「すごい世の中ですよね」 2児のママが100円ショップのコスメで劇的変身 ビフォーアフターに驚きの声 | Hint-Pot - Moe Zine

メイク前の足の裏さん(画像はスクリーンショット)メイク前の足の裏さん(画像はスクリーンショット)

 近年、100円ショップのコスメの進化は目覚ましく、手軽にメイクが楽しめるようになりました。「“詐欺メイク”の神」として知られる、YouTuberの足の裏さん。プチプラコスメを中心に使ったメイク術に、注目が集まっています。今回は、100円ショップ・ダイソーで売っているコスメで大変身。「参考になる」との声が上がっています。

 ◇ ◇ ◇

カバー力はやや弱いもののベースメイクはきれいな仕上がりに

 自身の顔を「足の裏のような顔」と評し、メイクで「人間の顔になる」までの工程を紹介している足の裏さん。現在30代で、2児のママです。プチプラコスメを使い、丁寧に解説しながらメイクを楽しむ姿が反響を呼んでいます。

 そんな足の裏さんが今回、メイクで使ったのは100円ショップで買ったメイクアイテム。スキンケアを済ませると、「ここからはすべてダイソーコスメです!」と、次々と商品を取り出します。化粧下地やファンデーション、フェイスパウダーなどを丁寧に肌に重ねて、ベースメイクが完成しました。

 なかには200円のものもありましたが、ベースメイクにかかった費用はなんと1000円以内。カバー力がやや弱いものの、きれいな仕上がりに足の裏さんは満足げです。「ベースメイクで1000円かからないってこと、普段ないですよね」と、コスパの良さに驚きました。

100円ショップコスメのレベルの高さに驚き!

 足の裏さんが今回、とくに使用を楽しみにしていたのがアイシャドウパレット。300円ですが、「このかわいさで7色入って300円は優しすぎる」とさっそく気に入った様子です。

「これからメイクを始めるよっていう初心者の方は発色が優しいほうが失敗しづらい」と足の裏さん。今回使用したアイシャドウパレットは発色がやわらかく、メイクビギナーにも「ぴったり」と太鼓判を押します。

 パレットを駆使して、まぶたをきゅっと引き締まった印象に。その後、アイテープで二重にしていきます。つけまつげやアイライナー、マスカラも使うと、目元がぱっと華やかになりました。

 足の裏さんによると、つけまつげやアイテープはほかの100円ショップでも豊富に取りそろえられているそう。「本当に、すごい世の中ですよね」と、安く手に入れられることを喜びました。

 リップやグロス、チークも施し、フルメイクが完了。すべて100円ショップで買えるコスメでメイクしたとは思えないほど、大変身を遂げました。コメント欄には「参考になります」「バッチリ使いこなせててすごーい」「ダイソーだけで完璧なメイクを仕上げてしまうとは……恐れ入った!!」「100均コスメも進化してるんだなぁ」などの声が上がっています。

(Hint-Pot編集部)

Write A Comment

Exit mobile version