【トークノーカット】JO1 白岩瑠姫&白石晴香&日笠陽子ら登場!映画『アズワン/AS ONE』プレミアム最速上映舞台挨拶 - Moe Zine

【トークノーカット】JO1 白岩瑠姫&白石晴香&日笠陽子ら登場!映画『アズワン/AS ONE』プレミアム最速上映舞台挨拶

【トークノーカット】JO1 白岩瑠姫&白石晴香&日笠陽子ら登場!映画『アズワン/AS ONE』プレミアム最速上映舞台挨拶

お願いします。 よろしくお願いします。ます。 [音楽] たくさんのお客様にご来場いただきました。それでは早速皆さんから一言ずつまずはご挨拶をいただきたいと思います。まず始めにミュージシャンを目指しながらも不確かな未来に悩む地球の高校生用を演じられました白岩さんです。 [音楽] はい、ありがとうございます。あのこの度あのアズワのよ演示させていただきました J1の白歩きです。今日は1 日よろしくお願いします。 ありがとうございます。続きまして巡り星でロボット整備官としてクラス少女ラコを演じられました白石はかさんです。はい、ラ役演じさせていただきました白石はかです。え、どこよりも早く今日は皆さんにご覧いただけるということで楽しみにしておりました。楽しんで帰ってください。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 続きまして、物語の鍵を握る研究員役を演じられました洋子さんです。 ひ洋子です。本日は楽しんでいてください。よろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 そして本作で脚本を務められました西田シャトナーさんです。 はい。え、西田シャトナーです。あの、今日は、え、映画を通して皆さんにお会いできることを心から楽しみにしてやってまいりました。え、最後まで皆さんも楽しんでください。よろしくお願いします。 ありがとうございます。それではスチールカメラマンの皆さんフラッシュなしに切り替えていただきたいと思います。まずは白岩さん 声優挑戦おめでとうございます。ございます。 ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。ございます。 はい。ありがとうございます。 どうですか?改めて声優戦でこうやって今立ってる気持ちは? いやはい。いや、本当にあの、まさか自分 があの終焉でこうやって声優やらせて いただくと思ってなかったので、あのお話 を聞いた時はすごくびっくりしましたし、 それとプラスしてこう取るっていう本当に 2つ初めてのことをやらしていただいたの で、とてもプレッシャーを感じて過ごした 2、3ヶ月でしたね。はい。でも1 週間前にあの最速であの初号死者で見させていただいた時に本当に自分の作品なんですけどめちゃくちゃ感動してそれを今からこう皆さんに見ていただけるっていうのがすごく幸せですね。はい。 皆さんも楽しみですか? はい。なんか気い使わしたみたいですいません。ごめんなさい。 よろしくお願いします。 ね。そんなことはないですよね。 すごくね、たくさんの方が今日楽しみにされてたと思います。では続きまして質問したいと思いますけれども、白石さんとひさんにお伺いしたいと思います。 はい。あの、初めて台本読まれた時の感想とあと世界観を目にしてどんなところを感動されましたか? そうですね、この作品はそれぞれの人生が重なり合うところが [音楽] 1 つの大きなポイントとなっておりまして、その不思議な出会いから始まっていく巡り合いによって生まれるその奇跡のような物語が、あの、きっとそれぞれの人生に重なるんだろうなっていう風に台を初めて開いた時に思いました。本と そうですよね。さんいかがですか? はい。なんかこう正義と悪って、ま、よく言われるんですけれども、誰がこう正義で誰が悪なのか。 どちらの目線から見ると相手が悪でこっち の目線から見たらこうまた正義ででも悪側 にもきっと悪と呼ばれる人たちにもその 正義というか信じるものがあってなんか それがこう本当に俯瞰してみた時にどちら がこう正しいかなんてきっと分からない なっていうそれを決めるのってきっとこう 歩んでいくまなんか先々の未来の人たち その人たちの思いなのかなっていうのを 感じさせてくれる作品でした。 はい。本当にミステリアスでね、どうやって話が進んでいくのか皆さん楽しみにきっとね、かとは ね。さあ、それでは西田さんにお伺いしたいと思います。あのこの作品なんですけれども、アーケードゲーム、星と翼のパラドックスを原案としながら設定世界観を大切に全く新しい物語として誕生させてます。 あの、支の監督と脚本をこう生み出してくにあたってどんなところを大切にされていったんですか? あの、やはり原作ゲームが人と人とが繋がるということ。 それがしかもあのゲームの中の登場人物と 実際プレイする現実の人間とが繋がって 繋がることによってお互いに実在していく んだっていうことが、ま、確信だという風 に、ま、監督もおっしゃいましたし、私も 思いましたので、そういう、あの、え、ま 、ま、皆さんにこれから見ていただく映画 も、ま、映画っていう架空の世界なんだ けども、その架空の世界と私たちが繋がる ことによって全ては真実になっていくん だっていうような出来事が起こるような 作品にしたくて作りました。だから今日も なんですかね、映画見ていただくんです けれども、あのキャストの皆さんが一生 懸命演してくださったんですけど、それも あのすごく真実に接続できるような演技し てくださってますので、それを見た後今日 の出来事は本当だったんだなっていうよう な感想になったらいいなと思いました。 そういう射程を見、射程距離を見ながら 作ってました。はい。本当にご期待 ください。ありがとうございます。 さあ、本日なんですけれども、実はちょっと素敵なことがね、皆さんは知らなかったと思うんですけれども、サプライズのプレゼントがあるんですよ。白岩さん、準備をよろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いします。 ふ、 頑張ります。 準備。 はい。 もう皆さんざわざわし始めてますけど、じゃあちょっと続ずいとこちらに色々ね、あの、後ろで準備をしていることがありますので ね。 何でしょうね。 ねえ。なんでしょうね。 楽しみですね。ね、分かってるね。 準備がいることを今からなさるんです。 はい。そうなんでございます。まあね、白岩さんだけいなくなったってことでなく皆さん差しがつき始めてるんじゃないんです。ない。 [笑い] そうでしょうか。ワクワクドキドキしますけどですね。 でも作品ね、改めて完成したものご覧になった時にどういう風に思うんですか? いや、すごい。 なんか私たちがアフレコさせていただいた段階ではこうまだこう想像の余地がたくさんあるような絵だったんですけれども 絵がね、まだその時はね、あのせられない状態。 そう。うん。うん。 もう仕上がったこう戦闘シーンだったりとかまでもそういった迫力のあるシーンはもちろん見応えがありますしさにはやっぱこの作品の見所でもある人と人の繋がり のところでこう心情をなんか不思議なこうピンク色と水色のこの色遣いが不思議な世界の中面白いですよね。うん。 あんまり見たことない感じの グラスみたいな なんかこうあそう 本当になんかこう綺麗ななんか反射とか うんうんうん 鏡とか光とか なんかそういうワードが思い浮かぶというか そう確 本当に熱き溢れるステージをありがとうございます ありがとうございます ちょっと興奮しましたね はい肌が止まらなかったですね 改めて白岩さん 初 のお客様の前での披露ね。いかがでしたか? いや、めちゃくちゃ緊張しました。やばいっす、マジで。正直、あの、めっちゃかっこつけてたんですけど、めっちゃ緊張してました。正直。 本当ですか?全然緊張してるように感じなかったですよね。 いやいやいやいや。 本やでも本当にあの今日はあの 1 人だけじゃなく、ま、バンドの仲間もそうですけど、もう共演者さんもいらっしゃいますし、こうやって温かく見守ってくださる皆さんがいるんで、なんとかできました。 すいません。 せかが ちょっと皆さんだったんじゃないですか。がでしたかね、本当に素晴らしい歌声をね、生で聞くことができまして、私たちも感謝完激でございます。 ありがとうございました。 ありがとうございます。お願しました。 さ、じゃあちょっと改めて色々とまたね、お話を伺っていこうと思うんですけれども、まずこれから皆さんはこの映画ワを見ていただくんですよ。で、共通質問をちょっと皆さんにね、していこうと思います。タイトルアズワはよと子が 1 つに心通わせる、切り離せないものになる意味が込められていますけど、皆さんにとって、ま、自分には切り離せないものっていうのは一体何でしょうかね。 うーん。 うん。切り離せないもの何ですか?な、なんだろう。食べ物とか音楽とかありますよね。なんでしょうね。 あの、今まで生きてきた中で切り離して大丈夫なものってあまりないんですよね。 確かに切り離せないもの。 そうだな。 私はもうあの人生の半分を声優という職業でなんかやってきたのでなんかもう切り離せないしこれからもうなんかその [音楽] 追い越していくような存在だなと思いますね。声優という職業が いやかっこいい 素晴らしいです。 うん。 お手本みたいな答えをしてしまいました。 お手本ありがとうございます。 え、どう 皆さんどうですか? そうですね。 お風呂の後のアイスとかですか? 声優じゃない。じゃ、 声優じゃないんですか? あれり離せないですね。 アイスは僕今度ケーキ渡しみますよ。そしたら なんでなんでアイスじゃないんですよ。 アイスじゃないものでも 喜びますけど全然ね。いや、なんかそうですね。結構こう日常の中での癒しタイムみたいなのってやっぱ大事じゃないですか? 大事。 うん。いや、そういうリラックスには私は甘いものが欠かせないので。 それもう学びたい。私下手くそなの。が 本当にすごい下手くそでちょっとちもアイス食べてみます。 確かに常にかっこいいから常に音体というかもうどこの現場でひさんにお会いしてもかっこいい。 [音楽] もうそしてあの先ほどおっしゃってたその声優というものがこう自分の人生から切り離せないで走り続けてくださってるからこそ私のようなこうさんの背中を追いかけてるあの後輩の声優たくさんいるので はいめっちゃ言わせちゃいました。 いやいやいやいやいや素敵ですよね。ありません。 素晴らしい。 ありがとうございます。白さんどうですか? そうですよ。待ってました。 待ってました。 西田さんは 僕はな んで振り返 僕先言いますね。 僕、あの、ちょっとここで言うのもあれなんですけど、僕はあの、砂と切り離せないと思 うわあ、拍手、 あの、いや、色々あるんですよ。僕、あの、折り紙大好きだから、折り紙と切り離せないとかね。 はい。折り紙。ま、折り紙たまたまハサミで切らないから切り離せないとかもあるんですけども、 あ、なんか、 あの、演劇とも切り離せないし、脚本とも切り離せないんですけど、やっぱり色々考えると、ま、妻とは切り離せないなと思ってます、今は。はい。 素敵すぎる。 これもまた本当に。 はい。 そんな内容は僕がいましたんでルキさんはなんか違うこと言ってた。 もうハードルがどんど上がっちゃっ 僕か。僕は妻と切りは妻 [笑い] 妻と折り紙ですよね、やっぱ。 そうですね。 いや、でもなんすかね。うわあ。 切りまでもそれこそ今回こうあの楽曲を作らせていただいたんですけど普段はこうダンス踊って歌ってとかもしてるのでやっぱ音楽自分と音楽はかなり密接に繋がってるかなっていう意味で音楽は切り離せないんじゃないかなって。 小さい時からなんか嫌なことあったりとか落ち込んだ時もやっぱ音楽にこう励まされて生きてきましたし未だにこう仕事が終わったりとかして帰る車の中でやっぱ音楽聞いて癒されたりとかもあるんでえ、 仕事で音楽をした後も帰りしに音楽 すごい ちょっとジャンルは違くてヒーリングミュージックとかピアノとか そういうちょっと穏やかなやつですけどやっぱ音楽聞いてあの過ごしてるので音楽かなって思います 今やね、 人にこう音楽で感動を与える立場。 いや、本当にありがとうございます。すいません。なんかそんな褒めていただいて、 いや、いや、いや、いや、ごめ、 みんなを今大弁してる最でござい、 え、 皆さんが音楽を聞いてる限りはルキさんと切り離されてないということです。 そうですね。ま、音楽以外でも、ま、繋がってるすけど。 はい。ああ、そうですね。はい。音楽。はい。 あと妻です。はい。 誰? わしやないか。 じゃあちょっと続いての質問いきますよ。要はバンドを組んでいて白岩さんもバンド経験があります。バンドが 堅実な将来で思い悩む 10代のよでしたけれども、 皆さんが10代の頃に悩んでいたこと 一体何でしょうかという質問です。 悩んでいったこと。私 10 代の時からお仕事していたので将来どうなるんだろうっていう不安はすごいありました。 なんか、あの、それこそ全然ね、本当 うまくいかなくてオーディションお家ちっ ぱなしでこのまま続けていってもいいん だろうか。バイトとしてもなかなかこう前 に進めないしっていうそういう葛藤もあっ て10代の頃は洋君のようにこう夢を追い ながらこれを続けていいんだろうかって いうところがあったのですごい洋君を見て いてこう10代の頃の自分を思い出しまし たね。うん。 それどうやって気持ちを立て直してたんですか? いや、もう本当にこう届けたいという気持ちだけが自分を支えていたというか、お芝居いが大好きだったので、今もこうして続けていたことによって皆さんに作品を通してお会いできるわけですし、あの頃の自分がこう続けるということを頑張って良かったなと思います。 [音楽] 素晴らしい。 ありがとうございます。 すごく素敵なね。お話の後誰行きますか? すごいライトのやついいですか? はい。世代がちょっとパラパラ世代だったんですけど パラパラ マジでパラパラ覚えられなくてで周りのみんながみんなパラパラ踊れるからも全然覚えらんなくて本当コンプレックスでしたね。悩み当時の悩みでした。 パラパラパラで悩んでたんですか? そっか。 パラパラを悩んでたんですか? パラパラ踊れ覚えられなくてダンスを覚えるっていうのが やっぱできなくて今もまあまその仕事でそのダンスやってくださいっていうこともあるんですけど本当覚えられなくてでも覚えられる人ってすぐ覚えられますよね。なんで? でもパラパラは覚えたことないですけど。 いやいやいやいやみたいです。 絶対すぐ覚えられると思うんですけど、ダンスを覚える時ってもう 1回見たら覚えられるとかなんですか? いや、でも多分ですけど はい。 人間って自分のやったことある動きは早いじゃないですか。うん。 ああ、なるほど。 だから自分がやったことある動きが振り付けの中に入ってるかだけだと思ってて。 ああ、 なるほど。 このパラパラの動きもこれは例えばなんですか、あの、 え、お茶碗を取る時に似てる。それ、それ、 そういうことじゃないと思います。 なんか例えばですけどパラパラダンス覚えます。で、また次、次他のダンスでそのパラパラの動きが入ってたら、 あ、うん。 前の覚えたやつだ。 なるほど。 みたいな自分の中でどれだけ動きのストックがあるかだと思う。 ええ、すごい。その発想をなかったです。 多分ですけど すごい。 今それをずっと蓄積されてるってことですもんね。そう。だから多分役に そのやる年数が長ければ長いほど覚えが早くなったりとかって多分そうだと思うんですよね。 なるほど。じゃ、その知らないふり、知らない動きが出てきた時ってどう思うんですか? それはJ1でも時間かかります。か るんだ。 僕たちでも時間かかるんで。 へえ。 その作業の繰り返しなのかなって思います。 体に入るまで。 うん。 いや、学びになったのでつかひさんのパラパラが見られると思っていしてください。 楽しみにしてます。 新曲で是非 確かにコラボ 今なんかちょっと流行ってるんですよね。時代がめぐパラパラまたそうですね。そう払ってるんですよ。ギャルが。 SNSで結構見ますねえ。知らない。 知らないっす。 あれもしかしてそういうのに敏感なだけは年頃的に 逆に 僕が疎いのかもしれな。 いや、そんなことない。そんなことない。知ってますよね。 ね え、最近流行ってよ。 流行ってるよね。誰も頷いて頷いてくださってるか。 これから流行るんでしょうね。 これから流行るでしょう。 ま、違う星で流行ってる。 どこの出身?私流行りも巡ってますからね。 はい。 いいですね。なんと巡りです。今いいちょっと例えしてます。 結構無理やり持ってきました。 さすがです。 さあ、残るはお2 人ですよ。どっち行きますか? 僕さっき言いますけど、僕あの悩んでたことはまだ未だに悩んでるんで何を悩んでたか分からないですよ。 ずっと悩み続何をしたらいいのかは悩み続けてます。 はい。 何をしたらいいのか。 はい。そんなあの映画の脚本にも現れてると思うんですけれども、ずっと前続けてます。 ああ、でもなんか結局はそういう思いを抱えてる人たちがそのさんの作品を見てこうつなげられるのかもしれないですね。思いを。 [音楽] 悩んだま行こうぜみたいな気持ちはありますね。 へえ。 僕でもキさんの今回のあのお芝居いを演技を見てて、あのそういうことを受け取って演じてくださってるなという風に僕は勝手に思いながらずっとアフレコの現場にいました。 ありがとうございます。 あ、そう。アフレコの現場前通なんですよ。 あ、そう。あ、そうなんですね。あ、逆音あまりしないらしいんですけども、あの、もいいよって言われたんで、ずっと全をいさせていただきました。 ありがとうございます。 今回僕たち1人1 人で取ること多かったんです。で、あんまり被らなかったんですけど、 西田さん。 んだけはずっと現場にいらっしゃって 1 番頑張られてた。 めちゃくちゃ楽しかったんですよ。皆さんがセリフをいうのを聞くのがね。はい。本当ですか?嬉しい。そう言ってただけて。 はい。あの無責任に盛り上がってました。 はい。さあ、残りました。白 悩みですよね。 はい。10代の時です。 ええ、 今10代みたいなもんですもんね。でも いや、でももうだいぶ遠にします。 そうですか。な んだろう。 普通です。モテたいなみたいな。 それ悩むんですか? はい。あ、モテな やっぱ男として生まれてきたら やっぱモてる人生かっこいいなと思ったけどなくても 本当に え、10代の頃たですよね。 10代の頃もですよね。 いや、多分全盛負したら負けますね。はい。あの、西田さんと僕前あ、僕も出てましたからね。嘘、嘘。 絶対違いますよ。 絶対負けてました。 はい。なんでそれかなと思います。 はい。今はモテモテですからね。 いやいや、もう全然まだまだ行くっすよ。その謙虚さがすごい。その謙虚さでということですね。 はい。そうです。 その謙虚差でここまで走ってらっしゃったんですね。うん。 いつ止まろうかなって考えてるですけどね。はい。 あ、こんだけモてまだモてないって考える人すごいな。なんか変な空気にしてすいません。いや、喋ってたらあっという間にお時間になっちゃったんですかね。 お早いです。 はい。さあ、白岩さんね、ね。はい。ちょっとこっちかな?こっちかな?はい。 西田さん、お誕生日おめでとうございます。 [拍手] ありがとうございます。え、あの、あ、はい。 ありがとうございます。今日、あの、皆さんに初めてこの映画見ていただく日にたまたま僕運命的に誕生日なんですけれどもはい。嬉しいです。なんか運命感じます。本当に。はい。ありがとうございます。赤いあの花束ありがとうございます。 ありがとうございます。 改めておめでとうございます。 ありがとうございます。 はい。 というね、サプライズ白岩さんからでした。さあ、じゃあいよいよ上映づいてまいりましたので代表して白岩さん。 さん。はい。 はい。先ほどの皆さん立ち位置に戻ってもらっていいですか? はい。ありがとうございます。それではもうね、公開まであと 8 日に迫ってまいりましたので最後に是非メッセージお願いします。 そうです。はい。え、今日本当に短い間でしたが、こんなにたくさんの方が、え、アを見に集まってくれたこと本当に幸せに思います。ありがとうございます。 え、僕自身初めてあの声優というものに 挑戦させていただいたし、あの歌を作 るっていうところもあのやらしていただい たんですけど本当に今見ていただいたよう に本当に周りの方々に支えられてあの僕 自身あの完成することができたなって 改めて今日も思いましたし本当に見て くださる皆さんと周りの方々の支えの おかげ で、今こうやってステージに立ててるなと思うので、その皆さんのあのかっこいい姿の世界観にどうぞ浸って帰ってください。よろしくお願いします。 ありがとうございました。以上持ちまして映画アズワ舞台挨拶は終了いたします。皆さんに盛大な拍手お願いします。ありがとうございました。 [音楽] [拍手] をかける君と僕 [音楽]

新作長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』プレミアム最速上映舞台挨拶が行われ、白岩瑠姫(JO1)、白石晴香、日笠陽子が登壇した。

【関連動画】
◆JO1・白岩瑠姫がRUKI名義で主題歌「巡星」を担当!映画 『アズワン/AS ONE』
JO1・白岩瑠姫がRUKI名義で主題歌「巡星」を担当!映画 『アズワン/AS ONE』
◆JO1・白岩瑠姫、衝撃の“言い間違い”に共演者たちが動揺!?
JO1・白岩瑠姫、衝撃の“言い間違い”に共演者たちが動揺!?注目選手には槙野智章も関心「目の付け所がいい」 『パリ2024日本代表 応援イベント ~ともに掴もう、最高の瞬間を~』
◆JO1白岩瑠姫、ファンからの“ボードいじり”にタジタジ
JO1白岩瑠姫、ファンからの“ボードいじり”にタジタジ!?JAMファーストな神対応に会場熱狂 映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』“いちばんに夜きみに会いにいく”最速上映会

#白岩瑠姫 #JO1 #アズワン #白石晴香 #日笠陽子

11 Comments

  1. ありがとうございます♡
    アズワン本当に楽しみです✨
    皆さん素敵です☺️
    瑠姫くんかっこいい💓

  2. JAM兼声優オタクなのでまさかるっくんが日笠さんと白石さんの横に立ってる日を見ることになるとは夢にも思ってなかった。特に日笠さんは私の好きな声優トップ3に入る方なので本当に本当に嬉しい。

  3. 私は、JO1が、めちゃくちゃ大好きです。JO1 のことが、大好きすぎて、たまらないです。だから、私は、ずーっとるっくんのアズワンの舞台挨拶見ます。めちゃくちゃ楽しみです。私は、映画は、見に行きません。

  4. 共演者の方との和やかな雰囲気やバンドメンバーを見てると、瑠姫くんはどこへ行っても愛されるんだなと、ビジュアルだけじゃなく人柄の良さも感じました✨映画楽しみです🤍

Write A Comment

Exit mobile version