【2ヶ月半ぶり】練習に復帰しました!!

【卓球ROOM MKのご予約はこちらから】
https://takkyuroommk.com/

松平健太の卓球オンラインサロン【健太塾】の詳細はこちらから↓
https://kentajuku.com/

<撮影場所>
卓球ROOM MK 駒沢店
東京都世田谷区駒沢4-1-23 パークサイドヒルズ駒沢B1F

2025年1月11日に『卓球ROOM MK』の2号店が駒沢にオープンしました!
個人レッスン、グループレッスン、台貸しなどがご利用できます!
卓球台2台、冷暖房、更衣室完備!
東急田園都市線駒沢大学駅より徒歩12分となります!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【卓球ROOM MK Twitter】

【松平健太 Twitter】

【松平健太 Instagram】
https://www.instagram.com/kenta_matsudaira.official

お仕事のご依頼は松平健太のTwitterかInstagramのDMにお願いいたします。

【健太のサブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCTAOOJ2_IitfozuHmHiXvig

【碧ch】フリーアナウンサー 玉木碧
https://www.youtube.com/channel/UCeQSjYjViSex3UbF10SloDw

↑こちらも是非チャンネル登録、よろしくお願いいたします。

#卓球
#training
#松平健太

9 Comments

  1. 復帰おめでとうございます。
    自分も怪我と挫折で現役を引退して
    15年経過して
    今は楽しく卓球やってます。
    ペンドラから
    シェークに変更して
    松平選手の動画等参考に見させて頂いております。
    尊敬する選手の1人なので
    無理せず息の長いかっこいぃ選手で
    いて欲しいです。
    長文失礼しました。
    頑張って下さいm(__)m

  2. 復帰後のラバーを可能であればご教示いただけませんか?
    MKカーボンに変更予定でして参考にしたいです!

  3. 崎山コーチ、中ペンなんだ!!
    中ペンでトップレベルの解説動画出してる人少ないから、出して下さったら嬉しいです!!
    崎山コーチのグリップは似?ですかね? 中々、そのグリップで両ハンドの威力出したり、
    バックの面開いたりするの難しくないですか?
    xu xin みたいなグリップと何が違うのか、教えてほしいです!!
    あと、ドライブなどのその他もろもろの技術とか知りたいです!!
    よろしくお願いします!! あと個人的に、ハイブリッドMKバックに使ってるのですが、めっちゃいいです!笑
    あと長文ごめんなさい!

  4. 崎山コーチはバックを打つ際に肘を体の内側に捻りこむタイプですね。
    早いラリーなら問題ないですが、威力を出すなら肘を体の内側から外側に動かすのがいいと思います。
    (張継科もその2種類の肘の使い方をしてるように見えます)
    フォアやサーブは非常に上手なので是非動画で出していただきたいです

Write A Comment