【Zブラス】交響詩「あんたがたどこさ」

[музыка] เฮ [музыка] [музыка] เฮ [музыка] [музыка] [музыка] เฮ [музыка] Ah.

曲目:交響詩「あんたがたどこさ」
指揮:中條淳也 (元 北斗市立上磯中学校 顧問)
演奏:Zブラスプロジェクト

Zブラスとは、2024年「選抜高校生吹奏楽」をコンセプトに、各種ソロコンテスト優勝・入賞者、プロからの推薦、オーディションによる選抜者などZ世代の高校生が一堂に会し、技術の向上と交流を目的に第1期として始められました。
今回、第2期Zブラスプロジェクトでは、北は北海道から南は九州まで、26の都道府県から75名のトップランナー達が集結。2025年4/1〜4/5まで5日間に渡り今年度の課題曲を練習。最終日には「課題曲収録コンサート」(草加市)が開催され大好評を博しました。

是非、グッズ等の購入で応援いただけましたら幸いでございます。
https://zbrass.stores.jp/

後援:(一社)国際親善音楽交流協会
http://www.igmea.com/
協賛(撮影):mermasa Records
https://www.mermasa-records.com/
Special Thanks to:畠田貴生 中條淳也

<メンバー・プロフィール> (71名)
★ピッコロ
【大坂音々】

★フルート
<1st.>
【佐藤友奏(Solo)】【畠山まひる】【斉藤伊吹】
<2nd.>
【小池優華】【花川茉央】【佐藤ななみ】

★オーボエ
【石川花奈(Solo)】【武藤妃音】

★ファゴット
【市川理駈】

★Es.クラリネット
【伊藤柊人】

★クラリネット
<1st.>
【遠藤茉央】【柿沼七夕星】【村松和香】
<2nd.>
【永田由奈】【川合くるみ】【郡司柑太郎】
<3rd.>
【前村蒼真】【鈴木愛奈】【村上綾音】

★アルト クラリネット
【神西 翔】

★バス クラリネット
【葛西穂栞】【山下ひかり】

★アルト サクソフォーン
<1st.>
【櫻井大和(Solo)】【菅野光咲】
<2nd.>
【今泉凪乃】【村川真希人】

★テナー サクソフォーン
【神田浩太郎】【梅本悠人】

★バリトン サクソフォーン
【中嶋美織】

★トランペット
<1st.>
【松本明咲】【芳村優歌】【大澤 灯】【鈴木優衣奈】
<2nd.>
【児玉隼人】【岩﨑茉優】【佐藤彩音】【栗山世名】
<3rd.>
【西村大地】【首藤美雨】【松本拓磨】

★ホルン
<1st.>
【池田羽衣子(Solo)】【中村桃花】
<2nd.>
【児玉理子】【柴原奏太】
<3rd.>
【佐藤亜希】【池田安里】
<4th.>
【橋本稟楓】【木和栄太朗】

★トロンボーン
<1st.>
【木村華乃】【ニャース 花】【加賀屋祐成】
<2nd.>
【小倉完太】【佐藤孝春】
<3rd.>
【井山巳晴】

★ユーフォニアム
【堀籠映里(Solo)】【髙木美優花】
【守谷美咲】【大内 紗】

★チューバ
【山下紗永】【川合 駿】
【ナカダ 睦法エリック】【大宮太陽】

★コントラバス
【荒井琉央】【櫻井菜那】【仁部早絢】

★ティンパニ
【新保美月】

★パーカッション
1【中川 晄】2【北池脩真】【岩﨑心悟】
3【水上泰希】【執行ひかる】4【三田聡汰】

*******************************
#吹奏楽 #Zブラス #高校選抜
#Zブラスプロジェクト
#あんたがたどこさ #あんどこ
#WindOrchestra #ZBrass

24 Comments

  1. えー!!まさか課題曲以外もだしてくれるのは嬉しすぎます!

  2. 令和元年の課題曲です。隠れた人気の課題曲です。この曲の哀愁感がたまりません。あんたがたどこさて本当に熊本?と深い意味もあるとか?この曲の後の年はコロナでたいへんでした。落ち着くのはブルースプリングの年あたりかな。素晴らしい演奏でありがとうございます!😊

  3. オリンピックでいうところの、オリンピック強化選手の集まりみたいなものなんでしょうけど、それにしても出会って4日で「課題曲4曲」と「あんたがたどこさ」「三日月の舞」「アルヴァマー序曲」「オーメンズ・オブ・ラブ」を整えるって、普通の高校生バンドではあり得ない。しかも上質のアンサンブルで…。さすがです!!

  4. 令和元年に中1で初めて吹奏楽の世界に入って、ずっとかっこいいなと思っていた曲が更にかっこよさを増していて動画越しでも鳥肌がとまりません!!!!
    打楽器をやっているせいか打楽器の皆さんが異次元レベルにかっこいいです✨

  5. 課題曲のあんどこやったけどこのあんどこもしてみたい!
    どこに楽譜ありますか?

  6. このわらべうたが
    こんなにも力強くて
    そしてどこか切なくて
    儚くて
    それを可能性しかない
    高校生たちが
    壮大な音色で奏でる.
    それだけで聴いていて
    涙がでてきます!Blabo

  7. アルヴァマーやオーメンズ・オブ・ラブなどの残り3曲もアップして欲しいです!
    Zの素晴らしい演奏を皆さんにも提供お願いいたします。皆さんの憧れるステージとして3期に繋げるためにも是非!
    お願いしまーす

  8. 高校吹奏楽界の侍ジャパン✨さすがオールスターといえる演奏に感動しました。
    高校生恐るべしですね✨
    うらやましいです。

Write A Comment