【前編】名シーンで振り返る「I, KILL」座談会【WOWOW】

木村文乃×田中樹×田牧そらによる特別座談会!最終話放送を目前に、今だから話せる舞台裏や、印象に残った名シーンを振り返る。お凛とトキの関係性について木村が感じていたこととは…?士郎と源三郎の対峙のシーンで田中が意識していたこととは…?3人が「I, KILL」を深堀りする…!!

Japan; 400 years ago. 35 years after shogun Tokugawa has united the country…

FROM KYOTO, TO THE WORLD.
PRODUCED BY WOWOW & Shochiku, Shochiku Studio

<番組情報>
「連続ドラマW I,KILL」
脚本: 港岳彦 ばばたくみ 川滿佐和子
監督: ヤングポール 服部大二
音楽: フジモトヨシタカ
出演:
木村文乃 田中樹
田牧そら 西村拓哉(関西ジュニア) 黒崎レイナ / 山下容莉枝 矢島健一
高橋光臣 金山一彦 長井短 穂志もえか 佐藤江梨子 室龍太 濱田マリ 近藤芳正
富田靖子 / 高橋克実 山本耕史
制作協力: 松竹
制作プロダクション: 松竹撮影所
製作著作: WOWOW
放送・配信: 毎週日曜午後10:00~ 放送・配信中(全6話)第1話無料放送
サイト: https://www.wowow.co.jp/drama/original/i-kill?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=movie_wo_dra_w_2025_i-kill_talk02
WOWOWオンデマンド:https://wod.wowow.co.jp/program/177763?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=movie_wo_dra_w_2025_i-kill_talk02

#WOWOW
#連続ドラマW
#I_KILL
#木村文乃
#田中樹
#歴史スペクタクル
#サバイバルスリラー
#KYOTO
#港岳彦
#ヤングポール
#服部大二
#田牧そら
#西村拓哉
#富田靖子
#高橋克実
#山本耕史

13 Comments

  1. ドラマの座談会なのでそれに沿ったコメントをしたいけど今の率直な感想は、樹の表現する言葉が全て素敵で胸がいっぱい。あのシーンにそんな思いが…っていうのが伝わってきて感慨深い。またあとでゆっくり視聴します。後編楽しみ😊

  2. I KILLは人間の極限の苦しみや葛藤が美しく克明に描かれていて、ただ怖い、辛いだけじゃなくてそれぞれの登場人物への思い入れも深くなっていく作品だなと思いました。
    最終回を楽しみにしています。

  3. 樹が表現しようとしていた士郎、その通りに伝わってたよ!
    儚くて苦しくて美しい士郎😭

  4. なんか…色々な場面場面で「士郎、ちゃんと説明しな…」って思いながら泣いて見てたんだけど、樹くんが語ったことが全てだったんだよなぁ…って思ったら泣けて泣けて仕方ない。
    何かを諦めるとか、そういう次元の話じゃないんだね、って気づいた。
    言葉にしてくれてストンと嵌ったんだけど、自分の中で言語化できてたかっただけで、樹くんがしたかったことが全部ちゃんと伝わってた。
    どんな結末でも、きっと日曜日は大泣きしてると思います。
    皆さん、本当にお疲れ様でした。あと、ありがとうございました。

  5. 座敷牢に閉じ込められていた士郎にとっては、源三郎先生と彼にもらった書物が唯一の「世界」で……
    感情を揺さぶられるような出来事というより、「これはこういう感情なんだ」と自覚するような出来事自体ほとんど経験して来られなかった士郎が、、僅かに持っていた感情すら全てなくなって空虚になってしまったんだなぁ、というのを、樹の言葉で改めて突き付けられて胸がぎゅっとなりました。

    最終話、お凛や士郎やトキの行く末をしっかりと見届けたいです。

  6. トキちゃんが半群凶になってから感じた士郎の感覚は私が士郎を初めて見た時の感覚と全く同じで、色も光もなくてなんか怖いけど儚くてほっておけない不思議な気持ち。だから色と光が入った河原のシーンが特別に感じる。表情が本当に素晴らしくて。大好きな名シーンです。

  7. 士郎がトキを「助けてあげないといけない」や「色が全く無く光がなく見えた」「切なく儚く見えて」と語った言葉に胸が熱くなりました。樹くんの言葉から士郎の気持ちが深く伝わってきてきました。最終話、心して見届けます。

  8. 源三郎先生から漏れ出た言葉をきいたときのしろーちゃん、樹ちゃんが言った様が本当にそうだなと感じた。何も感じることができなくなるその感じ、想像しただけで目の前の景色の色がなくなるその感じ、ものすごく伝わってきました。

  9. ドラマを見ながら感じていた士郎さんへの気持ちが、樹くんの紡ぐ士郎さんへの美しい言葉でどんどん結びついていって胸が熱くなって涙が出そう。
    役作りはしない、できないと言っていたけど誰よりも細部まで士郎さんを理解しようとしてこの世界を作り上げてくれて本当にありがとう。
    過酷な2ヶ月間でたくさん士郎さんと向き合ってくれてありがとう。

  10. 田中さんが話す士郎とトキちゃんの雰囲気やさくらさんの最期を思い出してまた何度も見直したくなります

  11. 愛だと思っていたものが
    そうじゃなかったと感じたシーン
    もう、源三郎さん何も言わないで
    士郎の源三郎さんへの気持ちの変化にとても切なくて悲しかったシーン泣きました😭

  12. それぞれ、ほんとに難しい役に挑んだ姿。想いを知れてまた気持ちを持って観ようと思います

Write A Comment