【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「保存版・メイクの超基本」。目からウロコが落ちまくる! | 続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた | ダイヤモンド・オンライン - Moe Zine

現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える大人気美容マンガ、待望の続編『続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。本書には「今回も共感しかない」「相変わらず目からウロコ」「今年のベストバイだった」などと、SNSで口コミが広がっています。

今回は、保存版!夏にも使えるメイクの超基本を教えてもらいました。

★公式Twitterはこちら

【執筆者紹介】

吉川景都(よしかわ・けいと)

マンガ家

2003年少女誌『LaLa』(白泉社)でデビュー。著書に『片桐くん家に猫がいる』『子育てビフォーアフター』(新潮社)、『鬼を飼う』などがある。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)にて『横浜黄昏咄咄怪事』を連載中。メイクは好きだが、キラキラ美容部員さんのいるコスメカウンターは怖かった。アラフォーになり、「顔面迷子」状態の日々。

X(旧Twitter):https://twitter.com/keitoyo


BAパンダ(びーえーぱんだ)

大手化粧品会社の現役美容部員

BA歴10年、現在2社目。これまで接客してきたお客様はのべ1万人以上。お客様の「なりたい自分」に合わせて商品や使い方を提案するように心がけている。吉川景都とは小学校時代の幼なじみで、30年来の友人。

X(旧Twitter):https://twitter.com/BA86181994

note:https://note.com/makeganantonaku/

【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「保存版・メイクの超基本」。目からウロコが落ちまくる!

メイクは少し楽しくなってきたけど…「結局、今日も同じメイク」のあなたへ

「結局、今のメイクでいいのかわからない」「メイクは楽しくなってきたけど、あれ、またワンパターンになってきたかも……」顔面迷子だったマンガ家が、再び友達の美容部員に聞く!「基礎を学んだら次は応用」ではなく「基礎、そして基礎以前に戻れる」一冊。

目次:推し活メイク、保護者メイク、はじめての男性美容も網羅!

Chapter0 超ベーシックメイク

Chapter1 まだ、眉がなんとなく変

Chapter2 まだ、アイメイクがなんとなく変

Chapter3 まだ、ベースメイクがなんとなく変

Chapter4 まだ、チーク・ハイライト・リップがなんとなく変

Chapter5 まだ、スキンケアがなんとなく不安

Chapter6 こんな時どうする?

Write A Comment

Exit mobile version