Search for:
地下アイドル

【2024年最新版】オススメのマルチ・オススメしないマルチ



【2024年最新版】オススメのマルチ・オススメしないマルチ

ようこそサンドデザインラボエりです今回 は2024年最新版おすすめのマルチお すすめしないマルチやっていきたいと思い ます今回の解説のポイントは3つ1つはお すすめのマルチでもう1つはおすすめし ないマルチそしてあと1つは知られざる マルチの世界先日のマルチの解説動画も たくさんのご視聴ありがとうございます やっぱみんなマルチって好きなんやなって コメントとかも読ませてもらったんです けどそんな中おすすめのマルチを解説して 欲しいというリエをいただきましたという ことで今回は2024年最新版マルチのお 勧めするものしないものを徹底解説して いきますので是非最後までご視聴よろしく お願いしますまたこのチャンネルでは機材 の使い方や音作りに役立つ情報もたくさん 配信してますので気になった方は是非今の うちにチャンネル登録とグッドボタンを よろしくお願いしますではまずは こちらまずはおすすめのマルチから解説し ますおすすめのもの1つ目はZOOMの マルチストンプシリーズですこちらは期用 やベース用あと歪み系特化型や空間系特化 型など4種類ラインナップされてるんです けどこれら4つに共通するおすすめの ポイント1つ目はサイズがコンパクトな ことこちらはマルチストンプの名の通り 通常のストンプボックスを同程度のサイズ になってて他のペダルと組み合わせて使う 際も場所を取りませんマルチってどうして も大きいものが多くなってしまうんでこの サイズは魅力的ですよね続いておすすめの ポイント2つ目は実在するペダルを持ちた エフェクトが多いことエフェクターの中に は独特の癖を持つものがいくつかあります 個人的に顕著だと思うのはスモール クローンなんですけどこういうペダルを 使った曲だと同じコーラスだからと言って 別のペダルを使った場合なんか違うんだよ なと思うことは多々ありますその点 マルチストンプだと完全再現とは言えない までも結構元のペダルの特徴を捉えた音に なってるんでああそうそうこんな感じって ところまでは持っていけますこれって憧れ のアーティストと同じ音を出したいって時 も重宝するし元のペダルを買うほどでは ないけど少し使ってみたいって時にも重宝 するんでおすすめですそして最後おすすめ のポイント3つ目は値段が安いところ今の マルチって高性能なものだと5万円くらい では買えませんそんな中マルチストンプ シリーズは1番高いものでも 1万5000円くらいで買えるんでお財布 にも優しいですよねただ安いことが絶対 いいかって言われるとそうじゃないところ もありますまず音に関してなんですけど やっぱり効果なものに比べると見劣りする ところはありますよねあとマルチストンプ は急速からエフェクトの切り替えに何を 感じてる方も多くいて外部スイッチを 使えるように改造するのが定番になってる んですけど新作でもその辺りは大きな改が なくみんなが期待したminiの搭載も ありませんでしたただMSシリーズ最新作 の60Bplusはminiに対応したん で今後他の機種でもminiに対応するか もしれないんですけど現状はそういった ところからも個人的には入門期的な 位置付けだと思ってます続いて2つ目にお 勧めするのはLine6HXストンプです こちらはかなりの人気機種になってるんで 今使ってる方も多いですよねこちらのお すすめポイントはマルチに求められる機能 が全部入ってるところまずエフェクトなん ですけどダイナミックス系から空間系まで 全てのエフェクトを漏らしてますしかも そのエフェクトを最大8個同時使用できる んで他のペダルを使わなくてもこれ1台で 完結することもできますさらに他のペダル を組み合わせたい場合搭載されてる先度 リターン端子を使うことでお気に入りの ペダルをHXストンプのペダルチェインに 割り込ませることができます他にも外部 スイッチの入力端子やミデによる制御も 可能などマルチエフェクターとして全く隙 がありませんただその分値段は高かったり 操作が難しかったりととっつきにさを感じ てる方もいると思うんですけど実践でつり 使いたい時時ストレスを感じないほど機能 は充実してるんで非常におすすめな一品 です続いて最後にお勧めするのはイブン 態度H9ですこちらのおすすめポイントは 何と言っても圧倒的に高温質であること 正直皆さんの事情を加味しないで個人的な 考えだけで言えば今回お勧めしたものの中 で1番おすすめだと思ってますというのが この音質に限って言えばタシとの差は歴然 だからで特にピッチ系に関しては以前の 動画で解説した通りハーモナイザーの商標 を持ってるだけあってイ分態度の独断状だ と思います その他もちろんモジュレーション系や空間 系も圧倒的に高温質なんで正直H9Tあれ ば他のマルチっていらないんじゃないかな と思うレベルですと言いたいところなん ですけどH90が圧倒的におすすめなのに 他のマルチをお勧めしたのには理由があり ますそれはHXストンプを紹介しないと コメント欄が怖いっていうのもそうなん ですけどH9Tはエフェクトを同時に2個 しか使えないからです例えばワーミーの ような効果とディレートリバーブをマルチ でかけたいとしますこの場合HXスンプだ と1台で巻かことができますがH90だと 1台で賄えませんこのことからHXスンプ にするかH90にするか迷ってる方もいる と思うんですけど実際今H9Tをボードに 入れてフル稼働させてる側の意見からすれ ば2個も使えれば十分だと思ってますと いうのがHXスンプとかH90クラスの ペダルを使う方って他にディレイも リバーブもお気に入りの機種ってあります よね特にDKはワーミーは4じゃなきゃや だっていうちょっとおかしい人間なんで そういうのがあるとマルチに任せる エフェクトの数ってそんなに多くないん ですよとなると2個も使えれば十分だし その他ミディでの操作はもちろん既存の 巨大なシステムをH90に取り込んで使う なんて複雑なこともできるんでむしろH 90じゃないと困るっていう場面の方が 多い気がしてますとここまでおすすめの マルチを見てきたんですけどおすすめの ものがあればおすめじゃないものがあるの もまたしかりではどんな機種がおすめでき ないのか続いては こちら続いてはおすめしないマルチを解説 します勧めしないもの1つ目は大手 メーカー以外のマルチです大手というとお すめのもので紹介したZOOMやLINE 6イーブン態度にあとはボスといった ところでしょうかマルチは他のメーカー それこそ最近よく聞くようになった中華系 のメーカーとかそこそこ何の知れた メーカーからも多数出てますが正直今回 具体的に名前をあげたメーカー以外使わ なくていいかなという印象ですえケンパー はフラクタルはと思った方もいると思うん ですけどこの辺りはマルチというより オールインワの側面が強いんで今回の話と はまた別でですでなんでそう思うのかって 話なんですけど1つ目に大手の安心感が 上げられますまず音のクオリティが高いし 操作性も抜群そしてアップデートの頻度が 高いのも大手ならではだと思います特に アップデートはエフェクトの追加もそうな んですけどバグがあった場合もすぐに対処 してくれるんで安心ですこれが中小規模の メーカーだとバグが全く修正されなかっ たり操作性も独特すぎて他と組み合わせる のに難儀したり挙げ句発売されてすぐに 廃盤になったりと安心して使うのは難しく なってますこういうところがデジタル製品 の悪いところでもあるんですけどそれを 回避するためにもできれば大手のものを 使ってください続いてお勧めしないもの2 つ目は激安のマルチですはあお前前回中華 製の激安マルチ紹介しといて何言ってんだ と思った方もいると思うんですけどこの話 には続きがありますというのが最近の マルチだと安くてもそれなりの音が出る ようになってきたと思いますそれで言うと 前回お勧めしたマルチも家で使う分には かなり遊べると思うんですけど安いものっ て実践で使うとなると操作性に何があるん ですよ例えばエフェクトの切り替えもそう なんですけど入出力端子の少なさも問題で HXスンプとかH9Tみたいに既存の システムを取り込むとかお気に入りの歪を 組み合わせて使うってことができないん ですよねちなみにこの点だけで見ると マルチストンプもお勧めしないものに入る んですけどマルチストンプって他が優秀な んでね安いものを使うにしてもマルチ ストンプくらいにしておくのがいいと思い ますとここまでマルチのお勧めするものし ないものを見てきたんですけど意外と マルチの世界も奥が深くて今回紹介した もの以外にもたくさんの機種が存在します ではそんな知られざるマルチの世界も覗い てみましょう最後は こちら最後は一風変わったマルチを紹介し ます今回紹介するのはエンプレスのソヤと ポリエクスのビボですこちら知ってる方も 多いと思うんですけど同じくらい知らない 方も多いと思いますこの2つ見た目も メーカーも違うんですけど実はある共通点 がありますそれは2つもモジュラマルチと いうところですって言われてもモジュラー マルチって何ってなりますよねモジュラー マルチとはモジュラー申請みたいなマルチ のことなんですけど黒板の画像みたいに いろんな機材にたくさんの配線をついで音 を作るマルチのことですでこれ実際に配線 をつぐんじゃなくてソフトウェア上で配線 をつぎながら音を作ってくんですけどこの 仕様により他のマルチと違って複雑で オリジナリティになる音を作れるメリット がありますもちろん普通のマルチみたいに ディレートリバーブだけとか歪みだけって 使い方もできるんで普通の使い方をしたい 方から特に他とは違う音を使いたいって方 まで重宝するペダルだと思いますがじゃあ なんでそんな重宝するペダルをお勧めする ものに入れないかって言とそういうことが できるってことは操作が複雑だからなん ですよその複雑さはねHXスンプとかH9 Tの日じゃないですまずモジュラー申請に 馴染みがないと最初どうやって使っていい か分からないと思いますあと最初から入っ てるプリセットを使うみたいなペダルでは ないんで実践投入までとことん膝を 付き合わせて音を作る必要もありますあと 操作に関してもこれはこのニ種に限った話 じゃないかもしれないんですけどこの手の マルチだとミ操作は必須ですなので導入 から実践投入までのハードルが高くて なかなかお勧めできないんですよねただ その分作れる音は無限大なんで普通の マルチに飽きた方はモジュラーマルチを 検討してみてはいかでしょうかさて今回の 動画いかがだったでしょうか今回はマルチ のお勧めするものしないものをやってき ましたマルチってもボードに1個必須って 言ってもいいくらいになってきましたよね ボードサイズを小さくできたりデジタル ペダルの利点を活かしてで音を細かく詰め られたりと導入のメリットもたくさんあり ます本当一昔前と違って音も使える音が するっていうかむしろマルチの方が音が いいまであるんで是非皆さんもこの動画を 参考にマルチの導入を検討してみて くださいではこの動画が面白かったよとか 参考になったよとかマルチを導入するのは いいんだよそれよりもマルチを買いやすく するために円安どうにかしろと思って いただいた方は是非チャンネル登録と高 評価Xのフォローもお願いします動画作り の励みになりますそれではまた次の動画で お会いしましょうバイバイ [音楽]

【ご支援お願いします】https://bit.ly/3MBRfIb
【オンライストアはこちら】https://sounddesignlab.booth.pm/

今回は2024年最新版
マルチのオススメするモノ・しないモノを
実戦で使えるかを中心に選んで解説しました!

最早マルチはボードに1台必須の時代!

ぜひ皆さんもこの動画を参考に
今すぐボードにマルチを入れてみてください!

ぜひ【チャンネル登録】・【高評価】お願いします!

【チャンネル登録はこちら】 https://bit.ly/2WbNtxX

【ツイッターはこちら】 https://twitter.com/s_d_Lab

【お仕事の依頼はこちら】dk.sound.lounge@gmail.com

【ストリートジャンカー協会HP】https://streetjunker.com/

【動画内で紹介した動画】

【TEMUからの】ギター初心者向けの機材教えてください【依頼!?】

【まさに】今すぐボードにマルチを入れよう【究極武器】

【徹底解説】ピッチ系エフェクターとは!?

【チャンネルの紹介】 本業の傍らプロ・アマ問わず様々なバンドのエフェクターボード制作や サウンドメイクを請け負うサウンドデザイナー・現役バンドマンのdkが お送りする音楽機材How to エンターテイメントです! ギターやベースの機材に関するHow toを どこよりも詳しくご紹介します!

【オススメの動画】

Engine Roomの解説動画
【最速レビュー】Fender Engine Roomは買いか否か!?

配線・グランドループの解説動画
【ノイズ対策のキーポイント】グランドループと配線のコツ

ボードの選び方解説動画
【ボード制作の最重要項目】エフェクターボードの選び方

歪み系エフェクターの解説動画
【間違ってる人が多い!?】正しい歪み系の使い方 基本編

バッファペダルの解説動画
バッファは音を良くする魔法の箱じゃない!

【本気で】KORG OD-Sが現行最強な理由【オススメ】

パワーサプライをモバイルバッテリーで動かそう

15 Comments

  1. ありがとうございます! こうしてみるとマルチ導入とAC208MSのようなパワーサプライの使用はセットのような気がしますね。高品質のまま500mAに抑えろというのも無茶な要求でしょうし。やはり円安が憎い…!

  2. マルチいいですよねー
    最近はモジュレーションと空間系はマルチでいいと思っています!

  3. うぽつです!
    MS-70CDR+買おうとおもっていたのですが、MS50G+にエフェクトを増やせるから70買う意味ないと聞き、悩んでいます。実際のところどうなんでしょうか

  4. 最新の機材情報が知れてありがたいです。モジュラーマルチなんてものがあるとは驚き。。

  5. HxストンプとBOSSの似たようなやつで迷って
    なんとなーくgt1000Coreにしてしまった笑
    全然困ってないから良いのだけれど

  6. HeadrushってHX StompやGT-1000よりワンランク上みたいに言われてるの他で見たけどどうなんだろう。
    オススメしない理由には当たらなそうだけど……

Write A Comment