【 グレンダイザーU 12話 】衝撃!本命ヒロインNTRれた上に●●!双子で割り切れない恋が悲しすぎる!12話の読者の反応集【アニメ 】

くっそ伏線回収できてないのに風呂敷広げ続けるの草!最終回ワクワク
皆さんの感想もコメント欄でお待ちしております!

00:00 イントロ
00:10 本編
10:53 締め

【動画内の引用作品】
(C)Go Nagai/Dynamic Planning-Project GrendizerU

【あらすじ】
第12話「ルビーナ」
超ベガ曲射砲を破壊すべく、甲児たちはヒカルの協力を得て宇宙へ出撃する。迎え撃つベガスターからは最強のベガ獣が。デュークはルビーナ、テロンナと再会、月で三者の思いが交錯する。

【キャスト】
・デューク・フリード : 入野自由
・兜甲児 : 下野紘
・弓さやか : 上坂すみれ
・牧葉ヒカル : 東山奈央
・グレース・マリア・フリード : 田中美海
・テロンナ・アクア・ベガ/ルビーナ・ベリル・ベガ : 戸松遥
・ナイーダ・バロン : 佐倉綾音
・カサド・ゼオラ・ホワイター : 内田雄馬
・弓弦之助 : 速水奨
・宇門源蔵 : 桐本拓哉
・ガンダル : 子安武人
・レディガンダル : 渡辺明乃
・ブラッキー : 高木渉
・ズリル : 関智一
・林 : 高橋伸也
・山田 : 杉山里穂
・佐伯 : 近藤浩徳
・大井 : 徳井青空

【スタッフ】
原作:永井豪
総監督:福田己津央
監督:久藤瞬
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
脚本:樋口達人
キャラクターデザイン:貞本義行
サブキャラクターデザイン:アラキマリ
メカニカルデザイン:稲田航 AF_KURO 阿久津潤一(アストレイズ)
デザインワークス:ピナケス 青木智由紀 禅芝 吉永真人
メインアニメーター:大河広行 橋本敬史 山根理宏 吉田徹
美術監督:加藤浩(ととにゃん) 坂上裕文(ととにゃん)
色彩設計:𠮷村智恵
撮影監督:臼田睦(Nexus)
音響監督:長崎行男
音響効果:和田俊哉(スワラ・プロ) 宅間麻姫(スワラ・プロ)
音楽:田中公平
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:GAINA

【主題歌】
OP:「会心ノ一撃」GLAY
ED:「Protect You」BAND-MAID

【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

【タグ】
#グレンダイザーU
#12話
#反応集
#アニメ
#マジンガーZ
#グレンダイザーアニメ

2024年夏アニメ一覧
ATRI My Dear Moments
異世界失格
異世界スーサイド・スクワッド
異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~
エルフさんは痩せられない。
【推しの子】第2期
俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~
カードファイト!! ヴァンガード Divinez Season2
かつて魔法少女と悪は敵対していた。
神之塔 Tower of God 王子の帰還
疑似ハーレム
義妹生活
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II
君に届け 3RD SEASON
キン肉マン 完璧超人始祖編
グレンダイザーU
ケンガンアシュラ Season2 Part2
現代誤訳
恋は双子で割り切れない
こねこのチー ポンポンらー夏休み
この世界は不完全すぎる
JOCHUM
しかのこのこのここしたんたん
下の階には澪がいる
SHY 東京奪還編
小市民シリーズ
新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。
戦国妖狐 千魔混沌編
先輩はおとこのこ
多数欠
黄昏アウトフォーカス
ダンジョンの中のひと
杖と剣のウィストリア
デリコズ・ナーサリー
天穂のサクナヒメ
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?
菜なれ花なれ
NieR:Automata Ver1.1a 第2クール
2.5次元の誘惑
逃げ上手の若君
NINJA KAMUI
ばいばい、アース
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
貼りまわれ!こいぬ 第2期
VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた
FAIRY TAIL 100年クエスト
僕の妻は感情がない
魔王軍最強の魔術師は人間だった
負けヒロインが多すぎる!
魔導具師ダリヤはうつむかない
真夜中ぱんチ
未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書
女神のカフェテラス 第2期
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン
モブから始まる探索英雄譚
ラーメン赤猫

34 Comments

  1. 昔見たグレンダイザーとは全然違うし同時期の正統進化したキン肉マンとも違う
    だけど何だか別方向に面白くなってきたぞ グレンダイザーU!!

  2. このタイミングでヘルぶっこんでくるってことはとりあえず2期あるのは確定か。
    予想されてるようにF編とO編があって、F編ラスボスがヘルかな?マジンガーXも未だ3割だろうし。
    もし続編無かったら低人気で打ち切りだろうな。

  3. 私は甲児のファンですが、テロンナは許せないです。ルビーナが可哀想です。😢2クール目なんて要りません。次回で最終回にして下さい。マリアが甲児に手を出したら嫌なのでもう結構です。

  4. 大河内さあ…主人公に罪背負わせないと話作れないのかな?あと次回とりあえず最終回だけど、スッキリしない中途半端な形で二期へ続く!みたいなクリフハンガーはもういらないからね?ギアスといい水星といい…いい加減にしとけよ。
    ていうか、クリフハンガー方式って、そのシーズンを綺麗にまとめた上で次のシーズンを期待させる力量があれば要らないやり方だと思ってる。

  5. デユーク・フリードは
    ・抱いたのに妹と姉の違いがわからない。
    ・姉からもらったペンダントを妹からもらったと勘違いしてる。
    ・周りの者をどんどん誘惑している。
    これはルビーナ姫の相手にはふさわしくないな!一生をもって監視するものが必要だな!

  6. 旧作はテロンナとルビーナが揃ってるなんて無かったから、ひょっとしたら運命は変わるか?と思っていたが、やはり原典通り死ぬのか。じゃあテロンナもきっと…
    それはともかく注目していたマジンガーXよ。宇宙に上がるために、もしもパイルダーがジェットじゃなくてTFOになっていたらどうしようと思っていたが、まだジェットパイルダーに出番はありそうだぞ、よかった。
    TFOパイルダーになるなら次シリーズが半分くらい行ってからにして下さいw
    さあ、次に気になってたのは光子力ビームですよ。あれがもし重力子ブラスターにでもなってたら、完全に重力子コンバーター(?)に置き換わった事になるけど、あれなら光子力エンジンとのハイブリットになってるか、もしくは光子力コンデンサーが搭載されてるんだな。できればハイブリットを期待したい、その方が燃えるのでw
    そして30%版でよりによってキングゴリを相手にするのかよ、旧作で(おそらく唯一)ダイザーを大破させたやつと同じ名を持つ敵を相手にするとか、これは見せ場だな!
    なお、グレンダイザーは(主を修羅場に連れて行って、予想通り)ほぼ戦闘がありませんでしたね。
    最終回ぐらいよろしく願いします。

  7. さすが、謎技術のダブルスペーザー、甲児製作のダブルスペーザーは翼端にローターファンが付いていたが、U版には
    黒い謎推進器になっている、昼メロするなら王族なんだから両方とも娶れ、どっちが愛してるとか後が怖いが仕方がない
    最後の花畑で両手を広げて泣きながら走るのかと思ったが、来週のアバンでグレンダイザーに乗り込む際にやるかも
    逆上した状態でグレンダイザーの操縦すると、フリード星の時と同様に暴れるのでベガ星側にけしかけるべきだろう。

  8. 今回 宇宙に出たXは100%になったXなんだろか?展開早いからXも出力アップされててもおかしくは無いが😅

  9. 今にして思えば、ガンダムSEEDや、ヴァルヴレイヴという、前例があったから、こういうドロ沼展開になっても、おかしくなかったですが、どうせなら、もうちょっと早く、ドロ沼展開を見せて、話題性やら、ストーリー展開やらを、工夫して欲しかった・・・(¯―¯٥)

    正直に言いますと『スパロボ補正に、要期待』としか、言いようが、ないです (-_-;)

    ・・・ホントにマジで、どうして、こうなった (´;ω;`)

  10. ヘルっぽい奴がいるならマジンガーXは完全体のマジンカイザーにもっていくべき‼️

  11. 脳破壊はテッカマンブレード相場タカヤだけの特権それ以外は認めない方針

  12. 制作者は悲劇とか悲恋とか書いたつもりかもしれないけど、誰も悲しんでないというか、失笑かせいぜい同情しかされてない こんな運命のルビーナかわいそうではなく、こんな無能な制作者にこうすりゃ悲劇っぽいだろと雑な処理をされたてかわいそう、といったところ あと姉が基地外すぎるところはかわいそう

  13. ルビーナともうまぴょいしたらダイの双竜紋みたいに両手に紋章出るかも。
    王族なんだし妻複数でもいけるだろ。

  14. 前のグレンダイザー世代にゃ…ついていけん。
    本当にパトロンの石油王が作って欲しかったグレンダイザーなんだろうかと毎回思う。
    海外にもだすんでしょ。
    そもそもこれって1クールもの?2クール?何期かにわけてやるの?
    同時期にキン肉マンが放映されて昔の流れをいいようにいれたのに対して
    グレンダイザーUは、グレンダイザーの登場人物だけの全く別の時系列、別次元で
    おぢさんついていけなくなりました。
    ま、永井豪作品は、マンガとアニメは別の話なんはむかしからだが
    ある意味、はじけた話だか、もはやおおきいお友達テイストだな(笑)
    アニメは、子供がみるものなんていわれたのは、おぢさんが子供の頃なんだな
    アニメは、おおきいお友達がみるもんなんだな(笑)

  15. 鋼鉄神ジーグの12話は新旧ジーグの共闘で燃えたなあ。これだって燃える展開に持っていけたのにメロドラマに持っていかれた。せめてメロドラマが見応えあればなあ(ツッコミまくるという面白さはあるけど)

  16. デュークが二人とも娶るルートワンチャンあるかと思いましたが駄目だった…
    取り返しのつかないことになってしまってテロンナ様の心中やいかに。
    弓教授の時といいブラッキー仕事し過ぎです…
    ドクターヘルに技術が渡って旧テレビシリーズとは違った展開になって行くんでしょうか?2期待った無し!?

  17. ルビーナの姉ちゃん、終始何がしたかったんだ‥
    結局、邪魔者の妹死んでシメシメだしw

  18. 単に尺の都合なんかもだけど、ルビーナここまでデュークへの愛を貫くと感動より恐怖が勝るというか
    実は彼女がベガ大王を騙ってカサドを唆した黒幕でしたとかでも信じるレベル

  19. Xスクランダーってそれだけで宇宙行けそうだがそ~じゃないんだな・・・
    てか、設定的に高性能・量産化を目指して作ってたグレートマジンガーは何処へ行ったんだろう、弓教授はグレート(量産初号機)作ってたから研究所離れてたんじゃなかったっけ?

  20. スーファミの第3次スパロボでもマジンガー最初からスクランダーなしで宇宙出てるんだからそこまで違和感ないな

  21. これスパロボにヤマト参戦していたらコスモリバースでルビーナ復活あるかな?(エレメントはフリード王、王妃)

  22. マジンガーXが活躍するのならガッツリ活躍させて欲しかった。
    良い所でドラマパートは盛り下がる

Write A Comment