Search for:
地下アイドル

『マッドマックス』鋼と血の45年史(高橋ヨシキ+てらさわホーク+柳下毅一郎 with Special Guest 宇多丸)

『マッドマックス』鋼と血の45年史(高橋ヨシキ+てらさわホーク+柳下毅一郎 with Special Guest 宇多丸)

『マッドマックス』鋼と血の45年史(高橋ヨシキ+てらさわホーク+柳下毅一郎 with Special Guest 宇多丸)

[音楽] ホイエーいつもイエイって始めてくれる からいいすよねなんかうんイイて言って くれるからそうそうそうそれなんとなく 流れで始められるっていう点 がっというわけでブラックホールでござい ますはいはいじゃ何をするかと言いますと マッドマックス大会 よ よいしょゲトでござい村さんが来てくれ やっぱこのブラックホールのこの大切な やっぱ節目節目読んでいいすません別に もうま僕がなんか足すことないんですけど ねすいませんま僕は持ってきたもうこのね 10機ぐらいのもすませせこっちこっち にすごいですね今準備集合ですねはいはい 賑やってまりましたありがとございますね ということでございますえ今回はマド マックス制作45周年はいそしてマッド マックスフィリア劇場公開記念楽しみと いうことでございましてえマッドマックス 怒りのデスロードコレクターズ エディションこちらでございますねはい うんを紹介しつつうんえマッドマックス 山山バをですね十王無人に展開していき たいというそんな趣旨でございましてちょ 元気にねやってまいりたいと思いますと いうことでマドマックス45周年は ブラックホールうんね見事に決まりました まずははですよこちらの えMadMax制作45周年そしてMad Maxフィリオ劇場公開記念でリリースさ れますえこれだなママック怒りのデス ロードコレクターズエディションでこちら でございますおおはいえディスクが3枚 はいえママック怒りのテスロード4k ウルトラHD&BLレイうんね黄色いのが カラーがカラーがUHDとブルーレッそう ですはい黄色いディスクが4kUH はいで黒いのがブーレイそしてその隣の もう1枚黒いのがえブラックアクム エディションですねそれもブルーレイはい うんなるほどこれはジジミラー監督大水 からモノクローンでえあれですねやり直し たやり直したいいですねあれがまたね白 いいですよねうんちゃ好きだでこの アウターケースに えとA3ポスター3枚組みうんうんしかも これが両面ですこれが表裏そうはいだから あなたの気分 でK6面使えそういうことですね今日は芋 誕生かなみたいでも6個貼りたい時はさ はいまま2つ買う2買お仕方がないうん6 枚貼ってるやつはツもとツですねやるなっ ていうことですねそれからアートカード うんこれも両面ですなるほど4枚組これも 全部フルでえたくなったらやっぱだなうん しょうがないなうんはいさらにスペシャル フォトブック28ページへえ入ってますよ はいということなんですうんうんなんでえ 今すぐ予約してくださいあの考えなしに ポチってくださいねうんうん我々今まで ずっとそうしてきてますねこれからもそう ですはいもうねもう人生がねそうですよ 本当にね でえママックねまずはシリーズ振り返って みようかなうんうんはいてことでござい ます ねちょっと今日だからその時のスターログ 持ってきたんですよでママックてこれ79 年のまこれ80年の2月後ですけどま つまり79年の12月に出た方んですけど だからママ公開中なんですけどどんぐらい 話題になってかっていうとまここに ねこんだけ書いてあるえあそれっぽちなん だあとちょっと写真が乗って最写ちょっと 乗ってんですけど日本中のマッドマックス は一応金未来バイオレンスでメカファン 中瀬の加加終わりああまそれそれがそれ全 文章ですねでこの前後のスタールも僕 チェックしたんですけども1作目について の言はこれだけですあそうだからねどん ぐらいそういうでこれだけどその頃のなん だろうな中学校とか高校とかのその文化祭 とかのあのなんか映画サークルみたいな ところで大体机のほらパンフバって置い てるもんだったんですけどもマッド マックスのパンフどこってもありました からうんだからやっぱそのみ見てはいるん ですこれだからそのでもこれSF雑誌な SFが雑誌からとして見るとSFとしては 見られてなかったことですかねうんうんま アクションだしねビラてもそうなんですよ でも今から数年後って書いてあんだから うんちゃんと救えよそことか思けどま一応 近未来一応一応未来とかでもそのなんて いうの見た特にキッズたちの反応が ビビットだったことですよねそそうそう いうことなんですよねうんこれ僕小学校の 時でリアルタイム映画館言ってないです けどはいはい鈴君ていうとにかくその バイオレンスとエロには目がないそこの アンテナが半端ない鈴君ていう人がいてで その鈴木君お兄ちゃんもいるからちょっと こうねそうでお兄ちゃんと一緒に見に行っ てでま僕もよくそのスターウォーズ見た 翌日にねあのこう室て話すとか鈴君だけ じゃなくてま結構学校で話すみたいしてた んだけどとにかく鈴木君がもとんでもない 映画見たとうんそのもうなんていうか今 までの方全く違うんだみでもうものすごい あの熱くプレゼンうんがマッマックスで あの学校の作文にも書いてましたもんね 最後の最後のジョニーボーイをあれする ところすごい国名に書い てそしてってったびそうそうそうネタバレ でもやっぱその彼はすごくそこは印象に 残ったみたいでって足切れって言われてさ どうするみたいなそうそうそういやでも そのだからすごくビビット受け取っててで 僕パンフとか見してもらったら僕やっぱり 当時からガンマニアだったからえこの何 この水平に水平に光景が並んだこれ後から うん うんっそこで引っかかったみたいだからで もやっぱ小学生でもビンビンに来てました ねでやっぱその命が安いみたいな めちゃめちゃそのま後に都市伝説てわかる けどめちゃくちゃ死んでるんだっかさそう そうスタントマンが死んだあの頭ったんで ですけどねそうそうそうみたいなのをだ からすごくやっぱキズは熱く語ってる感じ がやっぱ確かにリアルタイムであったん ですねうん 79年だからこれジジミラー監督は45年 生まれですからうんこの時30代半ば ぐらいうんうんねでこれが長編映画 デビュー作監督脚本でしょそううんまあ 色々ぶつけましたねぶつけたねだこの時の まだ医者だったんでしょ医者医者そのあれ 制作費稼ぐために1年間もう1回医者やっ てみたいなバロケネでくんではいはいて話 ですよねねそこで見たものが生かされて いるという話をねよく聞いてますそうね そうだから結構病院の病院とかね怪我の ところがねリアルにできててそ怖いんです けどこれ1作目の時っていうのはだから その当時のなんであったのか僕もちょっと 出所はっきりしたんですけど今はねあの 地上でスターウォーズやってるって言われ たんですよもうあのでそれ逆だろうと スターウォーズは宇宙でレースやってんの だからぐるぐるしちゃうんですけどだけど あのそういう言われ方するぐらいやっぱ そのあのカメラねすごくだからバンパーの したぐらいにカメラつけてくるじゃない ですかうんそういうことでできたその映像 カメラマンとめっちゃ喧嘩してねうん こんな取り方したことないよて言われて 怒られるような取り方ばっかしますからね 本にねでもやっぱまそれがね今や スタンダードなっていうか車取るならこう やって取るみたいな確かにうんそうですよ ねうんまだこの頃だからこういう取り方し てた多分これの前だ激突しかないですね ああ確かにそういう感じしますねうんで やっぱりま先ほどのお話ですけどこの やっぱり第1作だからということなぱもう すでに出が出来上がっていたのかやっぱり このジジミラー演出のこのなんかねなんて 言うんでしょうねこの急にびっくりさせて くるでしょなんかああそう割とほ映画だよ ねねあのだしその特にその森の中奥さんが 逃たりしてるとかとか明らかにそのもう あくまでけみたいな感じなんですちょっと ねだからやっぱりその女の人が逃げてて いろんな人怖いもの追っかけてきてとかね あのあれかあれ3だっけあのチェンソブと かさそう壁からチェーンソドンとかさもう まんまなあとそのほらでさあの要はその ショットガンのじゃない弾取りに子供が 頑張って行ったらこっちからギてくるとこ かまだからジャンプスケアもちゃんとある しジャンスあのまの話やっぱその開けたら さ開けたらあそこで俺撃で見てたんだけど 前のおじさんが本当に10cm ボンあびっくりしたそうそう割とジャンプ スケアあるよだってそ遠かったのこれだっ て相当ジャンプスだからあるあるあはほら 第1作で言えば あのシーズをめくったらあの腕がゴロ ボロンてジンジンて音する確確ここえここ ええみたいなそういうとあるね1作目はで もまださそのまだまだこの世の話なんです よねだからだどやっぱりどんどん順化して いってなんかもうあのフィールローまで 行くともうあの完全に抽象的な世界の話に なっちゃうんですけどこのらまだそのえ 普通の一応警官でさうんで奥さんも子供も いてビジランテの的な枠組はあるじゃない ですかだから応それまでの枠組あるんです ま一応日常にまそのえとかた一味が侵入し てくることでどんどんあの逸脱していくと いうだってね本わピックインクとかして ますもんねそうそうそううん後々考えると ねとても信じられない話それも1択目最後 のちょっと前に手前にあの夜の闇の中疾走 してでまあの昼になって終わるわけです けどもその夜出してるとこでもうマックス となんかその道路の殻しか写んないところ であそこでもうだからそのなんか次元を 超えた感じであそこであここから変わるん だなって思いましたねうんうんうんうん そういうね市場もありますよねなんかあと やっぱそのとにかく遠かった一味がさその 実際にそのお金がないからバイクを現場に 運ぶんで全員そのバイクに乗って旅して ながら要するに完全に暴走続化しながら その現場についてで現場に着いた時はもう 完全に遠かった一味になっててでほらその もうあの要は警察チーム同じとこに合宿し てとってんだけどとにかく嫌がらせが半端 ない 字あんの切てたあれのキースバが来て髪っ てでなんか髪をこうやって拾ってってで その打ち帰ったらその髪と一緒に殺すか なんかこうやってなんか書いてあったとか そんなことやる必要ある みたいそんな必要あるみたいなだから やっぱそのそれってさウボイズの時もだ から多分それが良かったからやっぱうん チームに本当にさせるっていうのをさだ からそうじゃないと出ないなんかこう確か にねこうあこれ本物だわっていう感じが まあねうんていうねま何でしょう79年の マッドマックスがあってしかししかしこれ でしょやっぱり出たはいねねえ81年で ございますよこんなこんな重要な絵があり ます他にそんぐらいですよねその影響力と かそうこれはねだってそのジャンルを作っ てしまったのでジャンルを作っちゃったよ うん作ってて誰も超えられなかったって いうねまだから上手みたいなもんでねそう 確かにねまあとやっぱさこれ当たり前だ けどベルギブソンってすごくないこの なんていうの吸引 力もうたごじゃないよねうん意外とねだ からそうあのマドマって1も2も実は メルギブソン映ってるとこ割と少ないん ですねあのその主人公だからて別にずっと 映ってるわけ全然ないのにでセリフも超 少ないでしょであのなのにマックスのこと ばっかり残ってしまううんですねやっね うんこうジャイロキャプテンとかこうなん て言うの見てる人がマックスじゃなくても こう感情やっぱこの世界の中で絶対さその さこの世界の中に俺いたらどこだろう みたいなさはいはいどうやって生き残るか なみたいなそれ僕はねそのアピーリロード の時に本にも改めて思ったんですよねだ から結局これどこかに自分はいるなこの 世界のどこに何やってんだろうとま下で 多分こうやってたい持ってこうやってやっ てんだと思うんですけど うん持って そうまそれはあのまこれでも本当思ってま 要はってかまママックシリーズでまこの後 話をますけどみんなその自分が感情にする 相手がどこにいるのかっていうのが常ある んですよねで感情にってんじゃなくて感情 にっていうとも違うんだよなま本当に俺俺 これ俺だみたいなこれだていう世界の中に こう色々自分を置く位置がある作品って こうカとかっていうかさスターウスもそう だけどなんかしやすいじゃなんかね キャラクターのね造めちゃくちゃうんだと 思うんですよそのうん俳優の力もちろん あるんでしょうけどやっぱりねうんいや キャラクターあの強いですよみんなねあの だしあのパッと見れ分かるしあとそうです ねだからそのいい方のね人たちもその なんていうのだからいいだからなんか うまくできてんですよねなんかそちょっと 悪すげえ感じ悪いしでその疑暗になるのも まわからないでもないしみたいにて別に あのいい方と悪い方ってまその暴力的か どうかっていう問題はあるけど基本的はい 彼らもその石油を独占しようとしてるわけ で別に親切でもんでもないですよねですよ からだからヒーマンガっておちょっと上げ らまままま理はある理はありますだから それこそ僕はこあのゾンビのねバイカーが 最初来た時にね俺たちは1人じするやつが 嫌いだなてあれと一緒ですおっしゃる通り 1人するやが嫌いなんだよ81年のクレに 公開されたんですね日本そうそん時は さっきのまたスターログになりましさすが にスターログも今度 1ペらはってよ1ペな1ページえ1ページ 見開きですねこれがこれが2の時のでこれ がマックスの車とか嘘が書いてあります けど嘘だなええっとねま明確に今度はSF なんですよね一応 ねメインビジュアルそれっていうそうそう なんでっていうえっと舞台設定が社会が 崩壊した近未来なためとは書いてあります よねうんで凶悪なモホークカットの暴走族 とかね色面白間違ってたんだうんそうでも 一作前作ではスーパーバイクカサZ1を 買って暴行と暴走に開けくれる狂気集団 ナイトライダースはい全然めちゃくちゃ 書いてと彼らにサイヤの妻を殺され復讐費 と貸したマックスとの対決がメインま今回 は警官バッチを焼き捨ててって書いてある ぞ警官バッチを焼き捨てた焼き捨てたのそ なんかさ混ざってないかなんかブーティ ハリーのラストと何かとかかなんかってナ ナイトライダースてナイトライナイト ライダライダーナイトライダーがリーダー になっちゃったそうそういうことじゃない ですけど中東戦争勃発な影響を受けて 世界中が石油ファニックの中東争なんかオ オープニングのコラにちょっと引っ張られ てるのかもしれないですけどねまでもま前 よりはちょっと大き大きそんなもんなんだ でもそうですねなんかこうなんですかね 劇場で見たこうやっぱキッズの反応のが ビビットなんだいやこの時はねレーダース がありますから ああまあねそうそうその時代的にはねで前 の時は本帝の 種直接的なその情報まスターログだと うんそううん実際問題米国ではロード ウォリアというタイトルでそのマッド マックシリーズとは歌わずに公開されてた わけアメリカはだから1作目の公開が ちょっと遅かった上に勝手にアメリカ英語 版付会をされてめっちゃやだったみたいな 話ですね話考でも1作目もなんかあの ドキュメンタリー見ると海外は日本 オーストラリアだと日本から火がついた おしゃってるからそうだから鈴木君ですよ 鈴の熱狂がやっぱマジで世界的に先がけて た鈴君はその後どうしたんですかわかん ないですねでもかなりやっぱエロと バイオレンス突き進んだんじゃないかそれ ただまあ85年サンダードームはいこれ ですよそですねでもそれこそなんか怒りの デスロードに繋がるそうなんだよな要素 ばっかりっていうか俺サども全然好きです けどねうんあの全然好きって言い方を するって言葉あってあるけどもいやいやだ けどさそのいや公開当時から結構言われて たしあのだしさそかなんか子供たちかよう とか言うんだけどでも2作目だって子供と 犬じゃんとか思うわけうんだからそのなん 子供が出てるからいけないってことでも ないしさまあの最終的に何がしたいのか よくわからないっていう問題はあると思う けど子まあとまそう2つの話があるんです よこれあとそれからそのほらだからあの 死んじゃなくなっちゃったでしょなバそれ がねだからあのだいぶネガティブねこれ モリスジある音楽やらてのやっぱアラビア のローレンス的にしたいってことですか やっぱねあの砂漠の見せ方とか特にその 後半子供たちのところになってくるたり するとなんかあやっぱしやっぱりアラビア のロンやりたいんだみたいな確かになんか その子供たちが出るの悪いわけじゃないん だけどなんかそのせいでちょっと暴力が 子供向けになってねえかみたいなうんうん 印象があるです意外とねバタバタ子供たち も殺死ん死んでたりとかして残酷なんです けどただ最後のあのバターえシティに 読み込んでドタバタやるところとかが ちょっと子供っぽいよねみたいな感じに なっちゃったりうんしてそれでもなんか ティズムービーって感じしますけどね今 見るとあこの頃こういうのいっぱいあった なみたいなまでもこれ本当でもその美術と か衣装の面では本当に突出したもんがあっ てでやっぱりその2もま2も当時すごいた からオーストラリア映画としたま破の予算 だったんですけどこれその世界の広がりと そのなんかこうそのはいがそのなんていう のある一定の期間があってこういう社会が ね社になそうそうの説得力みたいなのは 恐ろしく高だからすごいね順番がちゃんと ありますよねその無政府状態でああいう 砂漠で単なる取り合いしてる状態から ちょっと社会ができてでもうあのデス ロードになったらもう完全にその宗教と もう国家してるっていうはいはいそうそう そういう意味ではだから話が進んで るっていうねことはあると思ますけどね うんいやなんかすごいですよやっぱ確かに おっしゃるとり今見るとそのもうセット だらなんだ数とこんなこと本当にやってん のみたいないすごいですよねうんこれの僕 だからマスターブラスターのブラスターを だからあのあれであのサンダドームに やっつけてあのお面取れたらあのそ血の 遅れてる感じのその子供の顔だったじゃ ないですかあれ1作目にあるやつじゃんと 思って1目めさんとねそうそうそうそうだ からそういうところも色いろまだ拾っ ちょっとほら体の小さい人がちょっと頭脳 的な役割これもうデスロード出てくる だから本当にその辺はあの色々いつもこう 同じモチーフが繰り返してくるそうそう そうそうで同じモチーフが繰り返されつつ やっぱりその世界観を一作ごとにやっぱ 更新してうんうんやっぱりこの新しいもの を見て欲しいっていうその常時ミライズム がやっぱあるんですよねでマッドマックス 2っていうのを散々テレビで見てビデオで 見てうんうんでやっぱあの世界でもう 固まってるですこっちはうんうんだから こそま僕よさんもそうだと思うけど僕も やっぱ劇場で初めうんてみたいこれうん うんでやっぱりその うんうんて思ったですよやっぱりもう あまりにもマッドマックス2に毒れていた からまあまあまあまあそしょうがないすよ ねあれはそうでもう初手から初手から マックスが持ち物を全部取られちゃうはい うんあれそそうインターセプトももうない ですねないしであのショットガンもそれも 取られちゃって裸一貫になっちゃったでも それをやりたいんですよね新しいことやり たいんですよ毎回ねドジでリセットはやっ て だタセまあまそうですそう毎回取られて ますからら毎回俺の車だ毎回そあれ約束 それはオレんだたねうんでなんかねそのま 僕はちょっとと違ってなんかその同じこと をこうどんどんシェープアップしてここう いう風にしたいって多分理想像に近づけ てってる感じがするんですよねやってる ことをねでそれをねでもそれをそのそう ことするとあいつ同じことばっかりやれ がってって言われることが大にしてあるん ですけどなんかそれをはい別恐れないって いうかうん確かにうん同じことやっても それねこの方がこっちの方がいいからぺに ちゃんとやってんだよっていう感じなんだ と思うんですねでも本当にその世界観の 設定っていう意味で言うとからその フューリーロードでねすごくみんなそれ びっくりしたんだけどもこの時に全部もう 完成されてるんそうですでそのそのすごさ みたいなことっていうのはどういうあのま もうちょっと言うと要はですねワマックス の2とその要はサンダドームの間にマ大が 500ポイント作れました多分ねでどれも そこにん1mも近づけなかったっていう ことを考えるとあのやっぱりそのそういう ビジュアル面ビジュアルショックっていう 意味でのこの3作目の強さっていうのは そうやっぱり特質が当りすると思いますね 確かにあとあのあのジャイロキャプテン 改めというかさままた空を飛ぶ人としてま ま似た別の人っていうかさあれの飛行機と かさあのジャイロジャイロキャプテンの ジャイロもあれあのなんかマニアマニアっ ていうかなんか作ったやつだね実物ある らしいねそうであれもさ飛行機も めちゃくちゃ変わった卵型のさあと後ろに も乗れてとかさで飛ぶじゃないですかこれ 何みたいな結構多分あれも作ってんのかな なんかちょっととんでもないこと結構やっ てますよねだしあの形の80年代感とかも 含めてなんかこれいい意味でやっぱズ ムービーとしてもすごいほらティナタンナ の歌で始まるとかそう曲全編サックスが なりまくってるとさあそこあそこでさあの まずつまづいてつくくて言うて僕がじゃ ないですよ褒めてん8は8でいいよつ当時 小学生の僕はそこで大いにつまづきました ただ後になって分かるこの良さそうそうま まそうなになそうそうなんですよであの頃 バカだからわかんないじゃないですか そんな最後なんで機関車かようみたいな あとやっぱり本当にその文明が崩壊した 廃墟をちゃんと見せてくれたら3だけそう こそうことあ確そシドニーがねあの廃墟 あれすっごいでかい目なんですけどうん うんあのあんまりそこまででかく見えなく て残念ですけど本当すごいでかいです メイキングの写真が残ってます俺がまそれ で85年で一旦完したと思ったらこれた ものそちょうど間飛ぶなま色々ありました ですね色々ありました見せよ30年よねえ 30年後にこれ 取る確かにねこれでもそのあのやっぱこの 本とか読むともうやっぱなんて言うの今 までないタイプの映画をまた作るからうん めちゃくちゃ大変じゃないですかよくでき たなこれみたいないや本当にねそんな ことって可能なのかと思うますけどねうん いや僕本当予告見た日のこととか忘れられ ないです忘れられないですで予告で1位つ て告の年の1位したですねであこれはもう ちょっととんでもないことが多たうんで あのもうこの予告だがある時点でもう 間違いないですよあのていうことが絶対に 分かるやつだったんでちょっと確かにうん しかしでも奇跡3回起こしてたもんじゃ ないこの人だからなんかなんなのねもう 何何もかも本当にすごいやっぱりあの音楽 ああそうですですね流れらしくいや忘れ ないですよ初めて見たあの日にやっぱ オープニングバンバンバンって音楽がね なるほどこれは偉いことになったっこれは 偉いこと なっいやなんかねちょっと何も言えなく なりましたもんねやっぱ見ていやそれでも やっぱり30年経ってどうなのかななんて 予告を見るまでぐらいはね半神半疑だった んですよねなんかねどうすんだろうみたい な大体何でも阪神半にならね年取ってくる ねそうなんですよそう阪神半とその阪半で いることによるこう防衛でしょ自分に 対する防衛そうですそうですま死にやすく なってるから そうでまそれこそメルギブソンもいなく なっちゃったしなみたいなでま何の話すん のかなみたいなとかねどうすんのなんて つってもう完全に降参しましたよね完全に 降ですうんもう腹を見せてね転がりました よね犬犬のいやだってまたびっくりしまし たよこのまた物語がね一点戻るうん基本 うんあのよく3幕構成なんてこと言います でしょはい2幕じゃねて思ったんですよ 行く帰るあの途中で行くまでがあるか行く までがあんのかそうかそう行くまでがある からでもあれほら途中でいやあそこでじゃ 帰ろうよって言われた時にはさ昼さんの顔 がすごいんだよそうなんですえなんだった のっていうやっぱりだけど僕も同じこと 思いましたもんねあの砦に帰る帰るの帰さ 得の理屈はさ正直そんなに強くはないんだ けどさあのうんでもこの先何もないよも ないからあれさしかもさあのあの塩の湖 ってあのん2かな3かなとにかくあそこで ロケしようとしてたんですよね元々でその バイロデにまだ生きてるか2だそのあそこ ロケしようとしててでその塩塩溶けたら どうするんだとあの機材全部ダメなんぞ みたいなそれで諦めたとこなんだからある 意味ここを引き返すはそのマッマックスの でもあるいか確かに ねまあそうですよだけど本当にあの途中で よし帰ろっつった時にやっぱり帰んのか いって言いましたもんね仮面に向かっえん のかいそれでさあだけどそのさなんかあの イモたんジ軍がさなんかは付けれたとかっ てやってとさゴとあのあのあのさよく わかんない花は悪魔の悪魔の沼に匹敵す てるよくわかんない花でそしたらゴって 戻ってくるのもさあの2と一緒だもんね そうあまねボートしてたらそうそうでも ボートしてたらおいトレーラー来たじゃ ないトレーラーてかあのトラックですけど ねッおいおいっていうでもなんかこのさ 最初から最後までずっと一続き感っていう かそのなんていうか本当に一続き感音楽と かも含めてそれがさそうなんですよすごい くないですかこそれがねそのね実 フューリーロードはだから僕あの4DXで 見たんですけどうん同じ感じで車の振動が ずっとあるからすげえ寝るっていうここで たになんかあのちょちょうどいいななって ゆりかご的なでもわかるわかるだから音楽 的なんですよねずっとずっとこうあはい はいはいはいはいうんずっと気持ちいいっ ていうかさそうそうそうそうなんですね そうでやっぱり異常なキャラクターも次々 出てきてですよね毎回ド肝を抜かれるわけ ですけどちょっとこの話をしましょうか はいシリーズ横断シリーズ横断じゃない はいマドキャラクター列伝ですキャキャタ はいまその異常な人しか出てこない シリーズはいマキに糸がないですけど今日 1人3人はい1人につき3人ずつえ ピックアップしてみたはいまずアからはい はいウズイエウズみんな大好きウズウェズ 最高ですねあ美成年を後ろにけて ゴールデンユースねウェズは何がいいって もう常にケツが出てるってのはいいですよ ね本当にやっぱり子供の時に本当にド肝を 抜かれたですけケツが出とるうんうんあれ だけその完全武装してケツが出てるあ そんな人だってあれですドクタースランプ に出てきたバイクから降りると死ぬやつが いるんですよ何それなんとかライダーって やつがはいで あのフルフェイスのヘルメット被って レザーの上下着てんででずっと爆走してる んですけどあの降りると死ぬからあのいつ もお尻が出てえでプリプリってうんこして ああ走りながらそそういつかウズですよ それぐらいのやっぱ異常性がやっぱ同時代 的シロにシンクロにそうなんですよそうは 間違いないと思でもやっぱね2のそのムー ドドっていうか最初にバンって作るの やっぱウェズですもんねウェズですそう ですなんかやべえてさあのこうマックスと こうちょっと離れたとこで睨み合いする じゃないあそこでさあやべえやべえもうあ マックスもほらあこいつ関わり合いになん ない方がいいやっていうそうなんですよ しかもなんか常に換気余ってるしそうあの 感情的なんですよねそうねいつも換気は あってよねあとは僕が好きなのはやっぱ この女戦士女戦士いいですはいはい ウォリアーウーマンって名前でしたっけね この人はマックスのこと全然信じてくん ない人でもなんかその主人公と小舎になる わけではないそのかっこいい女性キャラて ねそうなんですよで6人喋りもせずでま 戦って戦ってえそううんあっという間に 死んじゃうんですよねままあの前線はし ましたけどそそんなに見せ場もなくそう そうそう負けなくさ死んでしまうっていう ところにまでもこれが結局あのフィリ ロードの鉄馬の女たちのま原型なんでね これおまフィリさんもあるかもしれない けどまでも1作目のおばさんもそうですよ ねあま確確ま確かにそうだよねそうで やっぱりそのもう1人ねその後につがる その怖い強い女怖い女っていうことで言え ばやっぱアンティ私が作ったそうです アンティエンティティはい的なあれですか ちょっとシャーマン的なあそこでのし上 るってどうやったのと思ってさはいでマジ 作ったってますからねうんどここにここを マにするって決めたんですよさ暴力的な 旦那がいてさそでそいつが最初仕切ってた のをそう殺してそのティナターナーのその あの実人生とてさ暴力的な旦那いたけど そいつを越してボスになったみたいなこと かなみたいなかもしれでも今見るとすごい 可愛いらしいですよねうんうんなんかあの 昔見た時はこはおばハンだなと思ったん ですけど今見ると若うんの俺たより若そう そう今たの若い可愛いなと思って結構 なんかあなんかいいかもあとやっぱその 最後ああかていう後ああですよ悪い人なの かいい人なのか最本本当に本当にえと思っ てそれはそれでそもそもあのレール何の ために引いてんのわかんないよいやあれは あのあれの方がかっこ いいまずまず1位お気に入り1位な1位 からこと不動ですねナイトライダーとその 彼女うんこれこのこの彼女の方も着目し たいと思っててまナイトライダーばっか 言われるんですけどこういう感じのへえっ て感じのあの女キャラ実は少ないですよ ママックシリーズねあだからあのノりが いいノりがいいあの明るいちょっとパル フィクションのあの2人ぐらいあでもあの パルフィクションのあの2人ちょっともう ちょっと暗いそうこっちのが明るくてでね 途中ほらメソメソさナイトライダーしして さいあれはナイトライダーはすごいナイト ライダー俺が敬するですけど獣の感が獣の 感すからもう負けるってのが分かった時 もう死が見えたんですよ自分のもうダメだ さなんでさ車で同士でさ追っかけあってさ 強いとかなあのさこれの倒すってめちゃ 不思議でさあのこれ倒したことになんの みたい なあの事故勝手に起してるだけなんだけど みたいな感じもするんだけどまでもその 宿命をね見えちゃったんですようんああ そうだ確にでも彼女が分かってないもんね なんでよなそうそうもまだね少年のいい 明るい子なんですよだもう元気付けようと したんですけどちょっとまダメだった残念 ですだからヨ見る ため見も思い出せてマックスのこと知ら ない人はみんな見ても思い出せって マックスのことだろみんな思うじゃん出し て もらえと思って思い出したこのことでも すごい仲間思いですよねそうそううんうん ナイトライダやっぱだけどそれこそその マッドマックス第1作をね僕なんかっ子供 の自分にテレビでうんTBSだっただった のかわかりませんがうんやぱそのナイト ライダーが冒頭に登場するうんでその あまりの情緒のおかしさ情緒のおかしさあ 言ってることの尻滅さそのテンションに もうすっかり持ってかれるんですよねで この世界にこの人に連れてかれるんですよ 確かそうですねティングです最初にねそに よけるウェですよねそうですそうです 明らかにおかしいやつが出てるこの映画 うんでもさこれさこんなのっぱらさ暴走し てさられと別に勝手に 走そうやっぱりでもそのいやでもほら ちゃんとねお巡りをぶちして速度制限も何 のそのですようんねあの射装置付の自殺 マシンなんですからここがまかっこいい回 も言うのがいいそうそう何回も何回も言う 気に入ってますからねそしてそれを覚えて 俺たちも言う小学校中学校いうねナイト ライダー欲しい人でも多分その集団の中で は結構ムードメーカーていナイトライダー はだってもうヒマヒューマじゃないあの あっちがトカッターが1番一番評価して ますからうんだからナイトライダーがいれ ばなっていうことやっぱノりがいいからか なノがいいノりがいいしこババとか暗い じゃんやっぱりそうそうババ暗いんですよ バ暗いしジョニーボイじゃちょっとさ ジョニーボイは全然ダメですよだから やっぱこのまこのこの先あいつがいねえと 盛り上がらねえよ盛り上がらないっていう かそのやっぱこう回よまその2人でねいい 感じでやってたと思うんですようんだから ちょっとそのその後バランスがおかしい このことになったのもまね本惜しい人な 惜しいしましたはいさて次ターディール グッドサンダードームのはいああ3の工場 工場言ってかあのウルムで工場あの2人 入って1人えそうそうそうですねま工場も やるしまそのオクションもする オークションもやるオクなねオクなです けどもドクターリールグッドは僕が考える マッドマックス世界の中で1番 ファッションの人ああ確かファッショうん この人まみんなそれぞれね思い思いの ファッションあってみんなかっこいいっ ちゃかっこいけどこの人があそうそうシッ 確かにシックでまこのねあの杖もかっこ よくてこの車輪にね羽が入ってるまその いわゆるあのローブローアートでよく見る 絵なんですけどそれをこうクロームにした やつ着ててでこのかっこいいあの肩のとこ すごい上がってるコートといいねであと このやっぱりこのなんていうのこ エンターテイナーエンターテイナーいない んですよマトマックスの世界ってまねそれ そんなそんな余裕ないからねでこの人はだ からその中にあってすごくちゃんと エンターテイナーして光確そうなんですよ だからまそういう意あす物この仕事この 仕事ありだなこの仕事ありでしょだ映画の 中で浮いてるっていうかなんでこんな人 いるのこんなこいるのっていう感じは ちょっとあったああなるほど逆いやいやま そのああいうああいうサンダードームには ああいう人は確かにいるもんだけどあの 世界でこういう人なぜいるのこういう人が 出る余裕が出たんでしょうねだから文化が る余ターターンはそういう余裕があったん じゃないやっぱエネルギーもあるしさあ なんで僕はちょっとドクターディールグド はそのねあのなんか面白いネーミング センスも含めてあ全然かけないですけど マッドマックスって本当スターウォーズと かもそうなんだけどスターウォーズとかと 一緒でネーミングセンスが抜群のなんです よね本当にねあのいつもまだこんな面白い かっこいい名思いつくのかって思いながら 見てですけどどそうですよねそこがやっぱ 1つ見所いうかね楽しめそれはなかなかと いうね人がいましたからのからの俺の好き なスリット君ですはいあニクスのねお友達 いうそうスリットは何が好きかっていうと だからこれはだからもう1人のニュークな わけで要はだからそのなんだろう本当に そのうんなんなんてかかその疑問を持つ 機会がなかった人のマロも含めてねの なんかもう本当にそのそれで一生懸命 でしょうんあのブーツいやそうそう血部の ブーツブーツあるよってさあれ悲しいもん ねいらねえよそれいやでね本当にね色々 頑張ってねあとさ俺の方見たって言ってる 生いや違え スキニングラインねあそこもすごい好きな んですけどねまあのスリットはね結構だか 結構あのなんていうのそのフリーロードの 中で僕はあの重視しててやっぱりそのなん ていうのこう目覚めて人とか筋肉肉権力 持ってる人とかじゃなくてその1番その なんていうのこうその要はイタ女の世界観 を支えてんのはこういう人なんだっていう のがあの一番体現してるなすごい気の毒な 役だしあのまあの名だったし良かったとね かったです口になんかあれないよこっち ピスどういういやだからだからそこに スリットが入ってからスリットんでしょだ からこう切ちゃっ切れちゃったねそいや すごいねこの人ね頑スリッ大好きねでも そのこんな役でもちゃんとそういうあれが 見えるのがすごいですねそうなんですよね うんいや全然素敵キャラじゃないですね 重要なキャラだはいで時点がいますはい 時点時点ババババザネッティババはね やっぱりねあのの惜しい感が好きなんです よね惜しい感うんババはあのなんかがあの すごいクールな感じじゃないクールな感じ なのにあのなんかねいまいち輝けない男 ああ陰気だからなんかそう陰気な人暗いん だよねだからあのあのクールだと本人が 思ってんのがなんか根暗に見えるっていう あの難しいことやそれがちょっと悲しい てやな分析だけどまそうかなだからあの そうなんですよ彼のこのさちょっとその あえて女物のチャスきたつってるけどで ネックレスしてで髪このの感じやっぱこの 感じが後のあのウズとさゴールデンユース にちゃんとこうなってくきますよねだから ベースは作ったんじゃないですかそうそう だと思うんですけどだけどほらあの やっぱりトクアッターが割と寝やかなんで あのなんかねそりがわねな怖みたいそう そうそうそうあの人結構面白でやってき たいのにこいつが横でいつもぶちだから ノりが悪なっから盛んねそそこに来て ナイトライダーがいないことねそれでだ からそのモーゼルもってさ俺はやってる じゃと言うんだけどさいや面白くねえんだ よと今そのジョニーボーイに今今面白くし てんのよとお前何そのそのただ殺すみたい の面白くないそうの面白くないっていうね なんからそのやっぱりその辺の惜しい 惜しいキャラなですわかるわかるちょっと ちょっとさどうかったいらついてるもんね ちょっとちょっとな感じなのねそういそう 残念しこんなこと言われ残念45年経っ て出しされ ギャグセンスがねえとかとかだけどそそう ほら存在感はすごいあるからだからあの やっぱり特質すべきキャラではあるんだ けどあるんがいかせ暗いってうん暗いうん ババザネッティって名前も名前もいい でしょねババザネッティあのチームなんか ほら驚け物がね赤い服来たあいつとかさ はいはいはいはいはいけ相当みんな周り 驚けててねだから割と根なチームなのに 1人でだからネク担当だからク担当うん こう人にないとまとまんないそうそうそう そうピリッとしないですからそうそうこの 人人めのに役に立ってなかった別にまいい やはい頑張りました頑張りました自分の こと言われてるみわそれはい次点いうか 優勝っていう優勝動 ず優勝は2の犬ですドッグうん ドッグ2の犬が優勝でいい22それは しょうがないなそう2の犬が優勝はしょう がないですよね本にだの犬がいなくななく 死んじゃった時は本当に悲しかっただから やっぱでもマックスがやる気になるには それぐらいね必要だったことですよねでも がねやられてるしうんそうか早すぎた ジョンウィックあ確かに動く時はそう ジョンウィックねねえ犬好きでえ犬好きダ とって同士になるっていね犬好きダトまた このなんかでもねその赤いバンダナはして もらってんのは可愛いんですようん一応 マックスもそれぐらいはしてやったんだ なっていうのがなんかすごくねあと ジャイロキャプテンが来ることによって よりこうのヒエラルキーがはっきりすると もいいですねいいですねいやいいな可愛い めっちゃ腹見せちゃう うかいたねねびしたりびしたりしてねびし たりしてねうんうんあとだからその話の 流れで行くとそのジョージミラー監督の実 は可愛いも好きっていう側面がございます よし後々まベイブとかでどんどん明らかに なっていくハッピーフィートとか可愛いも 好きおじさんっていうでそこの返りに触れ た事件があったあ前のインタビュうちが インタビューした時ねはい監督はだって もう真っ先に僕んの猫みみちゃんに反応 ましあ猫ちゃん猫ちゃんあ猫ちゃんだ みたいな確かにねや分かってると思います ってるすごいねこれね確かにねすごい でしょ本当にあのこう表情を崩してという かはがのそうあ猫ちゃんだみたいいうこと でございました左の人本当に遠かった集団 ってそうそう そうそうチンピラがなんだこエキストラか みたいな感じでしたけどねということなん です はいさあ柳下さんのはいお気はいいや 大好きもみん大好きでそうなんかねあのま これはえっとまこの後の話もそうなんです けどやっぱそのなんかねその自分はどこに いるんだみたいなのがあってジャイル逆転 ってさその物語の中に実はいない人で割と あのまうんも空飛んでるからなんですけど あのまちょっとあのなんだろちょっと離れ たとこから うんて参して俺も参加したいて言ってくる いううんうん人だと思うんですけどうん なんかそのそういうねあり方っていうのが まっこの世界に俺どうしてもあの世界の 人間ではないのでうんあの1番近いって いうかちょっとその局外しというか ちょっと外からあの直会を出す感じで距離 を置いて見ているみたいなねでも最終的に コミットすること決してするもうなんか グッときますよグっくるですよえまうんま ま犬には負けるかもしれないま彼あの2の MMVPだと思ってるち本当におっしゃる 通りこの人の常識的視線を通して例えば そのうわひでえことしやがとかやっぱ彼の 目を通してるとこが結構大事ですもんね はいそうですねでもほら犬も子供もNPV だからいっぱいいる キッなんか単純に察の絵が取りたいから そのキャラを入れたみたいなねみいで しかもこのジャイロを作ってんのがすごく ないそうそうてないんですけどあれ全あの マシンはあそうなんそうそうそうまそこら 辺はオーストラリアだから許されることな のかでもこれそのラストシーン手前でね うんまジャイロキャプテンはジャイロ キャプテン頑張りましたよねうん彼なりに 頑張ってであの最後ほらあの壊れたオート ジャエルでキコきこってやってきてでこの 顔でしょだってでにやってしてでマックス もついなんとなくあのほされほだされて 似合ってなっちゃうところがもうあそこは もう何度見てもねいいですかっこいいよ かっこいいはいそしてで出たはい武器将軍 ね武器まこれあのバレットファーマンバ これで彼もねま要はそのあの世界ではでま これを見たそのフィールド見た時にあのま 俺が多分この世いたこれだと思った1番ね なるほどああの本当にあの世界になじめな なじめ馴染んでないんだ全然実この人だな てやだなって思ってこいつ俺はもう ちょっと文明的に方したいんだうんって いうか運命的な生き方のま本人のつもりな んだけどであのちゃなんか一応服装とか ちゃんとあのしようとしてるあれがある わけですよあ確かになそうでそれでね一番 あの思ったところだったんですよねでま こんな風になるな俺はこういう知り方を するなと思ってあかも全然こかっこいい方 じゃど本自分はかっこいいと思ってんだ あれまでも何してんのそうそう そう何やって正直彼何シ来たのみたいな 感じになっちゃって呼び出されたから来た だけっていういすごい嫌っておしいつって でもうめどくせえから違喧嘩かよとか めんどくせえから俺もう俺行ってくっから みたいなんうわ目やられた めうお大変だうわあ大変大変めちゃめちゃ ねいやいいキャラクターでし元は何なんす かね軍人ですかねやっぱそうなんでしょう かねあどうですかね今回分かるんじゃない ねま元ていうかまそのね出てくると思い ますはいはいはい はいちょっとこの気になるうんそれから そうコマドゥフゴリアゴリアこれ本当にね もう映画最初見た時に本当に腹かいて笑い ましたからね分かります100点じゃない ますよね本当であのデンデカンデカンてこ ドラムからさカメラがぐっと回って回って きたらグゲンてギターギター引くのかよし たら火が出るのかよていうそこねバカか バカじゃねえのこいつと思っ てお祭りがやってきた感がすごいですよね ねあのて音が向こうから聞こえてくるんだ やっぱ距離感っていうかねあ確かに確かに 確かにねあとやっぱ休んだよ途中そう そうでなんかねそうそう調子悪くなった なんかだんだんドンドンドドドンと力が 抜けちゃうて力抜けちゃうでもやっぱこう やっぱ音で威嚇するってうの大事ですから そうこれもねあのリかってるなと思いまし たねああとゴムで釣られた人好きねやっぱ あそうあのサンダード欲しねやっぱ何かと 便利ですからねどういう進化をたってこれ 同歩になったのか本当謎なんですけどね 途中があったんでしょ多分最初ギター引て だけだったなんかバックストーリーが ちゃんとあるらしいなんだっけみなしでな そうそうそうま拾われてで死んでてそう そうそうそうでなんかなんかお母さんの あの川で作ったマスクをかってるでしょ そうそうそう病気的なんですよどういう ことみんなおかしいだろうっていうそう いうやついいキャラクターでしたねで時点 です時点これ時点ねああアアイアンバー アイアンバーお名前今回調べわかんなた こいつ本当に頑張るんだよあの1人1人 テートテート1人だとにかくこのこの場面 もさ全部全部やるじゃない全部やるこの人 本当にねずっと頑張っててで何度も35回 ぐらいね年であもう終わったと思ったらて 3回ぐらいね復活しますもんね復活する うんあ渋渋すごい頑張ってるよく頑張って 最初はさこの人がその前作にくるウズじゃ ないけどそういうとこに行くって思わない ですよねあでしかもそのおがさ何のために か全然わから最後さ愛しにさ てやっぱ思い入れがこあるんだけどなんな のの全然わからない常きくないしさ頑張っ てる感が半端ないのよだってだってだって さこの造出てきたらお笑いにしかならない じゃんどう考えてもだちょちょっと コミカルよコミカねコミカなんだけど なんかや頑張っててずっと出てきてね 面白えなこの人と思ってなんだ好なんです でもほらフューリーローでのも頭の後ろに ほら人形の面つけてる顔つけてるシリーズ もあるん流れでなんか棒の先になんかつい てるってのも好きですよねだねビンビンて なっあ確かに頑張ってるよねった頑張った 中1番頑張った頑張っ間違いなそうですね 頑張ったでしょはいそしていよいよ宇さん のよいとか読めてくださいじゃあ3位かな 位まニュークスですはいはい僕ニコラス ホルトが好きでいい俳優ですねあのアバタ ボイてねあのえっとあれよの時から好きで それの公役の時からだからなんかこうあの どんな役やっててもやっぱ無くがあるです よねうんあのそれがまいい方向の役もいれ ばそうじゃないあのあのモンタナの目撃者 とかさ殺し屋2人組をさなんかものすごい 少年ずらしてなんかきっちり仕事やります みたいなそういう時もあるんだけどこれは もうだからニコラスホルトだからもううん でもうこのの少年ってさ3も出てくるし やっぱこう白塗りの向なちょっとやばげな 少年っていうね好きなんだなみたいな感じ してうん感じですまあのでもいいことも 悪いこともよくわかってないままやっ ちゃうみたうんそうそうまウォボイズ全体 なんですけどやっぱさっきのあのねスイッ とかもそうだけどまかわいそうな子たちな んでそうですねそうですね本当にね かわいそうなたでも彼の見事の物語もあり ましたそうなんですよいやだからぐっと彼 の話にてか彼が引っ張ってるうんはいはい はいはいうんだ最初もう何言ってんのかな みたいな何言ってんのみたいなこっちは ところから始まるわけだからうんあと5も ね徹底的に不足してるからあのなんかあの 出っ張りみたいなやつが知らないねかっ木 がわかんなかった が出っ張ってるやつかわいそうかわいそう じよかわいそうかわいそうだようん本当に うんあのあと雲食べるとことかも本当怖い てああねうんはい良かったはいい頑張り ましたさつい てヒューマンガス俺様失したヒーマンガス そうヒューマンガスやっぱそのいやこれも だからヒーマンガス軍団全体ねウズとかも 含めてだけどこの人特にそのまあなんて 言うのさっきのィティナターナーはどう やって収めてたんだに対してまそりゃそう ですよねとあなたが王様ですよねもうもう もう見て見るだけでもう全部説得力があっ てであとそのマイクパフォーマン はいはいはい演説演説を一晩中している あそこがすごい好きですね すごいいだからそれそうその途中で豪雨が 降ってるの続けてるっていうそうだから なんてゅうかなこうやっぱ威嚇威嚇とだ からこれちょエンターテナも入ってるそう ですよだってロックンロールのトラでしょ 何言ってそうそうそうそうそうそうであと スキンヘッドかと思いやハゲ散らかし みたいなあれは放射線のそうそうだから顔 やっぱその張りっていうか頑戦一巻マジ ここでやってきてんだよみですごい頑張っ てるからそれ抑えてもらってるみたいなさ 後にあのソバずの小林香ると渡辺トルに 受け継がれるあのコースこうやって古文が こう抑えてマイクでやってお前らみたいな お俺絶対これあのヒューマンガスやろうと しただけどなるあのという意味でそんだけ 頑張ってんのにガソリン1人締めしてよさ ないすごいケチケチな集団がいてなんか しかも近く行くてなんか可放射打ってきた するんですよボだな でさあといざという時にねやっぱりときの こうリボルバーです弾をさやっぱいつも 全部入れてじゃなくてときの発だけそう そうだてもう残り少なですからねそれも すごいさああなんかやっぱ堅実なもものを 大事にするやっぱボスだけあってやっぱ しっかりしてるなみたいないやもういい とこしかないねこうやって話してると本当 にリーダーのやっぱり格がありますよこれ はねそうですよだってこの男がやっぱり 最後に命を落とすそうするともう軍団は もう帰るかって3355もう終です心力 一気になくなるでしょそうなんですよ帰っ ちゃったもんみんなねうんあと砂だったし ね砂だったしあとやっぱそのなんかマスク の顔の下もただれてんのかなみたいな 雰囲気が目が結構つらだったりしてうん なんか後のだからやっぱりその平凡な感じ の人がねやっぱスキンヘッドサングラスと かやっぱキャラ付けするにあたっても やっぱ大変参考にさせていただいてあはい ああそういうことかあそうなんですね対戦 ですねマイクパフォーマンスのいやもっと こういうの被りましょうよじゃうん まあまあまあわかんなくなっちゃさあ そしてこ人でしたそしてこれねこれえっと なんだっけ名前トディあのま皆さんに1番 分かりやすく説明するならママックス2で ブーメランで指切れちゃうおじさんって いうあフェラルキットが投げたメラをそう です俺のだつって取ろうとしてビヨーンて 指切れちゃってでみんな爆笑されてででで 自分も苦笑いしっていう人なんだけどで あとそのあのヒーマンガ様だかなんかはい ま 腰そそうそのやっぱそのいろんなさマッド マックス世界ってそのセッティングがある じゃんそウズが異常な人がいるあとそう いう例えばレイプとかそういうも許せない ことするいくつかあるセッティングの中で 僕この人が決定的っていうか悪側についた ところでその何にも安心できないっていう かで俺多分こんぐらいだとひきだからその 眼鏡かけてで年取っちゃっておじさんでさ で彼なりに頑張ってへこへこしてであの 位置ついたのに全然中ではリスペクトされ てないし指られと何にもケアされてないし なんて言のかで自分も引に笑うしかない みたいなそ彼のそのあり方の絶望にあこの 世界もうどこも居場所ないっていうかどこ はヒーマンガス分目指しましょうよ ヒーマンガス目指したいけど現実はやっぱ そのこっちかなっていう感じが見てて見て てさえ思ったわけだからやっぱほら諦めが すぎるから諦めがすぎるっていやでもその 怖が違怖がりが大事じゃつまり超怖えとね やっぱこういう中にしちゃいけないねだ からこういう中になる前にこういうだ我々 みたいな弱い人間はこういう世の中になる 前になんとかしなきゃいけないっていう こと強くねここに近うねこうはなる前と いうだってもう年だって大体こんな感じに なってきてんだからさもうよいよいもう 若い集団がわってやってさいえそのもう さすがですねさすがですねなんつってで いいとこ見せようとしてっ たらし なみ爆笑してるしでそう若若若いさその 生りチームが爆笑してだ から 最最悪でもそれ彼がやっぱこの世界の無常 さをすごい体現してて忘れられないの やっぱりこの人がはそうですね確にねうん ていう感じです ねでもまあ分かるそのうん本当に キャラクターがみんなさそのワンカット しか出てこないようなキャラクターもその その行動だけでねうんうんどこいつどう いうキャラなんだっていうのをこちゃんと 語ってくれるわけじゃないですかそ映画の ねそう確かにやっぱりねサイレント映画的 にって言ってますけどやっぱそういうこう 全部見りゃわかるっていうか感じがうん うんまあでもそのねアクションでねあの やっぱキャラクターてそういうことです もんねそう何するかってことしかな何言う かじゃない後ろにブーメラン落ちてん じゃんもう意ないから拾えれもうあの ブーメランあの子まだね取ってるってね うんあそうですかおじさんになってる 危ないやですねいやいや違音普通のり投げ てるしてうさんの同どうしようなんかね ジュエリーショップっていうかその そあそうなんだええなるほどいうことで ございましたもうですね1人1人語ってて もねこんなに愉快そうですね切りがないね もうねひどもきせのこのマッド マックスということでございましてはいま このマッドマックス制作45周年記念うん えビオサ公開記念で新しいブルーレイ ボックスが出るわけでございますけども はいドマックスて名のつくものが出たらね 買わなきゃいけないんですよいいですか ギン買わなきゃいけない買わなきゃいけ ないのま確かにトフトとか本もそうだけど はいうちのマッドマックス全部持ってく るっていうコーナですフクは全部持ってき た全部持ってきたうちはだってほら被る からあんまり持っとかなくてこれが被な いって言われたか思そうそう大体ね被る ことに快感を覚え始めるもう終わり ですであるやつ全部持ってきてみました はいまずはやっぱりだからVHS残ってた もうそれこそほいつだったかしらこれはで もこれもVHSも何本目かだったはずなん ですよねうん結構廉価版で出たあたりだと 思うんですうんうん最初はだってもう テレビの録画とかそうテレビの録画だった ですよそれからあのワーナーのその黒い ジャケットで黒ジャットねあれも見ました ねでそれからだからその後DVDでしょよ さんのそれが全部入りでしょこれ全部入り ボックス全部入りどっか行っちゃったん ですよで単品で多分買い直し たそうそうそうそうそうなんですこれ なんかもやっぱりそのDVDっていうのは やっぱ衝撃をねはい受けましたよねこんな 高画質 がそのそのきいや本本当思ったそれ思った でしょ実写じゃんこれとか思って実写じゃ 実写だよ あの髪の毛が見えるとか思っうんそう思っ た思った本当にていうDVDでしょ今もう ぬるくて見てらねなと見てらこの1作目の このジケのこの雑さがすごいこのトワーク 僕やっぱ1作目はこれこっちこういう方 じゃない引いてこないあんまりメルギブ音 とかされるようにわかるわかるでやっぱ そのマドマックス2のビジュアルと言えば やっぱこれじゃないですかあのビヨンド うんうんに似 てるそうそうそうあの人と犬がそうそう そうそうそう皆さんちょっとあの比べで見 てくださいね振り返ってもダメそう 振り返ってもダメこっち見てもダメでま サンダーオブだもんねやっぱサンダー ドームに来てやっぱりこうねメジャー感出 てきます ねでブルーレイがブルーレイ時代に突入 するわけサンダドームこれドリストルー ザンでしょ多分そうですよ超対策感で ブルーレイ時代が到来してやっぱり海外の うんメーカーから出たりするわけねこれ シャえスクリームうんあシャウトシャウト ファクトリーかシャウトファクトリーから 出てたりとかするでまあブルーレイでなん だこの高画質はみたいなですねびっっくり する実写ない実写じゃないか実写やないか とかねあったりあとはえ国内版ですよね これ制作4周年記念だってな5年前年前5 年前やっぱ節目節目でお祝いしてかないと いけない買わなきゃいけないでこれも法 そうな法法法うんじって風切ってないじゃ ないかこれいやそう実はね上だけビニール をデザインナイフで切るっていうねはい はいこれはいいんですよあの吹き替えがね うんうんうん吹き会の力シリーズそうで テレビで子供の時にテレビで見た吹き替え でこれは確かあの平田勝さんていう コマンドとかの吹き替え台本を書かれた方 がやっててすごくいいんですよでそれから スチールブックでこれは3本入りうんはい でそのサンダードームの単品を僕が持って ない辺りっていうのはやっぱりね うん子供の頃ねやっぱり思いが思いがある わけ ですでいいですねこれは多分ね中身が ちょっとずつ違います本編だけじゃなくて 多分得点とかちょっとずつ違ったあと やっぱかっこいいねスルクね抑えなきゃ いけないうんていうこととでなんだああ そうね3Dもあるもんねはいで4k 時代4k時代になってでもその前にこれ まだあれなんだね4kUHDじゃない時の これは3Dはい3出たら買うそれはあ同じ だねこれねあのこれだってあのこのレンチ キラーであの表紙もねちょっとねちょっと 違う3あの劇場公の3Dもやったからそう そうブレイの3DとBluレイとDVDと そうよデジタルダウンロードもできたんだ ねまその海外ではねあのあのあそこのさ こう発炎等ってかあれのはいはいはいそう って上がるところとかさあすごいいいいい ですよねそでみたいうちなんか3Dなんか 見らんないんですねはねあるんですよ取っ てあるんですよ3Dちありますあれもう 作ってないからあテレビの3Dでしょ めちゃめちゃ大事にしないとと思って大事 にしないと3Dねこれもあったでま やっぱりその4kでママック第1部も 出直したこれまたジケねこれオリジナルな あのあれですそうですよねとかっていうの もあったりとかしてそれ出たら買う買いに 行くうんはいでそれからやっぱりえこっち が先かなマッドマックスアンソロジーだ から3枚組から4枚組にキリーロードを経 て変わっていくねごですね全てはマ ドマックスが支配する支配されている 間違いなくてるねDVDだなが支配されて ん支配されているねそれからハオ コレクションこれねはいこれはえっと フューリーロードが4kで中毒はいはいと あれだなモノクロそうですねブラック& クロムエディション方で初めて入るという でこれは輸入版ですけど国内版も同じ仕様 で出ているはずですねマッドマック アンソロジこれ全部4全部4kこれ全部 揃ったおで全部揃った全部4系あそうなで これこれあとあといいんじゃないて思うか もしれませんがそんなことはないんだよっ ていうことですだっねあ次がありますから ねそうですあとこれだあとそれこれよしき さんのこれ俺の2枚もんね枚2枚枚それ それ僕あのライナー書いてるからそれで あのいだいたるねこれねこれはこのサイズ で中にブルーレイが入ってるそうもう売っ てないですよこれ売ってないあていうかね こういうねそうここにねブルーレーが 挟まってるんですねソニックですねそう そううんこれのこれがラライナーででこれ はそうなんですよねこれはなんかなんだっ けこのワーナーのえっとラージジャケット コレクションですよねもこのサイズで 欲しい欲しいあるこのサイズで欲しいです でけえねていうことですよだからまあでも これも限定でしたし大概ここに持ってきた ものっていうのはもう今そんなずっと作ん ないですよそうですようんだからねあの 最新版こちらだってもう今のうちに皆さん 買ってくださいそうしないと手に入らなく なりますよそうそうなくなってから泣ても 遅いからねそう遅いんですよなんかあっ ちゃいけないそれ本当そうなんあっちゃと いうことなんです是非え一家に何 枚ということでございましてねちょっと 偉いことになりましたけど うんまあでもとにかく出たら買おうじろう うんねっていうことなんでございますよ それからということでまちょっとこれね片 あの整理整頓し つつでもやっぱいいねやっぱやっぱなんか やってやったって感じしますねやってやっ たいや本当にだから僕これ棚にこうやって 並べて夜とか2時3時とかうんお酒飲んで うんその棚をこうやってこう眺めてうん いいねいいそうそんな楽しみ方をしてる俺 の達成がそう達成がそこにほ映画をさこう やって所有することってできなかったから そっから考えそうなんですよそうもう 終わっちゃうかもしれないですよあまあ 確かにねそうなんですよみんな所有しなく なってきてるからだその逆を行きたいん ですいやいやね買って持っとくことは大事 ですよ本当にそうですよそう考えると本当 に時代を見てきちゃったね時代を見てき ちゃったでも本回りしました回りちゃった 一回りしちゃっただからもうみんながそう やって配信だとねそのデータで見 るっていうなったら僕はもうその逆を行き ますからそディスクをディスクをね でこれだけこう並べてである日 インターネットがね全部なくなって大丈夫 だからねポストアポカリプスポストアカリ 電気がいる電気が電気ほらチャリンコ声で すれば見ますから シ豚てそうでしフューリーロードみたいな 世界になったら俺なんかもなんかブルー レイ男爵とかそう 名前やばい弱そう それでこうあのいらないディスクとか いっぱいいやいやそうそうでさほらあの 石油取りにね行くとかなんとか弾薬取りに 行くみたいな感じであとブルーレイ男爵と かよってちょっと新しいブルーレイ借て こいやっぱこれ娯楽がないから楽ないから うんあるかもあるかもうんまだ新品の ヘッドがあるんだぜとかってねあま電気 電気どうすんだって問題もありあの発電で から大丈夫ピッグシットででいけるいう ことですね皆さん買ってくださいていう ことでした ま意外とねうんそのブラックホール軍団は ねうんそのうちの猫のみみちゃんがその ジョジミラー監督に認知されてたりとかね うんうんえっと割とこう関わりがあるん ですよていうお話さんねそうそうでまさに そちらですよねあのはいはいあの日本でも ね日本日本でも出てはい 術ラルヒストリーですねこに出てくる僕が ねそうそうありがたいことこれなんかあの 翻訳者の方もあの後書きでよさんあのそう 書いていただきてあの僕はでもそれこれ 最初知らなくてアメリカでこの本が出た時 にあのシリアの映画監督アメリカ人のねま メールしてきてよしき大変だぞとかって お前ママスの方に乗ってるよ言われてえ マジでなんそれで買って読んだびっくりし てそうそうでもなんか他のところのなんか あの舞台じゃないけどそういうのもなんか こうとろパネルみたいなのでもなんか なんかジョジミ監督その話気のお気のルチ になっちゃっててなんかYouTubeと かでも喋ってたそんな男がいるあり ありがたいね本当にすごいうんそんな ことってあんのって思いましたよねそこと てあんのすそうそうなのでこちらの本もま だからこの本読むといかにそのフューリー ロードね怒りのデスロードのゲもう制作に 行くまでも大変じゃないですか前ももう 奇跡の1本だよねそういうことですね いやよ完成したと思うですよ本当にねあの オーストラリアでそのなんだっけなんとか ブロークンヒルだっけそこで取ろうとし たら何10年かに1度の大雨でそう砂漠お 花畑になっちゃねでナビアで取るとかね はいはいはいさ波部が治安悪くってとかさ 波部までだったら車全部持ってかなきゃ いけないっていうねもすごいことですよ 本てトブハーディは来ないし来ないしそう そうでもあねメイキング映像とかも見ると ね本当すごいなて思うのがてあのすごいど でかい車にめちゃくちゃだからその溶接し てまつけてこの方作ってっていうとこに上 な監督が見に来てにこからうんこれダメだ やり直しみたいなあのニコニコ言うかそれ みたいなあのすごいなと思いましたね すごいうんということなんですだからま 翻訳も出ていますので是非ま読んで くださいねという面白いこととあと翻訳と いうことで言えばこちらですなたあはい いいよコミック漫画ね漫漫画です漫画これ 一応なんかねその話とかねあの芋男女の なんかこう利性伝みたいなあとそのそれ こそあのあのんだっけえあだからそのマッ マックスが見るあの原のあそれ助ってく そうそうそうあの話とかが入ってござい ますんでこれもねぜひお手に取ってくんの かなまだ買えんのか なでえ改めましてそのママックえ怒りの デスロードコレクターズエディションねえ 発売でございます45周年記念ね5月え 24日え5月24日発売なんだっけじゃ ないです5月24日発売でございますはい 初回限定生産初回限定生産初回限定生産 はいまこちってください買わないと なくなるぞそうです買わないとなくなっ ちゃうねということでございますはいこれ 見てくださいでそしてえ何しろえママック フリオ最新作が公開になりますよともう言 までもございませんなもうブラックホール をご覧のブラックホール軍団の皆さんに 置かれましたらですねはい5月31日公開 ですってもうこれもねもう編を見てねあ これはもうもうもうしょうがないしもう しょうがないもうしもうしょうがない逆に もうだって見るのが怖いっていうか見たら 終わっちゃうじゃんっていう確かにねま それからね300から400回ぐらい見る んですけどなんかもう今が1番楽しいん じゃないかなっていう感じそうもあるよね ねということでございますもね楽しみで 楽しみでちょっとどうにかなりそうですけ とにかくまそれまではえマッドマックス 怒りのデスロードを見てしのごうという ことでございますいつ見ても面白いやです から本当にそう何度見ても驚くからなうん 本いうことなんでございますということで え今日コレクターズエディション買って くださいそれからフリオさんを見に行き ましょうねま言わなくてもみん行く でしょうけどねでも今日は本当うさんをね ま思してあのありがとうございましもっと しち遊び来て ください遊ぶか出るかどっちかだって さっきね2択を出されてましいやいやあの 両方で いいありがとうございましたということで ございましてねえブラックホールまた皆 さんにはお目にかかりますね村さんも ありがとうございましたありがとうござい ましそれでは皆さん はいDET [音楽]

『マッドマックス:フュリオサ』公開直前! ということでスペシャル・ゲストに宇多丸さんをお迎えして『マッドマックス』シリーズ45年の歴史を振り返ります! 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』コレクターズ・エディションBluray発売記念&『マッドマックス:フュリオサ』劇場公開記念特別番組です。よろしくお願いします!

<Supported by ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント>
■【初回限定生産】マッドマックス 怒りのデス・ロード コレクターズ・エディション
<4K ULTRA HD&ブルーレイセット> (3枚組/豪華封入特典付) 価格:8,580円(税込み)
2024年5月24日(金)発売
【収録作品】
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 4K ULTRA HD & ブルーレイ
『マッドマックス 怒りのデス・ロード<ブラック&クローム>エディション』 ブルーレイ(3枚組)
【初回限定生産仕様】
・三方背アウターケース
・豪華封入特典付
スペシャルフォトブック(28P)
A3ポスター(3枚組・両面仕様)
ダブルサイド・アートカード(4枚組・両面仕様)
発売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント
Ⓒ2015 Warner Bros. Feature Productions Pty Limited. All rights reserved.
商品情報サイト:https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=50004
■『マッドマックス:フュリオサ』2024年5月31日(金)全国ロードショー
監督:ジョージ・ミラー
出演:アニャ・テイラー=ジョイ、クリス・ヘムズワース
配給:ワーナー・ブラザース映画
公式サイト:MADMAX-FURIOSA.jp #マッドマックス #フュリオサ
© 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

26 Comments

  1. まさかこんな短期スパンでマッドマックスの続編を観られるとは
    ミラー監督ありがとう

  2. ヨシキさんサンダードーム好きって言ってくれて嬉しい
    なんで嫌われたのかわからん
    子供向けだと言われたらしいがそもそも核戦争で文明が崩壊して〜という設定自体が子供向けなんよ

  3. 都内を歩いていて生の高橋さんを目撃できて、感動。フュリオサ楽しみです

  4. 今回のように収録でも良いので、フュリオサ本編の特集の時にも、是非とも宇多丸さんを…..🙏
    そしてutomaruさんも!

  5. 怒りのデスロードの時初見を劇場で観なかったのを後悔してたんでフュリオサを劇場で観れるのは嬉し過ぎる

  6. 面白すぎるんで再来週あるであろうフュリオサ特集は宇多丸さん読んでほしいし、アトロクのあるであろうフュリオサ特集に御三方も乱入してほしい

  7. 円盤を所有することの大切さを説いてくれるBHの皆様に好感を覚えます。

  8. マッドマックスFRの新録吹替版(宮内敦士=トムハーディ)を早く円盤に収録してほしいです。。。

  9. ナイトライダーの彼女は子どもが車道に飛び出した時も「あっ大変!」って顔をしてたし本当に優しい子なんだと思う
    その後、ナイトライダーも華麗なドラテクで子どもを躱すし性根の優しい奴らでした
    案外彼らがトーカッター一味のブレーキ役だったのかもしれない

  10. お疲れ様です♪本当に面白いかったです♪

    宇多丸氏はレギュラーになって欲しいかも♪

  11. ジョージ・ミラー監督がインタビューでヨシキさんのことを言及しているのはおそらくこちらの動画です。53:20あたりです。 ヨシキさんは仰っていませんが、日本来日時のインタビューの際、ジョージ・ミラー監督はヨシキさんの解釈と理解の深さに自分でも気づかなかったレベルまで読み解いていると驚いた話を披露しています。https://www.youtube.com/watch?v=iDMSa29P9j0&t=8s&ab_channel=SydneyOperaHouse

Write A Comment

Exit mobile version