ノイミー初見楽曲を聞いてみよう第2弾!
一道くんが曲名だけで選曲!何を聴いているでしょうか!
#ノイミー #ノットイコールミー
#楽曲分析 #音楽理論 #コード進行
#リアクション
これを機に楽曲やグループが気になった方は是非本家のMVやサブスクをチェック!
※本動画の収益は、YouTubeのContent ID機能により引用させていただいたコンテンツの各権利者さんへ分配されます。
我々には一切の収益が入りませんので、あらかじめご了承ください。
◆アフタートークはじめました!
メンバーシップにて「分析アフタートーク」をはじめました!
動画撮影直後、そのまま撮影したアフタートークです!
メンバーシップ参加はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCPhNcgrKd4HGqDCUimGdltQ/join
◆出演
画面左 久保健人(ドラム) 映像クリエイター
画面中央 久保卓人(ボーカル) 作曲家
画面右 伊藤一道(ギター) ギター講師
#マシュマロフロート
#サマーチョコレート
#2時半ろけんろー
#クルクルかき氷
次回予告・・・
いよいよ開催間近アンダーライブ!
バンドマンに刺さったアンダー曲を語りましょう
27 Comments
みるてんのロックな感じの歌声良いっすよね。
「桃色デイブレイク」から急に覚醒して「2時半~」と「デート前夜~」でも
そのロックな感じを発揮してて、今後のカッコいいみるてんにも注目ですよね。
しおりんは元々ロックが好きでこういった感じは本人もノリノリで得意だと思います。
何せRADWIMPSやTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTが好きって公言してた位ですからw
個人のライブ配信でファンから海外のバンドとか色々教わってた時期もありましたね。
本人もプライベートでギターを弾いてますが、グループだとダンススキルが高いので
ダンス曲の方がフューチャーされやすいですよね。
今回は選曲が全部盛り上がる感じで楽しかったです。
今度またこういった回がああればノイミー楽曲の中でも特に異彩を放つ「ウルトラレアキッス」という電波ソング系を分析して欲しいです。
2時半ろけんろー1番好きなので待ってました、、、!!しおりん推しとしてはワタシアクセントを聴いてみてほしいです!!!
どんどんノイミーちゃんのこと覚えて知ってくださってて嬉しい✨
ノイミーが出来たばかりの時、イコラブの公演でお披露目をして、そこで自己紹介するんですけど、しおりん泣いちゃったんですよ。それがすっごく母性くすぐられました。初めて見た時からなんとなくこの子良いと思って、しおりん(&きらりん)をツイッターフォローしたんですが、間違いなかったー!って思いました☺️
最近のしおりんは以前とは違い必死に歌って踊る感じではなく、ちゃんとひとつひとつに意味を見出してる感じが良いです!
空白の花(冨田菜々風ソロ)がいつか曲名ソムリエに引っかかる日を心待ちにしています
相変わらず一道さんの選曲流石すぎますね笑 よほどお腹空いてたんですね!
あとイコノイジョイ聞いてみたの非公開動画は再投稿の予定はないですかね?もしも手間じゃなければ再投稿待ってます😢
選曲素晴らしい!天使、Marcatoも入れて欲しいかも、あとオオカミも大好き!
ソムリエ〜〜!!!!
ずっと思ってたんですが、これだけ分析動画を出されている方は全然にわかじゃないですよね笑
サマチョコのギター尖り具合が好きすぎる笑
EQバグってる笑
ながたしおりに母性いだく人全員もれなく良い人😌
ノイミー聴いてみたありがとうございます!
甘々選曲最高でした〜^^
ライブでもクルクルかき氷はめちゃめちゃ楽しいんですけど、最後なんかちょっと切なく感じるのもわかります笑
ノイミー最高でした✨✨
また曲名で聴くやつ待ってます✨✨
返信やいいねがなくても、コメントは全て読んでいただいていますよね…(新しい順にした時に一部コメントが飛ばされているように見えるので)?
これを機に本格的にしおりんにハマって欲しく、オススメ楽曲を書いたので、健人さんに届いていますように…。
ノイミー待ってました🩵個人的に好きポイントはマシュマロフローAメロのみるてん×たにさやのパートです!
ノイミーの知られざる名曲の数々をクローズアップして頂き、ありがとうございます♪
ノイミーの魅力は絶対的センター・ななかちゃん だけにとどまらない、実はカップリングではこんなにも個性的なメンバーたちが躍動しているって事を、きっとこの動画を通じて感じていただけると思います。再評価の貴重な機会を頂き、ありがとうございました(^^♪
イコノイジョイ取り上げてくれて嬉しいです〜〜!!!一緒にウンウンと頷きながら盛り上がりました!またぜひお願いします!!
ノイミー取り上げていただいてありがとうございます。みるてんは最近重要な歌割りを任せられるようになっていて、歌唱力覚醒中です。ノイミーのアルバム、新たに2曲MVが公開されています。「Marcato」と「春の恋人」ぜひ聞いてみた、でお願いします。「Marcato」はこれまでのノイミーにない面白い曲です。
「お知らせ」先ほど【 ≠ME(ノットイコールミー)『Documentary of ≠ME』 – episode4.5 - 】が公開され(episode4.5 - )意味深な番号とハイフンが付いていますから何かが起きそうで「episode5」の予兆のような気がします。そしてこのepisode4.5 の冒頭で富田さんが個性を持ってまとまりを作ることが≠MEの魅力だと言っています。何があるのでしょう。
しおりんセンター曲「ワタシアクセント」はダンスキレキレでカッコいいですよ。ももきゅんセンター曲「桃色デイブレイク」はイメージと違いロックナンバーでカッコいい。なんかちゃんソロ曲「空白の花」は神曲です。ライブで盛り上がる「君の音だったんだ」もおススメです。
ノイミーといえば「誰森」「虹がかかる瞬間」「僕たちのイマージュ」を聴いてみて欲しいです。自分の中での神曲
誰森とワタシアクセントをやってほしい
『クルクルかき氷』は公開当初コロナ禍ということもあり、中々ファンの前で披露出来なかった曲なんですが、ファンの前での初披露が声出し解禁のライブ(4周年コンサート)のアンコール最後という激エモエピソードがあります😭😭
しおりんは見た目と中身のギャップもまた魅力ですよー!!みなさん言及されていますが、Marcatoのリアクション楽しみです!
永田 詩央里さんへのコラムが【BUBUKA WEB 】にありました。
BUBUKA WEB 連載・コラムのニュース
「ノイミー」永田詩央里のソロパフォーマンスから感じた情景
良い記事でしたので。
みるてんの歌声好きです。
ノイミー最新曲の夏が来たからの解説動画を是非お願いします。特徴のあるサビをCrahsの皆様がどう感じるかとても興味があります。