【ノーカット】“マーベル大ファン”JO1佐藤景瑚が登場!田村睦心、梶裕貴、加藤浩次ら豪華声優陣&特別ゲストが作品愛を語り尽くす 映画『サンダーボルツ*』前夜祭イベント

どうぞ皆さんよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。お願いします。 おお。サンダーボルツカラーに揃っておりますけれども。 そうなんです。 はい。では最初にですね、え、田村さんからご挨拶をお願いいたします。 はい。エレーナ役というかエレナの日本語版を担当させていただきます。今日は楽しみにしてきました。皆さんどうぞよろしくお願いします。 続いて白石さん。 はい、バッキーバンズウィンターソルジャー役をやってます白石充です。こんなとこに来ると思いませんでした。ガチガチですがお願いします。 よろしくお願いします。こういったイベント初めてで緊張してるんですって言ってましたね。 もう手汗が尋常じゃないですよ。 楽しませていただきたいと思います。よろしくお願いします。そしてカジさんお願いします。 はい。え、ボブの吹き替えを担当させていただきましたカジゆです。 え、皆さんご来場いただきまして、そして 配信をご覧。え、この今現場にいる皆さん はこれから間もなく内容をご覧いただける というところでね、たまらないですね。 あの、見ましたけどすっごい面白かった ですね。早く遠くいから早く本編見せよう と思ってるかと思いますけども、ちょっと だけお付き合いください。どうぞよろしく お願いします。はい、よろしくお願いし ます。ありがとうございます。 え、プレスの皆様はここからはですね、フラッシュを撮影して、え、使用しての撮影はご遠慮いただきたいと思います。ちょうどポドセッションございます。では皆さんお座りください。はい。 ちょっとお座りと気をつけてくださいね。高めになっております。 もうこの椅子 ちょっとなんか見覚えありますもんね。 あります。これ名前書いてある。 そうなんですよ。すごい。はい。 気になるぞ。さっきその映像もここで流れておりましたけどね。はい。 さあ、え、ということでまず色々と話を聞いていくんですけれども、なんと言ってもマーベルの新チームサンダーボルツ どんなチームなのか田村さん教えてください。 はい。 あの、あんまりこう、華やかではない感じのメンバーでお送りしているんですけれども、あの、ま、ちょっとね、昔悪さをしましてだけど、あの、なんて言うんですかね、魅力的な優しい気持ちもね、すごいいっぱい持っているなんか楽しい人たちなので、なんかそういうような感じのチームですね。 なるほど。はい。 え、白さんから見てはどうですか? バラバラ。あ、確かに。 うん。なんな、なんですかね。 ええ。 みんな自分のことしか考えてないし。 うん。うん。 だけどそれには理由があるんですよね。きっと うん。 自分が抱え込んだものそういうのときっと戦ってきたんだろうなってのもある ので。うん。はい。 さあ、どうなるんでしょうね。 そんな人たちです。 はい。そしてカジさんは はい。MCU初参戦ということで いや、ありがたいですね。 本当に憧れてたので、 ま、それにしてもね、本当にこう、ま、今までのこの MCU 作品に登場してきたキャラクターたち、ま、メインキャラクター、メインキャストでありつつもポジション的には、ま、サブだったような皆さんが一に返して 1つドラマができてしまうっていうのが ものすごいなと思いましたしね。 このサクサンダーボルツのキーワードである最強じゃないヒーローじゃないっていうそのワードがまさにぴったりはまってて だからこそ面白いうすごくこう人間臭いし泥臭い そんなチームなのかなという気がねしますね。 そうね。見るのが本当に楽しみですが、ま、せっかくお越しいただいてるんであの演じてるキャラクターについてもねちょっと聞いていきたいなと思うんですけどね。 流の者なんですよね。実はま、愛嬌のある可らしいあの妹的な側面、ま、実際ですけど面もあるんですけど演じられた上でこう意識したポイントってなんかありますか? そうです。そうですね。 あの、ま、もう、あの、フローレンスピューさんが、あの、お芝居されているので、あの、それの、それに沿ったというか、あの、結構やっぱフローレンスピューさんの、あの、お顔のお芝居というかすごい伝わってくるんですよ。もうそれだけで。なので、あの、日本語では、あの、もうそこの意思に添えるだけという感じではありますね。でもなんかその はい。 ま、元々暗殺者としてやっていった彼女ですけれども、でもやっぱその姉譲りのというか、ま、血は繋がってないですけど、お姉さんがすごい優しかったし、強かったっていう、その意思をすごい継いでいるなっていう感じがしたので、そこは大事に演示させていただきました。 うん。なるほど。はい。 そして白石さんのね、演じてるバッキーは、ま、高校の超人兵士サンダーボルツまとめ役ってことになってますけれども、まあね、あの、最もマーベルシリーズにも登場してるソルジャーでもありますけど、 改めて今回演じてみてどうでしょう? はい。まとめ役ってね、 ウィンターソールじゃね。ねえ、 まあ、うん。そうですね。あの、彼は最初は本当に木のいいあんちゃんで登場して、 え、スティーブロジャーズ、もうだめだ噛んじゃったよ。スティーブロジャーズの親友。 で、次は暗殺者。 ようやく洗脳が解けて暗殺者じゃなくなっても過去の罪に囚われ続けるで下を向いて生きてる。そういう時間がとても長いんですね。うん。それがね、ようやく前を向いてこうやって新しい仲間と出会ってうん。なんか考え深いです。 うん。うん。うん。うん。 まとめ役までね、一応、ま、どうまとめてるかはこれからですけども、え え、一応まとめ役ということになって、 一応のまとめ、どうなのかなっていうとこですよね。 はい。 そしてカジさんはね、ボブとセントリー、ま、 1人2 役という形になるわけですけれども、 ま、かなり難しい役なのかな。2 役ですからと思うんですけど。 いや、まあね、ま、MCU 正式参戦声優としてめちゃくちゃ誇り公栄なことで今日もこうやって登壇させていただけるの嬉しいんですけど、公開前に呼んで何を喋らそうって言うんだってちょっと思ってます。 そう、確かネタバレできないですもんね。言いたいこといっぱいあるのにね。なんか資料をもらったんですけどはい。 謎の男だが、しかしか書いてなくて 僕に何を言えと思うのかと思ったんですけど。 え、そうですね。 あの、実は私もちょっと事前に見させていただいたんですけど、何聞いていいかわかりません。でも今日あのボブ役だけじゃなくてセントリーというキャラクター名がシレっと解禁されて え、あ、 あ、そっか。ボブだけだったんですよ。 あ、そうなんですね。そうか。 私がセントリーって言ったのがあ、 あれアドリブじゃないですよね。えっとね、ちょっと待って。言っていいんですよね。アドリでは言わないと思います。はい。 あ、あの、そうなんです。 実はボブでありつつセントリーという存在でもありまして、ま、それが何なのかってのご覧いただいてなんですけれども、ま、だからもっと言うと、あの、今の流れてる PV の中にある声、ま、僕らしき声が聞こえたとして、それが誰の声なのかっていうところが 1個言えることかなと。 あ、どっちかってことだよね。役てことはね、 どっちなのか、どっちでもないのか、 どっちでもないのもあるんですか? ま、見れば分かりますんで。 これ以上はちょっと僕どうしよう。公開前に消されることになってしまうと困るんで、この辺にしておいてもらっていいですか? なるほど。 影にならない気をつけてお願いします。え 、さて、今日はね、ロードto アベンジャーズサンダーボルズ全イベント ということで、あのアベンジャーズがもう すぐね、皆さんお待ちかねですが、やって くるということで、ま、アベンジャーズと いえばヒーローたちが集結するビッグ イベント2019年に公開されました アベンジャーズエンドゲーム全世界含めて 、え、ムーンメントをこうしまして超特大 ヒットを記録しました伝説的な映画ご存知 の通りです。 こんな世界中が待ち望んでいたシリーズ最新作のアベンジャーズドームスデイがちょうど 1 年後の今日2026年の5月1 日に全米公開されるのが決まっております。 ということでロードアベンジャーズ公開までのカウントダウンタイマーをステージにセットしております。 お、これ何かなって思ってました。 そうそう。ほらあと公開まで364日と9 時間13分53秒。あっという間ですね。 うわ、あっといですね。1年ですよね。 まるま。はい。364日と9時間と13分 40です。うわあ、すごい。 いやあ。え、 でもね、その椅子の話もありましたけども、誰が登場するかみたいなのがね。 ええ、そうですね。 すでにありましたもんね。 そうなんです。そうっしゃる通り、あの、皆さん演じられたサンダーボールズの面々が出演することがね、先日緊急発表も うわえされました。最新作に やった。お2 人はもうね、あの、出演されていたからサンダーボル 2 に出ることも分かってたじゃないですか。 うん。まあ、まあ、まあ、まあ、ま、 僕ってね、オーディションなんですよ。 はい。あ、 だから、あの、その時に、ま、もし合格したら今後もなんかで出てくるかもしれないねぐらいの感じだったんですけど、え、うん、うん、 合格して本当のアフレコが始まるまでの間にこれが発表されて、 あ、アベンジャーズの作品出るんだっていう驚きが なるほど。で、その映像がちょっと今ありますんでね。 先も皆さん会場内の方になったと思うんですけど、そう役者さんの名前がね、今日それを持してこの演出になっておりますけど、こう出てきてす こん中にこうわーっていうこと。 現代問の演出ですよね。 ね。なんかおしゃれですよね。うん。 ね。すごいカ事さんとでもタイムラインがすごいですね。オーディション、 え、アベンジャーズを知る。 そうで吹け返する。 そう。なんかもう本当にいろんな驚きがあった。でもね、その俳優のルイスプルマンさんもあの自分がこの作に出る。 ってこと知らなかったっていう何か記事で見たんで知らなかった本当にサプライズなんだなと思って へえすごいですね ねえさんなんかちょっとね楽しみですね。またアベンジャスがね あだってもうかなり早いとこにあの人の名前出てきましたからね。 うんうんうんうんワクワクする でもなんかどういうどういう感じで出てくるんですかね。だってこんだけなんか人結構いっぱいいるじゃないですか。 ね、どうします?通行人みたいな。 サンダーボリスだってすにはちゃめちゃなのにね。後ろに小さくるんでしょ? 本当に通行にみたい。 あれ、そうじゃないかみたいな。 そんなぐらいなんですか? わかんないですもんね。どういうあれなのか。 それは瀬てきめちゃくちゃ椅子増えてるんですけど。 ありがとうございます。振りそうなんです。え、しれっと増えておりますけれども。そうなんです。 え、ま、ディレクターズシェシアがね、え、こう並べられる演出があったので、ここでもディレクターズシェアが増えました。ということで、新たにスペシャルゲストをお招きしたいと思います。盛大の拍手でお迎えください。どうぞ。 よろしくお願いします。 かっこいい。 ガーディアンズオギラクシーでロケット役の日本版誠を務められている加藤浩司さん、 マンティス役の秋本さやさん、そしてマーベルの大ファン J1佐藤敬さんです。お願いします。 いや、めっちゃ嬉しい。願、 よろしくお願いします。 お願いします。 はい、ゲストの参加とも一言ずつご挨拶いただきたいと思います。加藤さんから。 あの、すいません。サンダーボール2 は僕らは関係ないんですけれど、あの、今回来てしまいました。すいませんね。 なんかあのガーディアンズオブギャAL ラクシの方からあの来たんですけれどあの はい。ありがとうございます。 私もそうですね。来ちゃったな。来 ちゃ来ちゃいましたね。 来ちゃった感じです。すいません。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。嬉します。 え、あ本さんもはい。来ちゃいました。 はい。ご挨拶を。 あ、すいません。えっと明日からあの公開というとこで、え、こで私もすごく楽しみにしています。あのガーディアンズチームとして私も今日お邪魔させていただきます。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 そして佐藤さん はい。それで言うと僕全く関係ないんですけど、もうマーベル好きで本当にあ、 特にヒーローとしては ないです。はい。出てないんですけど、 みんなのヒーローかもしれないね。 はい。ありがとうございます。はい。大好きなんでこさせていただきました。 ありがとうございます。 今日はもう特大ファン代表としてよろしくお願いいたします。 はい、お願いします。お願いします。 さあ、ではちょっとお座りいただいてはい。 え、 ちょっと気をつけてくださ。これ座る時本当倒れないようにしてくださいね。 意外と難しいですけど、え、J1 のライブに影響出ちゃうんで気をつけてください。はい。 はい。 え、さあ、え、スペシャルゲストのおさん方も人一足先に実はもうサンダーボールツをご覧になったという風に伺っておりますけれども感想をちょっとネタバレがない程度に加藤さん はい。教えてください。 いや、あのね、今までのマーベルとかアベンジャーズとかとはやっぱり全然違うって皆さん思った方がいいかもしれませんね。 うん。 うん。だからこれはなんか世界的には本当に当たってて、あの、いろんな各国で評判がいいって話も聞いたんですけれど、これ日本のマーベルファンはどのように捉えるのかっていうのが僕自身は面白かったんですけど、どうなるのかっていうのが僕はすごい楽しみで、 あの、この人たちが今後どういろんなものに関わってくのか、そこも楽しみになる。 だからここがポイントになって、今までアベンジャーズとか見てない方でもここがポイントになってここから見始めるってことも全然可能だと思うんで、 まず第1章なのかなということで 是非皆さん注目してみてもらいたいなと思いました。 確かにこっから見る人はマーベルの世界観が違って見えるでしょうね。 全く違うと思いますよ。ええ、違うね。 さんはどうですか? いや、私もあのガーディアンズとなんか似てるじゃないですけど、なんか 1人1 人癖だったり癖だったり、ちょっと欠点があったり、個性があるメンバーがこうちょっとずつこう力を合わせていくっていう、こう、人間ドラマがめちゃめちゃ面白くて うん。あ、なんかシンパシーを お感じました。うん。シンパシーを。 あとなんかこう今までこう散りばめられたドラマシリーズだったりエンドゲームの後いろんな作品出てますけど、その散りばめられたキャラクターとかいろんなこう伏線がこうどう繋がっていくのか今加藤さんもおっしゃいましたけど めちゃめちゃ楽しみだなって思いました。 うん。うん。佐藤さんはどうですか? いや、僕もめちゃくちゃ面白かったですね。ま、本当に加藤さんが言った通り全く別の うん。 あのヒーローたちだったんですけど、なんか本当にこいつらに任せていいんかって最初思っちゃったんですけど、 そういうメンバーですよね。 そういうメンバーなんですけど、 すごい勇気をもらいましたね。僕は最後見た後にもう僕もめっちゃ 感動してすっごい面白い作品でした。 え、じゃ、そんな佐藤さんからこの季癖用キャラの中で推しキャラは誰ですか? はい。うわあ、そうですね。僕はやっぱレッドガーディアンですね。 おお。 僕ふざけるの大好きじゃないですか? はい。 はい。なんで僕に助けを求める?え、そう、そうでと思います。はい。 J1でもね。 はい。はい。なんでこう戦ってる中でもやっぱふざけたりするんで僕もライブ中ふざけたりするんで。 うん。はい。はい。同じものを感じる。 そうです。ええ。はい。いいですね。 そうですね。 え、かなり折用の中でも季節用の、 え、キャラですけどもね。秋本さんは惜しいキャラました? いや、エレーナもバッキーも大好きなんですよ。 はい。 だけど今回初めて出てきた謎の男ボブ。 お、はい。嬉しい。ボブがはい。 なんかこう心揺さぶられるシーンがすごく そうですね。 多くてあ、なんだろう。これから なんかこうマーベル作品でどういった うん。 こうキャラクターになっていくのか、どんな姿を見せてくれるのかっていうのでなんかすごく心をわし掴かみにされました。そう。 人間ドラマがちゃんと詰まっているので彼のね、成長みたいな部分もちょっと見てほしいポ そうですね。映画の中でも成長するところを見ることですね。加藤さんはどうでしょう?推しキャラ。 はい。ああ、だから いますよ。今日今日 あれずっと見てましたよね。誰にしようかなみたい。 いや、あのね、多分来てるお客さんはもうめっちゃマーベルファンじゃないですか。だからマーベル作品に出てる人もいるじゃないですか。 はい。 だからあのキャプテンアメリカやった。キャプテンアメリカ首になったあの人。 はい。USエージェント。 あの人も出てますもんね。 USエージェントね。はい はい。だからこれなんでこいつ1 回キャプテンアメリカになったんだっていうね。 楽大ですからね。 ダメだ。ダメですからね。 でこれ言っていいのかな?キャプテンアメリカ外れたっての言っていいですよね。あれでやってますもんね。 はい。はい。テンアメキャプテンアメリカ外れてんのに。 なんでこいつキャプテンアメリカの格好してんですかね。 されてんの。 キャプテンアメリカ外れてんのに あのマスクまだかぶって 盾も自分で作って 何をしてんだっていう俺一番面白いなと思いましたよ。 未タラタラキャラ。未ンタラタラキャラ。 めっちゃ面白いなと思いました。いいですね。 もうこれだけ1人1 人語れるぐらいね。熱いキャラ濃いキャラですけれども。 そんなね、あの、サンダーボルツの面々が参加するアベンジャーズドームズデイ先ほども紹介しましたけれども、いよいよ来年の 5月1 日全米公開ということで、ちょっと楽しみにしているところ、こう、ドームステーに受けて楽しみにしていること、期待していることは田村さんなんでしょう。 いや、もうどうや、どういう風な立ち位置で出るのかなっていうのがすごい気になりますよね。 うん。なんかうん。 ね、だってこんななんかガチャガチャした感じのメンバーが魅力的なメンバーではあるんですけど、その人たちがあ、あのアベンジャーズに うん。 どの立場で出るのかっていう、あの、アベンジャーズに出るにあたって なんかこうこ心構えみたいななんかそういうのってありますかね? アベンジャーズ先輩に はい。ちょっと聞きえ、 我々ですか?そうです。 首になった我々ですか? なんかでもそういった意味ではなんかもしかしたらちょっと やっぱりや心なんかないですよ。我々なんかプロじゃなくてね、あの秋本さんはアイドルで僕は芸人でやってて声優やらしてもらってますから。ま、声優っていうのかな。声優でいいのか。 おさ方プロじゃないですか。じゃ、 いや、まあ、いや、もね、もう、もうそんなこと言うことなんか 1個もないですよ。 で、我々のガーディアンズブギャA ラクシーのあの声優のやつ見て鼻で笑ったでしょ。 思って。 すごく楽しく見ました。でしたよ。 めちゃくちゃ面白かった。 プロの方に言えることなんか何もないです。 いやいやいや。何にもないよね。 うん。ないです。 本当ですか?あ本さんなんか収録の時の雰囲気とかなんかないんですか?こうこなんだよとか ないです。ないな。もうガチャガチャやらせてもらもうガチャガチャ。 今日我々テイク10 とかまでやりますからねえ。 皆さんはだからもうテイク23 でもうオッケーもらうでしょ。 どれの時間でやってるんですよ。 あの場所場所によるシーンにもよるかもしれない。 ですよね。そうですよ。ま、C て言うならプロ 我々もずっと首かしげられてるんですから。 そんなこと ブースの向こうで監督がうーんつって それはないです。で、1 回カーテン閉めて会議始めるんですから。 いやいやいや。あの表情見えないようにカーテン。うん。で、それでなんとか成立させていただいた側ですから。我々は ぴったりです。ぴったりです。 あ、フレコで今回ね、サンダーボールズ見ましたけど素晴らしかったです。すごいな。ありがとうございます。 ありがとうございです。 もうレベルがね、最初さんすごい高いですよね。 いや、もう皆さんに声の皆さんね。 いや、でも加藤さんも良かったですよ。 本当ですか?本当に そういうね、気遣いの言葉が僕に元気をくれるんです。 よかった。ありがとうございます。 大事大事。ありがとうございました。 ちょっとじゃあ、あの、そういう意味では先輩でもある白石さんね、先輩 ね、これベンジャー先輩でもある、え、ちょっとこのドムステにかけて期待することとか、ま、ちょっと先輩としての心構えとか、 こんなに世界が広がってったらわけわかんないですよね。宇宙だけじゃなくて時間軸みたいな次元ですか?なんかそういう マルチバース そうです。そうです。あっちゃうと うん。何できんのって話じゃないですか?もうこた。 何できんだろうって出たら出たで何できんのって感じですよね。 うん。検討もつきませんね。そうですか。 心構えはないんですね。 心構えは不安自して待つっていう。 なるほど。 あ、すごい。もうなんか感してますね。カ事さんは何が楽しみですか? いいですね。 いやあ、そもそも初登場なので、 ま、まずは本当皆さんにボブが何者なのかっていうのままず知ってもらわないことにはそう ね。 本当にこの後、ま、出ることは決まっててもどういう立場 おお ね。味方とは限らないかもしれないし。 ああ、確かに アベンジャーズシリーズに出るだけで誰もアベンジャーズはね、当然言ってないわけですから。 確かに そう。ま、僕はもう本当に、ま、まずこれを見ていただいてちょっと皆さんに判断していただきたいなと。 なるほど。思いますね。 え、加藤さんはどうですか?ドームでに期待する。 いや、だからもう発表したじゃないですか。第 1弾めっちゃ時間かけて。 はい。そうですね。 あれ、めっちゃ時間かけましたよね。あれね、 すごかったですね。 めっちゃ時間かけても、もう10 何人ですか、あれ出るっていうの。 だから不思議なのはだからまだ発表されてないのか分かりませんけど、 あのカンバーバッチはい。 うん。ですもね。 もう出て出ないで発表されてないでしょ。 ドクターストレンジ。そうです。 うん。ドクターストレンジで出てないとハルクも発表されてないでしょ。 で、当然ガーディアンズオブギャAAL ラクシーチームも一切発表されてないっていう。 あ、 だから前のアベンジャーズてた人が結構いないんですよね。 はい。あ、 あれどうなんのと思うんですよ。あそこがいなくて。しかもね、発表されてんのはロ、ロバートジャリジュニア。 これもうアイアンワンじゃないって言ってるわけでしょ。 そうですね。 だから敵じゃねえのってみんななってるわけでしょ? なってます。 だからそうなった場合どんな敵で うん。 で、あの、だから主要メンバー、ま、ま、そうはいるけど、そうはいるけど他のメンバーがいなくてそこにサンダーボルツが入るわけでしょ。 はい。はい。うん。うん。ま、 何かしらの形でね、出るっていうことでね。 これ全くだから脚本読めないというか。 うん。 だからなんか違った形の争いになるのか。 おお。 だからなんかサノスみたいな人が出てくるって勝手に僕は思ってたんだけど、それがもしかしてロバートダウニーなのかもしれないですけれど、そうじゃない形の争いというか、 そんなことにもなってきたらサンダーボールツは生きるんじゃねえかなと思ったんですよ。 おお、す、 めちゃくちゃ考察進んでね。 すごい。 だ、これ見れば僕と同じ考えに皆さんなると思うんですよ。 どうなんのかなっていうの。 そう、この作を見ると今加藤さんが言ってる意味が分かってくる。 分かると思いますよ。はい。なるほど。 秋本さんはどうですか?どんなとこ期待しますか? いや、もう本当今回その次の作品に向けての本当すごいビッグな不石だと思うんでうん。はい。 だからもうさっきも言いましたけど、これきっかけで見て マーベル作品みんなそうなんですけど、じゃあドラマシリーズ見よう。じゃ、過去の作品見ようって知ってくとまたさらに面白くなってくから その今までこう集めてきたこの伏線が次のドームズデーでどうなっていくのか、あともちろん うん。 ガーディアンズチームが出てたら嬉しいなっていう気持ちと うん。 あと私のまたさらにこう推っいっぱいいるんですけど、ワンダも出てきてないので そうですね。 ワンダも出てくるのかなとか、これからどんどんキャストが発表されるのかなて、また来年まで楽しみだなって感じですね。 確かにそうですね。 さあ、そして、え、マーベル博士の佐藤さん、 博士、ま、博士ですけど、 ファン代表で来てますからどうですか?この、え、ドームステイに向けては。 いや、今回、えっと、誰が出るかまだ発表されてないんですよね。 そのメンバーは全員には ま、あの一部だからこのこれで発表になったのが俳優さんが発表になったわけです。 全部かどうかわかんない。わかんないですよね。もう本当その誰が出るかも楽しみだし。この あのサンダーボールズのが出てもし戦うとしたらそのドームは本当に多分強いんで うん。敵だとしたらはい。 勝てるのかどうかっていうこの成長も すごい楽しみですしうん。 他サンダーウォル2 って結構比較的なんか自力で頑張る人たちそうですよね。なんか すごい力をパワー そうそうていうわけじゃないからそう なんかとんでもない兵器作るんじゃないですか えでもそんな頭も別になさそうな感じではありますよ。 サンダーボルツっていうの作るんじゃないですか?そのもですか? サンダーボルツって兵器作兵器を イカ槌を司さ悟る何かを それはなんかそうと被るけどね。 それは確かそうと被るんでサンダがなんか その今後も楽しみですし はい。めちゃくちゃ楽しみですね。ねえ。 いうことでさあ、そんなサンダーボルツ実 は皆さん気づいてますでしょうか?後ろの サンダーボルツを見ていただくと アスタリスクね、あの星マークみたいなの がついてますね、右側にね。ということで このアスタリスクは、ま、主に文章中で 駐尺とかね、補足を示すために使用される 記号ということで、え、話が変わりまして 、もしご自分にアスタリスクがつくとし たらちょっと映画から離れます。え、 どんなや補足になるのか事前にフリップに 書いていただきました。 なので聞いていきたいという風に思います。はい。 はい。 ということでさあということででは一斉にフリップオープンお願いします。 はい。はい。はい。ドン。はい。 はい。じゃあ、1 人ずつ聞いていきましょう。田村さんから、 え、声がでかい。はい。釈。はい。 でかい。 どのぐらい声がでかいかエピソードありますか? えっと、居酒屋がありまして、あのビルの中に入ってる居酒屋だったんですけど、結構大きいだったんですけど、その居酒屋で私が喋ってたら結構広いビルですよ。あの、反対側にあるトイレまで私の声だけが聞こえてたっていう。だから話の内容が全部筒抜けだったっていう、え、 ことがありました。内緒話が全くでき ょ。それあのサンダーボルツのあのネタ証しは言ってないですよね。 大丈夫です。大丈夫です。 いや、それになっちゃいます。 もうそれは本当にあのなくなっちゃうんで。 はい。はい。そうですか。なんとでかい居酒屋の反対側まで聞こえてたとぐらい声がでかいことでね。 え、でも声優としてはいいことですよね。 そうですね。え、声優あるあるかもね。 はい。でも今回はちょっとね、あの、あんまり発揮できてないですけど、ちょっと緊張しちゃって。 あ、そうなんですか。です。 はい。さあ、そしてさん。 はい。レコード大好き。おう。趣味です。 え、どんなレコードをお集めになってるんですか? えっと、まあ、70 年代のソウルとかロックが多いですね。え、 デビットボーイとか。あ、そうですか。 マービンゲイとか。 あら、いいですねえ。なんか1 個こう面出ししてるやつとかあるんですか? こうなんか立ててるやつで 鮭ケを。あ、うん。 やっぱボーイデビッドボーイですかね。大好きなんですよね。 デブ。そうですか。いいですね。ちょっとサンダーボルツっぽいかも。 うん。あ、こ うん。これ難しいな。 難しいことになる派手じゃないですか。 難しいこと落とせって言われてるわけじゃない。 さん、そんな難しいふりしてないですよね。 いや、もうあの どうなんですかね。そういうジャケットであるんですよ。 あの、デビッドボーイがこう顔に稲妻のペイントしてあるじゃないですか。 サンダーボルツ サンダーボルツって来たからこれは分かりやすいですかって思って不安になったんです。あ、それを言葉にしてください。 はい。はい。お願いします。はい。はい。 か事さん。はい。 はい。僕あの極度のホラー苦手。こ れ結構YouTube とかでもやってますよね。 そう。あのゲームをね実況したりもしたんですけど、あの本当テレビのま、コマーシャルとかであのホラー映画の宣伝とか出てきてもすぐチャンネル変えるぐらい 苦手なんですけど、我々結構吹き換えとかで、ま、ホラー系もあったりするんで、それはもうお仕事なんでどうしようもないのね。 は いんま心入を作んこういうやつがこういうにてくるんだ。 で、その後ちょっと1回倍速で再生して、 あ、ちょ、コミカルな動きに変えて段取りが分かった上で普通の速度で見るっていう ことをしてますね。手間かかってますね。 手間かかります。でもお仕事はちゃんとね、やらないといけないんです。 苦手ですがあのホラー系も待ってますんで皆さんよろしくお願いいたします。 最後はオーかしちゃったら大変。すいません。佐藤さん行きましょう。雲を見つけたら噛まれに行く人。 に行くんですよ。あ、どういうこと? はい。雲?違います。どういうこと? え、皆さん違います? え、ピーターパカってことです? スパイダー的な。 ああ、そういうことですか? 全然伝わってないじゃない?そうです。 あ、なりたいのか。 びっくりした。で、た、なりたい。噛まれて びっくりした。 昨日、昨日噛まれたんですよ。 昨日で寝たんすけど、 昨日アメリカに行った。 昨日アメリカで噛まれたんですけど、 え、ちょ、あの、噛まれて寝たら、 え、さ、君はバカなの? おえ、えん、え、体こんなっちゃっ、 体こんな、あの、すいません。あの、マイクで向かって喋って。持ちます。持ちます。はい。体こんなっちゃっ、こんな、こんななっちゃっ。いや、すごいじゃないですか。 うん。そ、起きたらそしたら、そして、 うん。どこ?壁をこれから登る。 登ろうと思う。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございました。 すごい筋肉ですね。 うん。ナイスファイトよ。ありがと。 ナイスファイトよ。 先何か起きろと思って書いたんだね。あの、ものすごい負けって言われてるんで、秋本さん。 はい。はい。はい。はい。え、んですか? 元アイドルです。 元アイドル。あ、そうですね。 はい。もうそのまま はい。あの、ここにいらっしゃる方、あの、知らない方もいらっしゃると思うんですけど、実はあの、 AKB48っていう場所に みんなしてます。 みてます。もちろん。 え、注ってそういう意味ですよね。うん。 2割ぐらいしてっから大丈夫だ。してる。 はい。 していただけたらありがたいですということで。 はい。 はい。ありがとうございます。じゃあ最後加藤さん。 はい。え、僕のキモロンゲですね。 だから僕やってるラジオでね、リスナーがね、 あの僕神今伸ばしてるでしょ? キモロンゲって呼ばれてんですよ、今。 キモロンゲって呼ばれて。 しかもキモロンゲなんですか? キモロンゲの方が怪人っぽくていいかなと思って。 キモロンゲーで行こうかなと思って。あ、結構いいあだ名つけられたなと思ってラジオで。 だからもう加藤はもうキモロンゲてみんな呼んでほしいし 呼んでしょ。 呼んでいいでしょ。キモロンゲって呼 いいですか?好きなのに。うん。 キもろんゲうるせえ馬カ野郎。 危ねえ。言わなくてよかった。 危ない危ない。 どこ目指してんですか藤さん?これ どこまで行くんすか? わかんないですよ。俺わかんないですね。 自分でもゴールがないんですよ。な んで伸ばし始めたんですか? あのね、それもわかんないですよ。やってみようかなと思って伸ばしたでしょ。 うん。だ、なんか50 過ぎて髪伸ばしたことないなと思って伸ばそうと思ったら世の中的にめっちゃ不評。 ま、そう。 あのテレビ見てたら内容が入ってこないとか気持ち悪いとか なんかネットで言われてるから なんかそれで切ったらね、 もうなんかそれに芸合したやつみたいになるじゃないですか。 はい。あ、 だキルに切れなくなってるだけですよ、俺今。でもバッキーぐらいですよ。ちょうど罰ッキぐらい。 あ、バッキーぐらいね。 本当確かに後ろ姿だ。 あ、じゃあ最終目標バッキーにしましょうか。 じゃあもう伸ばせないですよ。 はい。だ、てことは結局バッキーもキモロンゲーということでよろしいですか? それは違う。困る。 バッキーはキモロンゲーではないと思。 バキーは違う。僕だけですね。 この後映画見たらどんな気持ちで見るんですか皆さん? あ、気が よぎっちゃうよ。キモロンゲーがぽいですよ。 ということで、え、あっという間のお時間でなんと、え、そろそろお時間来ましたんで、ではちょっと皆さんを代表して、え、田村さんに これから作品を楽しみにしている皆さんに メッセージをだきたいと思います。ちょっとあの、フリップ回収してはい。皆さんお立ちいただいて、そして最後にね、一言いただきたいと思いますけれども。 はい。 では大丈夫かな?はい、じゃあ、田村さんお願いします。 はい。あの、色々楽しい時間を過ごさせて いただきましたけれども、あの、この作品 も楽しいシーンがすごくいっぱいあって、 あの、いっぱい笑っていただけると思い ます。なんですけど、あの、本当に泣ける 映画でもあって、あの、仲間っていいなっ てすごい優しい気持ちになれる作品にも なっていると思います。で、あのね、手前 味そですけれども、あの、日本語版すごく いい感じになってると思います。 吹き換えみんな合ってるなってすごい個人的には思いましたので是非吹き換え版でいっぱい楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。どうぞよろしくお願いします。 お願いします。はい。お願いします。 おはようございます。さっき本国から吹き替えのチェックの方いらっしゃってましたけど絶賛されてましたね。日本語の。 ええ。なんかなかなかないってお聞きしてそのアフレコ中にこんなに褒められたことないよって すごく言ってくださって エレーナ良かったもん。 ありがとうございます。ボキもめっちゃ良かったです。ありがとうございます。いや、ボブもめっちゃ良くてそ気持ち悪しいね。 本当に早く見ていただきたい。とい ういことで是ひね、え、両方、え、2 回見ていただければと思いますが、 では最後にね、明日からのサンダーボールズ公開と来年のアベンジャーズドームデ全米公開を記念して、え、会場の皆さん全員でサンダーボールズコールで締めくりたいなという風に思いますけれども、えっと、私が性能と言った後にこれ 1回練習しますね。 えっと、田村さん、え、白石さんとカ事さんがロード 2D アベンジャーズはいて言っていただいて、そ、残りの皆さんとあと会場の皆さんも一緒にサンダーボルツでサンダーボルツていう時にサンダーボルツで右手を上げるとサンダーボルツであげる感じね。 はい。1 回ちょっと練習してみましょうかね。私がせのと言って、え、声優 3人が、え、ロード2D アベンジャーズでみんなでサンダーボールズいいですか?皆さんも大丈夫ですか?会場の。では 1回練習します。せーの。 ロード2アベンジャーズ サンダーポル はい、 いいですね。田村さんやっぱ声がでかい。 ありがとうございます。 え、ありがとうございます。 あのさ、お客さんが全然言ってなかった。 そうなんです。お客さん皆さんもね、ちょっと一懸サンダーボルだけみんなで会場だけ行ってみましょうか。せーの サンダーボル。お お、どうですか?加藤さんまだ弱いです。 弱いですよね。もう1 回だけ練習しましょう。せーのサンタボ いいんじゃないですか?い いですか?わかりました。じゃあ 本番行きますよ。右手もね、サンダーボルツ皆様も一緒にやってくださいね。右手あげのね。では行きますよ。せーの ロード2アベンジアズ サンダーポン。 おおお。イエイ。おすい。 ありがとうございます。はい。では、この ままフォトセッションになります。準備し ます。

ROAD TO THE AVENGERS!「サンダーボルツ*」前夜祭イベントが1日、都内で行われ声優の田村睦心、白石充、梶裕貴、そしてゲストとしてJO1・佐藤景瑚、加藤浩次、秋元才加らが登壇した。

【関連動画】
◆JO1・川尻蓮のお茶目な発言に佐藤景瑚&金城碧海が驚き!?ヴィトンコーデで仲良く登場

◆“大の仲良し”宮野真守&梶裕貴、仲が良すぎて漫才勃発!?武内駿輔が思わずストップ

◆河野純喜、JO1を7人のこびとに例えると?佐藤景瑚に悩まされる「どっちもだ…」

◆JO1川西拓実&河野純喜、キティちゃんにメロメロで無邪気な笑顔!

◆JO1・木全翔也の凹み方が可愛すぎる!?モノマネ挑戦で失敗も会場からは「可愛い〜!」

#サンダーボルツ #田村睦心 #梶裕貴 #白石充 #JO1 #佐藤景瑚

16 Comments

  1. ただ"アベンジャーズファン"だけで呼んでもらえて嬉しいです🙏✨景瑚だけ足着いてる🤭🧡

  2. 景瑚くんを呼んでいただきありがとうございます!私もマーベル作品の大ファンなので、映画観に行きます!

  3. ドラマだとジョンウォーカー?が嫌すぎて全然好きにならないキャラだったけど映画で印象変わりそうで楽しみ!

  4. 0:16 【日本版声優】田村睦心、白石充、梶裕貴の挨拶
    1:46 【日本版声優】マーベル新チーム『サンダーボルツ*』を紹介
    3:33 【日本版声優】田村睦心、白石充、梶裕貴が演じるキャラクターについて
    7:22 【日本版声優】『ROAD TO THE AVENGERS!』カウントダウンタイマーをお披露目
    10:30 【特別ゲスト】JO1佐藤景瑚、加藤浩次、秋元才加が登場
    12:20 【特別ゲスト】映画『サンダーボルツ*』を鑑賞した感想
    14:17 【特別ゲスト】映画『サンダーボルツ*』の推しキャラは?
    19:20 【日本版声優&特別ゲスト】映画『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』に期待することは?
    24:25 【日本版声優&特別ゲスト】フリップトーク:自身の紹介にアスタリスクがつくならどんな補足になる?
    31:29 【日本版声優】田村睦心よりファンの皆さんへメッセージ
    32:40 【日本版声優&特別ゲスト】キャスト全員の「サンダーボルツ」コール

  5. ファン枠として景瑚くんを呼んでいただいて、ありがとうございます✨

  6. 佐藤景瑚くんありがとうございます!!
    吹き替えて見に行きます♡

  7. マーベル大好き景瑚くん、蜘蛛の糸が出るんじゃないかとよく試してる景瑚くん、お仕事にに繋がってうれしいですね。

Write A Comment