休みの日のランチ【クーミンズキッチン】
はいくみです皆様こんにちはこれが流れる 時はおはようございますかな実はですね 今日はリーマンパパ休日でございますと いうことでこれからランチを作りますで リーマンパパがいる時は私は出かけ ます今日はですねえかけ持ちでちょっと あの 送信あのトレーニングというか送信へ行っ てまいりますのでねはいだいぶちょっとね シェープシェープされてきたような気もし ますがなんと言ってもダイエットはですね 健康的に食べながらということで大体3 ヶ月ぐらいからですねあの数値が タンタンタンタンタンタンて来るんです けどあの前にやった経験があるからか ちょっとね1週間でねちょっとうう起きた かなみたいなあてこれは1ヶ月でなんと なく理想の体重に内臓脂肪がねついて しまったのでの内臓脂肪がつくまではもう 本当にまだ大丈夫まだ食べて大丈夫と思た んはいそれでは今日ですねエビチリずっと やろうと思って冷凍のエビをはい今ねお酒 お酒にまぶしてありますあ片栗粉か片栗粉 あったかなはいでこの あのゴミ袋ゴミ置き場がゴミをを入れな いってこと分かったのでこういうものに タレを作る時とかねこういうやつにこう やって引っ掛けてはい使っておりますり はいということですね今日 ははいえ鶏ガラスープにケチャップにあと 何入れた登板ジ登板ジは今日私も食べるの でパパ辛いの好きですけどお弁当じゃない のでまろやかに辛くしましたはいあとお 砂糖ちょっととあと何入れたお砂糖 ちょっととちょ少々少々ってどのくらい ですかね少々入れましたあと何なんか入れ たあお酒入れた出動ですま基本中華出しの あ中華出しも入れたか中華出しベースのえ 鶏スープベースのケチャップ味であれば ちょっと辛くすればああとニンニク オリーブオイル入れましたニンニクの香り すればもうエビになりますからね毎回味は 違いますけどはいそれではですねええ生姜 今日はちょっとだけ料理っぽいから生姜と ネギのみじん切りしてはいあの今日は 終わりでございますでご飯は炊きたてを すぐあの冷凍にしたのがチンで食べられる のであのまおかずをなんとか作っとけば パパが適当にご飯をチンしてあの食べて くれるのではいそれでね今日 はあのこの飛び散るのでいつもフライパン でやってたんですけど今日はお鍋でやり ますちょっと小さめのお鍋これでふつふつ とで焼けないわけないのでねこれで ちょっとエビを焼いてあとはタレを入れて 煮込んでしまえばま火が通るというあの ハンバーグもね焼けたか焼けないかわかん ない煮込みバーグにしてしまうというね はいそのあの路線でえ路線路線バスの旅あ しばらく行ってないねはいということで あのこれでやりますそしてこれがパパと私 が気に入っている もうあの手作りでやってもいいんですけど 作る気がないのにはい手作りでやっても いいんですけれどまとにかくこれが好きな のではいこれにしますでこれがですね2 種類あってニラと えニンニクが入ってるやつがあるんです けど今日ねちょっと間近にこうね インストラクターの方がいらっしゃるので あのニンニクプンプンじゃといけないので ちょっとぐらいはねはいでこれでニンニク なしをはいこれをレンジメイトでチンした 終わりですえ3分ぐらいチンして裏返して チンして終わりですはいということで餃子 とエビチリとあとはですねあのえ金沢の ほがらか村から来たえサニレタスとトマト とブロッコリがありますそこら辺をこう こう並べとい てエビ作り ます えっとゴミみあそれで奥 様もう電荷製品はこれが最後と言いながら また新人さんがいらっしゃいました じゃんじゃじゃーんあここにあるこれこれ が基本なんです けど お ロックロックアンロックあロックされまし たこれでねあのインスタですごくねおいし そうこんなドレッシングを作っ てらっしゃる方が主婦の方いらっしゃるん でその方がこれでいつもこうドレッシング を作ってるのでやっぱり私もゲットいたし ましたであの人参ドレッシングとか野菜 ドレッシングをいっぱい作ってまパパと 食べようという3段でございますでこれね あの付属品が3点と5点とあと何点かあっ たかなももちろんAmazonのあの セールの時にゲットしますので前から ちょっとこうカート入れといてカート入れ やつがあの赤くなかなるのかななんかね 表示が変わってディスカウントって出た 瞬間にポチってやっとはい手に入れました これはねここでこうやるだけかなはい そしてこれがつくのとえっとあそうそう そう今ね みじん切りあのネギは包丁で刻んだ方が 美味しいので私の個人の感想なんですけど あの生姜はこれでやってみようかなとこれ 蓋をしてここに入れてこれをこうやるのか かな私まだおおこれでビヨーンとできる これで二役ですよね二薬あそうそうそう それでねえっとね増やしたの はああこれこれ金じゃないおろしが ねおろしがねこれ使えるからいいなと思っ てこれねおろしはおろしあのみじん切り みじん切りであのやってたんですけど とにかくもうこれ1本でけるようになり ましたので場所 もちょっとこれにはねあの付属品がついて てここにね入れるやつが今これはカッター だけなんですけどそれと奥様魅力的だった のがこれ2つのやつが付いてたのこれ どんな風に回るん だろうもうケーキを焼かないとかねあの 大きなそのえミクサーをケーキ用のねえ 釣りしたりとかして作らないと言ったん ですけどやっぱりねこのこの形を見ちゃう とねなんかこう慌て泡立てたくな るっていうんですかこれなんだろう処分 ですねこれ待ってアンロックからここくれ ばいいのかちょっと回して音がすごいから 回してみます ねおまあまあいい感じのうるさくない感じ のでここで1番強いやつ強い やつ弱いやつあこれでも 十分最高これはなんかやり始めにな またそれでこういうのってあの 吹きこぼれるじゃないですかこういうの 入れてペチペチベチベチってこれがです私 また通販番組やってるあのプロモーション でも回しもでもないこれがそれで軽量 カップみたいにちゃんと数字が付いていて ほらこれ最高だなと思いましたこん中で やったらドレッシング最高ですよねていう ことでまいろんなドレッシングを作りたい なということで考えておりまするあさっき のね えっとそうそうそうそうこれおろしのやつ はこれが付いてた多分これでいいと 思うほらはまって ほらUF はいUFおはになれ てパパが寝ておりますのでで寝てるところ へももちゃんがつかさずきてマッサージし てってやって今イチャイチしてたところで ございますあそれにしてもねちょっと少し は刻まないとねいけないですねで私もあの 出かける時間があるのでいい加減にはいで お昼はね私ねしっかり食べるんです朝と夜 と高層ドリンクプラスアルファなんか食べ たいものお腹空いてたらあの他にちゃんと 食べる野菜とかねお肉とか食べるんです けど酵素だけであもいいんやっていう風に なるともうそれだけなんですけど今日はね 酵素に牛乳がもうちょっとで賞味期限 切れるので牛乳と酵素だけだとあまりにも あの酵素がチョコレート味なので濃いいの で朝からちょっとデザートはもう本当に 漬け物にご飯タイプなのでえ牛乳を半分に してお水で薄めて飲みまし たえこんなもんで機嫌よくやってくれるか なこれ少ない少なくてもあでも1番下にと まあの中間ぐらいにあるから1番下ああ るってことは あの綺麗にやってくれますね きっとまあね全てに完璧はないの で完璧がない時は補助すればいいかなと いうことでございまして リーマンパパねあのアンパンマンリーマン パパはね横になるとすぐ寝るんですよもう ねほぼね休みの日は寝てますねまそんな もんですかねうん羨ましいのはあの私ね1 回朝起きるとどんなに寝不足でもね眠れ ないんですこれお昼寝も30分ぐらい ちょっとできたらもうスカッとなるん でしょうけどねでもたまにあの電車の中で は新幹線の中とかではあの本当に寝てない 時は少し寝れる時ありますけどねま揺れが 気持ちいいんでしょうかね多分 ねでこれね画面が暗くなったり赤くな 明るくなったちょっとねこれはね課題にさ せてくださいなんかね大きな賞味を置き たくないので大きな照明はね発起あったん ですよ結局ね生配信の時に あの画質が落ちるということでまあ空民 バッパが余計バッパに映ると思って いっぱい照明買った照明立てればいいとも じゃなかったですねあの空民は空民なりに 映ってましたねはいということでこれを蓋 だ蓋今ね初めて使うんですよ来たばっかり なの でねなんでもカチっていうもねでこれで 最近ねあのえチワワのブラックタウンの桃 がちょっとトラウマでまほっこなんです けど音が苦手だったんですけどここでね 一瞬にワンルームで過ごすようになって からねいろんな音をね気にしなくなって ビクへへっていうのがねなくなってきたん ですよそれはそれでいいことだねもう克服 できないかなと思ったらねたましいねあ アンロックのこの点からこっちにオッケー ですそれでちょっと小さいところから行っ てみようかちょっと音出 ますあここをしてここだっていうのにすい ません本当に行き ます桃が起きない偉いえらいぞ たまこれ1番すごいのでやったら一瞬じゃ ない もいいわこんなもんでいい のそしてこのまんま開くわいい感じ これこのぐらいねあもうちょっとやっ とこう かね私はこのぐらいでい けそれでこれスプーンでこんなことやら ないとこれでいいじゃんこれで触れるから 軽いから オッケーはいもうこれができればねもう 出来上がったもんですよこれはね 出来上がったちょっと洗いながらやろうか 出かけるから ね残しとくとねパパが気い使ってやって くれる からパパが気使ってやってくれる からあのスープポットのねにあのこれ刃物 が付いてなおかつあまってあの具材を切り ながらスープを作ってくれるっていうの 買ったんですけどそれのね洗うスポンジを 貼ってこないと奥の方の ねまあ100円ショップか無印かっていう 感じになりますねそれであはこれはもう できてるからあとはネギ刻んで 終わりあ久々にこれ買ってきましたあの ピタッとこうくっついて汁がこぼれにく いってやつあの冷蔵庫にしまう時に蓋が ないやつ例えばあちょっとこれに ドレッシング作ってあのわざわざその蓋の ついてるものにこう置き換えない ではい洗い物出さないようにえっと私は カッティングボードわスパイシーなこれに 反応している [拍手] ちょっといいかネギこの ま買っ た結構あるまだお結構まだ使えるね何 m5mあるかあれまあまあまあまあ それではあ菜箸やっと買ってきましたあの 小さいのはあるんですけどねはい 菜箸安いの買ってきまし た静かでしょうちテレビないんですよ前 からねテレビあっても見ないからうん なんか買うっていう感じではなくてま テレビ見たくなったら買えばいいかみたい な感じででパパが音楽好きでねあの音楽 かけてくれるの で今はねちょっとあの撮影させていただい てるのであの応援できなくなっちゃでき ないので音楽ないんですけど音楽を聞き ながら子供たちの顔を見ながらパパの粉 なって寝てる姿見ながら料理できるっての 幸せでございます ね起き ない目の前で喋っても起きないからねいい ね私もね寝ちゃうと意外と起きないんです よねあ今日はちょっと子供たちをの体調を 見なきゃいけないなっていう時はあの やっぱり緊張してるんですかねちょっと かさって子供たちがむくって起き上がっ たら目が覚めるようになってますけどねあ 今日はパパがいるからパパパパが見て くれると思うとね爆睡してます ねでもどっちかっていうと私ね眠りが深い 方だと思うんですね短時間でいいの であそうそう今ね皆さんがつけているここ にピンマイクもう私がうんこう聞こえづら いっていうか大きな声を出してないんです 今 ね大きいですかきなので分かりづらいん じゃないかなと思ってなのでピンマイクを ね社長に今探してもらってるんですうん もうそういうものは箱崎社長スタッフに 任しとけば間違い ないこれもねもういい加減で惜しいです からねギはあんまり こう神経質にならなくても大丈夫ですね私 はズボラすぎるんですはいこれで揃いまし たはいとことでこれも洗っちゃおう かそれではエビ とあその前に本当はニンニクと生姜を 炒めるんでしょうけど私はニンニクオイル にしちゃうので生姜を炒め ましょうこれね本当に前はこの私ちょっと ラベルをね剥がしちゃってるんですこれを 何本も何本もまあちょっと家計に響くわと 思ったんですけどまあ減らない減らないあ どんだけ余分に油取ってたんだってこと ですよねあそうそうそうそうもやのザー菜 美味しいんですよこれがちょっとこれ出し とこう かこれ で火をつける前にこれ をまたねこれ使ったやつは米袋に使います のでね 洗ってね何度でも使えるしもうあの油 っぽいものがねちっとねちってなんでだ あ おしえっと 片栗粉最近片栗粉結構使ってるから ちょっとギリギリだと危ない 危ないあのまだね調味料もどこに入れると かあのどんな風に入れるかっていうのね ちゃんとやってないんですよねそろそろ 少しずつね整理しないとねと言い つつパパがいる時出かけてしまうという ね静か でしょう1人と2匹いるんです よ よいしょこんなもんかでこれあのエビに 片栗粉をまぶすことであの私本当適当です よでもうこっちにとろみつけなくても とろみが勝手についてくれるの で買ったくこ買ったくこもう買い物ねあ また片栗粉買わなかったってなるからね あとなんか入れる入れない角物作りたいね キュウリとワカメを買ってきたから キュウリがあるのでほら村のあもずくは モズクを食べたいねあしまりまし たじゃこれ で手を洗いますか ね急いでる時は手袋はめちゃうんですけど もうこれね下処理がねしてあってねその まんま食べられるはずそうそうそうなん ですよおかげ様でおかげ様ですでこれにね 下味つけないですあのこっちのソースがね 今日はしっかりしてるの であいい感じに回答され ながらこれは卵白でね洗ったりね色々した 処理が大変なんですよねでYouTube で見るとあ背後はですね中華はチケさんの マーボでも あのえエビチリでも基本にしてあこれと これが入ってるんだこんな割合でっていう ところから十分牛にやっちゃいますで軽量 スプーンも買ったんですけどほぼ使わなく なりましたねまその理由は軽量スプーンが いろんな瓶に入らないっていうことが 分かって結局はあのコンビニでもらった このこれを使い回ししてますねはいそれで はこれをまぶしてちょっと火つけとこうか な待ってくさ真ん中 にもう今フライパンでもねあのえお鍋でも 兼用なんで あ炒めなきゃいけないからフライパンだっ ていうちょっと固定観念をなくしましたの でもうなんかねこれでこないだあマーボを 作ったんだそしたらねいい感じだったん ですよあこれもいいです ねほとあの中華でこうやって出汁を作っ とくんであっという間 にそれで私はね えっとスケッパーをああそっか細い使って ないんだこういう時のスケッパーちゃん ボ洗い物用に買ったの洗い物につかないで こういう時に使ってます ねもうたっぷりの生姜でござい ますちょっと待ってとりあえず手でやって から 徐々に徐々にこのキッチンにもね慣れて いくと思うんですよ ね思い出作り ねこか はい洗い物割りこれね刃物入れた時はここ に入ってるからねって言わないとね怪我し た大変なのでパパもキッチンやってくれる のでね こっちからのがいいねこれ危ないねここね こっちからのがいいねはいそうし ましょう皆さんきりにしてるのでちょっと 動きますよ動きますよ動きます よはい動きます動きますはいお鍋の中ツ はー終わりでござい ます ともうちょっと 油オケー それで は弱くしてエビを入れてまり ますもうね毎回順番違いますからねもう何 度となく作っているまあ立派だわ よいしょちょっと 違これ で え消され た高音だ からえ1個口でやってるのに消されたら私 はどうした いちょっと待っ て えっとちょっと一瞬バーってなり ますならない か電動してないからねこれとこれが なんで消された の安全装置がもう加熱しちゃっ たそうしましたら入れちゃいますかね消さ れそうなの で ああこのね タレはもうたっぷりレシピの倍いつも作る んですね倍 以上 おこれ で片栗が付いてるのでしばらくかき混ぜ ない ではいということでえもう1回行きます 入れますよ入れますよ入れますよこんな 感じで最後にネギをたっぷりっと入れて 終わりますので ねはいその間に餃子焼きましょう焼き ましょうと私が焼くわけじゃないんだ けどはい登場いたしまし たこれさこっちあそういえばこれがお水が いらないんですよ油だけ でお水を足さなくてよくて ことがいらないって書いてあるん ですフライパンに小さじにの油を引き餃子 を並べ蓋をして中火で約3分焼いて ください水を入れる必要はありませんえ 薄皮から油で焼くだけだって薄皮 からこれを もうちょっと くこっちて 貼るこれでね1回ひっくり返すのでね結局 サグドバって入れたサグドバって入れた プラスチックは こっちちょうどこのレンジ目 に全部入るの ではいいっ てらっしゃいレンジでチしてきます800 Wでずに600Wではい基本通りいきます 電磁600w 123まず3歩行ってみる [音楽] か そしてこれ色がつくから なあこれかな あもうとろみが付いて いるエビちゃんがなんかやっぱり焼いて ない分やっぱり火の通りがはくで固まっ ちゃってきてるのでどうしようから ちょっと講習お酒入れましょうお酒お酒 お酒 とケチャップ出し ましょうねちょっとエビが最初に焼け なかった 分状況が変わってまりました状況がプラス マイナス0にしないと ね よしああんまりかき混ぜたくないんだ けど あそっ かちょっとここに置いといても火が小さい ので大丈夫だと思います えっとスープをちょっと足しましょう 1回で終わらない なあこれでこの火が ね安全装置が働いてじじじじ焼けないかも しれないっていうのがちょっと分かった 段階でまた次回ねあの学習しとき ますはいちょっとまた学習しときますはい すいません スープスープを 出そうねいい加減でしょこんな感じです いい加減で測ら ないらないのよ ねポットにして [音楽] うわあい感じこれで見えてくれたら 出来上がりオッケーです [音楽] ねオッケーですよ 大丈夫です よよしそうしましたらちょっとどんな感じ かこの前焼いた時に数覚えてればよかった んですけどまだねあくないですねネギの やつ であもうちょっとだった4分4分か なおいい感じです [音楽] ねそういつもねスープもうちょっと たくさん作って そやそやそやそやスープ作ってまし たアンパンマンが寝 てる笑ないな本当にねアンパンマもう ちょっと弱くしますね うわこれうまい やろ怖い やろガリックオリーブオイルえまた消えた の嘘 [音楽] でしょ消された よこれちょっと聞こなんかあの管理会社の 人 に多分ね暑すぎるんですねでも荷物困り ますよねこれね あ一応引こう か煮物困っちゃうよね途中で消され たらこれね片面でもいいんですけどあの ちょっと面焦げ目がついた方が好きなの でこういう意外と私細かい作業 ね黙々とやるのはいいんですけどねパパの が得意か もよし いい感じこれで最後いっっ てらっしゃいあ蓋閉まった [音楽] ねはいそれではちょっともうついてくれる かな ちょうどいい時間ですね私が出かけるまで でぱ 使うじゃあ最後のツア行きます はいこんだけ入れ ま画面入れたらごめんなさい一生懸命持っ てま 生姜たっぷり よし 出来上がりエビのチリ [音楽] ソースエビが見え見え ないはい 出来上がりはいありがとうございました 大丈夫ですか言わなかったです かはいこれで出来上がりこれねあのこのお 鍋あのとってのねこのカチャんっていう やつであのセットで買ったんですけど こんな蓋もあるので冷ましてそのまんま 冷蔵庫に入れられるというねもう蓋つきが 好き蓋ごとレンジ入れられるのが好きです ねはい あと2分弱ぐらいで餃子も焼けますまパパ も来てくれこれ気になりました これこれね あの えっとハヘルツじゃなくて腹ヘリコプター じゃなくてちょっとお待ちくださいね えっと腹ヘリコプターじゃなく て テラヘルツやな もテラヘルツハってご存知ですかあの えっとエステのえ施術で私ホットストーン の四角も持ってるんですよでホット ストーンでカッサっていうのがあるんです けどカサでこうあの血流をよくしてリンパ を流していくっていうあの天然席とかね いろんな素材のやつがあるんです けれどで これのカさを見つけたんですよそれ で今初めてるんですけどこれがねこんな 感じでいろんな形があるんですよでここが ちょうどこうに来てここがこう来たりこう 来たりあとこの二粘土こうやったりあの太 のとこやったりあとは地山のマッサージで 上になってねこのこなんですかね腰上げて こうなるやつこう7歳だこうなるやつで超 でこうやってね上にねこうやってね マッサージするんですよこ上にあげよう これ寝てて腰を上げる感じですよねそん時 にこのカさでここのソケリンパのところあ 真ん中もそうなんですけどここの下からね こうやってね逆さまになあの寝て腰上げた 段階でこうやってでここまで手でまでこう やってやるんですけどこれカでねこうやっ てやっいくっていうそれが氷にこれを 当てると氷がなんかこう溶けるみたいな らしいんですよテラヘルツ 派あ映ってる私 がっていうことであの私こういうのしない んですけどなんとなくしてみましたこれで これねイヤリングとかこうやってねツ耳の ツもあの色々ねこの中にツがあるので私は リフレの時にあの耳に耳をねこうやって アプローチこうやってするんですよこう やってこうやってそうするとここのえっと こう蝶々の形したあのお骨がにアプローチ でき てあの頭痛とかねあの岩成ひとかいうこと で耳のアプローチするんですけどあでき たはい耳もとても大切ですけどねはい そんなわけでねこれをてでこれはカの施術 はもうやりたいと思っていたんですそれで まいろんな師匠まあのうん各専門の習った 師匠たちも母さんやってるんですで私が 通っているあの聖古人のええ生体も傘やっ てくれるんですよでもその傘はもすごく 大きく特別のものらしくてやっぱりでも それそこまではあの私も手と届かないん ですけどあのやっぱりね滞ってるところで ねこれ ねまちょっとクリームとかオイルオイルと かちょっとけてねこうやっ てすんごい流れるんですよこれがでね人に よってはねちょっとあの紫色になった内緒 血とか私もね性骨園でやった時はここが もうすごい内緒血になったんですけどもう 流れた感がでね赤くなってくるんですよ ね今ねそんなに力入れてないんですよ ぎゅってやってないでただこうやって なぞってるだけなんですけど分かりますあ わかんないかこう結構が良くなってきた のまあちょっとあちょっとほらわかんない かはいという間間にあのできましたこれね 多分ね気にしてらっしゃるかなあらいつも してないの にてちょっとこれ蓋しみて はいパパさんきましたよと そして 餃子 うおパパ意外と小がついた方が好きだから なあの正直ねやっぱりレンジだとねあの熱 むがありますねお好み焼きをねやってみて そう思いまし たこれヘラを使えばいいんだろうけど今 洗い物洗い物を出さないようにっていう こと ででこのままねレンジであめられるから もう1回食べる時にパパがあっためるよっ て言った時にラップしないで済むの でちゃんとヘラ使い使えばもっと早いん ですけどねこの焦げた感がパパ好きなん ですよ なんかすごい武器 をなんかどうしたらいいかわかんない ぐらい武器 をはいできまし た餃子の出来上がりっていうことで私は 出かけてまいり ますはいミズキッチンでございました どんどんどんどん鍛えてええをしてますの で皆様もゆったりとゆったりと前に進まれ てくださいませそれではありがとうござい ました今日はエビチリとクミキッチン 餃子うーん焼いたというかちしただけです けどはい団地ですありがとうございました 皆様もハピラでじゃね
【クーミンズKITCHEN 再生リスト】
===================
★大場久美子SNS★
■Instagram
https://www.instagram.com/kumikoohba935/
■Facebook
https://www.facebook.com/KumikoOhba935
■Blog【大場久美子のエトセトラ】
https://ameblo.jp/kumiko-ohba/entrylist.html
■Blog「エステ・リラクゼーションルーム」
【大場久美子の和萌憂つぼ-omoutsubo-】
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entrylist.html
————————————————————
★心理カウンセラー・エステティシャン 大場久美子★
📞電話カウンセリングお申し込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12615826088.html
📧メールカウンセリングお申し込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12631709563.html?frm=theme
🍀エステ&フットリフレ&リラクゼーションお申込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12622285536.html
————————————————————
★大場久美子プロフィール・取得資格★
https://profile.ameba.jp/ameba/kikokiko-omoutsubo/
大場久美子へのご質問、お仕事のお問い合わせは
info@office-goda.co.jp 担当 箱崎 博
までお願いします。
————————————————————
BGM以外無編集でお届けしております。
ご了承の上、ご覧ください。
チャンネル登録、感謝でございます。
https://www.youtube.com/channel/UC6hK-WI8Aj413OHVEs-59iA
#大場久美子
#クーミンズKITCHEN
#今日のお昼ご飯
#大場久美子主婦業編
#大場久美子のクーミンChannel
#くーみんChannel
#クーミンズキッチン
#心理カウンセラー
#俳優
#コメットさん
#今日の昼食
#手作りランチ
#レンチン
#エビチリ
#餃子
32 Comments
クーミンさん✨おはようございます😊今から外出です💨残念ですが…後程ゆっくり観させて頂きますね❗頑張って下さい‼️では✌ハビラキで〜🌹🩷🌹❤
クーミンさん。おはようございます。素敵なお部屋にお引っ越しされて良かったですね。リーマンパパお弁当楽しんで拝見させて頂いております。
コメットさんおはよう大阪は朝から大雨です。エビチリ大好物です。くーみんはアイドル時代から料理してたんですか⁉️忙しかったから無理か⁉️
笑顔一番頑張れ下さ😢😮😅い😂
クーミン綺麗❤画面そんなに暗くないよ😮
🌻おはようございます🌻
今日は 元宝塚の先生のレッスンが 運良く取れました。
いつも 2分で満員なので 😅
出たくても キャンセル待ちでも 出れないんです。
帰ってから ゆっくり視聴します。
☔️行って来まーす。💦
おはようございます。今日も爽やか笑顔見れました😀ハッピーな1日をくーみんさん過ごしてくださいね。パパさんにお任せですね、今日は。エビチリ美味しそう🤤
おはようございます、クーミンさん!今日のクーミンズキッチンはパパさんが休日で今回は休日のランチでエビチリと餃子とサニーレタス、トマト、ブロッコリーのサラダに手作りドレッシングでとっても美味しそうでしたね!1台で混ぜる、みじん切り、おろし金、泡立て器として使える家電がとっても便利そうでよかったですね!料理の出来上がりもどれもとっても美味しそうでしたね!休日のランチ作りをご苦労様でした!今日はこの後お出かけということでこの後もハピラキに過ごしてくださいね!
くーみん♡こんにちは☔️🌥️
梅雨入りなのか?どんよりしています。昨日のほがらか村のお野菜いっぱいでしたね。美味しかったですかぁ?
エビ🦐チリと餃子🥟ですかぁ!うちは、ハンバーグとオクラの和え物作ります〜😊
おはよーございます😁
エビチリ 丼でも 良いですね😁👍 タレが 美味しそう👏👏👏
直ぐ👀に付きました😅
何❓️🧐 そうなんですね😊
お顔に 丁度良い幅❓️🧐
お顔 しまりますね👍
気持ち良さそう❗️
ここなちゃん❤
ももちゃん ❤
パパさん 一休み 一休み😁
ク~ミンさんは リフレッシュ😂
行ってらっしゃい💮😆💮
有り難うございました😁🍀
休日ランチは中華ですね
エビチリ餃子美味しそうですね
食べたい~🥟🍤
気よつけて出かけて下さいね。
クーミンさんリーマンパパさんおはようございます。パパさんも休みの日は寝ていたいですよね。クーミンさんの動画を観て餃子でご飯を食べたいと思います。今日も動画ありがとうございます。
またまた購入品有り❕😮
1台で何役も凄いですねパワーあって良いですね😀
このように色々購入品まで説明して見せて頂き有りがたいです😊
実演販売のようで🤭w
腕輪→😅昭和ですから😅へへへ
動画始まりからずっと気になってました😅
なるほど~~~THEワールド、へぇ~😊
腕にしてるだけて良いのですね😂
効果得られるといいですね😀👍️
今日は餃子をレンジメートでやき加減も良きですね~😊
わ~😋エビチリ
これがまた何とも美味しそうで見てるとうまそげな香りまで匂ってきますよ⤴️
パパさんのいるランチ配信ありがとうございました😀❣️
クーミン🌹
行ってらっしゃ~い😀👋
クーミンさん おはようございます。
メイン✖️メインで最高なお昼ご飯ですねぇ。どちらも食べたくなったので食材を揃えて来ます。
動画には関係ないですが、、、、
オールインワンの通販の番組を観たらクーミンさんが出てらして
やっと観れたと嬉しくなりました。
それでは
クーミンさんは痩身?!お気を付けて行って来て下さいませです。
今日も美味しい動画を有難う御座います。
午後から英語のテストだぁー😖
クーミンさん応援の一言お願いします
トレーニングの成果がはやく現れよかったです💪どうぞお体に気をつけられがんばられてくださいね🥰🤝👒
クーミンさん、おはようございます。
エビチリ、めちゃめちゃ美味しそう。
今まで、市販のソース買ってたので今度、自分で作ってみます。
私も今、食べながらダイエットしてます。60代になると基礎代謝がガクっと落ちますね。
友人には過度なダイエットは60代は無理と言われて、(言われた方はみな太り気味)
緩やかにやってます。
そう、隠れ肥満は身体にも良くないですよね。
クーミンにも刺激頂いて、BMI を正常に戻します。どうも、太りやすい体質。
ユーチューブやっていて、洋服提案しているので、
頑張ります。
いちも、あとから後悔体重測定😅
クーミンもパチンコ動画あげたら!炎上かなー?和田あきこさんは炎上しないよねー!❤
こんにちは😊
エビチリのソースも手作りして美味しそうです。
私はソースまで面倒で作らないのでいつもすごいなぁ〜と思ってます。
パパさんクーミンさん素敵な休日をお過ごしくださいね❤
お疲れ様です🙂クーミンさん😀
エビチリソースのソースも手作りさすがですね〜✌️
リーマンパパお休みなんだ。リーマンパパお休みでも,くーみんさんが、出かけるから,ちゃんとパパのお昼ごはんを、用意する,くーみんさん,凄い👏👏👏👏
こんにちは😃クーミンさん❣️
海老のチリソース🦐美味しいですよね😋
ソースも手作りなんて流石✨クーミンさん
素敵な休日をお過ごし下さいませ❤
久美子さん.いつも美しいデスネ.朝食ともに.したいデス🦖
クーミンこんにちは☔️
リーマンパパは中華ランチなんですね🍤🥟美味しそう🩷
レンジを併用出来るって便利ですね😊♪特に焼き色が付くのがいい。実家に赤いレンジメイトがあるけど親は慣れなくて使ってない…飾りになってるのでもらいたいくらいです😅
ブレンダーとストーンと今回も色々ご紹介いただき楽しかったです。カッサはAmazonで買ったのかな。私も欲しいー💓
餃子も、エビチリも美味しそう😋
クーミン仕事で帰ってからゆっくり見せて頂きます🍴🙏
エビチリ、おいしそうですね。 実は、私も昨日、食べたくなって、スーパーでエビをたくさん買ってきて、作ってもらえるように、お願いしたところです。(笑)マト
❤こんにちは❤今日は珍しくブレスレットを付けてますけど😮素材は天然石ですか?😮是非教えて下さい😮今😊自分が趣味でブレスレットを作っていますので😮参考にしたいです💞
❤有難うございました❤動画の中で説明がございました😅分かりました🥰参考にさせて頂きます🥰💞
最高のランチですね〜
エビチリ、食べたいです😆
こんにちは😃
リーマンパパさんお休みの日すごく美味しそうなエビチリ🦐と焼き餃子😋
いい匂いがこちらまで届きそう🥰
そちらは雨大丈夫でしたか?
こちら大阪はすごい雨でした~。
エビチリいいなぁ❗
おいしいですよね~。
色んな事にチャレンジ楽しい生活
見ててこちらも楽しくなっちゃいます。
いつもありがとうございます。