Search for:
Announcer 女子アナ美人

『稲村亜美の相続相談フルスイング』#138ゲスト:武内陶子さん(フリーアナウンサー)



『稲村亜美の相続相談フルスイング』#138ゲスト:武内陶子さん(フリーアナウンサー)

[音楽] 稲村あですncpグループ遺言の窓口 プレゼンツ稲村あの相続相談フルスイング この番組では私たちにとても身近な問題で ある遺産相続に関する素朴な疑問やお悩み を解決していきますまずはアドバイザーの 方をご紹介します司法主旨行政子で続遺言 をメインとする専門家集団ncpグループ 代表の井上正幸さん井野さんですよろしく お願いしますはいお願いしますさあ前半で は今週も元NHKのアナウンサーさんで 現在はフリーアナウンサーさんの竹内とこ さんをお迎えしてお送りしますまこれまで ねいろんな元アナウンサーさんあのフリー アナウンサーさん出てくださいましたけど やっぱ同じアナウンサーの方でも民法と NHNHKでは違ううよねそりゃうん NHKだからね一応ほら一応公共放送 でしょはいそ言っちゃいけないこととか 色々ありそううん制約とかねありそうです けどまでも本当面白いですよね皆さんの なんか経緯の違いとかも出てそうそうそう そうま1歩間違えばね誰かがNHK入って たじゃないしねそうそううんいやあすごい ですよねなんかNHKの人ってなんかね すごい品がある感じがあるんだよこれ なんかうんす背がしピンとしてるっていう あのそうそうまでもいろんな業務もこなし ますからね何でもできるユティリティ プレイヤーですからまそんな竹内さんです が紅白歌合戦の走行式会もやられていた そうです今回はそのエピソードなどお聞き していきたいと思いますそして番組の後半 ではリスナーの皆さんからの続に関する 相談に井野さんがお答えしますこの後は 竹内とこさんが登場 [音楽] です稲村の続相談フルスイング それではゲストの方をご紹介します竹内 とこさんです今週もよろしくお願いします よろしくお願いします内とこですお願いし ます竹内さんは今年でアナウンサー生活 34年目なそうで 齢っちゃええ生まれた時からやってるの うんそうじゃ NHK33年いたってこと34年いたて ことた時からやっての全然スルーしてスて 進にやったが33年おりましそっか私に今 28歳なのでああそっかそうなんですあ じゃあ先輩じゃんだから私が生まれた時も アナウンサーだねいやちょっと偉そうに しようじゃいやいやいやもう大先輩です からはいま竹内さんがあのNHK時代紅白 歌合戦の総合司会も担当されてたんですよ ねうんかわからないけど回やったんですよ はい2003年2003年のことでした はいその時のラインナップがあこれあれな んだ宇藤さんと全波さんは赤組の司会なん だあそうなんですよ宇藤ゆみ子と全波高子 が赤組しよりで白組安部さんとはい渡さん 山うやり私が真ん中でじゃ1番偉い人です よね さネ総です会ってアナウンサ5人で司会 するこれはアナウンサーだけだったんです ねそうなんですよ珍しい珍しいね本当です ね今ねいろんな方今をめくようななんか うどさんも全部そんのねあれよく時間に 収まりますよねあ色々あって確組出るのっ てぐらいの時は62組いやすごい今より 多いも今より多覚えて62組ここに今ね ちょうど表が当時の当時のね当時の ちょっと何個か佐田さんあの年はそう佐賀 県なんでだろうそうですよ花さんと鉄一緒 にね鉄&友君とはいえっと高山高山白組の ねかし高山君と私で4人で日曜スタジオ パークっていう番組やってたんですよ そして4人ともはい紅白に出ること全然 そんなことはす思いもせずあのやってて びっくりしたんですけど今でもだから みんな仲良しでこの年はねお笑いがすごく あのフィーチャーされたではいさんも 面白かったね多分見てましたね私女子12 学とか懐かしい そうでした中国からね来てそうなんですよ 西京健さんと工場あのオペラ歌のね西健 さんとうんえ工場の月をコラボで一緒にや るっていう企画だったんですけどうん すごいよねうんなそんななんかハプニング も起きてしまったんですよねい起きました うん名前間違えたそやなんか日本野鳥の会 はいとアザブ大学野鳥研究部といつもね あの社長の会がカウントそうみんなでは 会場の方打ちあげてくださいなんて赤と白 のね打ちあげてカチカチチってカウントし てたんですけどこの年私の年はお笑いが すごくフィーチャーされた年で爆笑オンエ バトルっていうのがはいはいはいはい 初めて会場中にそのオエバトルって会場に いる人がみんな審査をするトイみたいなの が雨どいみたいなのね問があって自分が1 個ボール持っててうんどっちがAとB どっちがいいか自分の推しのレーンに玉を 入れるそしたらそれがコロコロって言って バケツの中に入って何キロバトルって後で 測るんですよその重さで勝敗を決め るっていう番組があったんですねはいで それをあの赤白レを会場中全部にはい配置 しまして全員が会場にいる全員が弾を 転がすていうはいあ紅白の会場紅白の会場 でしかもお茶のマシさまお茶の新査は前の 年からあったのかなあのデジタル放送が 始まんえで赤とか白とか自分で中発表と 最後と入れられるようにお家からも リモコンで参加できたりしてとあと会場の 審査員とまそのその合計で え審査をするうん本番だけ本番やったら もう最後の最後ですよ特典発表の時だから ね集計の時だからでみんないいですか じゃあ赤城どちらかの例に流してください どうぞガーっと流してはい集まりました それでは3階の方2回の方1回の方全部 集めてくださいて集めてはいでは測りまっ て言ったら325対1万6000みたいな 全然ありえな数字が出てスキホールそんな にお曲さん入りませんみはいでそこで システムの不具合が起きたんですねはいあ 不具合だったんですねあ本当かと思った いやいやいやいやいやええねえ一番大事な とこだからでもうだだね終わる時間がくる とし時間がってる最後の最後から45分が ねそうなんですよ62組のアーティストが 1秒ずつ押しても1分カッチンっていう1 秒押しても1分はみ出るじゃないですか それがそこでうわーってなってここから ごめんもう見えることだけで私が思うこと 言うからねていう目で合図してよし言うぞ と思ったらシステムが直っあ腹 たすのスタッフよく治りねなんとかそこで 直したんですよでちゃんと電刑が治ってで 会場の審査はえ赤組白白が優勢と出ました これで1点入りますのでそこをなんとか 収めることができて うそうなんですよじゃあなんとか行く年 来る年にそうあのホタ光をってそうもうホ の光にね繋げられなかったらどうしようっ て思いましたけどでその一点がその白組に 入ってまあとデジタル審査員のも入ってで 最後あのみんなでこう玉入れみたいにして こうして1つ2つてやるんですけどそれ じゃあ行きますカウントします赤組白組 いいですか行きますよ1つて言ったら赤組 ゼロだったですあ白この頃ねもう めちゃめちゃ白強かったいやだってすごい ですもんスマップの世界に1つだけの花あ そうでしょ15対0ですごいそうでしょ すごい年ですねそういやファンがすごいの もう白うんいやでも会場もうんそれからま お茶のまんもそれから審査員も入れても 全員が趣あ審査員も会場査員が いらっしゃるわけじゃないですかへうわあ だって森山直太郎さんの桜ですね ああ色々やっぱN歌合戦だけで紅白だけで こんな盛り上がるですいや本当ですねえ そうか45.9もあったてすいそれでも なんか攻められた気が する45と9ってめちゃめちゃすもなんか 毎年ねもう紅白はいらないだろうとか になり裏に何をぶつけてくるか言われる けどなんかやっぱ年のその話題も含めてあ 1年が日本の1年がくれてくなていう感じ であの大事な存在なんじゃないかなと思っ てまねそしてNHKではいろんな経験をさ れたと思うんですが昨年の9月で退職され ましたこれは何かきっかけはあったんです かもうねあのラジオ5年やったんですけど はい本当にもう面白くてラジオやってあの あこれがコミュニケーションというもの かっていううんなんて言うんですかね テレビをそれまでずっとやってたんです けどラジオでなんかリスナーさんが近い じゃないですかラジオってうんでテレビだ と1分でまとめてくださいとか30秒で 短いとねもう10秒でまとめなきゃいけ ないとかみたいなこともありますけどラジ オって本当になんていうか体にも心にもて いうかあすごく時間がゆったりあってうん うん納得できるであの帯の放送やってたの であ今日言えなかったなと思ったら明日 言えるしうんで今週言えなかったなと思っ たら来週言えるじゃないですかそういう なんて言うかなすごく温かいメディアで 最後後年やったんですけどはいこれ以上 ないなっていうところまで経験させて もらってでもふ気がつくと私の上には先輩 は誰もいなくていうんああNHの中では ですねもうもう1番上になっちゃったしで うっと後ろを見るともう後輩たちが楽しい 後輩がいっぱい育っていやあもう大丈夫だ ねみんなて思ってじゃ任せたうんうんじゃ 姉さんはこれからちょっと竹内投こととし ていろんなことをもっと伝える側に行って もいいかいと思ってうんはいちょっと NHKという枠を外してみようましてうん いやあそうなんですねま今本当にね 伸び伸びとというか枠を外れて愛媛の観光 大使もやられてるそうなんですよもね なんかねここからは恩返しというかもう いろんな人にこれまでオを頂いた分をこう 次に送っていかなきゃいけないみたいな 気持ちがすごくあってうんうん私って私 じゃないってことに気がついて私って 私たち変なあれですけどうんこう1人じゃ ないはいもう悩みに悩んでなんか究極 たどり着いたところが私は私じゃなくて 私たちだったみたいな周りのもう悩むと いろんなとこに行くいやでも本当にね いろんな人たちが私の中にいてくれてる とこに気がついてうんはいでフリーになっ たらまあのNHKにいると観光大使なども ねなかなかできないのではいすごくやり たくてうんうわあでもあのすぐに愛媛県 知事にはいメールして個人的に知らないの ではいあの知のホームページから店長の ホームページからはい私竹内と申しますが NHKのアナウンサーだったんですけど 今回フリーになりましてつきましては観光 大使をやらしてくださいあそれ時間半だっ たんですねすごいやっぱ行動力が 素晴らしいですねすすごくやりたい ちょっと当たってくだけろと思いご連絡を いただいて前向きに検討しますおすごい 検討していただき向こうびっくりするよね さんからい本当にえちょっと騙されてるの かな大丈夫で3ヶ月後にえ今の初めにあの 任命していただくはいわあおめでとう ございます特にあの何の仕事があるわけで もないですけどでもふさのためにいやでも 日みんちゃんととにねみきんの名刺とあと みかの本もねいきましたいだきましたみか の本いみかの写真集ねそうんですみかの 写真集って分かります皆 さんみかしか乗ってないのいろんな角度 だっていろんなねあの表情のみかがでもね だんだん畑なんですよ姫っていううんはい 海からねすぐ山がこうあるわけなんです けど島だから四国全体が島じゃないでだだ 畑があってそこにみかの季節になると 濃いい緑が濃いい緑なのあの愛媛あのみか の木の葉っぱてうん濃い緑の中に綺麗な 鮮やかな黄色が てててあこれね無数の点々がはいうんあっ てお船からも見えるし本当にあの車運転し てても山にに見えるし可愛いんですよほと なんかされますね中でこの中で育ったん ですねうんこの中で育ちました本当に山の 中でね首藤さんもそうよね確かそうです そうです愛媛今ねおはよう日本やってる 松山藤ちゃんは私の高校の後輩であそう そうなんですよ松山東高校という輩優秀な 高校なんですよね多分それ本ということ にね多分そう夏目漱石が不妊した学校でえ ちゃんのモデルになったですえあすごい すごいじゃないですかあの松山中学ってね はいあ名門名門ですあの赤シャツとかはい りとかがいそれそれはもうぼっちゃんまど の世NHKなる人がいいやもうこの話をね してる時のたさんが生き生きしててなんか こっちがすごい元気遊ね遊びに来てぜひ 言い返していただきたいと思いますま そんな竹内とこさんですが来月ま6月です ね歌の点の会をされるんですよねもう久々 ですあの番組の司会にうわあそうなんです よはい歌の最て2024夏祭り歌祭り夢 祭りの司会を担当されるということですが 6月5日ですねはい午後10午後4時30 分開演と6月6日お昼の11時5です ねはい午後4時開演の3公園はいそうです ねそのうちのはい6日の午後4時の会を私 ははい担当するんですけどえ1回目は竹下 子さんで2回目の司会が工藤ゆきちゃんで で私が3回目の講演の司会をするんですね でえ田戸さんと日本歌協会の会長の田みと さんと一緒うんやるんですはあこれもまた 盛り上がりですだけ見たら超豪華いやこれ すいです下けさん日本歌手協会っても割と あらゆる歌詞の方がはい所属しておられ ましてでこれ3公演もあるってことはです ねもうねできれないうんああもう詰め込ん でもういっぱいいらっしゃってもうどの回 も見応えがあってですね是非あのホーム ページをご覧いただきたいと思うんですけ 会場がですね東京の練馬文化センター大 ホールですねこちらで行われるそうなので 詳しいことは日本歌手協会のホームページ ご覧ください是非ご覧くださいはいそして あのプライベートではinstagにお 弁当もアップして題になってイン始めまし てインスタ始めたんですよすごい美味し そうなお弁当これお弁当お弁当ねこれ刷し てくださってありがとうございますおいし そう3人のね娘がいるので今19歳と14 歳の双子11の双子がいもうすぐ14歳か ながいるんですけどう賑やかですね娘さん 3ねそうお父さん変えそうだねそし た楽そうにしてますそうはいなんかよく パパの部屋に言ってははい何やってんのか 知らないですけど色々相談とかしてみです えいいいいねそれ仲良しです私とは違私 じゃないことを相談したいんだと思私に じゃないことなんか役割があるみたいな ですよねパパの意見をですお父さん阻害さ れてるわけじゃないまこに育てようと思っ たんですがパパ大好きになっちゃままね お母さんはラバランス取なきゃいけないか そうです本当ですよねえじゃSNSも今 までNHK時代はできなかったできない こともないんですけどちょっとやっぱり 制約がねあったんですそそうそりそうだ そうだけどもうあのほら乗せちゃいけない ものとか色々あるじゃないですかNHKな ので東京放送なのでねどっかに寄り過ぎ たりするといけないからなのででもとうと 初めましてもう楽しくもう日記みたいに 書いちゃって19歳の娘がねママインス タって写真で見るからこんなに文章書か ないんだ よいいじゃないのでも諦めてきしたらいい と思うあれか投稿のところに文字をそうな んですよ分かりますブログみたいに いっぱい書いちゃって文字インスタ あんまり読まない です写真見て楽しむって写文字は何 Twitter文字はまそうですね TwitterXそうなかですかねそうな んですインスタはなんか見ないほ読読め ない長文でもなんかね写真もねちょっと あみちゃんの写真見たいなと思うしそう いややってますよすごいねインスタ皆さん なさるからかいはいいやでも面白いですよ ねSNSいやねはいでもインスタ是非あの 皆さん覗けてくださいはい Instagramも見てみてください その他はい竹内とこさんの情報については オフィシャルサイトをご覧くださいこれで 最後になってしまうんですが早足について 皆さんにお聞きしてみたいことて何かあり ますかうんうんうんあうんもうねちょっと えっと子育て今大変なんですけど19歳 14歳2人はいはいね双子ね双子なんです よ3人娘がいるんですけどうんあのこの 生前増よってあるじゃないですかでも今 子育てだけでもお金がかかってすごく大変 でとてもそう生前増よとか考えられないん ですけどほらなんかNISAとかいろんな ものが始まってうんうんうんうんうんうん うんみんないつぐらいからその子供たちに うん増よする分どのぐらいうんこう残す 毎年毎年していったりするのがいいんです か井さんうんまあのね人によりますけどま 娘さん息子さんはいにその下にお子さんが できたりねした時にうん結構お孫さんに渡 すってのが多いですよねうんお孫さんそ娘 さんじゃなしにね子供じゃなくてそうそう そうその1個下ね孫さんねだってそまこれ 喋ると長いから喋んないですけどあのま 息子とかいずれ続人になるんですよ法廷 相続人っていう立場になるんですけどね そのその人たちにあげたやつっていうのは あげてから7年以内に竹さんなくなっ ちゃうと一応それ相続に戻ってきちゃう わけ全部ね遺産としておだからその対象 じゃない孫孫は対象じゃないからだからあ なるほどそう孫に渡していけばもう消えて くっていうことよね確実にねその方がいい んですねじゃそうまそこは基本中の基本ち いうかま相続にじゃないし知らなかった続 とか考えたことがなかったからまでもまだ 早いと思いますまだねはいだ今からま年 ずつまいくらか渡してうんま1年に一応 110万円はもうただだただていうか税金 かかうんだから110万円をいろんな人に 渡せばその分だけ減るっちゅうことです けどうんうんうんままだねまちょっと早い とそうですねちょっと今子育てが大変すぎ て剰金があまりないですけどそうそうだ から娘さんたちが自分の家庭を持ったりし てま色々物入りになったりねそういうこと になったらちょっとずつしてきいいそう いう時にやっぱおじいちゃんおばちゃ ちゃんの存在って大事なんだうんそう子供 を助けてやるそういう意味でそうそうそう だからおじいちゃんおばあちゃんから孫 にっていうのはすごいよくある話ですねだ からうんむしろそっちの方が多いですよ像 よっていうのはねなるあんまりこの一新党 の中であんまりやらないな2ちょっと離れ た時からこうやるっていう方がいいですよ ねそうかそういうことなんですねそうそう だからあのなんか資産家のお家じゃない からそんな経験がなくてよくわからて多分 ね莫大の遺産が終わりになるでしょうけど いもいやだからおじいさんおばあさんもし お父さんお母さんがお元気だったらはい そういう形でね娘さんとこにちょっとずつ 渡しうんそうそう そうそう土地とかね建物はちょっと渡し づらいんでやっぱお金とかねそうそっちの 方がいいですけどねうんうんなるほどま あの 頭数いっぱい渡せばね110万円も5人 渡せこれ150万円ですからはい1年にね だから結構渡せるっちゃ渡せますけどね そうですねうんその時が来たらいや まだまだちょっとね孫ができるにはそう ですねまでもあとはね10年ぐらいそうか 元気で頑張ろううんねちょうどね70枚 ぐらいたさんがこそう70ぐらいから結構 皆さん就活って考える人が多いのでそうね でも多分もう今寿命も伸びてるしお元気 そうだからねそうですねもう多分ボケない と思いますけどねそ本 うん がしたなと思ってになりましたうんあでも 竹内さんは法な気がしますうんそういやね わかんないもんねでもうんなんか久々に こんなパワフルな方とお会いしましたああ でも元アさんの方ってはいねあ確かに皆 さんなんかババさも元気だったエネルギ ですよね元気な人多いよねうんああ本当 楽しい時間でしたね意外に手島さんも元気 だしね うんすごい意外じゃないですよちゃんと 元気でしたはいということで残念ながら こちらでお時間になってしまいました2周 に渡って本当にありがとうございました ありがとうございました以上竹内とこさん でし [音楽] た稲村あの相続相談フルスイング [音楽] 後半では司法諸子行政諸子で相続遺言を メインとする専門家集団ncpグループ 代表の井上正幸さん井さんがリスナーの皆 さんからの遺産相続に関する素朴な疑問や お悩みにお答えしますまずはメールをご 紹介します匿名希望60代女性の方から です遺言書の内容は必ず自分の手で書か ないとダメだそうですがそれ以外のものは パソコンでも構わないと聞きました具体的 にどういったものはオッケーなのか是非 教えてくださいゆさんこれどいうことです か質問の趣旨としてはええ多分これ手で 書く方の遺言書のことね構成証書じゃなく てね自分の手で書く遺言書で頭からお尻 までえま自分の手で書かなきゃでいけない のかっていうことなんですけども一応ね あの数年前に改正があってはいはいあの 主要な部分は手で書かなきゃだめなの誰に あげるとかねあのということは手で書か なきゃだめなんだけど一応財産の詳細はい 例えば預金の詳細とか預貯金のねはいあと 不動産の材とかあのそういうのはあのあの パソコンでもいいパソコンというかもっと 言えばあの通帳のコピーとかでもいいって ことね通帳のコピーとかそんな感じでいい んですねあの当規模東本のコピーとかでも いいねだここの物件っていうことでうんで それでもオケーとなったっちゅうことです ねはいあおで今までは全部手じなきゃ なきゃだめだったあそうなんですね悠長 銀行の通常貯金の何番とかねそれ全部書か なきゃいけなかったんだけどえ手でそうで 間違えるとま色々めどくさかったんです けどねはいで不動産もね何々どこの素材の 1番のなんとかなんとかとか書かなきゃ いけなかったんですけどはいま今はねあの そういうあのコピーでもいいっちゅうこと になったんでうんあのパソコンでもいいっ てことですねああじゃこの財産目6を作っ ておくとどんなメリットあるんでしょうか うんまあの作っとくと一目で分かるちう ことねあの1目でわがるってことねだから 自分の整理にもなるし保存できるからパソ うんに保存していつでもこうアップデート しながらねできるっていうとこあります けども言書としてやる時は一応紙ベースで プリントアウトしてくっつけなきゃだめ ですねで割りていうかそのそのページと ページの間一応反抗押しといた方がいい これ必須じゃないんですけど必須じゃない けど押しといた方がいいねはいええうん これなんか日付とかもじゃあそう日付はね あの本文の方に書いてありゃオケっていう ことねうんだからあの今のところ規定が ないんですよその挟み込んだきゃオーて ことなんで あの規定がないんだけど一応ねあのイカで 割って言ってねはいイカ押しといた方が いいと思いますあのはいじゃないと後々 差し替えられちゃうからそこの部分ねそっ かま対策としては押した方がいいってこと ですねそうそうそうええだから色々ねほら あの口座番号間違えたり不動産の特に マンションなんて所在書くの面倒くさいの よあれすごいうんはいであれがめんどくさ いってことで特にお年寄りはねはい作る時 大変だっちゅうことでで俺もね何回もうち のうん親戚のバザの作る時ももう手 あんまりかけないわけよかけない人にその 不動産の素材をねかけっつってもそれも人 苦労だから確かにそういう時は超便利 ちゅうことねあのあ当規模をただコピーし てそう後ろにつけりゃいいわけあの不動産 以下の通りとかあ公実の通りとか書い ときゃいいわけなんでねじゃこれはじゃあ 変わって良かったですね楽になりかった今 んところ大きなトラブルもないのであの いいと思いますよそう揚げ足とりで向こう になったりすることがなくなったんでね そうはい分かりました今週は財3目録に ついて井野さんにお答えいただきました メールありがとうございまし [音楽] た稲村あの続相談フル [音楽] スイング今週も終わりの時間になりました 2週に渡り前半では元NHKの アナウンサーで現在はフリーアナウンサー として活躍中の竹内とこさんをお迎えし ましたまいろんなエピソードを聞かせて いただきましたねうん姉さんって感じだね そうですなんかついていきたくなりますね ね姉さんって感じ本あどこまでもなんか前 歩いててほしいなって思いましたうんいや だからまあと20年ぐらいはね第1戦で 多分うんいやそうされそうなね感じだね はいま本当にこれからもね竹内さんいや 羽ばたくんじゃないNHKのほらそういう のがなくなってさ跳ね生えましたました からそうそうそうそういう折りがなくなっ たからうんすごい活躍されそうな僕は予感 がしますそうですねちょっと Instagramもチェックしてみたい と思いますということで竹内とこさん本当 にありがとうございましたさて番組では リスナーの皆さんからの遺産相続や遺言に 関する疑問質問を募集しています宛先はお はがきの場合郵便番号107の8066 TBSラジオ稲村アの相続相談 フルスイングの係にまでメールの方は全て 小文字 でう@TBS.co.jp う@TBS.co.jpたくさんのお便り お待ちしていますそして今日の放送ですが 放送後にTBSラジオの公式 YouTubeチャンネルにアップされ ます全編いつでもアーカイブとして聞け ますので是非そちらでもお楽しみください 詳しいことはこの番組のホームページを ご覧くださいということで井さん来週も よろしくお願いし ますアドバイザーの司法子行政子でncp グループ代表の井上正幸さんでしたncp グループ言の窓口プレゼンツ稲村あの続 相談フルスイングお相手は稲村あでした

TBSラジオ NCPグループゆいごんの窓口プレゼンツ『稲村亜美の相続相談フルスイング』
第138回【2024年5月16日(木)】放送
MC:稲村亜美・井上真之
ゲスト:武内陶子さん(フリーアナウンサー)

▼武内陶子さんHP▼
https://sunmusic-gp.co.jp/talent/takeuchi_touko/

相談『財産目録』
リスナーからの遺言・相続のギモンにお答えしました!
今回は 『財産目録』 について
 
・遺言書以外はパソコンでもOKと聞ました。どういったものがOKなのでしょうか
・自筆遺言書は主要な部分(誰にあげるとか)は自筆で書く
・財産の詳細 預貯金、不動産の所在はパソコンで書いてもOK。
通帳、登記簿のコピーを遺言書に添付することも可能
・財産目録のメリットは自分でも財産が一目でわかり、パソコンに保存できる
・ 遺言書には財産目録を紙ベースに印刷し、添付。割り印を押すと改ざんを防げるのでなおいい
・不動産は登記簿をコピーしてつけもOK。お年寄りは全部自筆だと大変だから、法改正で楽にったかな

TBSラジオ NCPグループゆいごんの窓口プレゼンツ『稲村亜美の相続相談フルスイング』
「神スイング」でお馴染みのタレント・稲村亜美が、 相続・遺言をメインとする専門家集団『NCPグループ』代表で 司法書士の”イノさん”こと井上真之さんをアドバイザ―に迎え、 ”遺産相続に関する素朴な疑問やお悩み”を「神解決」! 毎週、多彩なゲストも登場!

TBSラジオ
FM90.5 + AM954
毎週木曜 21時30分から放送中!

HP ⇒https://www.tbsradio.jp/souzoku/   
番組メールアドレス⇒souzoku@tbs.co.jp

Write A Comment