【あちこちオードリー2025】 おぎやはぎ・劇団ひとり・松丸アナの4人が来店!「ゴッドタン」の放送が始まってから18年!出会いの秘話から今更聞けないことまで、今夜語り尽くします!
あ、 花あるなと思って。2 人揃った。ごめんなさい。 オリエンタルラジオがコンビで初来店。 本気でやったんすよ。 うん。なるほど。いや、 本当向いてなかったですよ。 しょうがない。これはもうしょうがない。オーバー。そう。だって何本もレギュラーある人って 半分は抜いてやってるわけじゃない。 いや、何本もやってんだよ。オリー兄さんやって。 怖いこと言わないでかもあっちゃんの本音が止まらないよ。 裸の遠くバラエティあちこち大り今夜も始まります。 もう今日はいきなり呼んじゃった方がいいんじゃないですかね。 そうだね。うん。その話もあるし。 フルでね、時間使いたいよね。そうね。 あの子たちにフルでね。だね。 [拍手] いいね。揃ってる。 揃ったね。こっちどうぞお座りください。 本日のお客様はオリエンタルラジオのご両でございます。お、 いらっしゃい。やった。 なんかこうやってね、2人と2 人で会うっていうの久しぶりだよね。 そう。1 回黒板でなんか4 人でやったっていうのが最後ぐらいじゃないですか。あれだよね。 あれが8年ぐらい前だと思います。 そんな前?あれパーフェクトヒューマン前らしいんで。 本日のお客様は決成20 [音楽] 年コンビでの来店は初となるオリエンタルラジオ。オードリーとは若手時代に笑っていい友で同じ曜日のレギュラーを務めて以来の窮地の中。コンビ 2 組での共演はおよそ8 年ぶり。中林さんには聞きたいことが山積みなようで。 え、吉本はその前だっけ?シンガポール行く前? そうです。そうです。あ、そうか。 吉本やめてシンガポール行くんですよね。あ、 そこが激道だ。コンビ師でも 確かにそうですね。あっちゃんが 元々はもうなんかやめるの決まってたんだよね。 うん。そう。僕が先にやめることになったんですよ。 ああ。やめるということ。 なんかね、僕がやめたいって言ったわけじゃないんですけど、 それ僕がスタンスを変えないんだったら やめた方がいいんじゃないっていう。 どういうスタンス取ってたんです。 すごい話してるよね。スタンスで そのスタンスならダメだってあります。 改めてだけど聞いたことないよね。 改めて聞くとはい、まだ別にいてもいいんですけどみたいな。そうだね。 で、僕のやりたいようにやらしてもらえるんだったらっていうことだったんですけど、 テレビ卒業というか、 今あるレギュラーはってなったとこら辺からその動きがあったんだ。だけどどっちが先からなんですけど 会社と切りつくような発言を僕はして うん。 それで会社がピりついてるなってなったんで、 遅れ早かれ多分もういられなくなるだろうなってお どっか思って コツコツこうボートを作ってたんですよ。 ああ したらそのボートが結構こう順調に出来上がって あれこれどっちにもいられるなってなった時に うん。 そのどっちにもいられる状態っていうのがあんまりなんか都合は良くないよねっていう。 うん。でもさやっぱあっちゃんはなんか太いよね。 がそこでビってたわけじゃないんでしょ。 ビビるよね。 俺自分で何も発言してないですけど、それ横で相方が発言しててめちゃくちゃビビってました。 迷ヨがきついよ。 怖くてしょうがなくて。 しかもさ、波かかんのは藤森君のと。 いや、正直あんまあっちゃ知らないかもわかんないですけど、 その日からうん。 まあ、初先輩方の視線が僕にもやっぱ厳しくなる。 いや、そうだ。も来るよね。なんか はい。 すごいろんな方から連絡来たりとかな。 [音楽] いやいや、まあまあ、それはコンビなんでね、あれですけどでもそれを 同っていうのがすごいな。うん。いや、そこやっぱすごい。 いやいや、リスペクトできる分というか勇気じゃないんですよ。単純に我慢できないですよ。 ああ、なるほど。め、そっちが なんかすごくインテリジェントな雰囲気があるから うん。ぼやかされがちなんですけどうん。 めちゃめちゃ感情的な人間なんですよ。 ああ。いてわかる。 やっぱりエモーショナルな人。 そうですね。で、やっぱりあと本当にずっと言ってたのはもう俺とにかく 生意きな芸人が大好きなんだ。 ああ。 で、そういう人たちに憧れてきたし、やっぱ自分もそうでありたいし、何かこう新しいもの時代作る人ってそういう人なんじゃないかなって。 はいはいはい。 俺は思うから全力でついてきてくれって。 お、めちゃくちゃ足越し鍛えましたよ。 [笑い] ついてくためのね。 うん。足腰しっかりしてない。獣ね。す ごい。お でもさ、そのあっちゃん的にはさ、藤森君も事務所やめたじゃない。別に事務所君を卒業して欲しいって気持ちはなかったんどうなの? というよりはその会社と揉み始めた時に僕としては 彼の生き方も知ってるんで うん。 これもうテレビ大好きだしもう現状がとにかく楽しかったんすよ。 で、現状を変えたかった僕がで うん。ああ、これはもうやめないから 俺は要するに1 人になるしかないと思ったんですよ。 それがなんか結果的に うん。こう2 人でやめることになったっていうだけで なるほどね え。そん時はどういう心境だったの?結構うまいてたんでしょ?じゃあ はい。そ らそうだよね。これがね。うん。 いや、僕最初残ろうと思ったんですよ。 そう。うん。うん。うん。 で、相方から俺実はこれこうで離れることになった。うん。 で、シは残るよなってなって。あ、そうだね。俺はきっと残るねって。で、結局、ま、それから僕も対処するって発表したするまで 2週間ぐらいあったんですけど、 結果的に最終的にその最後発表した時僕は表向きね、 まずうん。 そのあっちゃんのやっぱり一緒に描く夢を叶えたい。 うん。うん。 コンビで隣にいたいって。ま、それもちろん本当なんですけど、そういう発表を僕は自分でしましたけど。 うん。実際は2 週間本当にすごい密に会社とも何回も打ち合わせをして うん。うん。色々こう弾き出したら うん。 あっちゃんといる方がちょっとだけ得かなって思ったから。 へえ。 だからなんかそこの記者会見ではね流しながらいやっぱり相方の横で一緒に夢叶えるのがコンビですからみたいな すっごい綺麗なこと言ってるんですけど。 でも結局そうでしょ。でもね、気持ちは。 ま、もちろんそうや。 やっぱりね、何かしらのこう打算がないとできない人間なんで。 あ、頭いいもんね。藤君 すっごい考えました。2週間本当に。 え、ちょっとそれ聞き聞ける?それ何がちょっとだけ?それは来てない。 [音楽] 言いたくない。 いやだよね。そりそうだわ。 そのなんか打算的って彼はね、言ってるんですけど うん。うん。でもね、ブれてないですよ。 うん。 長いものに巻かれるっていう基本戦略があって うん。ああ。 で、その彼が僕選んだんだと思った瞬間に うん。 嬉しかったですよね。そうだよね。1 番長いものなんだからね。だってあちゃんはも じゃ正反対だね。なんかこう革命化というか 長いものにはっていう、 ま、いい意味でだ。ですよね。やっぱそれは 藤森君はさ、その事務所を卒業しては1 回もしてないんじゃない? はい。という悔はないですけどやっぱり芸人と会う機会すごい減ったから。 ああ、そっか。僕はそ本当に吉本とか ま、幕張わりの劇場とか言って楽屋でダラダラして 芸人と 喋ってる時間とかがあ、こんなに俺それ好きだったんだ。 あ、 ま、あっちゃんもさ、その喋ったりすなんでしょ?芸人と 会うのは好きですよ。 でもなん屋でなんか意味のない話をわちゃわちゃする。 意味ないじゃね。あれが楽しいだ。意味のない話ってど、どういう系統の? 野球の話とかゴルフの話とか。 ああ。 ギャンブルか。いや、なんかもっとどうやったらそのテレビ変えれるんすかねとか。一 発1 発重たいですよ。だから楽屋で話した話じゃないです。 そんなこと屋出それを話してからどうも 変なやつだよ。でもやっぱそれが1 番関係あるべきだって俺思っちゃうから。 そうだけどな んで天下も取れてないのに脇あいあいと そんな指刺すの なんか詳しくもない仮想通貨を買う買わないとか知識もないくせに 6だけあって まあのに心志しは低いし 年も呼びでよかったね本当すないっすね [笑い] なんだよ今のやり取りテレビであんのかよ本 本当すそんなのあんの感謝もある。 俺は止まっちゃってんのかもしんないけど見たことないぞ。リビングで 変なテレビだったね。確かに いい加減にしろよ。本当俺別に吉本の先輩とも今でも仕事してじゃ そこで2 人はさ、今さ、あのどのぐらいの頻度で会うの? [音楽] あっちゃんがシンガポールから帰告したタイミングででなんかテレビのお仕事がタイミングアップはまれば一緒に出るっていう感じだから、ま、 2ヶ月か3ヶ月に1回ぐらい。 そのぐらいの感じなんだ。1 番ちょうどいいペース。いや、いや、そうだ。 もうちょっとあってもいいと思います。そう。 藤森君は会いたいんだよね。 でもなんか今年は結構、ま、コンビでそういお話いただけたら 出ても やってます。やってます。 それは何?あのやっぱあっちゃんから2 人でちょっとテレビ出ようかとかいう話をするわけ。 そうですね。いや、実際の本当にきっかけはもう魔さんなんすよ。 え、そうなん。はい。さんたに カメラじゃないとこで なんか1つダめ出しくださいって うん。うん。言ったんですよ。したら 色々気い使ってくれてたんですけど、最後の最後になんかもっと辛いのくださいって言った時に うん。うん。うん。うん。相方を 大事にできないやつとは 仕事をしたいやつは少ないって。うん。 結構辛い。 大事に本当にオーダー。どういうこと? [笑い] ハバネロくださいって言ったらナイフで刺された。 全然別だよね。 違うんすよ。痛みが違ってたと思った。 痛ちゃちゃたってなってで1 回咀嚼して考えてうん。 でもやっぱ相方って結局大事だなと思ったんですよ。 分かる。めっちゃわかる。 宮さんともあの極楽の山本さんとも 結構ずっと一緒にYouTube とかやってたんで。お みさ子さんってなんでそんなことになっちゃったんだろうっていうのがもう直で食らったんで。 [音楽] おそか。 で、逆に極楽さんってずっと苦しんでたけど、最後すっきりを卒業する前にご結婚報告を好っきりできたりとか そういうコンビの形っていうのが2 組超う。へえ。マジ近で見てたんだよ。 ああ。 だからあ、相方のことを好きでも 言わないと伝わんないんだと思って。 なるほど。ええ。それ知らなかった。 知ら話はしてないです。ま、聞かないか。ダイレクトには。 ただ仕事増えたなぐらいいね。 でもそれがいいんだろうね。 あんまり最近やってなかったですけど、2 人で出たやつをこうおや ちょっと全部チェックして 見るとうん [笑い] 花あるなと思って2 人揃ったごめんなさいこと それはもう 自分で言うことじゃないんだけど ダトのオーラ [笑い] 正直本当そうよでもやっぱ2 人で入ってくると 嬉しいもんだねえ。 あ、そうなんですか。な んでだろう。うん。いや、そうだ。 知ってはいいんのよ。お互いをリスペクトしてんのは。 でもオードリーさんみたいにずっとコンビ合がみんなに伝わってるコンビは羨ましいすよ。仲悪いんでしょとか。 あ、 あんまり一緒にいないからっていうのも含めてそう言われること多いんですけど、 大さんって似すらないじゃないですか。 ああ、確かに。なんか売れてからずっと なんかこけないっすよ。 [音楽] そうか。なんかまあね。 でもまあ金であったけどね。でもま、そんな出れないとかじゃないよね。そう。 [笑い] ああのもプラスになってる気がする。俺大さん。 いやいや、そない方がいいんだ。 もちろん。え、ま、当日ない方がいい。 ない。もちろんな。ない方がいいんだよ。 本当に困ってる大人がいっぱいいるからね。 うん。 藤森君はさ、あのデビューしてからさ、今日までさ、ずっと楽しいのやっぱり。芸能基本的にやっぱり好きなので。 ああ、この芸能界、テレビの世界。 そうです。そうです。テレビが好きだし。 うん。 新しく知り合う芸能未だに飲み会楽しみに行くし。 素晴らしいことだよ。それ力だよね。それってね。 それぐらいしかやっぱモチベーションがもしかしたらない。 またさ、2 人のストーリーがさ、ケだからさ、しべくりに出るじゃない。やっぱ 2人で。そう だ。それもあるよ。またまた違う賞が始まるよね。 そうなんすよね。 だからしべくりでも俺のコーナーとふ藤森君のコーナー全然色違うんすよ。芸人さんだもんね。そこ。 だから俺がなんかテレビ批判をして その後で藤森君の初恋いの相手が出てくるっていうわけわか めちゃめちゃテレビ企画やってもう負けよ。負けよって思っ レギュラー難しい。でも温度が テレビ反するから。そん時どういう顔して隣にいていいかわかんなくて。 最もテレビを愛てる人だから。 そう。 こないだもなんかナイツさんのやってるラジオがあって あ そうで僕ピンでその代打大MC みたいなのでナイさんがお休み時呼んでもらってでもちょっとサプライズゲストであっちゃんを リモートで 呼んでそのスタッフさんが中田彦さんにラジオのこの先の未来を 聞いてみたいみたいな発言した時に もうそっから20 分ぐらいめちゃくちゃラジオのことディスり始めて 俺大大MCで生きラジオやってんのに ラジオって未だに紙で徴 取ってるらしいじゃないですか。 いやいや、もうね、はがきとかね。 うん。 へえ。ケート取って。そう。それはさすがに すごいよね。 て言ってあとメールを募集して印刷して [音楽] 作家さんが持ってくるっていう 一連の作業がうん。 ちょっとふざけてんの。ふざけてない。 ふざけて。 それがラジオのいい世界。だやってんじゃないですか。博物館みたいな感じで やらなくていいこと。 言い出すな。生放送に。 おい、藤森ロ、まさか今手元にメール紙で来てねえよな。読むな、そんなもん。いや、申し訳ないです。 [笑い] それはでも湧いてるんでしょ?あっちゃんが言うこと。そう、 スタッフさんはなんか喜んでくれて なんかスタッフさんもそう色々こう思うことがあってしがらみでそういう中にいるので。 そうだよね。 でも言えないじゃないですか。うん。 ちょ、中さん今回テレビに関してちょっと絡めに行ってもらっていいですか?みたいな。ラジ オに関して。そう、そう。 なんかそういうのはうん。 なんかあったりもするんで。そうか。 マジでリアクション取りづらいっていう。え、 [音楽] 本音ですからね。プロレスじゃなくて 怖いのよ。本音がだからプロレスでなってくれよ。それは。 あ、そうだよね。でもブランチのMC やってるなんて正気のさだと思えない。え、そ、それはどういうなの?あんちゃんが。いや、何が楽しいのかな。 [笑い] 楽しいんだよ。スタジオで女の子たちとそう一緒にグルのロケ見て 苦に見える。 だってすごいこと相が言うかなって。 俺の仕事全員してく。 いや、そうだね。いや、本当に 信吾の仕事全部嫌い でも全部楽しいんでしょ?信吾は 全部楽しい。 それ全部楽しい。真逆なんだ。 タクシーとかのモニターで信吾がCM で出てきたりするんですよ。東京戻す。 あれとかもう頭売ってんな。や てねえんだよ。コンサーまでディスんじゃねえぞ。 めちゃくちゃ面白いよ、それは。 面白くないっすよ。そ、全然。 いや、見てたよ。 ワイプの何が楽しくてやってんだおめよ。と思ってずっと聞いてたい。 だってだってワイプにいるタレントさんって全員我慢してるんです。 我慢じゃないんだから。本当に感動してるからこういうリアクションするんだ。 いやいやいやずっと苦しくてもうワイプがタレントさんにあって俳優さんにあってうわあとか言ってんのも そうしないとね俳優さんの機嫌が悪くなるから あえてそうしてるんじゃってる。それはもうそんなわけない でもワイプを振りも森君楽しいわ。 ま、ま、全力で楽しいはちょっともしかした語弊があるかもしれない。 本当そのだけど別に何も嫌じゃないし、 むしろほらあの共演者とねああだこうだ VTRについて喋りながら やってるとかいう空間が楽しい。 あのアーダコーダ言ってるところなんて 1mmも使われない。 もちろん使われないよ。声は振られてるから パクパクしてるじゃないですか。 はいはいはい。 え、だって俺テレビ出たくて 死で戦って死の削ってたどり着いたのが小窓でパクパク。 こでパクパクでテレビ出てんだろ。 あっちゃん。それさ、ワイプなのってさ、はい。 結構長い期間持ってたの。 [音楽] もちろんあのワイプでも面白いこと言ったら使われるかもとか。 はいはいはい。7 年ぐらいトライアンエラーして ああ、でも絶望したんすよ。 ああ。7年全力で面白いこと言ったけど、 花からうん。 スタジオなんて使う気ないんだって。 うん。うん。うん。 もうだってオ見たらきなりV から発射してるし 間のスタジオもMC と火優さんのゲストしか喋らずにもう行ってるし ひだなんてうん。 ごっこなんだって思ったんですよ。ああ。 これ全部タレントが うん。うん。仕事してる感を出すための うん。 テレビ局全体で俺たちをはめに来てると。こ れは極論だ。そんなわけない。 やっぱトライするのはさ、その先にさ、オリラジ王国というかテレビに気づけるっていう夢があったりするからじゃない?で、それがさ、ある日突然あれって思ったってこと? 思いました。要するにうん。 ま、いい子だったらいいんだよねと思ったんですよ。 だから7 面めんどくさくないタレントでかつ国民に認知度があって そこそこ数字が取れるのであれば ジ繰りで回ってくんのかなと思ったんですよ。 はい。はい。なるほど。うん。うん。でも うん。 回ってこないじゃないすかって思ったんですよ。 うん。うん。なるほどね。うん。 だってずっと俺たちが子供の頃見てた人たちが未だに うん。MCやっててうん。 ベルトコンベアがおかしいことになってて はい。はい。はい。 なんかこうなってないんすよ。 うん。 ここで捨てられるんすよ。あ、あ、あ、ああ、あ。 [笑い] え、中間で廃棄してない だって。ビッグ3 まだいるじゃないですか。うん。 いる。うん。 ビッグ3いるのおかしくないすか?いや、 おかしくはない。おかしい。だからずっとその会長が変わらずに社長が変わらずに ずっとなんか部長が入れ替わってんすよ。ここが流れてかないよね。ここのあのトップの人たちが。 それはね、それは素晴らしいからいると思うんですよ。 うん。もちろん、もちろん。はい。はい。はい。はい。な んかそのいい子でもダメなのかって思ったんですよ。 ああ、なるほど。 だって別に大さんはそんなことないじゃん。例えば ちゃんと実力もあって 徐々に徐々にこう登っていって でこうやって今愛されている。 だけどさんの実力からして本当はもっと下を取ってるっていうさんとかサさんをどかして やってんだぞっていう位置にいていいぐらい世代のリーダーなわけじゃないですか。 まね。あちゃう怖いこと言わないで。 もうやめてもらっていいから。 さっきからしたもの口数が少ないのしろよ。 入りたくないんだよ。 テレビのルール押し付けないでくれ。 テレビなんだよ。 これはなんかそれさ、ちょ回りして聞いちゃうけどさ、そう思ってあっちゃん決断してで 500万人じゃん。YouTube はい。はい。はい。 テレビから飛び出した中田さんが4 年前に始めたのがYouTube。11 時間30分前私は宣言しました。500 万登録必ずこの大晦そに行くと42年 大晦日に生配信で12 時間喋り続けチャンネル登録者数500 万人突破という異業を達成したのですが 行け行け500万年たぞ 前お話しさせていただいた時にカストロ議長みたいに演説でもう何時間やるんじゃないって言われて いつかやりたいっすねって言ってた 言うのは本当だったので すぐやったすぐ来 若ばさん言われて そうすぐ来たわんですけど すごいなあ喋ったことないじゃん時間 [音楽] はいじゃないんですよ。 嫌いじゃない。ああいう状況とか とにかく聞いてくれるの嬉しいからだるじゃないですか。 藤森君が喋ってる間やっぱちょっと我慢しちゃっ 我慢って言うな我慢2 人演説したいんですよ。 まっちゃんって演説してる時はやっぱ一番面白いんすよ。 わかるわかる。 あのお笑いがやっぱ一番面白くて熱のお笑いっていうか。 うん。そうね。それさ、やっぱ逆にさ、あまりにもそのそこの強い生命力あるということが強い人がいるとさ、いろんなこと考えるでしょ。自分の方向性も。うんうん。まずはでもなんか 1 人で色々やってみようって思ったんでやったことないこととにかく片っ端しから色々サウナ作ってみたいとか 美容のそういう商品出してみたいとかさ。 すごいね。 なんか僕は僕でなんかやりたいことが色々こう出てきたりとかして あったはあったんですけどうん。 確かにそうやってる中で相方のああいうのを見ると 刺激を受けるというかなんか変な焦りは生まれます。 うん。ああ、俺も頑張んなきゃっていうね。 あれ今なんか楽しくやりたいことやっているんだけれども うん。 なんか別にネタをやってるわけでもないし うん。 意外となんかそういうこと結構思っちゃう。 ああ、そうなんだ。 なんかお笑いっぽいことやりたいとかたまに言うんですよね。 ああ、やっぱ好きなんだね。ネタやるのもね。折り味で はい。好きです。だから さまさんとやってる芸人さんとかの番組 やっぱ好きだしで意外とあっちゃんがなんか対談したりしてたから。 あ、 僕が結構あれ見てどうやったら魔さんに近づけんのかなって考えてたんですよね。なんか魔さんが好きな芸人。 さんが好きなタイプの芸人じゃない。 分かってんだよ。それは言いじゃねえよ。だからこそどうやったら近づける考えてんだからよ。 不毛なんだよ。 とかじゃねえだ。俺だって叶えた夢があんだそばっから夢かんなよ。 [笑い] 全やだって全然タイプじゃない。タイプじゃねえけどそれを振り向かせんのが今までの俺だろ。 ストーカーだもん。だって ストーカーさんはストーカーみたいなもんか さのぶコブの得意さんとか楽し喋ってんのとかもそうか高一なんださまさんってとかあ どうやったらそうなるんだろう。さんの番組出たいやつがブランチやってんじゃねえ。 関係ねえだろ。ブランチはブランチの謝れ。 だってブランチの出すだよ。さん一 番ブランチ嫌いです。 嫌いじゃねえよ。売ってねえだろ、そんなこと。 怖いよ。おい、違う。 マさん巻き込んでんじゃねえよ。 この流れでテレビで降りさんもう1 回お願いしますって。うん。 より近くなったんじゃない? だから今はやりたいです。 そうだよ。あ、そう。今テレビやりたい。 それそのそうです。オリラジでやりたいです。もうやりたくないこと全部言っとこうと思って。 うん。それでも 求められるんだったら勝負勝ちだし。 そんなわがままのやつはもうもういりませんと うん。 言うんだったらもうこれもう負けなんすけど勝負しなかったら うん。うん。もう死にきれないんで。 なるほど。 俺のやりたいテレビこれですと。で、それでいいんだったらやりたいですと。 うん。うん。うん。 だからもうワイプは絶対に見たくないですと。 VTR見たくないですよ。うん。うん。 ドッキリもかけられたくないし。 うん。うん。 もうなんかやりたくないことはいっぱいあるんですよ。 ああ、 でも横に絶対ワイプ見たいやついんだよ、ここに。 これ難しいね。だからそうなった時に ワイプ見たいやついるんだよってな。ちょっと今のは語弊が 絶対にワイプが見たいってのはちょどういう感情なの? でもだから空間が好きってことですよ。ワイプが好きなんじゃなくて みんなといるって楽しそうや。いわゆるテレビをやりたいね。 だからもうわがまま放題言うけどテレビは出たいっていう。 うん。ああ、あん。うん。 そういうなんですかね、生き方を。 ああ。うん。 だからある、ある意味だから、ま、勝負ですよね。 でも、いや、そうだよ。勝負だよ。 すごい。嬉しいっすね。この発言嬉しいしやりたいすけど。で、そもそも YouTube 忙しくなったからテレビ本当に78 本あったらいいぐらい全部ちょっとずつ降りて やめていた。だからもうテレビは1 本しかやりません。やるんなら。そう。 で、何本もレギュラーを持ったって力が分散するだけで だって何本もレギュラーある人ってうん。 半分は抜いてやってるわけじゃないですか。 いや、何本もやってんだよ。大さんそんな 1番何ぼもやってる人だ。 そんなこと全部に全力は それがおかしいよね。そんなことないんだよ。各番組に出す違うパワーがある。 いや、違、10 人と結婚してるようなもんだもん。 違う、違う。無理だも。そんなわけない。 何枚やってんですか?えっと、10 ぐらいはあるかラジオ入れて。 そう。 い色いる。それ本気なのはおそらく3本。 全部本気でやってるよ。と いや、オールナイトと ラジオね。 そんなピンポイントで急所狙わないでね。 ちょっとはさ、外して打って。ラジオとあちこちはなんて当たりじゃない。 当たりじゃない。当て。ダメだめ。そんな いや、当てちゃだめだよ。ちゃ、ダメ。ちゃだめ。 のはほら他の演者とかもいるからどうしても自分がさ、 100 点取ってる場合でもないとこもあるからさ。 でもやっぱあっちゃんこれ いろんなちこちりゲスト来てくれるけど はい。波動が野良だね。野良なんすよね。 怖い。波動が野良なんすよ。 波動が野良。波動が 怖いよな。藤森迷さん怖がってんじゃねえか。な、 マジで。 でも自分もこんなに野良の匂いするって思わなかったんすよ。 でも俺もあっちゃんと うん。 飯友とかで出会った頃はここまでなんか野良の香りじゃなかったかも。 してなかったよね。 いや、どうなんですか?感情が抑えられないはずっとそうなんですけど、 そのディレクターさんが出したカペなんかいっち早く読んで MC の人が嫌がっててもディレクターさんやってほしいんだったらつって差し込むしう もう台本も読むし 本気でやったんですけどうん。うん。なるほど。 本当向いてなかったですよね。うん。 しょうがない。これはもうしょうがない。こればっかり向いて、これが本当に向いてる人はいといると思うんですけど。 あ、 でもやっぱやってみて分かったことだよね。それもね、 78年ね。 うん。いや、だからあっちゃんてあれ何の時だっけ?そん時は漫才に取り組んで。 あ、そうです。そうです。 で、俺は武伝なんていうジャンルを1 個作ったんだからそれでいいじゃんて。それをみんな作りたくてやって。 いや、違うんですって言ってたの。覚えてるもん。素晴らしい。その時期もあったってこと。 いや、褒められたかったんですよ。 だって漫 漫才って頑張れば頑張るほど先輩褒めてくれるじゃないですか。お、 漫才の歴史の事務所だもんね。言ったら そうなんですよ。上の先輩も漫才やってる後輩めっちゃ可愛いんすよ。 あ、 ああ、環境だね。大吉さんとかが 漫才文化盛り上げてこうとか 言って漫才なって言ってるのは美しく見えるし 羨ましいんですよ。俺らがやってる競技の うん。やっぱ言うてんな 盛り上げていこうなって言ってる誰もいないから 先輩はね。誰って思うし。 いやでもねでもすごい俺は分かるんだよね。俺らも本流のしべくり漫才からしたら風当たりは強かった方だから。 それ以外すけどね。うん。 あれは漫才じゃないみたいなのは、ま、あの獣賃ち家さんとかには言われてでもまあそれを望んでやってたりもしてたからもちろん良かったんだけど例えば東京の小さめの事務所だったらなかったかもしんないよね。 確か想像つかないですね。 そうでしょ。想像つかないでしょ。 その劇場の出番でね、1 日何十組出る中で出てって音楽急に流すとか ていうのなかなかこう受け入れられがかったすよね。 芸人世界って価値観かなりかっちりしてるじゃないですか。 それはかっちりして。 これがおもろい。これはおもろくない。でも本当は面白いものっていっぱいあるし。 うん。うん。俺もそれはすごい思う なのに。なんか価値観決めてる うん。組織がいるじゃないですか。 うん。怖い話してるよ。 怖い話やしてよ。もうようぜ。なんかさ、話題変えようぜ。もうそろそろってなる。 でもそれを話すのが怖いって うん。なんか気持ち悪くないですか? でもそ改めて言われるとそう思ってて自分にも気づかなかったわ。 うん。 ってずっとビートルズの音楽がかっこいいって変じゃないですか? ま、もちろん マイケルジャクソンが現れた時ビートルズっぽくないし みんなも楽しませたらいいから だけどいやちょっとビートルズっぽくないからっていう うんうんのがなんか30 年ぐらい続いてる気がしてうんうん なんかそのうん気持ち悪いんすよ ちゃんと首輪つけてくれよるわけないでしょうが 首はなん1度も見たことない。 俺抜いてるカメラさんに向かってだけ俺やっていいすか? [笑い] 急にYouTube 大学始めない500 万人が応援するじゃないのよ。ここで だけど時代なんてわかんないからさ。あのあっちゃんの感じと藤森君の感じで行列の慎介さんとかサンマテ様まさんみたいにやってって言われたらもちろんやるわけじゃ。 やります。それやりますよ。だ自由にやっていいってことですよね。 そうそうそうそう。 もう何言ってもいいし誰に切れてもいいとこですもんね。 だ。そしたらもうゲスト誰も来なくなる。マジでそこも考えてね。 [笑い] 若いディレクターなんかさ、そんなのやりたいなんて入ってくるだろうからさ。これからの子たちは。いや、でも今才能のある人テレビ曲受けます。始まっ た。お、テレビだここ。今 お待って。テレビ国に働いてる人いっぱいいんだぞ。ここに。今だけ帰れよ。 おいおいおいおい。 才能のある人間からやめてんじゃねえかよ。なよ。 やめた人間が作ってる番組じゃねえか。 おい、テレトで1番才能あって1 番先にやめたじゃねえか。な んで言っちゃいけねえんだよ。よ おかしな話じゃねえかよ。やめろよ。 帰らねえよ。 [笑い] この後 オードリーよりスタップの言うことを聞くことで 生き残らなきゃっていう あっちゃんがいい友時代の苦能を告白 ふざけ この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしますよ演していた 2 組当時若林さんには感謝しきれない出来事があったようで 友の時だよねとオリラジがうのは ね、俺あん時藤森君に仲良くしてもらってもう今になっても本当感謝だわ。 ええ、本当ですか? やっぱりなんかいじってくれたのよ。あのでも右も左もわかんないし。 はい。 だからそれで藤森君がじってくれて私服ダサっていうことでたさんもそうなのってなって はいはいはいなんか買い物行けよみたいに なったりしたからそうだあれがなかったらなんかあの何の人かわかんないまま終わったんだろうなっても思うし そう思ったえあ嬉しかった俺は いやそうそう 正直結構グイグイ行っちゃってたから 嫌がられてるって ゴルフなんて初めて俺打ちっぱなし行ったの 君とたさんですよ。これ初めての。 あ、言ってた。言ってた。 あのいい友をどうやったら最大限楽しめるんだろうと思って。 あ、 で、やっぱり大さん入ってきて先輩ではあるけれども、ま、ちょっと僕らのがテレビ先に出てたから、 そ、どうしてもその若林さんとたさんをちょっとこう繋いでみたいなとか 余計なお世話ですけど、 そしたらあの曜日が楽しくなるね。 なるほど。うん。うん。だ、 俺も草さんにももうガンガン行って言ってた。言ってた。 最終的に俺草さんのことよポンって呼んでたんか [音楽] すごいね。愛されてた。 でもやっぱすごいね。いい友なんてめっちゃ楽しかったんじゃないの? 楽しかった。あそこが俺の芸能外の頂点だった。だいぶ前だな。 あん時はオリラジから見て大はどんな感じだったの? いや、脅威ですよね。もう本当にやばいっていうか。 [音楽] やばいなあってやだな。 歳の比較されんのって思いましたし、 キャーっていうのが僕らのやっぱバックボーンだったわけですけど、もうそのキャーが失われてるし、 本物だとも思われてないし、 もう何もできないなって思ってたんで、 もうだからその時にスタッフさんの言うことを聞こうになったんですよ。 うん。あ、へえ。 オードリーよりスタッフの言うことを聞くことで 生き残らなきゃっていう。 ええ、 [音楽] 今と考、今となる一番逆の努力です。 ね。あ、逆だね。気に入られもしないし。 すごい。嫌われに行ってんだろ。 嫌われに。 そう、すぐ切れちゃうし。 でもそん時はあっちゃんは楽しいは楽しかったの。 でもなんかそのある時い友のスタッフさんが一緒に寿司行こうよとかって言われて なんかすごい最近頑張ってるよねとか なんかこういいよみたいなことで褒めてくれてたの嬉しかったですけど。うん。 うん。 うん。でもその後もやっぱりね、1 番なんかぐーってずっと俺の中であるのが 踊さんがオールナイト日本を続けてること。 へえ。 ま、僕らもオールナイトR ってやってたんですけど、 やっぱね、オールナイト日本をずっと続けるは うん。絶対やりたかったんすよ。ああ。 なんだったらナ々さんの後枠で入りたいって。 うん。なるほど。憧れても 憧れてもうあそこに交代で入って うん。ずっとっていう もうそれがもう辛くて ああ、 オールナイト日本をだって続けてる人って言ったらもうナさんか大さんじゃないですか? [音楽] うん。うん。 で、ラジオって本当にコアなファンつくから やめてよと思ってたんですよ。 うん。へえ。 もうこれ以上ファン、濃いファンつけないでよって。 へえ。 ね。実力またテレビでも失敗もしてない のに濃いファンつけて やめてよっつったらそれで武ド会うでしょ。 うん。 やめてよ。何してんだよ。思ってコいファンと武道館行くなよって。 [音楽] いや、あんなのは時の勢いで言ってくれ。せめて。 [笑い] なるほど。の勢いで じわじわとね。で、ようやく俺らもね、 そのじゃ、武道館2年後2025 年行こうぜってやってる中で 東京も行くって言ってるでしょ。確かに ふざけんなよ。 ふざけんなよって思ってな。何なんだよって。つかミスれよ。だから今めっちゃ気持ちいい状況にはいるんですか? すごい楽しいね、仕事は。うん。誰と比べてとかも思えなくなっちゃったっていうか。 [音楽] ああ。うん。確かに。 うん。なんつうのなんか面白いね。嫉妬って。なんか自分の欲しかったものとかが出るからかな。 だって嫉妬しない人もいるわけでしょ。 嫉ッ妬しない人いっぱいいますね。 それほとんど人嫉妬しないですよ。だから本当に 世代というか時代が近いし。 ま、そうか。時代か。 うん。だからそのかに才能あっても うん。だから有吉さんとかああ、 バカリズムさん劇団1 人さんって言われてもうん。すごいっすよねって思うんですけど。 ああ。じゃあ山里さんとかどう? で、比較まとしないです。 ああ、そうなんだ。 さんはああ、ちさんはちょっと そうじゃない笑いだから1番、1 番なんかそうじゃない笑いだから なんかこっちも面白いって思われたいからなんかあんまり面白いって言いたくないなみたいな。 ああ、はいはいはいはい。 悔しいはありますね。 確かにその吉本で言うと本流というか そうなんか芸人さんに好れるじゃないですか。 好疲れるよね。うん。なるほどなるほど。 芸人じゃねえって言われるタイプだからなんだよ。芸人じゃねえって。 [拍手] [笑い] 何なんだよ。誰なんだよ。 でもその嫉妬してたんですけど本当に うん。 自己肯定感の問題だと思うんすよ。それって 分かる?うん。うん。 あ、俺もう大丈夫だって。ここ12 年になって たら逆に今過去だから言えるんですよね。現在進行系でバリバリ嫉妬してて ギャーってなってたら 本当悔しく泣いてますもん。 言えないから。だから今言えるのはちょっと整理ついたんだろ。 そうだよ。そうだ。うん。うん。うん。 ま、だから藤、藤森君とか春とかも現場現場が楽しいっていうモチベーションできてるってことだよね。 ま、そうです。そこまで そこが魅力だもんね。 芸人にとかっていうのはもしかしたらあんまないかもしんないですけど。 うん。本当に最近でうと それこそブランチの生放送中に中村さんと三浦ちゃんの 結婚発表がパーンって 出たんですけど。そっか。なんかすごい すごいいいなと思って年齢が36と35 みたいな。もうこれ以上ないぐらいのいいカップルご夫婦。俺もなんか祝福はしたけど 正直ブランチどころじゃないぐらい落ち込んでて。その生放送中。え え。すごいいいじゃん。このカップルや。 俺こないだなんか24 歳のことデートしてこれがもし結婚誰が祝福するんだろうとかあのカップル嫉妬する人絶対国民的にないじゃないですか。 俺ただ唯一あの結婚聞いて少しやだった。 しっくり来すぎてね。 なんかしっくり来すぎじゃない?これずるいよと思って シュミュレーションしたことある?誰とだったらしっくり来るかなとか。 それ言っちゃいます。 あるね。いや、絶対考えてるでしょ。 うん。僕が今40歳。うん。 なんですよね。へえ。だから、 あの、やっぱり20代 前半とかはダメて。まずね、絶対30 代だって思って。あ、30 代独身女性芸能人って調べて。 いや、ど、そっから探すなよ。 どんなコンビなんだよ。 でも調べたんだ。 いた、いた。30、上位30 人みたいな出てきて、で、そこにうん。 パンって出てきたのがうん。 まずあの佐藤しおりちゃん。 ああ、 フランチャンネル。 これ何してんだよ。やめちまえよ。 いや、それ意識したことなかったけど TDSで土下け下座しろよ。 その日からしおりちゃん隣にいるけどなんか俺ドキドキし やめろよ。 あら、よ、お前。 32歳だっ。気持ち悪。 いや、気持ち悪かったってなんだってい俺は。もう、もう本当に 悪役の共演者キラーじゃ マジで俺やめらんねえんだ。共演者って思った。やめられねえんだ共演者なんてコメントあるかよ。 共演者やめられない。 バカさ演者やめらんね。 この番組は ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 ThanksforI’mso sadweluckofourgames prettyaveragethink weliketwoor Wow.Mego guys.Someserious damage Myfa D
【あちこちオードリー2025】 おぎやはぎ・劇団ひとり・松丸アナの4人が来店!「ゴッドタン」の放送が始まってから18年!出会いの秘話から今更聞けないことまで、今夜語り尽くします!
『あちこちオードリー』は、テレビ東京で2019年10月5日から放送されているバラエティ番組。オードリーの冠番組[1]。
開始から2021年3月31日までは『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?〜』(あちこちオードリー 2024 かすがのみせあいてますよ?)という番組名で放送されていた。
概要: あちこちオードリー 2025
春日俊彰が大将を務める料理店を舞台に、常連客の若林正恭とゲストの有名人による本音トークを繰り広げていく[2]。トークゲストは毎回2~3組(回によっては1名のみ)を呼び、深夜時代は前後編で放送されることも多かった。番組内ではオープニングテーマとして使用されているSAKEROCKの楽曲が多く流れる。
あちこちオードリー 2023 番組の特徴として、一般的なトークバラエティとは違い事前のアンケートが一切無く、タレントが本音を多く語ることが多い。そのため番組の内容がネットニュースになることが多く、若林の考案で番組セットの壁に「ラジオじゃない」「不用意な発言禁止」「ライターがすげぇ見てる」と書いてあるお品書きが貼られている[3]。
あちこちオードリー 2022 番組では視聴者からのメッセージも募集しており、番組オープニングやトーク本編内で随時紹介している。
2021年7月20日、同年6月2日・9日・16日の放送回が『ギャラクシー賞テレビ部門 2021年6月度月間賞』を受賞[4]。ロンドンブーツ1号2号の田村淳やパンサーの向井慧らがゲスト出演した回が「それぞれの立場の芸人が抱えるリアルな悩みや心情をあぶり出すとともに、一級の『テレビ論』にもなっていた」と評価されての受賞となった[4]。
#あちこちオードリー #オードリー