Search for:
Announcer 女子アナ美人

【怪談】コラボ怪談まとめ。第9弾【5組連続】



【怪談】コラボ怪談まとめ。第9弾【5組連続】

カな世界の水崎案内怪談士の白谷でござい ますどうぞよろしくお願いを申し上げ ます イーお待たせしました 本日あのコラボ会ということで先ほどから たくさんあの宣伝いただきましたけれど 同じ時間帯で聞いてすぐ白谷武会談でヤス さん の貴重なお話って初めてとか大事な場面で はこの話なんだと決めている体験談をご 披露いただきました はい先月ながら私 も自分自身の記憶にあるはいほとんど最初 と言ってえ過言では ない体験談を聞いていただこうと思います うわあ はい私は北海道の小樽という町の 生まれ育ちなんですねうんでえ住んでいた 場所というのがずっとこう天狗山という山 に向かっての坂道の中途に立ってる2階 建ての一軒屋だったんですねはいで1階に 7間ぐらいですかねで同じ敷地面積の2階 があって途端の三角屋根ででうちの母方の 祖先が明治時代 に北海道に入植をしてきてでその頃に立て た家なんですうんもちろんその外壁やら なんやらてのは随分の年が経つんで手入れ はされてますけれどもその壁の中の柱で あるとか土台であるとかそういったものっ てのはもう昔のままなんだっていうのを 小さい時に聞かされてました けれどここの住まいしていた実家で色々な 体験を小学校の低学年から中学校卒業 ぐらいまでですか ねするんですようん うんで1番そのの記憶に鮮明なのがですね 私が小学校 あれ3年だったと思うんですうちは両親と 2つ年下の弟と4人家族でそこに住んで ました けれど父親っていう人が船のりだったん ですねフェリーに乗ってたんですよあで そうする と世間一般のお父さんたちみたいに週末が お休みだよとかってないんですねうん月の うちほとんど外なんですよで2日3日 まとまって休みがあってそこでようやく うちに帰ってくるんです がちょっと身内の恥さらしてなんです けれどねなせギャンブルが好きな人でした からうんえ月に23日お金に上がれるって なると一旦うちにちょろっと顔出してもう 日が1日パチンコ屋にみたいなでそうする とね 父親恋しいんですよね子供たち は夜になってうち帰ってくるとそっからは もう弟と私とで親父をもう話さないぞと いうようなぐらいでした けど冬だったんです寒い時期で夜の8時 ぐらいだったか な茶の までストーブのすぐそばに座布団を1つ 置いてでそこでね弟と父親やた私と3人で トランプでババ抜きをやってたうんタない 時間なんです けれどその時おふわてと地続きの ダイニングの奥んところにあります台所で ちょっと遅めの晩御飯の支度でねまな板で なんか野菜かなんか切ってたのおつけか なんか作るあれだったと思うんですよで トントントントンね小気味よくこうの音が 聞こえてい てところがババ抜き を他の遊びを知りませんのでトランプで ババ抜きをだけ遠やってんですねうんで3 周目ぐらいに入っ て飽きちゃったんですよ私 がで正格上すぐその飽きたものとか表情に 出ちゃうん で目ざとく弟がそれに気づいた兄ちゃん うん飽き たかかですよね うん飽きてないよ嘘だよ飽きてるよ 兄ちゃんすぐ飽きるもんだこれを父親が間 入ってまあまあて言ってくれりゃよかった んですけどうちの父親も久しぶりに自分 こうやって帰ってきてうん3人で楽しく やってるのにぶちずらかっていうの ちょっと思ってたんでしょうね またお前飽きたのか起きてないっ て飽きてんだろどうしてお前そうやって こらえしないんだご始まっちゃっ たで1回トランプこう中断ですよねカード 持ったまんま でだ自分としては複雑な心境なんですよ せっかく父親がいて楽しい時間過ごそうと 思っていた自分がきっかけではあるけれど 何もそこをグズグズグズグズここと言って 空気悪くしなくてもいいじゃねえかとで弟 弟で最初は玉かけでこうからかうつもり だったのが親父が本気で子始まっちゃった からなんとなく自分も罰が悪るような顔に なってんですよああもう楽しい時間ここ までかなと思ってはいはいってその父親の 言葉を聞き流してる最中に ん急に父親が小言を言うのをやめたん ですなんで急にやめたんだろうまこれま私 今四重さですけどこのぐらいの世代だと 小さい時親が本当にガっとお冠になると パンと手の出る世代ですからねうんうん ずっと言ってたものを適当に聞き流してい てその結果小言をやめたってことはついに 手が飛んでくるかなと思うわけですうん ところがこの親父が小言をやめたなという しけさと相まっていよな感覚がずと自分の こと取り巻くと言いますか ね静かになったのは親父だけじゃなかった んですよ今ずっと奥で聞こえていた トントントントンこの野菜 刻む包丁の音もピタッと止んでるんです うんすぐそばでカンカンカンカン燃えて いるストーブの炎の炊ける音も聞こえない ん ですうちの 目の前というのはバス通りになっててその バス通りとの間に川が流れてましたけど常 にその川の流れの音ってのは聞こえるバス 通りにもひっきりなしに車の往来がある これも聞こえるところがそれらの音も全て ないんです世界から全ての音がピタッと 消えててなんだってようやく父親の顔を見 たら口を開いて私のことを見たまんまで ピタッと動きが止まってんです よあれと思って今度弟の方見ますよねで弟 もなんか言いたげに口開いたまんま止まっ てんですよ うんで気になってんのは大所ですよねなん でお袋まで思って こうお袋が包丁この辺で手止めてるんです ようん止まってるな何やってんだろうはっ てみ たら親父が子と言いながらゲームは続け たい人だからカード切ってたのかってこの 切ったカードをパッとこう放ってる放られ たカード が空中でピタッと止まってんです えうんこの瞬間にあ音が消えたんじゃない 時が止まってると思った うんなんだこれと思ったら自分が見えて いるこの世界の中心点っていうのかな今 自分が見ているカードのそこを起点にし てスって外側に色が消えていくんです 世界中の色が消えてくんですうん白黒に なってちゃんずって うん説明するといくらか長いんですけど これが本当に1瞬間ですあれ親父たしって 言うんだけどたしお袋あカード止まってる と思ったらさっともううん色みが消えて音 も消え て途端にどっと冷汗くんです よつまりよくね漫画小説の世界である時間 を止めるというやつです うんあれを図らずも体験するんですがうん 調節とか漫画の世界っていうのはしめしめ 時間が止まったから好き放題やってやろ うってことになりますよ ね体験したみとしてはそんな余裕はどこに もなかったです ね理屈じゃないけれども よく知っていて全く知らない世界に自分が ポンと踏み込んでしまった元の世界に 戻れるだろうかっていう不安なんです うんだけれどどうしてもダメなんですよ声 をかけようにも声も出てこないでも金縛り に合ってるわけじゃないから動くんです けど うんどうしようこのまま自分どうなっ ちゃうだろうと思った時にその モノクロームの世界で1か所だけ小さく ポっと色が灯った でそれっていのがちょうど天井の角の辺り の暗がりなんですうんでそこにポツっと色 ができたから反射的にひょいってみたら 最初ね握り拳ぐらいなんですよその天井の 角の辺りでポツっとこうなんかね肌色の もんが出たんですねあれ何だろうと思って 見てましたねそれがこうやって動くんです よこうやって うん動いてんなじーっと見てるとそれが ぐぐぐぐグググそ天井の角から前に競り出 てくる感じですこうてうんで競り出てくる に合わせてこれがちょっとずつ大きくなっ てくんですね うんうん肌色じゃなくて肌そのものなん ですね皮膚感があるんです よこれが ずっと得体が知れないけれども唯一そこ だけ色があって動いてるってことは繋が れると思ってんでしょどっかうんキは悪い けどじっと見てたらあっという間にそれず と出てきて人の頭なんですよわうんさきを 沿っていてそれでもね青あおとしてません からもう長いことここは剃り慣れてるうん で両脇で髪がザンバラになってんですで下 を向いてぐぐぐぐグってまるでその天井の 角のところに小さな穴があってそこから こうリムルムリムダムラ 年配でいきますとねその時の印象だけれど もう50を過ぎてる感じです うん日に焼けて泥に汚れ てなんともね肌の色は汚い感じなんだ けれどその天井の角から首を出した落ち 武者の男の顔なんですねうんでそれがぐっ と表あげて部屋の中こうやって見てるんだ けど見てるうちにのがはっきりと落ち武者 だとその願望ではあるけれど寸法が大きい んです よ我々の顔の3回りぐらい大きいんじゃ ないですか え巨大な頭がズボッて出てんですよ うんかなり離れた位置にあるけれど武将ひ が生えていてで黄だ派ででおそらくね泥と ちなんだと思うんだけどそれがね汗に濡れ てデラでら光ってんですねうんでこの口髭 の辺りとかにはおそらくその泡を吹いた時 のちょっと汚い話ですけどつきみたいな ものがこうついてんのも全部見えるうん うんで眉間にシを寄せて非常な表情で ハークに縛ってガーって見てるんですよ なんだあの人何を探してんだろうと思った でこっちは真剣にそっち見てますよね見 てるとね掘が深いんですがねうん片一方の 目が全く見えないの暗がりになっちゃって てああで光の加減かなと思って見てるんだ けどその男がひょいって首振った時にあ違 うって分かるんです片一方のめぐれちゃっ てないんですようわあだズボッと穴が開い てるのうんで片一方の見開いためはちば しっててそれがこうやってるうちについに そのぐって食い縛ってた男がぎっとこっち 気づいたんですねうんであ目があったと 思った瞬間その大きな首が私のこと見た ぐて前に こうもうそのままずると出てくんじゃない かというではってひいた瞬間に周りから さっと色が戻ったうんでシュっとその カードまで色が戻ってカードがパタッと 落ちたら親父がなんか言ってんですよ トントントントントントンて言ってんです え うんじって顔をあげたら戻ってるんですね うんうんと親父が一生懸命言っている けれども言ってるどころじゃないもう1ぺ 確認するとその頭は消えているうんで お父さん待って となんだお前をお父さん話して違うと今変 じゃなかったってこのことを話したけれど 父親も弟も何を言ってるんだお前はとうん ところが話してる最中に奥で包丁の音が 止んでお袋が来て あんたそれ何今起きたのっていう今起きた んだつああどんな人なのてこうこうこう だって今言ったようなうんあれは間違い なく落ち武者だと思うって話をした時に ああじゃあ誰れじゃ ないお母さんに1回ほら入ったあの人じゃ ないそしたら親父が急にあっと思い出した 顔してうんそうかそうかもなっ て親父は長崎の人なんですけどはいおふと 親父が結婚した時に挨拶に行って行った時 に実は父親の 母親その遠石の途中で私先に寝るわって仏 まで床を取った時に夜中むくっと 起き上がって男の人の声で話し出したこと があ うんでその聞いていくうちに話してる内容 というのと使っている言葉遣いそれが侍 言葉だねっていうことになって集まってい た親族が全部話してることを聞き取れる ところメモに取ったらどうやらどこそこに 墓があるんだけれどあれ放題になっている からみで手入れしろ とそういう話をされてで次の日阪神半疑 色々クだのスコップだの持って言われた 場所行ってみて臭かったら確かに横倒しに なって長いこと手を入れされていないお墓 が見つかってとでその時自分はどこの 何がしだと名乗ったそのさんの名前が刻ま れていたていうことがあったそうなんです よ ええその人じゃないかしらねて言った ところでま父親も弟もじゃあ本当に渡るわ そういうものを見たのかな と信じてもらえたというねうんえ天井の隅 から現れた務所の首という体験 ですクリ ザウルス こわこれは強烈でしたね ねえいやトラトラウマになるなって いうそっちなんかそそこを見ちゃいそう ですよね住んでるその後しばらくはそう でしたねまそうですよね うん今でも暗いところが僕あんまり得手 じゃないんですけどうん例えば照明器具を つけていてもうんうんくなく全部明るくな るっていうことてまずないじゃないかそう ですねうんそうするとどうしてもどこかに こう薄くがりができたりとか距離ができる ともう真っ暗だったりしますよねはいだ そういう風になると時々ねこのことを 思い出してということではないけれどうん やっぱりおそらく14因になっていてうん 気になってこう見ることってありますよ ねなんで階段やってん のねだからさだからさだって 安山あの語弊覚悟でって怪談好きじゃない んだとおっしゃったでしょうんはいこれね 僕 もまさに語弊覚悟でですけどねうん階段は 好きじゃないですよあそうなんすか好き じゃないあので僕の場合は理由は端的に 怖いからですああなるほどなるほど怖い からそうだけどうん うんこれを説明不足に言ってきた時代うん 怪談不安の皆さんからなんでじゃおめえ 怪談やってんだよって怒られてまあまそう ですよね違いますよとうんうん あの好きであるということと苦手はまた ちょっと違うと思っていてねそううんだ から階段好きですよ好きじゃなきゃね12 年やらないですからねまそうですよねえ 好きなんですけどうんえでもそうでもま 確かに階段ってま僕もたまにこう視聴者 さんからもらったお話とかを話させてもら うん時にやっぱり人から頂いたお話とかっ てやっぱ大事にその描写とかも間違えない ように話そうと思ってうん自分が1番多分 落とし込むと思うんですよねで聞いて もらう人にえ100%落とし込んで 100%出すっていうの結構難しいから 120%ぐらい理解して100%出すよう に努力するはいものかなと思うんすよああ そうなった時にその理解を全部した時に その送ってくれた方話してくれた方が すごくその怖かった思いだったりとかそう いうものを語るのが多分僕は好きなん だろうなっても思うしうんはいで自分の 場合はまどちらかといえば怪談というより エピソードに近いものがあるのでまおしり するのが好きでえ興味持ってもらえたのが 怪談だったっていう感じなんですけどうん それこそなんかその白ささんの話って自分 がやっぱり怖い思ってるからうん伝え方が 怖い すなるほどそうかも顔にもちゃんと怖いっ ていうのが出てるしうんそのなんだろう そこで見た時の目線だったりとかうん うんうんえっていう驚いた時の顔とかも 多分当時もうんこれがちっちゃくなった だけでそういう顔してたんだろうなとか 思えたしはいただま時が止まって落ち武者 出てきてて1回にいろんなことが起きすぎ ててうんうん ま僕聞いててなんかうわうんそんな体験し たらうんそれこそなんかこうま暗がりも そうですけどうんうん僕はちっちゃい時に かくれんぼしててはいうんでかくれんぼし てるのがうんあの実家だったんでうん絶対 にバレない場所っていうのがあってふうん そこがじいちゃんたちが布団をしまってる タンスのお布団の裏だったんですようん おおそこだったらドア開けられてもが入っ てるんでみんな中までこうやって覗かない じゃないですかだからお布団の後ろから こううん覗けるっていうはいだから誰か来 てもすっと隠れれるしえ誰か来ないかなっ て見れるっていうのがあってそこ俺完璧な 隠れ場所だって思ってそこに隠れてたら はいなんか物音がしなくなってあれ誰もい なくなったんかなと思ってパッて顔をあげ たらうんその上の棚のこの段差の下の部分 とお布団のこの間の隙間はいはいこの1ぱ 1杯にうん緑の顔したおじさんがこうやっ て出顔出してたんですよわうわあはいはい はいでじーとこっちを見てんのに僕もパッ て目合った瞬間に普通だったらうわーって なるはずなのにはいで見ちゃったんすよ はいでうわって思って急に怖くなって うわっと思ってパッて隠れてで見たらい なくなっててでもいつも見てる幽霊とは 全然違ったんですよそっから僕書が無理な んですようんはいはいちょっとくて狭い ところが苦手になっちゃったりとかするん ではいがっつりトラウマ抱えてるだろうし 暗闇が怖いっていうのも分かるんすけど うんそれを知ってるからこそ伝えれますよ ねこの怖さああいや本当に身削って喋っ てるわと思っ てる本当に安さんもねいつもお話しされる ようにその実は幽霊お化けて怖いもの ばかりじゃないねであのもう1つのコラボ の方でもちょっとお話伺ってますけどお ばあちゃまもねお祓いされる時にうん悪霊 が取りつくというばかりじゃなくて 取り憑かれるような原因を自分が作ってる こともあるんだよってはいそういう風に さされているっていうところは僕は年々あ そういう不死ってあるなと感じるんですよ うんはいうんだからう怪談と言っても怖い ものばかりではなかろうとうんいう風に 承知はしてるんですけどねうんうんだ けれどやっぱり怖いケースもあるにはあり ますんでねいやそりそうですよ何が何をし てくるかわからないじゃないですかその ケースそうそうそう顔ぐってやられた時に うんこのもし顔がじゃあ近づいてきたり その後の体が出てきてた時うんうんどう なってたんだろうって想像したくないです けどそうなんですよ怖いなって思ったりと かもするし何のために出てきて何を アピールしてるのかっていうのもその時 お母さんがいなかったらずっと謎のまじゃ ないうんはいだから知れて良かったなって いうのもあるしうんなんかそこまで聞いて なんかこう自分の中でうんその体験談を ここまでちゃんとこう描写もしっかり教え てくれるからこそそこまで想像できるんで めちゃくちゃいいお話いいお話でしたね ありがとうございますい本当にありがとう ございますシオカルトラジオとです よいしょよしありがとうござメそれいや いいこれあの 僕の体験談なんですけど沖縄関係ないんか いそうびっくりした今回ね沖縄関係ないん すよ前回沖縄めちゃくちゃ関係してる話だ からフりに聞いてたと思ったらごめん なさいあのちょっと体験なでこれあの怖い じゃなくてマジで不思議な話なんですよ うんうんでただこの時期まちょっとこの 動画がいつ上がるのか僕は分かんないです けどうんはいこのお盆の時期に起きた8月 のお盆の時期に起きた僕が覚えてる限りで うん番最初の霊体験はとさんの霊そう おそうなんすけどうんじゃそれをちょっと 聞いてもらいたいなま不思議な話で ちょっとこれもどういうことなのかって いうのとそれ体験したことあるよっていう うんうんまそのある現象を僕は見たって いう感じなんですけどそれを見たっていう 人もちらほら聞くんですよはいはいあそう なんだうんうんなんからそれ見たことある 人もしいたら教えてほしいなと思ってうん うんうんまそういう体験でま 晴れた日に降った雨みたいなタイトルを つけてるんですけどああスコールみたいな うんまこっちだとね狐の嫁入りって言うん ですよねあ言い方違うんだそうなんですよ 天気雨とかはいはいはいはいま晴れてる時 に雨が降るっていうんうんうんうんなん ですけどまその日うんえっと元々僕保育園 育ちでうんあの仲良し3人組がいたんです よほうほんでえっとその中の僕ともう1人 うんは同じ小学校に行ったんけどもう1人 は隣の小学校に行って離れちゃったんです ねあはいはいで小学校1年生の時にえっと その小学校終わってから学童保育っていう うんうんあのお母さんが夜遅いからまそこ まで待ってるみたいな待機所みたいな ところがあるんですけどそれお寺がそれを やってるところがあってへええすげえで そこの夏祭りがあるからうん来てってその 別の小学校に行った子が言ってうんあ じゃあ行くよってなってうんうんでその 一緒の小学校行った友達のお父さんとその 日うんお祭りは夜だから昼間映画を見に 行こうってなってあの東映アニメフェア みたいなさよく夏にやるやつうんああいう の見に行こうってなってで見て帰りまだ その2時3時ぐらいとか昼のうんうんうん にめちゃくちゃ晴れてるのにうんすげえ雨 降ってたんですようんあおでうわこんな ことあるんだねみたいな感じですごい 盛り上がっててまそれで夜になりましてで お祭りうん行ってそしたらその友達がうん お祭りの屋台に立っててクワガ売ってたん すよ切りクワガを500円でま めちゃくちゃ田舎なんでこっちは昔だな うんでそれめちゃくちゃ人気でやっぱり うんうんで並んでてでその屋台がある広場 の横がそのお寺のお墓なんすようんうん おおおおうんでそのお墓の方を向いて友達 があって言って急にうんうんうんであどう したて言ってお墓の方向いたらうんなんか ね視界がちょっと分かるかわかんないです けど砂嵐みたいになったんですよ1回 ざざってほうほんでわなんだこれと思い ながらそのお墓の方見たらお墓がなんかズ つってお墓が近づいてきて自分のズーム インみたいなうんうんうん感じになってし 橋からその視界の橋から大名行列みたいな の食るんですねうんんでしたらうに乗った うん白むのその花嫁姿のはいはいはい人が 来てでまその後ろにも大名行列というかま 行列があってでわなんだあれと思ったら そのほほかって言うんですかうんうんうん 綿帽子綿帽子綿帽子っていうんですって そのうんうんうんと花嫁の姿かぶってるの のところでちょっと顔が見えなかったん ですけど最初うんうんであもうそろそろ顔 見えるなと思った時にうんめちゃくちゃ きつだったんすよえ顔が顔面がほん めちゃくちゃ狐ででも人間のなんて言うん ですか手足というかま手は見てないんで あれですけどこのう2速方向というかうん 首から上だけがそう狐の顔をしてたんです ようんでおキネと思ってでその視界の端 まで行ってまその大名行列が一通り過ぎ ましたしたらあのお墓がぶわってズーム アウトして元の位置に戻ってうんんでまた ざざって一瞬なってそしたらそのお祭りの ガヤガヤが戻ってきてうんうんうんでわ なんだこれと思って友達の方を見たらねえ ねえ今のみたいな感じこと言うからうん ねえて言ってなんか変なの映ったよね言っ たら友達がきつ狐って言うからうんあ こいつも見たんだと思って同じの見てうん うんね狐だったよねみたいな花嫁のみたい なこというあ同じの見たんだと思ってま クワガ買ってうんで帰りにお父さんに送っ てもらうじゃないですかうんでお父さんに 今ねつってそのお墓の方向いたらみたいな 感じでその怒ったことを報告してしたら お前ら今日昼間に天気天気いいのに雨降っ てただろっつってうんあれ狐の嫁入りって 言うんだぞってええていうその本当に狐の 嫁入りを見たっていう体験でしたクルスえ その時だってその狐の嫁入りって言われる こと知らなかったんですもんね知らなかっ た知らなかったえ何それうんすげえなんか あの天狗の話とかかっぱの話聞いた感覚ね うんだから俺も多分そ覚えてるか本当は なんか覚えてる限りはそれなんすけどそれ よりも小さいその保育園の頃からなんかね 光の玉で遊んでたよみたいなことを言われ たことがあったお母さんとかにうんなんか その1人でなんか玉みたいお母さんは見え ないけど俺が光の玉で遊んでるみたいな こと言ってたんだよほんだから多分多分 ちっちゃい頃からちょっと霊体験というか 不思議な体験はしてたんだけど覚えてる 限りでは俺はそれを最初に見たなっていう うん感じというか不思議なもん見たなって いうえそのしかも友達と一緒に見たって いうのがうんうんま不思議だったなって いうそれを要は昔の人とかも見たことあっ てそういう呼び名がついたの関係ないです もんねだって雨と狐なんてうんそうなん そうなんよだけど狐の嫁入って言われで しかもそのキツの嫁入りってい伝承を 調べるとまあってだけどそれは狐に人間の 女の子が嫁入りに行くっていう伝承が残っ てるみたいなのはあるんすけどあ逆なんだ そうそのお嫁さんがうん狐だったからうん 何なんだろうなと思っちょ伝承とは違う そのうん現象あラッパーみたいなこと言わ ないでよインふだすねよあって 見つけたじゃないのうんあインふんだな俺 って思っ たダジャレみたいに聞こえた けどラパになればよかったな今からでも 遅くないよ別にやる気があるなないですな ないですDJやってたんで僕ああいや 分からんわからんそDJやってたから ラッパーはっ諦めたなみたいなないけど ともりザウルスでもなんだろうその狐の 嫁入りっていうのを言う現象が通り雨とか そのうん天気雨って言われてんのを僕は 知らなかったけどえ沖縄も一応そういうの あるんすよね全然めちゃくちゃあるんすよ ね沖縄の方があるぐらいそう沖縄ほぼ なんかスコールだからすぐやむからあ さっきまでの通り雨がそうさっきの嘘 みたいにみたいに綺麗な空っていうえなん すかそれ福山の猿あ スコールうるせえな私恋をしているいや いいいいい続くかこの話が内バージョン やるうんワね濃いそさちゃちゃ方言でお 届けししますじゃないのよじゃ沖縄だと マジでスコールだろう思ちょっとちょっと さ進んでっちゃうじゃんすぐえそりそう でしょもう飽きてるでしょ沖縄い飽きて ないだよ沖縄ボケてスコールは沖縄ボケ じゃないから ねそそう中東とかでもよく降るやつだから スコールに関しては沖縄時めちゃらった けどそうでしょだから沖縄の人って傘持た ないんですよあ俺もBボーイだから傘刺さ ないんですよ何それ先輩だから先輩があの そのクラブでDJやってる時時に先輩が俺 Bボーイだから傘刺さねえつって言ってる のを聞いて俺もそっから俺Bボーイだから 傘刺さないと思って刺したことねいっすう なんすかそのBボーイは傘刺さないすB ボーイは傘刺さないそうなのわかんない そうなのBボイ1人ぐらいいるでしょねB ボイさしたことないでしょそううんBボイ に向けて喋って そう特殊すぎるでしょこのYoutube 1%おるかどう かもしかラの中に うんでも沖縄の人ほと傘刺さないただこう 濡れて歩くみたいなことが多いけど沖縄で その狐だなんだって話は聞いたことない からもしかしたらそのこっちの人でうん その狐要は稲荷神社とかもあるじゃない ですかうんあ沖縄ってあるの稲荷沖縄にね 稲荷神社ね確かねなさそうだけど1箇所 ぐらいあるのかなそう1か所あるって山が 言ってた気がするんすよねああえ沖縄じゃ ない人が沖縄じゃないあいつはもう稲 大好きだからうん狐っぽいもんねそうか うんなんか顔でもこれは僕もちょっと考察 気になるななんか考察の僕は考察をしよう がないというかまずあそうそうあのしかも あのすげ後出しで申し訳ないんですけど そこのお寺狐と全く関係ないんすよ後で 調べたらあえ何にもないんすよその狐に 対すなんか縁みたいなのがうん何にもない ところでただまお寺って言うだけでもしか したらなんかあるのかもしんないけどうん でもなんかその狐になんかゆかりがある かっつったら何にもなかったっすね なるほどねうんああより難しくなりました ねうんただ1個だけ聞いたのはお寺って いうよりもその行った方角うんうんがの先 に稲荷があるかもしれんねみたいなはあ 嫁入りの方でってそうそうそうそうそのお 寺は関係なく山を超えてみたいなうんああ なるほどねていうのは聞ましたねありえる しねうんうんだからそのテニってお墓が あるみた言うけど沖縄だとお墓がでかい からうんあねうんそうそのテニーお墓があ るっていうイメージもないんすよねああ そうだねそうだねそうそうそうだから あまりにもそのお寺ってあんのお寺はある と思うなんかその沖縄ってさ神社物 intoとかそういうのあるのかあります ありますうん神社はそれこそあのうちの ばあちゃんはふてま神宮の神様を味方に つけてユをやったりとかしてたんで うんうん女性の神様うんを使ってやってた からそういう神社とかはあるんすけどお寺 も確かあったと思うあったあったうーん そうお寺の住職で沖縄のお寺の住職さんで あのワンちゃんが手を合わせるっていうお 寺があるそうそうそうそうすごあの仏壇に 向かって手をこうやって合わせるうんあの お寺があったりするでうんすごうんうん 結構有名なその人も確かBボイすねだから 傘刺さない刺さもういいでBボイの話 賛成を直にてね髪の毛ないからそっか頭を ちょっと守るものがないからBボイだから キャップかぶってどうにか終わる かずっとBボイの話流れちゃうから沖縄の 話でもなくなっちゃったしねここは神社 じゃなくてお寺みたいなねいわからん全然 踏めてないでしょうんか たのですお願いしますはいどうぞよろしく お願いしますあの1本目でお話させていい たのとはもう本正対というかちょっと全然 属性の違う話をたらさせていただこうかな とうん思うんですけれど はいすごいいろんな話聞かせてもらうん ですけどはいはい結構まあ前回みたいに はっきりと幽霊が出てくるお話みたいな 体験談の方がどっちかっていうと僕は 少なくてうんはいはいはいあの これ面白いなと思った話があって笑っ ちゃってますもそう笑っちゃうんすよね あのこれ えっとゆかさんっていう女性の方聞かせて もらったお話なんですけどこの方のご友人 の話なんですってはいでこのご友神って いうのがえいわゆるめちゃくちゃ霊感の 強い女性だとうんうんえもう本当になんて 言うのかなそのヤさんはこうお話してる中 で聞かせてもらったらこう透けてる人が 見える感じシャじゃないですかだからえま 幽霊なのかえ人なのかってのは多分判断が つくってことだと思うんですけどねその人 は判断つかないんですってそうね人か幽霊 がどですかはいだからぶつかりそうになっ たりとかすると避けるんですけどうんああ あの友達からしたらえ何今の動きうんうん うんうんがあったりもうちょっといよいよ だなと思ったのがうんそうんその方が一緒 に歩いてる時にあのパタパタパタってこう 道の端の方にこしで歩いてくんですって うんうんで何かを拾い上げてるんですよ うん後ろからなんで何かわかんないでね この子捨て猫かなってくるって振り向いた その手に何も持ってないんです はあでえ何って聞いたらあ生きてないんだ そこで気づくとかっていうことがあったり する方らしいんですよで本人は別にま 変わった人だなって見られてる自覚はある らしいんですけど別にそれを隠したりもし ないのでえ結構周りに行ったりとかしてる んですすてうんうんでそのの中でもこう 結構変わったお話というかあのゆかさんが 印象的だったなと思った話があってうん え動物の声が聞こえるらしいんですようん その方うん え動物園とか行くとすごく大変なんですっ てはあはああの聞こえすぎちゃうですよね だからうんうんあのどこ歩いててもゾさん がいたりキリさんがいたりとかするんで 何かしらこう声が頭の中に入ってきて しまってぱ疲れちゃうんですってはい でえちょっと友達と一旦別れてあの ちょっとあそこのあの建物の中でちょっと 休憩してくるねってわかったって言って 建物入ってくるんですよでそこの建物って いうのがま施設内にある建物なんですけど あの爬虫類館みたいなうんところなんで すって蛇とかカエルとかがいるようなと うんうんでそこに腰かけたら あの遠くの方からうん 熱い暑いて聞こえてくるんですようん俺 なんだろって思ったらまどうやらこのその 声のする先に何かこう生き物が展示され てるとうんあれと思ってフラと近づいてく とあの蛇なんですようんで熱帯系のよう 熱い地域に生息してる蛇なんですってうん その蛇が熱い暑いって言ってるんです うんその蛇の説明書きみたいなとの生態と か書いてあるとこ見るとま熱い地域にえ 住んでる蛇なのでこのなんだこのシーフ ケースの中も同じような気温にしてますっ て書いてあるんですよはあはあはあは熱い 熱いって言ってるんですよあれなんなんか 熱ってるのかって思ってめて たらお前らあれやろって声かけてくるん ですよ うん自分が暑い地域に住んでるからって 暑い人きゃA思ってるんやろちゃうぞ暑い ねて言ってくれです ね関西弁でえでそれ聞いたこの方はうん ごめんごめんんつそこからできなくなる みたいなことがあったりするんですって それぐらいのレベルで聞こえちゃうはい はいでこれぐらい聞こえちゃう人って やっぱり見えちゃう時もはっきりと見え すぎるまさっき話したような感じなんです けど うん守護霊さんが見えるらしいんですよ うんうんからあの見てってやっぱり言わ れるんですってあの周りの友達も占いとか 好きな人多いしとかで私の守護さんどう みたいなうんうん見て見ててなって友達 何人かでゆかさんもその中にいて えっと1人1人なんか45人ぐらいこう やって見てて見てくんですってうん1人の 人はあのあこういうえっとご老人がつい てるけど多分親族の方じゃないかなとかっ ていうするとその様子そのどういう姿をし てるかって聞いたその本人はあそれおじい ちゃんとおばあちゃんだみたいななったり ですうんうんでえこれこれれなんかこう いう風に言ってるからこういうところ気を つけてねみたいなことアドバイスたりとか するんですってそれ1人1人やってるん ですようんうんうんでみんなうわすごい なんかすごい当たってるみたいなすっごい 盛り上がってる中最後ゆかさんですようん ゆかさんにえ私私はて言ったらあゆかには ねあの守護霊にパグがつい てる犬のそう ですえってなって うんパグが守ってくれてる 言われてあうん私人ついてないんだ守護権 がついてるんだうんうんなったみたいな話 をこう聞かせてくれたりするですねうん なんかちょっとこういうあの不思議な話と いうかまこれはちょっと幽霊っぽいものも 出てはいるんですけどうんなんか こう怖くないお話みたいなのを聞かせて もらうこと結構多いうんなるほどねそう そうそううんジルスちょっと今まなん だろうこういう感じの話でしちゃったん ですけど えっと実はちょっと頭の中にこの話をする 前に頭の中にあった2つの話があってその 1個目をこれちょっと軽くしちゃったん ですけどうんはいはいちょもう1個幽霊出 ない話していいですかあいいですよえそれ 優香さんのやつそちょっと迷ったんすけど ちょっとゆかさんじゃない方の話しても いいですかはいはいえ贅沢すねもそうそう なんか話してたらうんあちょっとどっちも したくなっちゃったと思ってどっちもし たくなっちゃった全然全然いいいいです いいですよはい あのそう今みたいにえこううん怖くない話 とかももの中でうんえこれまたちょっと別 の話の方のあれなんですがはいはいこれ あのKさんっていう男性の方なんですよ うんでこの方がえ僕色々まお話聞かせて もらった時にうんエレベーターれがいい ですってエレベーター乗れない乗れないっ ていうのは そのあの精神的な理由でえっと怖くて乗れ ないらしいんですよほうほう兵書がみたい なことですかその理由っていうのがあって その方僕よりちょっと年齢上で30ま中盤 ぐらいの人なんですけれどうんうんあの 未だに乗れないとでじゃあなんで乗れない のかっていうのがえ自分のねえっと小学生 ぐらいの時に遡るんですってうんで小学生 の時にえっとまその日家にいてお母さん お父さんがいてこのご両親2人がうん パチンコ屋に行くうんなったんですようん でそこについていくことになったんですっ てうんで普段はえこのご両親っていうのは 連れて行かないんですよパチンコ屋さんに その息子はうんけどその日は連れて行くと でこれなんでかって言うとこのKさんが 行きたいって言ったからなんですよねうん うんこれ行きたいって言った日になんで 連れて行くかっていうとKさんが行きたい って言った日は必ず当たるんですへえだ もう息子が行きたいって言った日はもう この時点でご両親からしたらリーチかかっ てるんですようんうんもう連れてけばじゃ これ当たるぞっていうので連れてくけどま あのもちろんそのパチンコ席に座らせる ことはないので入口付近にあるなんか ベンチみたいなところでえ座って待ってて ねま30分ぐらいで戻ってくるねみたいな 話をして待ってうん小学校ま低学年ぐらい の時だったんであのやっぱりこうじっとし てるのがちょっと退屈でうん何かこう 面白いもんないかなってキョロキョロって 見てたらあのエレベーターを見つけたん ですよねはいはいでエレベーターで1番 高いところまで上まで登ってみようと思っ てどこどこどこってそこ行ってでここの 建物っていうのがえ6階建てなんですよね うんじゃ1番上まで行ってみようと思って えそのまなんて言うんですか上ボタン押す じゃないですかそれと数秒も立ないうちに チーンときてうんで乗るんですうんで6回 押すでグンと上に上がる感覚があって ガーっと上がってきますねでここっていう のがパチンコやフロアが1回だけなんで すってほう2階から6回までは全部立体 駐車場らしいんですよほんちょっと変わっ た作りなんですよねそうすねただ めちゃくちゃ広いフロアらしくてその1回 っていうのがうんねガーっと上まで上がっ ていって6回チて開じゃないですかうんで もう夕方ぐらいの時間だったんですけれど 立体駐車場あのなんて言うんですかねこう 外が丸見えになってるタイプの立体駐車場 ではいはいえ夕やけの光がちょっと入って くるぐらいですごく薄暗かったんですよ うんそれがなんだかこう異様に不気味に 思えちゃってさっきまで好奇心でいっぱい だったのにあなんか怖いかもってお母さん に会えなくなるかもって急にすごい不安に なってしまったとうんうんであもうこれ 早くお母さんとこ戻ろうって思ってえ 閉まるボタンを押してうんそしたら閉まり ますよねでそのままで1回のボタン連打 するとガーっとまた下に下がってうんで チーンて扉が開いた音がするんですけど目 の前開いてないんですよ扉が閉まったまま なんですよ自分ずっと目の前に扉がある 状態でこうやって待ってボタンを押してた のにうん開いてないんですよで確かに開い た音はした後ろ聞こえたてですよチーンて 開いた音が後ろから聞こえたんですよ うんあれと思って振り向いて見てみたら さっきまで壁だったのにそこがぽっかり 開いてるんですってうんうんその先に空間 も広がってるんですようんただ異様に 真っ暗うんでもなんとなくさっき6階で見 たあの立体駐車場の景色っぽいなっていう のは分かる うんでも真っ暗んですさっきよりも真っ暗 ただなんて言うんですかね地面のこう延長 上の先って言うんですかね数10mほど先 にうん地面があるんですけどゆわゆわ揺れ てるんですってうんちょっとこう光が反射 して光ってる水面が光ってるようにうん うんそれを見てこのKさんていうのはもう 本当直感でとしか言えないんですけど プールだって思ったんですってうんプール うんうんでそのプールだ思った瞬間に さっきまでお母さんに会えなくなるかも みたいな不安が全部吹っ飛んであのプール で遊びたいってなったんですよ はあ一気にこうその奇に狩られてしまって うんそのでま出口まで近づいていって一歩 出ようとした瞬間要は足を出そうとした 瞬間にあれ待てよ とさっきまでここって壁だったよなうん もし自分がここから降りてここが閉まっ ちゃったら自分どうやってエレベーターに 戻ればいいんだろうお考えまなぜかこう急 にすごく冷静な考えがぎってうんその瞬間 また一気に怖くなってきたんですようん からあ出ちゃダメだて足を引っ込めたら その瞬間ガーって扉がしまってピタッとと したら壁に戻ってるんですよ ほうわあってもうすぐに振り向いてまた1 回ボタンを連するうんするとまたグンて下 に下がる感覚があって数秒扉が開いたら もう1回のパチンコやろうんでもバーっと もうお母さんと走っていって今あのあった ことこれこれこうでって話したけどもう 一切そんなこともうもらえずうん勝手に どっか行っちゃだめよみたいなこと ちょっと言われてそれ日うんでまお父さん にもこの話したんですけど実はこの お父さんがま建築関係の仕事をされていて そこのパチンコ屋さんのうん建設にも立っ てたんですってはいはいで後々聞いたけど もプールなんてもらないしそんな水たま水 が張ってあるようなところも一切ないから なんか見間違えたんじゃないかでこの話を 聞かせてくれたこのKさっていうのはえ そのことが原因で未だにエレベーターが 怖くて乗れないと はあま一般的にこう神隠しっていう言葉 あるじゃないですかうんもしかしたら自分 神隠しの一歩手前だったんじゃないですか ねて聞かせてくれた話なんですよなるほど なあトクモリザウルスなんだろう そのき考えられないことが起きてるじゃ ないですかなんかまるで魔法の世界みたい なうん その時っていうのは本人が見てる光景って いうの はどうなんだろうな本人が見てるのは プールだけど はい実際にはその建物から出 てその4階5階とかの柵の向こう側みたい な感じになってたりすんのかなそこに足を 踏み入れちゃったらああそのまま落ちて なくなっちゃってて本人の意識はまだその プールの方で遊んでるみたいな感覚になっ て帰れなくなってみたいななのか本当に別 世界に連れてかれてもう姿形になくなっ ちゃうの かその時の計算の感覚的にはあの本当異 世界への入り口みたいな感じだったみたい ですうんまエレベーターでね行く方法とか もあるぐらいですからねそうそうそうだ からそこに降りてしまってたら自分は戻れ なくなってしまって結局そこも現実の世界 ではないからもうそのまま神隠し的に自分 がいなかったことになっちゃうんじゃない かっていう風にそういうま恐怖に後々狩ら れたっていうなお話なんですよねうんあ その日勝ったのか な勝ったんじゃないですかねすげえ気に なっちゃってそのご両親が帰ってきてから 勝ったかどうか言わなかったけどやっぱり Kさんが一緒に行くと勝てるのかなとか ちょっとやっぱ考えちゃった部分あったん すけどねなんか毎回勝つらしいですよけど そのご両親が連れてくんじゃだめなんで すってKさんが行きたいって言った日じゃ ないとうん勝てない勝てないんですっ てそうだよなそうなったら両親は夢中だ から10分15分見れな見えなくても そんなに心配しないですよねちょっと待っ てろよ今から勝っていいとこ連れてって やるからみたいな今日は焼肉 だけさんもそれ分かってるからついてくん でしょうけどなんかまちょっとこうあ ちっちゃい頃からまいろんなこう不思議な 体験をされてる方だったりするんですよね その計算うんうんまもエレベーターの中と かなんだろう子供の時って本当そそううっ すけどうんなんか気になるからつって 覗き込みに行った建物の裏側がちょっと 暗い から雰囲気で急に怖くなって逃げるみたい なありましたもんねありますもんねその 感覚でしょうね多分乗って遊ぼうと思って 遊んだはいいもんのパチンコやって普通の とこよりも明るいじゃないですかはい ピッカピカでうんそれで夕暮れ時の外の 景色はすごいなんか全く違うような感じが して音もねなくなるしいやそうなんですよ ねギャップが多分すごくてうん怖かったん だろうなんか変な感じになっちゃったん でしょうね昔その僕米軍あ米軍騎じゃない あの吉本が運営してるおろ化屋敷っていう とこで働いてたんですよほうでそれも なんか本当にビルのなんか商業ビルみたい なののえ3回4回5回をえっと吉本が借り ててはいで4階からこう56の3フロアが お化け屋敷だったんですようんええすごい で僕らお化け役でこう隠れてみたいなでお 客さんが来るとドーンて出音出したりとか うーって出てってあの脅かしたりとかする んすけど1番最初3階から6階までは エレベーターで移動なんですよねで6階 まで行ったらチーンて開いてもう本にここ でこうやってやっても見えないぐらい 真っ暗な部屋の中に通されて手すりを伝っ て先へ進めみたいなだから手すりだけこう 捕まえてこう真っ暗な中歩くんすよそん ぐらい暗いいいですはいその手すりが歪ん だりとかぐにゃぐにゃになったりとかて いうのでちょっとこう怖がらせるみたいな あで途中途中音が鳴るみたいなのがある んすけどたまにこうエレベーターボーイも やるわけですよねほでじゃあ今から6回 行くぞつって上がるんじゃないぞって言っ て僕らの足元にペダルがあるんすよでこの ペダルをピッてやると横にこうなんかこう なんていうモニターがあってえおもろ おもろデパートへ遊びに来てくれて ありがとうございますみたいなアナウンス が流れてるんですけどこのやつをパッて 踏むとそのアナウンスがさあ皆さん今から 恐怖の時間がってなってジラジラジラって なって電気がパチンて消えるんですよね うんで消えたと同時にこうダンて開いてえ そこからまスタートなんですよでいつも 通りお客さん乗っけて7か6回押してさあ え今から参りますおもろデパート皆さん 楽しんで参りましょうって言って前向いて ペダルパチっと押したんすよそしたら なんか違和感あるんすようんエレベーター ちょっと長いなうんそしたらなんか今から 恐怖の時間がつってプツンって消えたんす よあれ消える演出あったっけつってウィー ンって開いたら地下1階に来てて椅子で バリケードされてエレベーターから降りれ ない状態なんですようんうんえてなって俺 も知らないぞみたいなでもお客さんも知ら ないからえこれどうやったらいいんですか 前に進めないんですけどって言ってる中 真っ暗の中僕も振り向いて一応ポケットに 入ってる懐中電灯で自分の顔を照らして ここは地下1回だお前らのスタートは6回 今しばらくお待ちくださいて言って6回 押してドア閉まるボタン押してるんです けどドアが閉まらないんですよその時 やっぱ僕も怖いんですよ機械トラブルとは いえなんだこれはてなってこちて待って 待って超怖いんだけどいやあの奥のさ何に もないところからさお化けがいっぱい来 たら怖くないといや怖い怖い怖い怖い怖い 怖いつってカチカチチチチチつってやっと しまってで6回に上がってでスタートでき たんですよねで終わった後にメンテナンス した方がいいかもしれないって言って えっとエレベーターの業者の人呼んだら あのエレベーターってあのボタンの裏に実 鍵があってほうあれパカって外すと鍵の横 にあボタンがあるじゃないですかこのこの ボタンの横にプラスチックで隠れてる ところに鍵を入れてこうやって回すとこが あるんすよへえエレベーターの中にこれ 回してないと止まらないんですよねほう 回されてないところていうのは押したって 反応しないんですよほほほ地下1回回され てないんですよ止まるわけがないじゃなん で行ったんだって言ったら本当ですかと かって言われていやマジだからつって カメラついてるでしょこれつって見て くださいよって言って言ったらなんかあの 朝と夜だけ管理人の人がエレベーターの中 ってエアコン使うから水が溜まるらしくて それを捨てるために朝と夜だけ地下に1回 降りるその時以外は絶対に動かしてない から行くはずがないじゃあなんで行ったん だて話が終わったっていうことがあっ てだからもしかしたら本当だっったら行か ないはずのその建物の地下のうん施設が なんかあったのかもしんないですよねええ 怖で反対側が開いたっていうのはちょっと ま僕もあんまりそれできあのなんて言う 考察難しいですけど うん実際バーっと降りてってドアがカーン て開いたところに水がこううんうん入っ てる施設かなんか表向きにはないけど実は 近くの施設があってっていうパターンでえ 怖確か にうわあなんかその安さんの話聞くと ちょっとねそう止まるはずのないそっか ところに行った可能性もそういうのって ボタンも潰せるらしいんでねプラスチック のやつはめればうんそうはあ確かになんか そういう設定のエレベーターたまにあり ますありますよねそうそうそういうので 隠されてるボタンがあったりするところも あるらしいんでああすどっちだったんだろ うっていうどっちの怖いっすよね面白い からそうこのけさんは未だに1人で乗れ ないんですて必ず奥さんに付き添って もらって自分の家に帰る時のエレベータも 乗るんですてそっかそっか1人だとどう なるかわかんないし怖くて乗れないんです か年ボイズの林さんに来てもらいました ありがとうござ願し ますっていうのもトボイズさんのま動画内 で取材に行ったところがなんか僕のおば ちゃんとがあったみたいなお話僕もま動画 見させてもらったんですけどちょっと僕の チャンネルでもちゃんとこう詳しくねまだ 見てない方もいるかもしれないので ちょっと最初から話していただきながら どういう経緯だったのかとかすごい気に なるんですけどあれってどういう流れで そうなったんですか了解です一応じゃあ あの地名も実は全部いいていてあなたの 情報もいいてるのでそれも含めてちょっと 完全版と言ってるのかわからないです けれどもそれで今回あの話しさせて いただきますはいはいまずですね沖縄で イベントがあったんですよでその沖縄の イベントがあるから沖縄のねお話をそこで できたらなと思ったんで何名かからま取材 させてくれませんかって言ってお願いして あいいですよって来たんでまそこまでお 伺いさせていただいて話を聞くんですよで その中に私のおばあちゃんにまつわる話が てのがあったんですよねうんうんうんで それってのが30年前に遡るとはい30年 前で場所っていうのがあの修理城の近くに 咲山うってのがあるとうん僕行ったこと ないんですけれどもで咲山公園ってのがま 結構広い公園があるとうんとま家族で行っ たらしいんですけれどもま1番下の生まれ た子っていうのがまだ修理場に行ったこと ないっていうからあじゃあみんなで行き ましょうかってことで家も近かったんで 行ったらしいんですよねうんで行って色々 観光して30年前で帰りましょうかと言っ て帰って行ってたら咲山公園の近くの坂を 下ってる時にうんうんうん おばあちゃんが悪いとまでは言わないんだ けれどもちょっと足をですね悪くしてたん でえまゆっくりゆっくり歩いてたんですよ で家族もみんなそのえ歩幅とかえ歩く速度 に合わせてゆっっくりゆっくりくだったん ですちっちゃい子もいたしちょうどいいや つってあれしたんですよそしたらばおばあ ちゃんが急にですねま最高便いたんです けれども助けてて言うんでってうんえと 思って振り返るとさっきまで後ろにいたお ばあちゃんがいなくなってるんですようん えっばあちゃんどこって言っても帰ってこ ないうんえどうしたのって言っても帰って こないなんやろうと思ったらまた何にも ないところから助けて暗いここどこって 言うんですようん何これどこどこここ助け てって言うんですよでも声のする方向誰も いないんですよえどこどこおばあちゃんっ て言って下ってきた坂をまた登っていくん ですよおばあちゃんどこおばあちゃんて 言ったら助けてっていう声を追い越し ちゃったんですよねうん え何にもない空間からおばあちゃんの助け て暗いここどこ帰りたいとかっていう声が 聞こえたとうんでそのおばあちゃんの声 ってのがだんだんだんだん薄くなっていっ てついには聞こえなくなったんですよ うんうんこれなんだってそしたら神隠し じゃないかって話になるんですよねうん うんでいなくなったからこれ警察言わなか んやろと思って言うんだけれども結局 見つからなかったんですようんはいだから これはどうするべきかなと思ったらばその まゆの方にうんえご指示を仰いでで行動 しようと思うんですけど当時30年前 ぐるぐるいろんなとこ回ったんだけれども まあ何も自分らがうん満足するような帰り がなくしかもお金もどんどんなくなって いって貯金も家族のものなくなっちゃった んですようんでこれどうするべきかと思っ ていたらばま知り合いのゆさんがうん どこどこにくのゆっていう人がいるよと うんくのユタもしくはニラのユタって言わ れてるでこの人にもしそのおばあちゃんの ことでうんえ相談して解決できなかったら もう諦めなさいとうんこの人が1番強い から何にせよとはいでこの人に解決でき なかったらもう無理だから諦めなさい ねっって言われるとあで自分としてももう 結構うんざりしてたんですよね歌の人たち にうんだからまじゃあ最後にここ最後に しようとうんでおばあちゃんのこともそれ から考えようと思ってまあそのご紹介 いただいたえゆの家まで行くんですよね 行くとま普通の家やったらしいんですけど えこの普通の家だなと思ってなんか入って いったら庭があるとふっと見たら怖かった らしいんですけどその時5歳のこと女の子 と二十歳の女性2人で行くんですようん その家に行ったら庭に半裸でうんで四つば になってで壁の方を見ながらちょっと似た とん笑ってるまました男の子がいたらしい んですようんうんうんそれを見た時になん で壁を見てニタニタ笑ってんだろうみたい なこの家怖いなと思ったんですよね うんうんでそのまま玄関入ってすいませ んって言ったらばそのくがのいと言われ てるま女性が出てきてユタさんが出てきて ああって顔見て手振られてあ頭下げたら ああもう見つからないよって言われた みたいなうんうん手振ってんのってよく来 たねじゃなくってもういないからって意味 で手振てたんだそこで気づくんですよねあ もうもうもう見つからないからて言われて はいうんえて思ってま確かに新聞の記事も なってたんですよ当時うんうんうんだから まゆたのとからもぐるぐる回ってるから もう情報が言ってるからま見つからないと 意味かなと思ってあのごめんなさいあの 本当にここ最後と言われてきましたとだ からお願いだから話だけ聞いてくださいっ てことでああじゃあまあまあて言って家 上がらしてもらうとうんで家上がらして もらってえさっきあったような話をするん ですよそしたらばあおばあちゃんはね多分 あのまこの人間の世界から神様が修行する 世界へ連れて行かれただと思うとうんはい でそこで今修行をされてるんだと思うと うんだからもう帰ってこられないよと言わ れるうんいやあのねとこっちは勝手に連れ て行かれたもんだからそんなの許可して ないからどうにかそのおばあちゃんの声が 聞きたいうんうん今どうしてるのとか聞き たい存在をなだったら連れかしたいて言だ いやそれは無理無理もう神様の世界に行っ たからとうんしたらそのゆさんがあじゃあ ねこういうことしなさいって言ってその 教えてくれたのが誕生日のうん日といなく なった日だけもしかしたら聞こえるかもっ て言って特殊な神棚の祭り方うんはいと家 じゃなく家族のおばあちゃんが映ってる 写真をそこにまりなさいとでおばあちゃん が大好きなものをそこに置きなさいとおき とかそんじゃんなくお仕とかじゃなくお ばあちゃんが好きなものをできだけそこに 置きなさいって言んですよあ分かりまし たて言ってでもしこれでね声が聞こえるか 聞こえないかわかんないんだけれども 聞こえるとするそしてそれが数年後聞こえ なくなるそれはおばあちゃんが神様の世界 に修行を経て登っていったからってこだ からねはいはいはいだからステージが 変わるかそう言い方してないと思うんです けどちょっとま段階踏んでステージが 変わるからこの今いる我々の世界とま連絡 取れなくなると超えなくなるもしくは あちらの世界でおばあちゃんが修行を諦め て命をま聞いてしまなくなってしまった時 の時には声が聞こえなくなるからねて言わ れるとうんうんあそうですかとだけれども おばあちゃんの声が聞こえるなら嬉しいわ と思ったんですよでうちのおばあちゃんっ ていうのはねて言ってそのま思い出話 みたいの始めるんですようんあの元芸者で 歌をよく歌ってって言ったら庭にいたその ま5歳ぐらいのま5歳こと言ったの同年 ぐらいのその男の子がひひて笑うんですっ てうん壁を見ながらだけどもちょっと上を 見てるんですって話を聞くとよく上を見 ながら笑ってるとほん時にあおばあちゃ んって実はすごくその芸者なんだけれども 子供を笑わすのが大好きでよ歌を歌ったり とか冗談言ったりとか踊ったりしたと変だ ねうんうんでそれで子供を笑の大好きやっ たからそれが見えてるんかしらと思ってま この有名なんゆさんのお孫さんかひ孫さん に当たる人だから多分この人もすっごい力 があるんだろうもしかしたらおばあちゃん を見て笑ってるのかなと思って怖いって よりも嬉しくって涙流れてきたみたいな話 をしてたんですよありがとうございます じゃやってみますって言ってま結構言うて も騙されてるから半神半だったらしいん ですよ正直なところうんそれでま神棚組ん でやってたらおばあちゃんの誕生日が先に 来たんですよねいなくなった日におばあ ちゃんの誕生日が来てそしたらあのいっつ も備えてるんですけどお酒をね入れ替え たりとかしてるんですけどその日だけツン とおばあちゃんが大好きなお酒の匂いが鼻 にでえうんいやまさかまさかと思うんすよ ちょっと信じなかったからあんまりうんえ と思ってたらその仏があってでそこに神た 置いたらしいんですけどそこに家族がみな 集まってきておばあちゃんが好きなお酒の 匂いしなかったって言うんですようんでし たしたしたよねって言ったら頭の中にお ばあちゃんがよを家で歌ってたなんか民用 みたいなものがあるとそれが頭の中にグっ と流れてきてあおばあちゃんの声聞こえ るって言ってあの人本物やったんやで感謝 してるとでそれがうん今もう30年経っ てるんですけど未だにうんいなくなった日 と誕生日はそのおばあちゃんの民用が 聞こえてくるしお酒の匂もツンとすると はいで不思議なのがその自分たちの妄想か と思ったらしいんですようんおばあちゃん がいなくなってうんかしてあげたいていう 気持ちがもしかしたら生み出してるものな のかなと思うんですよ思ってたしうんと 思ってたらその後生まれた子供も教えても ないのにおばあちゃんが大好きだった民用 を空で歌えるになると鼻歌ですけどねほほ だから実際にやっぱり聞こえてるんだ父 だけて思うとでそれですっごい感謝してる とうんうんでそのユタさんっていうのが ヤスさんのおばあなんですよねて言うん ですよへえ 聞くと色々話をねうわそれすごいすごい話 じゃないですかって言ってたらだからあの 時庭でうん半裸でうん壁を見ながら ニタニタ笑ってたあの君の悪い子供は まるまる太ったうんあれヤスさんなんです よねって言うんすようんん時にいやほんま えそれヤスさん言ったらむちゃくちゃ喜び ますよほんま今と全然変わっとらんすねっ て言ったらさっきまでニコニコ笑ったのが 急に えうん35ですよね同年としたら言っ て35で庭で半裸で四つバになって壁見 ながら未だにケラケラ笑ってるんですかて 言ってて冗談で言ったんですけど笑わそう としてうん本気に取られちゃってうんでも 僕のこと大好きって言ってくるんですよ うんその人らの前で滑りたくなくってうん そっすねって言っちゃってそこ よえらきなんてなるよそら え神だりですか ね油になる時のうん神様がふ干渉してきて うんちょっとあの干渉するの強すぎたら上 吐いちゃったりとかおかしくなっちゃっ たりとかするっていうそれですかね言って うんちょっと滑ったって思われたくなくっ てうんおそらくそうですねて言っちゃって したらマジでどら動きなって これどうしようかな てで一応これはと思ってうん帰る時にあ ままジョクっすけどねあのえ考え35で庭 で笑わないっすよて言ったらああよかった ほって久しぶりに見て人間がするほ漫画と ありやってほて言ほって言うかほて言うて てうんリアルな方見てっていう話っていう 話じゃないのよいや僕ももその最後まで 聞いてねはいはせがやっとる [音楽] と俺の名前で沖縄でしっかり滑って 逃げようとしとるっていうのもはいま最後 ほとさせてるからいいかと思ったんです けどまその後ね僕もその動画見させて もらってありがとうございますうわすごい なその話と思ってただまそのはさんの言っ ているえその家族のがあの僕のおばあ ちゃんとんとこまで来るまでにその他のゆ たさんに紹介してもらったって言ってた からそう母親に連絡してみたんですおうん で連絡してみてなんかさつって他の湯田 さんがまうちの家に来ることって ちょこちょこあったでしょって言ったらあ あったよね言ってはいあれってあればあ ちゃんがすごいから来てたのみたいな話を はいしたらうんなんかもっともっと昔うん もううちのばあちゃんとか他のゆさんとか にも師匠になるようなはい人がいたらしい んですよはい結構高齢の方がその人の家に 月に何回かもう全土の全土のていうかま 沖縄本島内にいるユタの方みんなが集合 する日があったらしいですへえ白でもう でっかいお部屋にその指導者みたいな人が ポンと座って縦のこの列のテーブルを 向かい合わせでゆの方がぶわえでそこで あの最近見た人で大変だった人いたね みたいなのの情報交換をあそうすかされる ことがあったらしくてでその場でまうちの ばあちゃんは常にえ他の優太の方にえ見た 人のことを今後もえ祈り続けないとだめだ よっていうことをうちのばあちゃんがよう 言ってたらしいんですよていうのも結局 その日え見てあげて色々こうやってあげた 後の人たっていうのはその時ま解決する じゃないですか問題が問題解決した後ん もうそれを見てあげたゆの人っていうのは 問題解決したからはいオッケー終わり じゃあ次の人ってやるんすけどうちのばあ ちゃんは常に毎朝あの毎夕方にえっと私が 今まで見てきた人たちのこともえ私の神様 どうか見守ってあげてくださいねっていう のは常に言ってたらしいですよねうちの 母親言はだからばあちゃんのところに来る 人はリピーターが少なかったとうんうん なんでかていうと解決してもらった後に また同じような災いが起こることが あんまりなくてうんうん別のことで災いが 起きた時は来てくれるけど頼って来て くれるけど基本的には1度対応した人はあ その同じような悩みで来る人はほとんどい なかったんだよって言われてあそうなんだ てでえクガのユタの話もこれさつって僕 そう僕もそのクガのゆたって呼ばれてたと かっていうのはわかんなくてうちのえ母親 もえニラのゆっていうのもあんまりわから ないけどうちのばあちゃんがえ神様との話 の中で死後の世界の話とえ神様の話をよく してたとええでニかないっていうのがま 語言となってるのであればまそう呼ばれて もおかしくない確かにで僕はちっちゃい頃 からうちのばあちゃんの頭の上に金の玉が 見えてたんですよはいでこの金の玉ま僕も 多分自分のチャンネルでも結構昔に話し てると思うんですけどその金の玉がお客 さんを見ると光るんすよふわーってうんで あなんでこれ光ってんだろうと思って僕何 度も何度も触ろうとしたことがあってそん 時にばあちゃんに触るなとこれは私の神様 だから触るんじゃないよって怒られたこと があるんですよみたいな話をしたことあっ てでえ他のユタの方でやっぱり霊能力が 強い人からするとうちのばあさんがお客 さんを見てると眩しいってなるらしいうん うんうんそう考えるとクガのゆって言われ てんのも納得できるなとかそう黄金だから そう話を聞いてて辻妻が会うところが めっちゃあったんすようんうんじゃすげえ で最後めちゃくちゃ気になってたんでその 時にね林さんが言うには庭で5歳ぐらいの ま半裸の子がって言った瞬間にうちの母親 がお前だよて言われてええなんかあるんす か俺って言ったらうんあんたよく庭でズボ だけ入って外で遊んでたさだからあんただ よちっちゃい頃でしょって言われてマジ 言ってえ俺半裸で遊んでたのって言ったら いや半裸で遊んでたっていうかあんた家の 中でパンツあの洋服履いて過ごしてた記憶 あるって聞かれたんですよ下だけ入ってく ですねだからねそううん確かに俺小学校の 時からパンツで過ごしてたんすよ家ん中え ずっとパンツとかズボン履いてその上着が すごく邪魔で熱いしはいていうのでズボン だけ履いても本当に靴下とかも履いてない で中学に上がる頃にはもうトランクスに なるじゃないですかトランクスになって からもうトランクス1枚ええで家の中で 過ごしててお客さん来てもあこんにちはと か普通にパンツの状態で言ってたんすよ じゃ変わってねえんじゃんじゃああってん じゃん訂正しなきゃよかったじゃってじゃ 合ってんじゃん今も変わってないじゃん 変わってないしこないだ帰った時も家に いる時は言っちゃい変わってないよかった 変わってなかったです絶対見るって言って たんでやさんのやつ変わってなかった 変わってないわってなってほじゃねえわ 心配しげてくださいえでもそんな幽霊見て ケタケタ笑ったりとかしてないですよ もちろんけど郵便の人が来ようと パンツ一丁で対応するような感じだから あんたでしょってあんたずっとそうだった でしょって言われて確かに言われてみれば そうかもて言ってであんたが庭でよくその でたりとかしてたのもま庭昔今と形が ちょっと違うから壁際にこうお花とかも 色々置いてたりとかしてたんだけどつって 多分その時のあれだはずよてつってで昔 本当にその30年も前だったらうちのばあ ちゃんの全盛紀でうんもう来るお客さん 喋らないんですってえていうことですか ガラガラガラって来たらあここ座ってつっ てああのねあのあなたがね聞くことは こうこうこうだから私んだけどこうこう こうしたらいいと思うよて言ってお客さん 喋らないままあありがとうございましたで 帰っで帰ってくるうわそれだそう感じだっ たのもはあ俺が小さすぎて分からなかった 全盛紀のばあちゃんの見方俺は知らなかっ たからあそんなあったんだみたいなうんの があってであともしねそのはせさんがお ばあちゃんのこと知りたいって言うんだっ たらもう1個あのおばあちゃんの口癖を1 個教えておくけどうちのばあちゃんは常 日頃から言ってたのがえ土と水と太陽が あれば人間は生きていくから生きていける からはいそれ以外は望んじゃダメだよって 言ってえ受け取るものも受け取らなかっ たってうんうん言ってたんすようんだから もしかしたらただただこう答えを出すだけ のものに関してはそのオフセとか全く 受け取らなああいうよて言って返すような 人だったからもしかしたらおばに助けられ た人はずっと今も かもしれないねていうのだけ母親から聞い てええすごいめっちゃめちゃおもろいやん つってはさんに今日話そうと思ってでも その人たちが僕言ったんですけどなんで やすさんに話さないんですかてこんな話僕 じゃなくてさんに連絡取る方法なんて いくらでもあるじゃないですかDMする なりコメント入れるなりんでもあるじゃん て言ったらうんその自分たちの身に起き てるそのおばあちゃんがいなくなった日と え誕生日に聞こえる声とお酒の匂いなんか ヤスさんに会うとこれが全部なくなるん じゃないかと思っうんてるんですよなんで なんかわかんないけどあってそれを話し ちゃうと会というか奇跡自体がなくな るっていう昔話は結構あるとはあはあはあ はあこの話をあの本人に話すととか話し ちゃいけないよって言われて話したように 話すと全部なくなるとかうんあのツの 恩返しみたいな感じでそれになっちゃうの が怖いらしいですうんなるほどなるほど あなたを通して話したいんですって言われ てはあでおばあちゃんが誕生日が1月の頭 なんすようんでそれまでにあげてほしいっ て言われというのもその歌声聞こいた時に はさんという人に話してそれをえ動画で あげてもらったんだよっての報告したい から言われて僕早めにあげたんですようん うんうんうんうんうんそうていうので ちょっとラグあれですけれども僕の方に ちょっと早くあげさていただいたという1 冊というかああなるほどなるほど全然全然 それはね見てくれてる方がそれで安心でき たらねいいなと思うんすけど僕はまあでも ばあちゃんのね見てきた人たちなんで僕は ま一切わからないすけどすごいそうなんだ すごいっすねでもほんまに感謝してるだっ てその話してる時もちょっと終えというか ちょっと泣くぐらいでしたから話す時も 本当に感謝してるって言ってそのそこに来 たのがそれこそ本当にえやさのおばとうん 会いに行ったその5歳の人の35になって うん20の人は50になってんですけどま 親子でもって若い時に産んでてうんうん その2人やったんですようんだからその 特徴とか色々話も聞きましたよへえ 面白かったしすごくそれこそ沖縄にいる時 は正直やっぱりその中学生とか10代後半 とかに全然知らないおじいちゃんとか全然 知らないおばあちゃんからあんたのおばに 助けてもらったよっていうことは言われる ことあったんすよああそうなんだでも自分 が大きくなればなるほどやっぱそのおじ ちゃんおばあちゃんたちとも会わなくなる しまその言われることがだいぶなかったん で早瀬さん通して言われると思ってなかっ たもなうわすげえと思って僕のおばはない ですよあなたに助けられましたって 話いやいやあなたのおばあちゃんに助け られました話1つもないですよいやそれは だってもうそのおばあちゃんの触手が違う からねうん内食です内食はいりんごある じゃないですかうんりんごってカバー みたいにあるじゃないですかあやるやつ あれって元々は長いんすよえ長いんですよ あれだから1回棒にグって入れてそれで ぐるっとひっくり返してあの形になるん ですよはいはいそれを作ってます誰が わかんだよそれそれ作っててだ助けられ ましたてないっすねりんご農家ぐらいじゃ ない早さんのおおばあちゃんに言うの みんなやってるんです それ内食の人みんなやってるんでだから 内食の人ナイスナイスだからないです僕は だ社長とかじゃない内ました内食の仕事を 与えてる社長とかが手が遅いなて怒られ てるのは見たことありますけど おばあちゃんに怒るなよ手伝ってましただ 僕らも子供ながらにと10個にセットにし てワゴムでっていうのねやりましたけどね やりましたけどねなんで2回言ったんすか いらないでしょいやでもすごい貴重な話 そんなそんめちゃくちゃ聞けたんですげえ 嬉しいっすね僕良かったですどうしても ちょっと伝えたくってはいちょっと完全版 という形で出さしてもらったありがとう ございますはいありございます他の生活と いうYouTubeをやっております中野 と申しますお願いしますはいよろしくお 願いし ますということで今回僕がまコラボのお話 させてもらって毎回僕初めてコラボさせて もらう時っていうのは基本的にあの自分が 好きなお話だったりとかまオカルトでも 怪談でもって感じなんですけど今回に関し ては中野さんって結構いろんな方をこう 練習したりとか見てあげたりお話を聞いた りってすることが多いじゃないですかはい まそんな中で したお客さんとのこうやり取りの中で ちょっと怖かった思いだったりとかこう いうお客さんやばかったっていう話とか ちょっと聞きたいなって僕の方から ちょっとリクエストさせてもらったんです けどはい聞かせてもらってもいいですかあ はいともりザウルスまここバカムなって 言ってま都市伝説バっていうとこで いろんなお客さんがいらっしゃってですね 特に結構あのご相談ですねで来てる方も 大変多いと霊に悩まされてとか体調が ずっと悪いんですとか家とか幽霊いない ですかとか写真持ってきたりとか死ん じゃったワンちゃんとかそういうのあの なんて言ってますかとかいろんな方が いらっしゃるんですけど中でもお店入って きた時からですねちょっと異様なですね オーラっていうか真っ黒いものがですねえ うっとこうくっつけて入ってきた20代の 男性ですねがいてううわすごいなと思って までも私はあのその方が見てほしいで言っ ていただいた方だけ見てあのアドバイスと かするんでまうわすごいなと思いつつ何も まお伝えしないでま普通にうんた男性ス はったんですけどうんうんずっとあの紫色 って言うんですかね土色っていうのかな もうお色が肌色がめちゃくちゃ良くない 感じでで何にも喋んないでずっとこう黙っ てんですねええ黙っててま様子おかしい なあと思いつつそっとしといたんですけど そしたら男性がぼそっと僕なんかついて ますかうんかって言うんであやっと喋れる と思ってあの一応ま相当ま遅くなってると えあちょちょっとあの尋常ではない感じ ですねってま一応あのソフトにあのお伝え してたんですけどあやっぱりそうです かってことでこの男性によるとその代々 自分の家は呪われてると先祖からほうで なんかすの祖が村で病気が行ったにま少し えい人のま尊重的な方だったそうなんです けど先祖がその人がま見殺しにしちゃって なかなかすごい人数死んじゃったらしいん ですね村人がなるほどそれでその祟か なんかでその男性の先祖がすごく全はじに しててんま亡くなり方がですねま例えば人 に殺されるはいで自殺するだとか自分に火 つけて死ぬとかえそれもすごく若い時に 死んじゃうらしくてで僕もそうなって しまうんじゃないかってことでちょっとご 相談に来たみたいなはあ感じでま明らかに ですねその色々悪いもんがついてる方で 結構ピタッとついて動かなかったりとかま 大体そんなに動かないんですけどうんうん その男性もうもう私のモクシーでもう すごいブレブレでえなんかもう何が動いて んだかよくわかんないその男性なのか後ろ なのかがわかんないぐらいもうなんか ぶわって動いててうんうんこれはちょっと ご本人に伝えないとなと思ってあの私結構 見えてるものって写真に撮れるんですね はい撮れるんでこれ写真撮ろうと思って iPhone向けて動画撮ろうかなと思っ てまお客さんがいっぱいいる中でちょっと 撮った時の動画があるんですけどえっと ちょっとヤさん見れるんですかえあのそん 時の動画がえ動画っていうのはその人を見 てる時の動画その人撮った動画本でこう やって向けますよね普通にうんうんでそん 時えっと画面録画みたいなはいビデオで 撮ってとこをちゃんとあの録画でちょっと 撮ろうと思って撮った時のやつですげえな ねまそれが早いかなと思ってこれなんです けどこう顔認証がですねうんあの永久に バツバツバツレコード 本だ合わないんですよともうずっとこの 状態で写真も撮れないしでうんうんうん すごいこうブレブレってしててうんこれ いかんですねと思ってまその時できるだけ おからだからうん20体ぐらい外してお 帰りいただいて1週間後にまた来たんです よそのしたなんか少し元気になっててあの 少はい体調がいいみたいな感じででまた 同じように撮影したら今度はなんだ顔認証 黄色いあの枠が3つぐらい出てあ減ったと 思ってえであのやったと思ってその3体 また外してでまたいらっしゃって1週間後 でまたどうでかって言ったものすごい元気 になっててもう人が変わったのかぐらい ええ明るくなってうん はい写 たおのに横で黄色いのが出て本人には認証 しないんですけどお腹になんか出てですね でこれはなんだと思ったら多分あの1体 だけ残ってるんですけどそれは悪いもの じゃなくてえ唯一守ってはいくれるような 守護さんていうか五先祖さんがとまったの かもしくは一体だけま悪いのがもう入っ ちゃったのかなとか思ったんですけど何に しろ本人がもう本当元気になってその後 ずっとあの常連さで通ってらっしゃって うんあ今もはいはいはいるんですけどだ からま良かったなと思うんですけどまそう いう方もいてうんうんうんへえでま何も あのお客さんでま悪いもがこうもうつい ちゃってる方見てるとやっぱりあのなん だろう相当良くないもうお体も具合悪く なっちゃってる方ってそのやっぱりすごく 強いっていうかついてるものが動くんです ねうんへええていう特徴があるなと何も見 てと思ってでまたある時ですねあの社長 さんがいらっしゃって会社経営されてると いううんでもう5年ぐらいずっと体調が 悪くてで病院たくさん行ったらしいんです よでも原因不明だとでもずっとだるいし あの本当に会社も事業もうまくいかない みたいな感じでご相談来た方もうやっぱり 目視してる段階ですごいブレブレしてるん ですねはああああすごい強いというかうん 私がま見た感じだとあのいわゆる生霊と いうあのもの生きて人のうんうんまあの 飛ばしてる良くないものていうのは結構色 が黒くてですねはいで資料みたいなものっ ていうのは割とあの色がグレーな感じに 見えるんですけど真っ黒のがですねその 社長さんもめちゃくちゃごいてあこれは すごいうん飛ばされてるなと思ってま ちょっとお伝えしようと思って写真また 撮ったんですけどそん時のがですねまった ん かえしっかり証拠をねあの出すんですけど こんな感じでえあのこれ普通にまお客さん がいる中で普通に写真こうこうやって別 動かしてないんですけど撮ったんですけど したらもうなんでしょうねうん歪んでる そうですねなんだかすごい動くんでやっぱ あのブれましてですねええあでも生霊が レンズと本人の間に入るとその部分が消え ちゃったりブれちゃったりっていうのは よくあるらしいですねうんうんうんうんあ やっぱりうんああもうもうそんな感じで うんうんまもうま見てる段階でもこうなっ てんですけどやっぱり写真撮るとそういう 風に映るなと思ってはあすげえなまこの ぐらいまで行ってるとうんまなかなかです ね神社とかも行ったらしいんですけど色々 こうはいうんやってもらったけど一向に 改善しないてことでなんか噂聞きつけて なんかいらっしゃったらしいんですけど うんうんま結構ねで話聞いてるとなんか あの離婚されたそうなんですけども奥さん の執着がとにかくすごいとうんはいはい はいはいはいで家の中でも すいするらしいですね離婚して何年も立つ し色々全部シグから全部変えたのにすごい 強い奥さんのその香水の匂いみたいのが すごいするとうんええなんかつけられてる 感じがしたりとかえしてるということで 相当なま生ろと言われるものがこう来てた のかなと思ってまこのうんもちょっと できる限りま結構1回では取れないんです けどま結構一応頑張って2回ぐらいですね あのいらっしゃった時取るっていうか体が 話すというかえやってでだいぶ今あの やっぱその方もすごく元気になってえ会社 もあのフィットネスジム何店舗か経して すごい成功されてるですけどはいま本当に 良かったとうんにも出てこないっていう ことでま良かったなと思ったんですけど ええあのなんでしょうねやっぱりついてる 方ま悪いもがついてる方って本当体調悪く なっちゃったりあの顔色が悪くうんなっ てるなっていうのがすごい思いますけど 生霊ついてる人のま特徴でやっぱり僕も 見え方はちょっと違えど生霊だなこの人 ついてるのと思って見る人ってうんうん うんうんやっぱ症状似てますよねあ僕が話 聞くのも家にいる時に例えば元カノとか元 旦那とかえ近しい人だとしたらやっぱ匂い とか気配うんうんうんうんとかなんかあの その人のこと考えてと連絡が来たりとかっ ていうのがめちゃくちゃ多いうんうんうん うんはいはいはいはいらしいんですよね そうですよね連絡もそうなんですよ タイミング的にそうそうそうそうなん来 るっていうのとあとやっぱあったことない 人とかはいこう影でこう生きれ飛ばされ てる人とかってなるとやっぱ視線を感じる とかはいはいはいそういうのが強いらしく てあとま夢の中に出てきたりとかそうです ねうんそういうのが多いっていうのは聞く んでそうですねうん気量ってやっぱね くっついてんの外すことはその時は可能で もまたじりじりくっついてっちゃうから 通りで戻ってくるんですそう戻ってくる からねそう色々あのま体から話したりとか 色のいつもやってると資料いわゆる 亡くなった方の場合ですね割とあの自分に 関係ない悪いものがたまたまついちゃっ てる方とかもいてそういう方はあの1回で ちゃんと綺麗にもう1回自分探しにくる ことはないですねえだからすごくすっきり すんですけどそう生き量ってピンポイント で自分に来てるんで結構1度話そうが 例えばうんうんあの家にもしっかり 住みついてる場合とか家に一旦帰って待っ てたりとか結構ややこしくてそそうっすね 大変だなあと思いますね僕んとこにも結構 なんかその生霊関連でそれ生霊じゃねえか なって思う出てる症状みたいなものがえ 思うところがあってでも大概がね女の子の 1人暮らしなんすよはあで状況してきたと かえ大学で東京出てきたとかっていう感じ の時にま生霊の被害に合うっていうのが 多いんですけどこれね6割7割親の パターンが多くてはいああなるほどそう お母さんのパターンがめちゃめちゃ多くて 後の3割ぐらいは基本的にはその地元に 置いてきた彼氏とかうんあの元々恨まれて た人っていうのが多いんですけど大概はね もう親のパターンが多いんで親にこまめに 連絡してあげて今日はこんなことはいが あったよとか落ち着くまではやってあげれ ばいいよつったらま基本うまく回って くれるんですよただもう離婚してる奥さん でなると相手の怒りが収まるまでいや すごいですよや強いしうん余計今ね世の中 SNSだからそこでねなんかいいことが ありました悪いことがありましたっていう のも一目で分かるじゃないですかてなっ ちゃうといいことがあった時に恨まれてる 人からしったらあいつばっかりいいこと 起こりやがってっていうのでまた恨みが 強くなっちゃうからうんちょっと落ち着く までSNSやめてくださいっていうように してるんですけどうんうんうん刺激はね そうそう相手に与えないようにしてるよう にするようにした方がいいとかしかいう アドバイスできないですもんねこっちも うんうんそうですねなかなか知り合いの カナでもイベントやっていただくあの魔術 研究家のロイさんて方がいるんですけど あのその方の場合生霊あのついてる人い たら一旦自分のところに呼ぶうんらしくて あその知らない人の生霊をそう生霊を自分 とこ持ってきさして自分につけちゃう らしいですねうんうんええでそうすると家 とかにもずっといるらしいんですけどそれ でまあなんとかあのじわじわ対処してどっ か行かせるとかえそういう預かりシステム そうそう預かるらしくて新しいそうすごい なと思ってそれはちょっとなかなかでき ないというかいそうすね安いだろうしそれ ね1人の人のだけやってればいいけど何人 かの一なんてつけようもんなら絶対嫌だな 夜寝る時も風呂入る時も気になってしょう がないだろうしそうそうそうらしいですね あすごいなと思ってでもなから中野さんの 話とか聞いて真っ黒のものとかもやぱ何回 か来てもらってちょっとずつ外さないとっ ていうのはそりそうですよねあのもう1回 で全行ける場合はあるんですけど本当にも 体調悪いとかすぐにあのもう自害しそうな ぐらい追い詰められて方みたいのは ちょっとね凄まじいのがいるのでうんそう うっすねなかなかね1回では難しいとこは ありますねいやでも結構だいぶ強い方だと 思いますけどね僕が見てても1回今日は 取ったからえじじ3日後に来てなんか何日 後かに来てっていうのでも1ヶ月2ヶ月 かかってやっと取れたっていう人もく ぐらいなうんいやあ結構ね頑張ってんです けどねまだまだ及ばずでいやいやいえ 例えばあの神社こないだ奈良の神社のあの 新色の方が来てでその方いろ全国もあって 例えばダムとかをこう収めたりえしたり するらしいんですけどシーズンがあって これから周り出すって時になんか自分に ついてるものを中野さんに払ってうん ほしいみたいななはいなんか YouTubeどっかで見たらしくてで わざわざ奈良から来て中さん本物だつって なんか払ってくれって言うんで新色の方を 払ってですねでその方私が手作りしてお 守りも買ってったんですけどこれであの 元気にあの全国回れますとか言って嬉し そうにはいそそうでも中野さんの払う時 帰る時にパンしますねつて 叩くないそののみなんかいんがれたような 顔してすっきりした顔して出ていくのを見 てて僕昔沖縄で1度だけまそのうちのばあ ちゃんとかの払いの仕方で背中を叩くての がなかったんですけど1回だけたまたま こう例に疲れちゃった時に知り合いで ちょっとま例感が強い女の子がいたんです よで僕のバイト先の常連客で僕と会うと いういつも今日もおばあちゃん元気そうだ ねて声かけてくる子だったんですよねで その子が僕に霊がついてるなんて自分では 分かっててうんうんうんでもちょっともう 今日帰る時間ないからま仕事終わって帰っ てから自分で塩かぶって払おうって思っ てる日に店ガチャって開けたらその子と目 があってヤ君つって出て出てつてどうした のいやいや霊つけたまま店入ってきちゃ だめだよってお客さんいっぱいいるんだ から空気悪くなっちゃうからって言われて 外出た時に背中をうんうんもう本当に中野 さんもそうですけど結構強めにバチン行く じゃないですかあの時に僕も背中バーンて 叩かれたんすよしかも3回ダンダンダンっ て叩かれたんですよねうんでうわびっくり したって思ったらこれで一応外れたからっ て言われてパッて見たらいなかったんすよ うんああ外れてると思ってすごいねって 言ったら何それつったらわかんないけど私 もお祓いはできないんだけど母親が私に変 なものがつくともしかしたらこれで軽い ものは取れるうん 叩いうんその時の印象は僕はもびっくりし ただったんですよ急に背中叩かれたんで うんだけどその子にでも霊外れたから背中 痛くなかったでしょって言われたんですよ うん確かに痛くなかったんですようんうん うんそれを思った時に僕のばあちゃんの 払い方とは違うやり方ではあるけど やっぱり何か悪いものをしってしまってる 人とかていうのを背中パンと叩いた時に 痛みとかよりもやっぱこう外れた時の感覚 のうんうん 痛あり感じないんだなて思ったら前回僕が 見てた中でも78人ぐらい帰る時に背中 パン叩いてもらってましたけどみんな パーンて叩かれた後ありがとうございまっ て言ってうん誰1人としていてとかうん強 よとかてなかったっすよね確かに言われて みればそう言って人はいないですねでも 結構強めに行ってますよねそうもう むちゃくちゃ めめちゃくちゃパーンってそう細みの人 なんてパチンじゃなくてドンって言って ましたもんそうです確かにだけど誰1人 として言わないかられてみるとそういう 払いの仕方もあるんだなっていうのも見れ たし確かにうんなんかやっぱ ああ色々なねやり方あるんでしけどま私は もう本当に大体なんか後ろについてるうん うんですよねだからもうそれを直接 触った方がいいかなていうま私もそんなに なかえこういうやり方とかではなくてその 方がいいかなでやってそうあの手っ取り いっぱいかなと思ってそいつを直接触れば いいかなっていう感離れなさいていう感じ ですねああなるほどなそうあれ見てて めちゃめちゃ面白かったすねやさんも きっとなんか同じことやれば多分あの嫌 がって出ちゃうんじゃないいや僕の手です よええい全然行けると思いますけど いろんなの出ちゃうんじゃないですかその なんか慣れてないのにドンとかやったらあ わかんないけどやったことないですけど そうですよねやったことがないだけでそう 絶対あの多分嫌がっちゃって出ますよ特に おばあちゃんユターですからねちょっと 身近な人で試してみますはいどうもとも ザウルスの安です去年発売された僕とおば のな話第1巻が好評につき第2巻が発売 決定になりました7月の頭に発売予定なの でそちらの方も是非ぜひお買い求め ください本当にありがとうございます [拍手] [音楽] キューJA

★コラボチャンネルリンクはこちらから★

【聞いてすぐ城谷節怪談】
https://www.youtube.com/@UC2n9P3yB-lhJJJTq65DXO9A
【城谷の世界城谷怪談】
https://www.youtube.com/@user-rn6kl7vt7y

【八重 光樹の怪談シンセカイ】
https://www.youtube.com/@Y.MITSUKI

【THCオカルトラジオ 怖い話 未解決事件 考察】
https://www.youtube.com/@UCV40LkeoBlxPh5Rr-OGscfA

【都市ボーイズ】
https://www.youtube.com/@user-toshiboys

【中野生活】
https://www.youtube.com/@UCGK-NhYsRyUFWG2418uuO_A

🔥高評価・チャンネル登録モチベ上がります!よろしくお願いします🔥
見てくれてる皆さんのおかげで、21万人突破しました!
皆さんのおかげです!本当にありがとうございます!
次は、100万人目指して頑張ります!
これからも応援よろしくお願いします!!

🥰【ありがとう】🥰
皆様のおかげで、ボク!
ヤースーのおば~の話が、漫画になることが決定しました!!
「ボクとおば~のフシギな話」
単行本の発売は、2023年7月20日!
Amazonにて予約も出来ます!!
【Amazon予約URL】
https://onl.tw/wbdp8EN
無料ですので、是非読んでみてください!!
👇連載はこちらで!👇
連載サイト名/コミックボーダー
アドレス/https://comicborder.com/
公開日/毎週(金)12時
※しばらくは毎週金曜日更新を予定しております(第5週は更新なし)
🌟単行本の発売は、2023年 7月20日です!!🌟

✉トクモリザウルス・怪談メールアドレス✉

kowaihanashikudasai@gmail.com

【皆さんの経験談を聞かせて下さい!】
※注意※
頂いたお話は、YouTubeにアップしていいお話として募集します!
別チャンネルでのアップもあると思います。ご了承ください。
名前など載せて欲しくない方は、あらかじめメールにご記入下さい。
なるべくそのまま話させていただきますが、ヤスなりの言葉の言い回し等の変更はご了承いただけると幸いです。
写真・動画なども募集しております!
(本的にモザイクで、顔は隠させていただきます。)
🔷お世話になってるチャンネル🔷

【島田秀平のお怪談巡り】
https://www.youtube.com/channel/UCr6Lhrp_ojKTcR_iHhTG-mg

サブチャンネル!!
🍚【おかわりザウルス】🍚https://www.youtube.com/channel/UCJvy2bNJ3NNHKFao7TaBBPw

twitch始めました!!
一緒に映画見ませんか?W
👅【トクモリザウルスtwitch.tv】👅
https://www.twitch.tv/tokumorizaurusu

🐤【トクモリザウルスSNS】🐤
【Twitter】
@tokumorizaurus
【Instagram】
https://www.instagram.com/tokumorizaurusu/

【ヤスSNS】
【Twitter】
@SMX0607
【Instagram】
https://www.instagram.com/takayasu0607/

【ダイカイジュウSNS】
【Twitter】
@orega_DAIKAIJU

📫ご質問・体験談などもどしどし応募しています!!
生配信などでお答えしますので、是非コメントお待ちしています!!
*お名前・コメント内容は動画の中で話していいお話だけお願いします。
🔥【トクモリザウルス メンバーシップ】はこちらから↓🔥
https://youtube.com/c/%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9/join

🎦↓【再生リストこちら】↓🎦
🔻おば~の話。

🔻怪談まとめ

🔻怪談まとめのまとめ

🔻変なお化け変わったお化け

#オカルト #怪談 #怖い話
#おば~ #沖縄 #ユタ
#心霊 #実話 #体験談

16 Comments

  1. ヤスさんわたるちゃん今晩は〜🤗わたるちゃん良い話でした何故か落ち武者の人が昔の大和絵にある妖怪を連想しました 京都の百鬼夜行も頭の中でグルグル渦巻いちゃって怖かったです

  2. こんにちは 今日も、動画ありがとうございます
    これからも、YouTube頑張ってくださいね
    コラボ怪談総集編ありがとうございます

  3. こんにちは 今日も、動画ありがとうございます
    これからも、YouTube頑張ってくださいね

  4. 城谷さんお話のように私も大学生の頃、3人の落武者の生首に叫ばれた事があります。真ん中のお侍さんの額が割れてて凄く怖かったです😱改めて城谷さんのお話聞いてて思い出しました…

  5. なんかー。
    わかんないよ?
    うん。
    オレはーそういう機能持ってないから。
    わかんねーけど、観た感じ話半ばにて既にやーすーさん概ね顛末見えてる系です?
    ってー、思えちゃった。

  6. ゲストさんの怪談はめっちゃ怖いんだよなぁ💦でもなぜだろヤースーさんのいる安心感🤭

  7. 夜、お風呂入りながら聞いて13分でギブ😅私にはヤースーさんの優しくて面白い話が合ってるんだと実感。
    今から小話総集編に行って、怖さ吹き飛ばしてきます😂

  8. 2024年 (令和6年) 5月22日 (水)
    旧暦 4/15 八白土星 赤口

    ─────────
    .:*:🌙.:*:🌿草木も眠る丑三つ時

    今宵も😪寝落ちする前に (😱😊視聴しながら) 取り敢えず…

    👍Goodボタン押して置きますうぅぅ~w
    (*^ω^)ヘ_/ポチッ!

    (追伸)
    ㊗️コラボ総集編ありがとうございますうぅぅ~🎁🎂🥂☆
    (*’ω’ノノ゙☆パチパチ☆

  9. コラボまとめ大好き❣️ヤースーとコラボしてる方達との会話がおもしろい♪ ツッコんでるところやいじられてるヤースー、真面目な話をしてるところ全部かっこいい❤️

  10. 狐の嫁入りの話は東京の北区王子にもありますよ

    王子地区に、古くから住んでる人は昔からの云い伝えで今も語り継がれてます

Write A Comment