Search for:
Idol アイドル

【初見リアクション】イケイケ明菜さん!?女王感が半端ない!!!振り幅エグい‼️ ⑨【公式】中森明菜/十戒(1984) リアクション!!!



【初見リアクション】イケイケ明菜さん!?女王感が半端ない!!!振り幅エグい‼️ ⑨【公式】中森明菜/十戒(1984) リアクション!!!

[音楽] はいどうもチックです本日はですね中森明 さんのえ実回え1984年1984どっち だろうかこかこで書いてあるんですけどあ ここまでがタイトルなのかなあれどうなん だろうちょっとその辺ちょっと分かって ないんですけど申し訳ございませ んさ僕あのサザウンドあの聞いたんです けどあれめちゃくちゃ好きで作った作曲さ れた方がなんとたまき浩司さんだったんだ えぐいねたま浩司さんね僕あの好きな アイドルグループのあのボーカルの方が あのたまきさん大ファンですごく リスペクトされてるんですけどうん僕も その地たっていう曲がね安全地のかあれは あれどうなんだろう安全事態だったかな うんすごくあれあの曲好きでうんあの聞い てるんですけどうんいやたまきさんだった のアジえぐいなすごいねいやいや本当 サザンウィンドすごくねなんかこう爽やか 秋な全開で僕すごく好きあの店舗感 めちゃくちゃ好きでしうんなんかあなさん がああいう曲をやるっていうのもすごく フットしてるなっていうか作りがやっぱ うまいしそれその曲をしっかりこうあな さんもね あのその世界観をすごく表現されてたので うんもなんかすごいなと思ってうんその辺 のなんか色の出し方やばいね引き出し なんかあなさんの良さをこう引き出してる から素晴らしいなと思って僕聞いてました けどうで今回ねということでこれもまた タイトルがね なんか ねえなんかすごいすごいタイトルですけど ねまたねま例のごとくま前回からですけど あの楽曲の原曲を聞いてからねまたライブ 映像見ていきたいと思いますので是非ね チャンネル登録いいねの方よろしくお願い いたしますということで行ってみたいと 思います それではね行ってみたいと思います ちょっとこのジャケシがすごいねなんか もうここね出しちゃってセクシーだね色 っぽいすねあなさん行きますポチお おお待って えロック じゃんわあわわあ え おおうわだいぶロック いや来たなこれかっこいいあなさん じゃん低い 声やばかっこ いい うおわ新世も聞いてるドラムも結構聞いて ますねわわ [音楽] [音楽] イライラする わさ怒ってる ちょっとあなさんイライラして ます おおてか作曲の方すごいなマジでうまい なうわあストリングもすごくいい [音楽] [拍手] え かっけイケイケあなじゃん 今度 うわ冗談じゃないきまし たおお かっけう ナイスギターソロいいね うわ [笑い] しびれるいや えぐわず よなんか強い女性って感じする ねうわ じゃない冗談じゃ ない葉っぱかけてるえ [笑い] イライラしてる ねいやいや いや かっけマジ か最後絶対マジかって言ってるような気が する わ ええ えさどこ行っ たおいおいおいまじかよイライラしてる アナ ちゃんいやギラギラアナ来ちゃったじゃん ええそう来た うわそれはこういうじゃけしになるわどう したのなんか男性にイライラしてんだろう ねだいぶねこれね優柔不断優柔不断な男性 になんかちょっとイライラしてる感じです よねうわうわうわてかもうすげえ好き しかも神聖とかすごく全開だしあの ストリングもめちゃくちゃかっこいいで あなさんの個室またちょっと違うの よだいぶ低いね低いキーでこうなんか ちょちょやっぱ挑発的攻撃的な 感じだいぶ低いところですよねうわすごい ね音広あなさん クオリティ高いなマジやべえ ええ勘弁してあげるさやばいですけどまた ちょっとライブ映像の方見ていきたいと 思いますそれではねライブ映像の方行って みたいと思うんですけどいやあちょっと 驚いたなマジででもちょま行こっか行き ます こちうわあもう ドーンと来るね出だし おおえ黒アナ じゃん おおおああでもこの曲は黒っぽいねでも ブラック系だね確か にうわ踊ってるさ また [音楽] うオーラやば いやもうなんか女王だな女王感強いんだ けどや ば ちょっと何この強気な顔 やばい かけやぱ表情もガラっと変わるね [音楽] うわむ ず わイライラするわすごい歌詞もやべえ すごいロー出てるね低音やば ないスタイルやばさん細 う [音楽] ほ出まし たき な よいやかっこいいな マジうわ わお すごい大変な曲だ これいやこのキーでこのパワフルやばいな うわ1回ちょっと貯めて 吐く爽快な曲でもあるか もおおお ええ終わっ たスケートみたいなんつんだこういうの あのスケートの技 や驚いた ねいや爽やかアナ見てただけだあ前回見て たん でうわここに来 てイけいけ あなブラック衣装すねなんかあの僕は勝手 に赤とか紫の衣装があったあの色と紫のね 印象があった からブラック衣装はすごいやっぱオーラち が迫力違が声もそうだしま存在感もそうだ しいやこれ楽曲すごいライブ向けですよね いやめちゃくちゃかっこよかったやっぱ しびれんね うん乗るよねなんか我々のお客さんも乗る よなすごいめっちゃめちゃくちゃいいうわ マジか強い女性まメイクとかもそうか 顔付きとかもなんかこう結構強めの感じで ね女王女王だよねなんかねすごいねやばい んですけどこれ ええだか一見なんかあのジャケットとかさ やっぱしなんかすごく可愛らしいじゃない ですか秋田さんって なのにこういうライブとかこういう曲 歌わした時のこのギャップがえぐいんすよ この辺にやっぱやられちゃうていうかねで 声聞いたらますますちょっとねうわーって なるっていうかねゾワゾワするっていうか この感覚ですよ ねいやどの曲聞いても多分驚くな俺すごい も1曲1曲マジで こんなになんかこう世界観ガラっと変えて くるっていか歌い方とかもそうだ けど凄まじい音域やっぱ広いし うんちょっとやっぱロングトーンとかも やっぱ気持ちいいねこの曲なんかやっぱ 女性とかも好きなんじゃないかなどうなん でしょうねなんか不甲斐ない男性っていう かねそれにそこに対してのこうなんか アプローチというか うんなすごいなこれまた すきうわ驚いたなこここに来てまた ちょっとねついたあなさん来る か次何 来る次何来んだろうマジでいやあすごいね マジマジかだいぶなんか衝撃ま受けてます いやす よ迫力クオリティもやっぱ高いしね本当 あなさんの曲作ってくださってる 方々すごくクオリティ高いものを作って くれてますよねうんねやっぱ聞いてて すごく楽しいし刺激的ですよねそこに やっぱあなさんの過小証言力ライブ パフォーマンス 素晴らしいま衣装も含めてなんかすごく いいすよねうんやばいいや本当やばいわ はいということでね本日もご視聴 ありがとうございましたよろしければ チャンネル登録評価の方よろしくお願い いたしますそれではまた [音楽]

【RYOMUSIC】無名の素人リアクターがチャンネル登録10万人目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願い致します🥺
【初見リアクション】イケイケ明菜さん!?女王感が半端ない!!!振り幅エグい‼️ ⑨【公式】中森明菜/十戒(1984) リアクション!!!
動画引用元⬇️
Jukkai (1984)

⑨【公式】中森明菜/十戒(1984) (~夢~’91 Akina Nakamori Special Live at幕張メッセ, 1991.7.28 & 29) Jukkai

【チャンネルメンバー募集中✨】

もっとみなさんと交流して行きたいと思い、今後より良いチャンネルにしていく為一緒に音楽ライフを楽しむメンバーを募集中です‼️是非RYOMUSICと特別な時間を共有しましょう✨☺️
リンクはこちら👉 https://www.youtube.com/channel/UCKDwOGs2-AHf9Ym2WoC9alA/join

SNSもやっています!
Twitter👇

Instagram
https://www.instagram.com/ryo_music23

フォローお願いします。

#中森明菜 #AKINA #akinalive91

14 Comments

  1. RYOさん、アップありがとうございます!
    十戒の、カッコ可愛い衣装も観て欲しいので、テレビ番組の動画も是非ご覧になって下さい!😊

  2. この曲もダンスって感じですね~
    でも明菜ちゃんのダンス曲の最高峰はアレですね。

  3. RYOさん -じゅっかい-です 十戒❇️カッコよい姫👸 大好きです😆🎵🎵 次も もっと驚く リアクション 楽しみにしてます😊

  4. ジャケ写は明菜自身がこだわって肩外したり、写真選んでるんですよ。
    この曲は久々の明菜の好かないツッパリ路線なんですよね。
    そしてこの辺りで、アイドル路線に終止符を打ちます。
    次からはアーティストになってきます。

  5. 十戒はカッコ良さとあの反りの美しさを兼ね備えた曲ですねぇ🎶

    十戒ステップも好き

  6. 今回も「そうそう!それそれ!」と思わせてくれるリアクションありがとうございます。ジャケ写はアルバムの物でしたね(シングルのジャケ写はさらに雰囲気違う感じ)
    次の曲から一気に少女から大人の女性へシフトチェンジしていきます🎶
    次回も楽しみにしています。

  7. 明菜を取り上げて頂き感謝しています♪
    『十戒』は、大好きな曲の一つです。 当時の時代は男女差別が色濃く残り、女性の言いたい事を強く歌ってくれている歌詞で当時リリースされた時!なんとカッコいい曲なんだ!!とかなり攻めた曲でした。 振り付けも元祖イナバウアーからの締めもイナバウアーで終わる。振り付けも当時は画期的でした。 私は仕事でのパートナーにストレスを感じると一緒に飲みに行き、その相手の前で振り付け通り歌い、『イライラするわ〜💢』で、あーースッキリしたと自己満足しています(笑)。
    原曲バージョンとライブバージョンを聴いて頂きありがたいです♡
    ですが、あのライブ版ではなく『ワーナーさん公式のよみうりランドでのイーストライブバージョン』を切に願います!! 
    聴いて頂いているライブは、あまり体調が良くなかった日のライブです。 イーストライブバージョンを聴いてみて下さい🙇。
    『十戒』は、明菜じゃないと売れなかった曲だと今でも思っています。
    他に当時、歌えそうなアイドル・アーティストはいなかったと思います。

  8. 明菜さんの魅力、世界観を100%を引き出しているという面で非公式TV映像がどちらかと言うと好きですが、この曲は強い女性の歌だからTVでは一切、笑顔をみせませんがラィブでは、間奏で笑顔になって人間味が感じられて、こういうは面はラィブの良さでですね。
    それにしても、このラィブは体調は万全ではなかったと思いますが、それを微塵も感じさせない圧巻のパフォーマンス。

  9. RYOさん、こんばんは。
    十戒リアクションありがとうございます。

    カッコいいでしょぉー!
    叱られたい男子、集まれ。

    時は1984年。
    男は外で働き、女は家を守る、それが自然だった時代。
    男から一歩、いや三歩後ろを行く女の子が奥ゆかしいと言われてたのが、この頃くらいから強い女性が対等し始めました。
    そんな時代背景に見合った歌ですね。

    イライラするわ~~~~♪
    明菜ビブラートが惜しみなく発揮。
    最後の仰け反り、イナバウアーと言いたいかな?

Write A Comment