黒木ほの香・関根瞳のふらっと新潟に来てみました!#4【出演:黒木ほの香・関根瞳】
アルヒグラスワークスさんへやってきましたイエ このお店はトンボ玉作りを体験できるガラス工房ということですっごいおしゃれなお店でございます はい早速ト田トンボ玉作りに挑戦していきたいと思います黒か [音楽] 関根瞳のフラット新潟に来てみました [音楽] じゃあ始めていきますねよろしくお願いします お願いいたします じゃあまず最初ガスバに火をつけます [音楽] でっか こんな形状のやつ見たことないですすごいね [音楽] 2 ですか?じゃあまず最初にじゃあいいですか?色の付いてる青のガラス棒を右手で持っていただいて はい えそれでその棒の先を手を伸ばして火の 20cm ぐらい上の高さのに出はい先端だけを火の中に力 [音楽] はいこんなもんですかねそうですね どこに火が出てるかわかりません伸ばして肘置けそうだったら木の板にはい肘を置いて うんで一旦これで待ちます はい本当に火に当たってんのかな 前後感が 大体穴の真上に来てれば大丈夫来 てると思いたいんですけれどもうなんでしょうか まだ回さなくていい まだ大丈夫ですが少しガラスの色変わってきたの分かります [音楽] 全然分かりません はいじゃあもう少し大ピでもちょっと白っぽく なってる気がしなくもないけど本当なのか 色あったんかな そのガラスの元々の色にオレンジ色が足されたような感じの色味になる [音楽] じゃあ違いますねあ違います じゃあ違いますはい え全然わかんないえ私のこのガラスの棒はちゃんと火の上にいますか?そこから見た感じるんだ [音楽] [音楽] じゃあそれすら ちょっとまだ色の変化分からないと思うんですがこのままそした次の段階の下の方に下げていきましょうはい [音楽] はいま色34cmぐらいの高さまでされて 本当に火が棒ってなってますよ それではいそんな感じで棒の先に火がつきましたよねでここからガラスの色あの本格的に変わります [音楽] はいうん それで見てるとオレンジ色に光ってくると思います うわ緑っぽくなってきたなってきましたかね 確かに緑見えるね そしたら棒くるっと回しましょう はいあもうでも形が変わってます はい回してくださいえくるくるはい えこれずっと回していいんですか そうですねで回し方は右回し左回しという感じですかね [音楽] 左右に回します [音楽] いやちょっとすいませんあの自分無理ですあ これを左手で持ちます 無理です無理かもしれませんだって回すのには両方の手が こちらも左手を持って白いところ火の中に入れます そうだいきます無理かもはい はい いいですこの状態をキープしててください うまだくっつけないようにえこれ変ですか 大丈夫できてますいい感じですよでそのこの状態キープしててください はあ瞬きできないイエーイすごいすごい大変 [音楽] おお はいじゃあこちらからこの棒にガラスを巻いていきましょうで今度はこの左の鉄の棒くるくる回します 両方回すってこと こちらそれその代わりこちらは止めていいです はい このまま止めてガラスを垂らして今度ひん中あたりにつけて [音楽] そうそこですこてい 左を回します鉄の棒をくるくる回 怖い で回しながら最初は 1cmぐらいの少し小さめな玉を作ります あごめんなさい全然聞いてませんです えっとじゃこうなって垂らして 左の棒奥に回します あ無理だそうだこれも回すのか で先生回しながら引っ張ってください 引っ張っていいのはいいいですよ えこいつをはいいいです本に はいいいですよで置きましょう はいいらない はいじゃ火の上ではい両手で回しましょうで回すのめて両手で [笑い] はいはいえで左の鉄の方向くるくる 先生ちょっとちっちゃすぎません だんだんでい 先生ちょっとけていいですよでけてはい で火の上の方上の方 くるくる回しながらくそ先生があと難 [音楽] 5人いればああ もう少し上の方で回しながら左を回す ちょっと待ってください頑張れえむずいよね [音楽] あ切れちゃった 左を大丈夫大丈夫少しずつ出していきましょう これぐるぐる回してていいの いいですよでもう少し下の方に下げていいんですよ あれってます合ってますよ合ってますよ こうか右左回しにしといたら楽なんか オッケーですじゃあ一旦両手に持ち替えてはいくるくる回しましょうか はいうん ちょっとやっぱり先生がないと ね先生という気持ちになります 先生があと5人必要なの おおえこのぐらいの火出たらダメですか どうなんだろう?わからないです どうなんだろう ちょっと上目で回しとくじゃあ ねははは [音楽] どうでしょうか?形綺麗になってきましたか いえいえそうすな方に寄ってます じゃあもう少し下の方に下げましょうか下の方で回しましょうか それであの偏ってる場合その回しながら偏ってるところが上に来た時に止めて下にして戻すんですよ [音楽] はいはいはいはい自分で あ本当だこれをあっためる はいあっためますこいつもあっためるそう え同時火の中入れてはい これは回す回さなくていいですよ垂らして はいここの上につけますこいつを はいけて乗せて け真ん中でいいはい真ん中でいいですよし でくる来る左を回します [音楽] なんて難しい作業なんだ オッケーですいいですよ 大丈夫ですでこれを両手でまた回しても模を中に入れていきます はいはじゃこちらは泡を入れます はいはいじゃあこちらにい はい白い粉があるんですがこの上で玉を転がして表面に白い粉をつけてみてください [音楽] えこうもうこっち やってみましょう 頑張れ瞳いっぱいつけていいの つければつけるほど泡が入るってことですか?同じ場所だけでいいんですかね もう全体につけているですよ 全体か頑張れ頑張る はいこんな感じ いいかな?じゃあこを左手で持ちましょう はい左手ではい はい次はこれを右手で持っていただいてこの細いガラスを火の中入れて溶かしてはい 玉も火に入れてでこの真ん中につけて巻いていきます ピンピンピンピン はいいいですよで左の棒を回す鉄の棒回すで一周 [音楽] あ切れちゃったはいけながら ほほほほほほほほほ すぐ切れちゃう コツ分かった左手をもうギュって棒持って右手でくるくる回すこんな感じかな [音楽] そうですねもう少しあでも大丈夫ですね うんは はいこちら綺麗いになってますねはいじゃあお預かりしてで もう少し玉を大きくします 今度こちらの透明なガラスを右手で持っていただいて はいそちら火の中入れてあっためますもう少し真ん中ぐらいのとこを持ってい で棒の手前からそういうことか はいで左手でこちら持ちます はい でここからですね両方の高さで両方回し続けて欲しいんですよ はい同一方向に そうですねでこちらどうでしょう?泡出てきたの見えます ああ見えるのか ちょっとだけだけどうん見ましたか 見えました じゃあこれでじゃこちらもこの玉をもう少し大きくするので今度透明なガラスを右手で持ってください [音楽] でこちら左手で持ちます で両方火の中入れます玉は火の上の方かな こちらを火の下の方でもう少しうん 真ん中ぐらいのところ持って両方回し続けます透明なガラスをたくさん溶かしてでその後その玉の上にさらにこう足してコーティングしていきます [音楽] はい はいでそのコーティングに必要な量なんですが [音楽] えっとB玉ぐらいの大きさんですかね こっちがそちらの透明なガラスがへえB 玉ぐらいの大きさになるまで溶かして欲しいんですよ じゃあまだ足りない そうですねその倍ないし 3倍ぐらいかなえ回し続けるんですか そうですねこちらも すごい難しい もうだって肘を置いたらいいって言われたのに肘浮いちゃってます いやなんかいい でもその方がやりやすいようね うんうん うおおまだつける [音楽] はいオッケーで回しから引っ張って切りますはいガラスの横に置いて はい持ち替えて はいそうですね両手で回してはい でこれ大きくなったんであとはこれを丸い玉の形に整えていきましょう はい分かりました こちらもじゃあ巻いていきましょうか はいじゃあ上から垂らして はい でけましょうで左の鉄の棒を回すフルートはいもう [音楽] 1周ぐらいかな おお はいで引っ張って切りますはいオッケーですはいじゃあ両手に持ち替えていただいてはい [音楽] で木の中で回しますはい少し木の下にされ [音楽] 下にはい すごいうわどうなっちゃうの?まだちょっと土星みたいな感じなんですけど そうですね これが丸くなるってことですか?溶けてる伸びて丸い玉の形になっていきます 安心しました でもう1 点なんですがその透明なガラスをコーティングしたことによって先ほど入れた白い線だったりとか泡が少し大きくに見えるようになってきました [音楽] はいねだんだん綺麗なトンボ玉になってきてますね はいすごい本当だちょっとずつ土星じゃなく うんね馴染んできて お饅じみたいになってきた いいよおお だいぶ丸くなってきてますねでさらにもっと丸くなるようにじゃちょっと一旦お預かりしますねで [音楽] うちの子ですようんこの幅を出します あなるほど そうそうそうでこちょっとね先ほどつけていただいた透明なガラスをこんな風に潰して [音楽] ああ縦にしてくれて そうそう横にうんこう伸ばしましてでこれをまた回すともっと綺麗な丸で戻っていきますが [音楽] うんやっぱ早くなくていいんだはい であと最後なんですがじゃあお預かりしましてでここに雪の決晶あります自分でつけたいところにこうベタペタペタペタとこうそんな [音楽] 6個全部6 個全部はいろんなところにつけていきましょう いろんなところはいはい じゃあいろんなところはい いきますやどう思いますか いいいい感じで順調ですか?良かった 6個6個一気にね でこちらもこれでまた回綺麗な形に うんありがとうございます はい回しましょう あつかなくなっちゃったちょっと溶かして そしたらそうですねはいつかなかったらもう 1回火の中で5 秒ぐらいから回してまた貼り付けるとつきやすくなります [音楽] はいねちょねちょ はい オッケーですじゃあちょっと確認しますね はい あのけたがいてるとちょっと崩れてしまうので少し その浮いてるところがないか しますね はいであのバチりなんでじゃあこれを両手でくるくる回してじゃあ丸くしましょう [音楽] はいシュはいこちらも丸くなってますね はいはいいいと思いますやった あとはこちらにある鼻を全てでペタペタペタペタと全部貼り付けていきます [音楽] うんどうどうするのがいいんだろう 結構難しい私腹についてるよ すごいなんかギュって 2 個くっついてるやつもあればその次めっちゃ離れてるこれで暗いとでいいんですか [音楽] そうですねそのぐらいで大丈夫ですよくっつけば大丈夫でこちらの棒の先端をちょっと下げるといいかもしれない [音楽] あそっか そうそうそうそれです回すでまた中心の位置もしない 振り回しながら完成です えで固めきます運からそれ固めていきます はい先にできた おお丸いかも [音楽] はいそれで作った作品なんですがあと最後この缶の中にこう埋めますさっと入ってくださいオッケーでこれではいもうですね [音楽] はいありがとうございますよよしはいお疲れ様ですはいはい [音楽] はいどうかな うんいいと思いますよ でこれでと鼻の中にうん 入っていったらこぎ入れ はいじゃあ両手で回してはい 形を整えていきましょう くるくるくるくるいいようまいよ青い玉だったけどやっぱ火で熱が生えると緑っぽく見えるんですねやってる途中は [音楽] 確かにねスイカみたいで美味しそう 確かに可愛いね おお鼻が入ってきた [音楽] ね よしじゃあこれで火の外でじゃこのままゆっくり回しましょう [音楽] 20秒ぐらいそのまま回し続けましょう うん乾えすごいめっちゃ綺麗な丸になってる はいじゃあと最後作品をじゃあこの缶の中に埋めましょう [音楽] どうぞ中に突っ込んでください 行けオですナイス ありがとうございます えすごい楽し楽しいね お疲れ様でしたありがとうござい ありがとうございました じゃあ固まるのうん待ちまはい はいということで完成したみたいですそう冷え冷えですよきっとねまだ見てないから そうなの?キラキだね見ていこう さあじゃあ一緒にせので行こせのしよ せーのせの はあ あ可愛いかいい ちょっとし方になってます可愛すぎる 私のもちょっとポニょってなって お揃い おまじみたい似てる形になった イエーイかいい あいいねいいね雪の決晶がさりげなく入ってる感じになってます [音楽] でえお花かいい分かりやすいね いい感じに散りばめられたんじゃない 2人ともうんうん上手うん わいできましたかいい [音楽] では青と紫がお返す スレスレットあネックレス ネックレスにやっぱりします どっちのネックレスがいいですか あえっとさっき言ったビーズの方に ビーズも選べます あなぬえ編んでるとこ見ようと思ったのにもう余れてました 早い早すぎるぜうわあ うんこっちにしようかななんかちょっと可いいさっきほの毛はこっちって言ってくれて あそうだったんですねこ いやでもなんかこの ほクホク右人これめっちゃ可愛いの [音楽] え ポはこういうのが大好きあ可愛いああ形も [音楽] 雫型ね型 可愛い え似合うめっちゃ可愛い 似合う 今日のあのユニクロのトップスに似合います実はこれ香川でのりちゃんと買ったブローチなんだよみんなちゃんと覚えてる [音楽] 知らない人は今からでもふら第 [音楽] 1弾を買ってください 完成完成ジじん私はネックレスにしました ネックレス可愛いね かなり可愛いと思います あ長さ調節そう 長さも調節的紐色も自分で選ばせてもらってちょっとこんな感じ 私はキーホルダーにしてもらいました [音楽] めっちゃ可愛い シルバーで挟まれている うんとってもプリチーです使います いい絶対使いますうん 楽しかったです ありがとうございましたありがとございました
<告知>7/13『黒木ほの香・関根瞳のふらっと新潟に来てみました!』DLC発売記念イベント
チケット発売中!/詳細 https://x.gd/MpPiZ
<告知>6/29『黒木ほの香の#サシバナProduced by ボイスガレッジ』ゲスト:河野ひより・下地紫野・前川涼子
チケット発売中!/詳細 https://x.gd/kiZBN
親交の深い声優2人がふらっと遊びに出かける旅企画番組『ふらっと〇〇に来てみました!』第3弾『黒木ほの香・関根瞳のふらっと新潟に来てみました!』をお送りします!
隔週金曜23時更新予定
※ニコニコで会員限定パートも公開中!
内容:taruhi glass works(とんぼ玉作り)
第1弾「黒木ほの香・芝崎典子のふらっと香川に来てみました!」
第2弾「結名美月・幸村恵理のふらっと石垣に来てみました!」DLカード&グッズ発売中!
https://voicegarage.thebase.in/categories/6123850
=========================
ボイスガレッジチャンネル:https://ch.nicovideo.jp/voicegarage
ボイスガレッジチャンネル(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCUkLVRbeXnvZr3-SCXpoN3g
ふらっと〇〇に来てみました!公式X:
https://x.com/furakita_vg
=========================
【出演】黒木ほの香・関根瞳
【配信日】2025年6月20日
【番組ハッシュタグ】#ふらきた
4 Comments
ひとみんw
めっちゃ真剣なひとみんも序盤でテンパるほのけも可愛かったですw
02:49〜 謎の絵
4:32 ひとみんずっとハテナでおもしろいw