=nonad-sns

【Hulu】 https://www.hulu.jp/niko-niko-poon

【NHKグループモール】
https://nhk-groupmall.jp/blogs/read/nikopun-vod?utm_source=japipo&utm_medium=social&utm_campaign=202503

【Amazon Prime Videoチャンネル「NHKこどもパーク」】https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0DXW17B7M/ref=atv_dp_share_cu_r

【Amazon Prime Videoチャンネル「アニメタイムズ」】

「にこにこ、ぷん コレクション」
じゃじゃ丸、ぴっころ、ぽろりの懐かしい映像にまた会える!1982年から1992年まで、NHK『おかあさんといっしょ』内で放送された人形劇「にこにこ、ぷん」。レギュラー放送第1回と最終回を含めた全6話に加え、「志ん輔劇場」とのコラボ企画「おめでとう にこにこ、ぷん」や、じゃじゃ丸、ぴっころ、ぽろりが、にこにこ島を飛び出して、北海道の富良野やオーストラリアに旅にでる「のびのびむらのにこにこ、ぷん」「オーストラリアのにこにこ、ぷん」も収録。あのころの記憶が、元気な歌声と共に、よみがえります。

40 Comments

  1. そっか、じゃじゃまるってヤマネコだったんだ。。ぴっころはペンギン、ポロリはネズミっていう認識があったけど、何故かじゃじゃまるはネコっていう認識はなかったな。。

  2. 祝日だかにスペシャルか何かで、じゃじゃまる達が牧場みたいなところに行く回がめちゃくちゃ好きだったなぁ。。
    あとにこにこぷんのおかげで当時匂いが苦手で飲めなかった牛乳を克服出来たような気がする。

  3. 37歳 幼稚園ぐらいの時 リアタイ見た記憶ある(笑)
    OP の歌 覚えてるわ😂

  4. かしの木おじさん子供の頃怖かったんは俺だけじゃないハズ…この後やってたしんすけ劇場のブタくんヘビくん好きやったなーしんすけさん現在71歳で当時若かったんやーと思うと同時に歌のオサム兄さんのほうが年上でビックリ!72て

  5. 43歳の私、この時、まだ私は生まれたばかりだ!😂
    にこにこぷん、ぴっころが特に大好きでずっと観てたのがこんなに綺麗な画質で観れるの嬉しいです!やっぱり、今でもいいなと思える!✨️

  6. あ~あ❗
    この頃に戻りたいわ~💦
    誰か同じ思いの人いる~❓
    いる人は手を上げて~。

  7. ピッコロの声が出るおもちゃをすごい大切に思ってつかってたの思い出した😊泣ける。。
    ジャジャ丸の寝袋、めちゃくちゃ欲しかった

  8. 息子達がお世話になりましたm(_ _)m
     ヤッパリニコニコプン❤が1番楽しかったです🥰🎶
      私も若かった😅

  9. 自分は82年の3月5日生まれなので、この放送日の朝に両親から「生まれてきて今日で1か月経ちましたよ!おめでとう」とお祝いされていたに違いない・・
    感慨深いですね

  10. いつの間にか42歳児になっちまった…😭17時が楽しみでした。また会えて嬉しいです!🩷
    ちなみに、ゆうこおねえさん、インスタフォローしてまーす。

  11. じゃじゃまるがぴっころの頭をわしっとした時、ちょっと縮むところ、かわいい。そして、ぽろりの本名を何十年越しに知りました。そんな名前だったの!?

  12. 僕は昭和54年度生まれの男性です。「にこにこ、ぷん」は懐かしいですね。僕の幼い頃からよく見ておりましたよ。
    特にじゃじゃまるの声は肝付兼太さん、ぴっころの声はよこざわけいこさん、ぽろりの声は中尾隆望さん、かしのきおじさんの声は高木均さんですね。

  13. 風邪ひいて(または仮病で)学校休んだときに
    にこにこぷん⇒教育チャンネル(のっぽさんとか、たんけんぼくの町とか)見るのが
    なんか好きだった😁

  14. キュンとしました!
    あとリクエストで、スイムでにっこりと、みんなのうたの白い道の実写バージョンの動画がほしいです😂この2つは探しても見つからず、みんなのうたのDVD買ったら実写バージョンじゃなかったので、、。

Write A Comment

Exit mobile version