尾崎由香(YUKA OZAKI)「LET'S GO JUMP ☆」(速度150%):三線演奏(共感覚・分裂・早弾き) 2025-08-16 - Moe Zine

尾崎由香(YUKA OZAKI)「LET'S GO JUMP ☆」(速度150%):三線演奏(共感覚・分裂・早弾き) 2025-08-16

尾崎由香(YUKA OZAKI)「LET’S GO JUMP ☆」(速度150%):三線演奏(共感覚・分裂・早弾き) 2025-08-16

私は今年50歳なんですが、
という話は置いておいて。

30年ほど前に、映画監督の北野武さんが原付バイクで大事故を起こして一命を取りとめたという事がありました。その事故の大きさを物語るように、現場に復帰した北野武さんの左右の目の大きさが違うのです。
そして、ここが重要でみなさんは北野武さんの左右の目の大きさが違うことを意識されますか? まったく意識されないと思います。それでは、みなさんは北野武さんを始めとする他人を見るときどの部分を見ていますか? それは、その人の体の個別のパーツではなく(悪意を抱くと変わりますが)、その人全体の人物像を見ているのではないでしょうか?

自分の見ている私と、他人が見ている私の見え方が違うのならば、他人の見え方の私である人物像を磨けばルッキズムに支配された現代の流れの死角をつけそうです。
それでは、どうすれば人物像を磨けるのか? これもかつてエコノミックアニマルと呼ばれた日本人の死角をつくもので、毎日徳を積み重ねてみてはどうでしょうか。

と言うわけで、人物像に関する仮説をかなり前から持っていた私は今年50歳ですが、自分の体の個別のパーツを自分でも驚くほどどうでもいいと思うようになりました。お若い方は、将来に向けて人物像を磨いてみるのをお勧めします。

Write A Comment

Exit mobile version