Search for:
Actress 女優

【高校バスケ】福岡第一 井手口孝監督が選ぶ歴代ベスト5!河村勇輝を超えるPGとは?レイクレともやん×井手口孝監督特別対談



【高校バスケ】福岡第一 井手口孝監督が選ぶ歴代ベスト5!河村勇輝を超えるPGとは?レイクレともやん×井手口孝監督特別対談

とにかくバスケット好きにしてうんうん家 に返すってうん今にバスケット好きにして 卒業してもらう今逆に積極的に招集する じゃないですそうですこれはねちょっと なんかそれ行くともうなんか遠ざけられ ちゃそう考えた時にあの政治が1番でき るっていうのがへえこいかなり強いチーム 作れるだってそう考えるとすごいすねメツ が出てくる名前の旅もそうですけど 中あとあとあの人もこの人もちゃんそう ですよねいっぱいごめんなさいですけどね はいということでえ今回福岡第一高校に やってきたんですけどもなんと今回はえ 犬口先生と特別に対談できるということで 本日はよろしくお願いしますよしお願ね僕 ももう4年半目でイグ先生でお会いするの も最初めちゃくちゃ緊張したんですけど もうちょっとあの近所のおじさん感が出て きました僕はちょっとあの慣れてきました はいはいいや本当に本日もありがとう ございますよろしくお願いします歴代の ポジション別ベスト5をえ教えていただき たいということなんですけども選ぶのもね 難しいと思うんですけども大変ですねそう ですよね選ばれてない卒業生から怒られ そう俺の方が僕が知ってるだけでもそれ こと全部知ってるわけじゃないですけど僕 がこの知ってる期間だけでも本当指2つ あの2つでも数えるぐらいの選手が配され てると思うんですけどそんな中でじゃあ まずはそうですねセンターセンターですね はいセンターは まあここ何年 だ20年ぐらいは留学生になりますよね はいそうですねも初めて外出た時に平山と いう180ぐらいのねこのセンターがいた んですけどこれは当最初の頃としてはね はいすごく あのセンターいわゆる5番ポジション 190ぐらいで走れる5番ポジションって ことはいまあのそういう意味での本当の センターていうかうんねねなってくると 留学生のティアロかな 前じゃ続いて5番ポジション言ったんで次 4番ポジションの選手で言うとうちの4番 ポジションってもうサイズがグっとダウン するんですねうんそうはいでそういう中で もこうき だったのがそのやっぱ初優勝の時の火九生 で4番いた陽天よってうんうんうん茨城の Uのコーチしてますね最後茨城ロボッツの プロの選手で昨年のね瀬戸なんかもね印象 に残るところではねま最近だから印象残る んですけど確いい4番だっも良かったです ね去年僕も去年第1で誰が一番こう大会中 に頑張ったかって言われたら僕瀬戸君か なっていう年うしのMVPはやっぱそう ですよねじゃ次はもう3番ポジションです ね3番ポジションうんまそのうちでは4番 か3番か分からないなポジションにしてた けどもうん東海から今横浜Bコール行っ てる松崎松崎さんうんはいはいはいまね もう入学してすぐスタートでです入学前 からスタートだったんですけどそうはいあ そうだったですねうん中学生の時から練習 来てる時からもうスタートっていううん うんうん感じだったんだけど あのま1番もできるうん1番から4番まで 全部できるというはいオールラウンダー的 なこでしたよねうんだからプッシュもする し走るし3もあるし状況によってはポスト アップもするみたいなうんあの賢いプレー がうんうんうんそういう面でいくとこう オールラウンダーということでね3番松崎 かなすごいですね松崎選手僕もえ神村君の 1つ上ですよねそんの選手すごいあの印象 にはあるんですけどもうんやっぱ1年生の 時からそういうオールラウンダー的な プレイはできてたんですよ入国当初から うんできてましたねええそれポイント ガードにしようかなという気もしました けどねあのだけどまはいねガードはガード の子たちがいたのでね90ぐらいあった わけですよね学する時にはねそうですはい そのサイズはなかなかそういうプレーは やらないしその性格的なところもその ガード的なあのいわゆるキャプテンに なれるはいはいはい入学する前からこの子 がキャプテンだなってのがこう感じ取れる ようええすごうん長崎の大村の子なんです けど毎週お父さんがね練習に週末はこう 連れてきてくるくれる感じで時々練習試合 とかだったらもうその頃から出したりして てはいだから4月にはこの子スタートだ なって いう結果的にあの4番的に使ったんですね はいインサイドのガードみたいなうんうん うんうんうん4番的な感じで使いました けどね走れる守れる喋れるねすそう思うと ま本当にあの歴代の3番ポジションで1番 ベストプレイヤーってっても過言ではない ですよねうん続いてなんですけど2番 ポジションですね2番はですねまうんこれ 一番多いですねたさいるんですけどにま カノかなカノ選手ま佐賀にいますけどはい はいはいはいはいカノ介はいつの介はね あの30もう何歳になるのかなぐらいかな はいはいはい波里の1つ下になるうんはい はいはいで中学校がすぐ隣の春吉中学って こ道当たった隣の中学だったもんですから はいま中1ぐらいからずっとあそん時から 練習来てねあそうなんですかへえま たまたまうちの息子と同じチームメートで はいはいはい結構第1のバスケットに アジャストするのが早かったんですうん はいはいスローインは大体うちのチームは 2番がやることが多いんですよあそうなん ですですねあの切替を早くするたにではい 3番とか4番5番大きい人はできるだけ 早くうんうんうん走らせるっていうのが あるのでそういうところのはい トランジションだとかうんうんうんうん 比較的相手のデンスのいい選手につくこと が多いですよねうんうんそうですねうん そういうデンス力だとかはいうん オフェンスとしては3あるんですけど守る ところでもねあのいい2番でしたねいい2 番はたくさんいますねうんいやそうですよ ね他で言うとさんてどの誰になるんですか 選手で言うとあのあのあんまりプロプロで はやらなかったんですけどねあの黒田電気 っていううん黒デキ関東実業だまでやった んですけどはい滝本慶治団んていうのは これは逆に小さい170cmぐらいなんだ けどもはいはいはい あのなんていうかな体を晴れるうんうんで シューターでしたねシーターんですはい これシューターとしての2番ですね なかなかねこの先生が思うこの2番 ポジションでのこのこいつはいい選手だっ ていう基準ってなんかあったりするんです かまさっきのその切り替えのは切のところ の金めになるのと切うんうんうんやっぱ 相手のエースを止めれるああそっか ディフェンスの起動力というとこですね 最後に1番ポジションのうんベスト プレイヤーですやっぱりインパクトしては 涙とでしょうねうんやっぱなんかけど第1 って感じ今でもなんかこう なんかチームのイメージも変わったし お白丸けたの多分涙とか最初だとあそうな んですねねえ代表選手代表あ世代ベスのね ち世代ベスですけど田選手はあのや高校 時代のこの印象としてはどんな感じの選手 だでしプロですねバスケットをやれるため なら何でもやるみたいなこですよね バスケットやるためにも ね授業も待ち目にこう受けるそうなんです ね授業で送られたりなんかするとね確かに バスの時こねお席を受けたりするしはいえ 隊員落としたりするとねこう落としてから うんうんあの欠点なんか取ると追とかこう いうなんかもうそのためだったらなんでも できるっていうこかなでそう あのもう体感にいても量に帰ってもそれ しか考えてない感じですねうんうんあの はいさあバスケットに必要な必要なこと しかしないんでいうとなんかまたうん問題 があるかもしれないけどもはいも量に帰っ たらストレッチだイグだもちろん トレーニングだでトレーナーさんがこれは ダメだよって言ったものはもう一切口にし ないしはねこれはいいよだからね高校生 ぐらいだからやっぱジュースが飲みたい アイスクリーム食べたいねうんでそういう のもでも良くないよって言われるとばやら ないすこれがねやっぱできたのは僕よく 全部は分からないけど結局波里と川村2人 かなっていう気がするんですねあのそう いうところまでちりできたのは あ分かりませんよあのいやまそう僕の思っ てる勝手なイメージかもしれないんだ けどそういう面でねすごくもう高校生の時 からやりバスケットで生きていくというか はいはいしたはね本当アメリカでNBAを 目指してうんうんえやってたんだけども ちょっと時代がちょっと早かったかな なんかこうそういううスラムダク小学生で 行ったけどなんか日本の大学をに行かない でうんちょっと袖にしていったみたいな あれであのそうするとなんか全日本の招集 と か今は逆に積極的に招集するじゃないです かそうです海外行って選手これはね ちょっとなんかそれ行くともうなんか 遠ざけられちゃうああそうなんですねに 日本の大学に行ってそれなりの大学で結果 出してそのまま今で言うBリーグ当時は まだNBLかNBLかはいBJとNBに 別れたとそうNBLとかに入っていたらさ ともうんもうちょっとひのまる うん田君の後ぐらいにと君との間ねうん はいはいはい里いう時代もあったかもしん ないねうんなんかそのプからからえ高校の そのインターハウンターカップを目標と いうよりかはその先のキャリアまで考え てっていうのがねうんいう感じでしたね なかなかできないですねうんそれで言と さきもちょっとちょろっあのお話出てき ましたけど川村君も同じようにな選手だっ たっていうのをうんうんえおっしゃって ましたけど神村君もやっぱりこう高校生の キャリアだけじゃなくてやっ次のえところ も考えながらやってたんですよで神村 プラスほらなんかもう喋ってることとかが ってもう高校の時からなんか優等生の答え というかうんあのこういう時はこう喋ら なきゃいけないからこう喋るんだみたいな ところまでなんか考えて喋ってるような子 でしたよねええそれがここれでき るっていうのかねだからもう高校生ぐらい の段階でそういう面とそういう面が ちょっともう大人だったかもしれないうん うんうん数々のインタビューしてきました けどやっぱ印象に残ってるインタビューは 川村君がやっぱ1番置き答えがしっかりし てるからなんかちょっと怖いぐらい こないだそは福岡市長さんが神村のとこに 行って福岡市長さんですよねはいはい市長 さんが神村のとこ行ってちょっと指定頼り の対談があってはいたの秘書の方が僕の とこ来てはい感激されてましたねええ やっぱそうなんですで僕先生福岡第一高校 に通ったらみんなああいう素晴らしい生徒 になられるんですねて言われたからいや 田村みたいな生徒ばっかりだったら学校の 生入りませんね確かにそうですよね本当に でもないメンタルの持ち主だなっていうの はすごい僕はえ見ながら思ってたんです けどやっぱそこって先生から見てこうどう 見えたんですか川村君自身このやり遂げる なっていうのは感じてたんですかそうです ねええ妥協しない男でしたからねうーん あの僕らがこうしろともろとも言うことも ないしはいはいはいうんもう自分で決めた ことはやるという子なので あの逆に僕らはねそれを邪魔しないように というかねうんあの僕らの半中でいいとか 悪いとかじゃなくてやっぱ彼が決めてる ところがもしかしたら僕らが考えてるより も上も僕らが考えてるも上にある目標設定 がはいはいうん目標設定だとか自分がやる べきと決めたことがねはいうんそれは強い ですよねまあ確かにまあまあ僕が決めてる こって厳しいと思うんですけどそうですよ ねまあまあねはいそれのを言ってるという ことはあの 素晴しいなかなかできるもんじゃないです ねうんだけどこうなんていうかちょっと こうバカになれるとこもあったりああそう ですよねなんか先生それもおっしゃって ましたよねバシ忘れて練習事に行くとか そういう人 う続けたとこもあって笑いで終わるという かねそういう雰囲気持ってんですねしかり まあとは気としては大型ガードとしては イカルがねイカルが選手はいカガもバ選手 僕のえエ時代でしたっけルガはうんとね 渡辺優太君の1個上になりますあだから 30歳の年ですか3031ぐらい高校の時 からポイントガさせたんですよ高校から スタートええあのポイントガードをねさせ たんですねまあのあの体はね高校の時から あの体があったのでそうですねあのガード だけのポスタップもできるはいうわ プッシュもできるうんうんうんパスがパス なんですねパスへえあっちからあっちまで シュっ とやっぱフィジカルならではないというか あもうすごいええチェストパスであの番組 作れるみたい なそんなにそれこそそのえ僕の多分5年 ぐらい4年間ぐらい先輩の年ではあるん ですけどその世代ってポイントガード ほんまちっちゃいうんえ選手が多いうんえ 時代でなんでこうイカルガ選手をガードに しようっていう風に思ったんですうんま その同級生にたまたま 190ぐらいのねはいフォワードの子も 2人ぐらいいてうんあのでいいシュート 打てる子が2人ぐらいいたんですよちょ 180ちょっとぐらいかなカけどだから そう考えた時にあの政治が1番でき るっていうのがへえこかなり強いチーム 作れるなと思ってはいねやっぱサイズが ないよりはあった方がいいわけですからね あのうんやっぱそのハンドリングとかそう いうのが持ってましたからねあもたもた 持ってた持ってたのであのそうなもう少し メンタルをね高校の時に鍛えれたらうん はいはいもうちょっといい画になった でしょううんでま今プロでもそうです すごくなんて言うのか な表現は悪いかもしれないけど長方がれる ポジション重宝がれる選手っていうのか はいはいはい あの1番でも2番でも3番でもプロでも 時々ポストッうんしてねはいはいはいえ たりもやれてるでもうちょっと3ポイント 打出しときよかったなとちょっとうん3 ポイントね今やっぱ時代今もう入らないと ダメだからうんそれはありますよねあで もう少し来るとねイカルガもね日の丸つけ てもねうんうんうん詳しくないぐ力があっ ですねそれこそ僕最近で言うとジツの小川 君うん僕あのあれも見忘れて ためちゃくちゃおがめちゃくちゃいいです 僕あのあれも見たんですよ東アジアスーパ 優勝にてそんもやっぱこうさんと一緒に こう出るんですけどやっぱあのいい場面で の3ポイントとやっぱディフェンスですね うんだから朝やっぱ2番なのかなそうです よね2番やっぱりああいうと君の邪魔をし ないけど来るっていカブラもそうなんです よねはいはいはいうまくこう距離を保って うんうんうんうんそしていざっていう時は 来てくれるってこうあの多分すごく楽だっ たと思うんですようんうんうんうんあの 有期周期の双子の時みたいではいはいはい はいちょっと疲れたかなと思ったらさっと やってくれるでまた星時がこう来てうん はいそういうのが すごくできるかかなだからとか君と一緒に 出れるのかなと思うんですよねうんそうだ もうあれですね11番ポジション決めれ ないですねい過ぎてそうですねまあまあ 先輩に敬意を表してここは波里ということ にしましょうかね田君 の1つのポイントガードとしてのうんうん うんうん目立ちた方目立ち方って言ったら 悪いけどうんあのインパクトで次にガー ドドっていうとこにこうねうんフォカされ たのはナサかもしんないですよねうん確か うんそれからとしくかねうんそうです ねうんそう考えるとすごいですねメンツが 出てくる名前の量もそうですけどやっぱ なんか今あとあとあの人もこの人も確そう ですよね ごめんなさいね感じですけどねいけ相当 にくねやっぱこのプレースタイルでえ第1 高校も続けてきてでそれがやっぱ全国に しっかり通用してプラスこのプロになって のキャリアでもしっかりこうあの活躍でき てる選手を排出できてるっていうこの第1 高校僕は個人的にやっぱここに耐えれる 選手とプラスアルファはねやっぱそういう ここに来るってことはそれなりの覚悟を 持ってける選手がもうほぼ大多数だと思う んでうんその中でこの結果を出していくっ ていうこの環境は素晴らしいなっていうの はうん改めてね思いました先生的には今後 の今後というかこの選手をされてる上で 1番こう大事にしてきてることってなんか 1つあったりしますかあくまでも僕ら学校 部活うんなのでねあのいわゆるそ今今今 名前が出てきたような選手ばっかりじゃ なくてはいはいはいも本当にうん高校から バスケットを始めるようなうんうんうんこ も入してきてくれるわけですよねもう バスケットが好きだうすごいねバスケット が好きだっていうことでだからまこの子 たちをまやめさせないって言ったら おかしい正しいかどうかわからないけども とにかくバスケット好きにしてうんうん家 に返すというかうん極端にバスケット好き にして卒業してもらう毎日毎日練習が 良かったきつかったけど良かったなとまた 明日頑張ろうっていう気になってうん あの例えばきつくちょっと怒られることが あったとしてもね次の朝にはパッとこう なんていうか1番に来てボール触ってる ようなねなんかそういうバスケ大好き少年 をねにしたいなというのがあの1番ですね で選手になれるとか将来的にプロに行け るっていう選手っていうのは僕は思必ず しもうに来てからとかどこの高校に行って からじゃなくどこに行っても大体その子 たってなれるだろうと思うんですねあそう ですね持って生まれた身体能力だったり うんうんサイズだったりはいはいうんま あとそこにプラス少し う人としてとかうんメンタル的なところを ねプラスアルファすることができたらね うんうんうんうんうんいいのかなと思って ますけどねでそういうことの本当ごくごく わずかなのでうんうんいろんな人たちが いるうんうんいうところは逆に大事にして いきたいなっていうのは思っておりますね やっぱバスケが好きっていうのが1番こう うくなる秘訣やしやっぱそれが1番元々は それがあってこそバスケを始めた理由と かってやっぱそこに原点ってやっぱバスケ を好きっていうことだと思うんでなんか そこをね大事にしてるっていうのはやっぱ 素晴らしいなっていうのが将来だから バスケットを支えていくのはこのプロに なってることたじゃなくて例がここで試合 出れなかったとかうんいう大学もその 自分で勉強していってそしてまた バスケット続けたっていうな子たちが将来 指導者とかあるいは審判とかそうですよね え何こ教会の役員とかねなってね バスケットをこう支えていく人にうんうん うんうんなっていくかもしれないからうん そういう人も必要じゃないですかもうプロ の一流選手ばっかりではバスケット会 成り立たないわけでうんだからバスケット 好き人たくさん ね確かにそれが一番ですね作らないともう それを聞いて僕もちょっとまだまだ頑張り ますはいそういうために頑張ってください いろんな人が見てくれてるのではい まだまだなかなかねこんなね話切ること あのミンダカップの時はもうちょろっと しかお話できないんで引き続き僕も個人的 に応援させていただきますありがとござ ありがとうございますすいません今日 ありがとうございましたあり [音楽] ごDET [音楽]

レイクレともやんが福岡第一高校バスケ部・井手口孝監督と特別対談が実現
名将・井手口監督に福岡第一出身の歴代ベスト5を選んでいただきました!
日本代表やBリーガーを多数輩出する超名門、ポジション別ベスト5とは?

#高校バスケ #ともやん #福岡第一 #井手口孝 #レイクレ #ブカピ
#バスケ #バスケットボール #インターハイ #ウインターカップ #河村勇輝

チャンネル登録お願いします!→https://bit.ly/3KGvXZk

▦ブカピ公式SNSはこちら↓
▼X(旧Twitter)

(なえなのブカピなの)→https://twitter.com/naenano_bukapi

▼インスタグラム
(バスケ専門)→ https://www.instagram.com/bukapi_basketball/
(なえなのブカピなの)→https://www.instagram.com/naenano_bukapi/
(スポーツ全般)→https://www.instagram.com/bukapi_staff/

▼TikTok

@lastmeeting_bukapi

@bukatsuone_hosobu

▼Facebook
https://www.facebook.com/bukapi

▦ 部活ピーポー全力応援!ブカピ! ▦
地上波テレビHP→https://www.asahi.co.jp/sp/bukatsuone/

▦ 集まれ!部活ピーポー!▦
みんなの動画を募集中!! 部活紹介・面白部員・スゴ技など何でもOK! チャンネル、テレビでご紹介します!!
< 応募方法 >
YouTube、X(旧Twitter)、Instagram、TikTokで、ブカピの各アカウントのメンションと「#ブカピ」をつけて投稿してください!!

▦ 問い合わせ先▦
bukatsuone-support@asahi.com

※当チャンネルの動画・画像などの無断転載・複製を固く禁じます。
※コメント欄については、運営側で不適切と判断したコメントは削除する場合がございますので、予めご了承ください

6 Comments

Write A Comment