Search for:
Idol アイドル

【Juice=Juice】ここだよ朋子はなぜ誕生し、定着できたのか?



【Juice=Juice】ここだよ朋子はなぜ誕生し、定着できたのか?

どうもほです今回はコダとこの歴史につい て紹介したいと思いますマジックオブラブ ジュースジュースバージョンで行われる メイコール現在はイリサちゃんが継承ここ だよリサチとしてカバーされています そんな今回はここだよとこはなぜ誕生し 定着したのかをお話しコールとはどうやる べきなのか考えていきたいと思い ますここだよと生まれたのは2016年9 月19日の佐賀ガイルス公園当時の重術と いえば1年半で220公園を回るライブ ミッションを観光中この日はちょうど 200公園を制覇した直後初の単独武道館 に向けてメンバーの歌声もファミリーの 熱量も仕上がりきっていましたそんな中 マジックオブラブの例のパートの直後 とあるオタクがここだよとこと叫びます 直後のMCで本人がコールについて言及 あなたのことを歌ってないここだよとこと 言った人手をあげてとオタクをいじり会場 は爆笑次の公園から多くのファンがコール に参加ツアーを通し徐々に定着していき ますそして武道館ではとこ自ら口パで凍る 春全体にここだよとこが知れ渡ることに なりました 2020年ご時世の影響で声出しが禁止に ここだよ友叫ぶこともできなくなって しまいますそして2021年11月病気の 影響もあり金沢とこちゃんが卒業オタクは 手拍子に乗せて力いっぱい気持ちを送り ましたその後ドーパとはイリサちゃんが 担当とこの思いを継承し素敵な笑顔を見せ てくれています そしてここだよとこにはもう1つ奇跡的な エピソードが2018年夏のハロコンに 太陽とシスコムーンがゲスト出演本家 マジックオブラブを披露した際に篠田さん の相性を取ったここだよしのPが即興で 誕生コールが19年越しに逆輸入されると いう前代未もの伝説を残しまし た最後にここだよとは着したのか個人的に はメンバーとオタクの信頼関係ではないか なと思います過酷なライブハウスツアーを 通してできたオタクの絆がコールを定着さ せそれを笑顔で公認化してくれたメンバー がいたからこそできた奇跡声出し解禁から 1年メンバーを笑顔にできるコールを 目指していきたいなと今回改めて思いまし た皆さんのコールの思い出についても コメント欄で教えていと嬉しいですでは ここまでご視聴いただきありがとうござい ました今後もこういった動画を投稿して いきますのでよければチャンネル登録 グッドボタンよろしくお願いしますでは バイビー

今回は、ここだよ朋子!が生まれた理由について紹介しています!

ハロプロ史に残る名コールが誕生し定着した経緯を振り返り、コールとはどうあるべきなのか?お話ししています!

是非ご覧ください!

#ハロプロ
#juicejuice
#金澤朋子
#モーニング娘

15 Comments

  1. ここまでお越しいただき、ありがとうございます!
    コメント欄で、皆さんのここだよ朋子の思い出や好きなコールについて教えていただけると嬉しいです!

  2. 5/19より始まる太陽とシスコムーン25周年スペシャルツアーをめぐる公式Xでのやりとり

    @
    初参戦ですがセトリに「Magic of Love」があった場合は逆輸入で「ここだよ しのぴー!」コールはありますか?

    太陽とシスコムーンofficial@C2019T
    これも新旧で物議を醸す案件ですよね😅
    今回は初めてのペンラ的な物も取り入れましたし、何でも取り入れてみましょうか❕😂
    その場でしのぴの顔を見て『いける!』と思ったら、どうぞ!!www

  3. 「ここだよしのぴー」は昼公演でグダグダになってましたが、夜公演のMCで稲葉さんが、「信田美帆ちゃんのニックネームはしのぴーです」
    と言ってくれたことでめっちゃコールが揃いました
    今度の太シスツアーでコールするのが楽しみです
    そして「ここだよ朋子」
    これが他のメンバーに継承されるなんて考えられなかったのですが、コールの瞬間のりさちの笑顔が素敵すぎてりさちに継承されて本当に良かったと思いました

  4. いこいさんのハロプロの歴史解説はわかりやすくためになります。
    コールの歴史なんて言ってくれなきゃ知らない人は「???」の話ですので。

    コールに関する好きな話といえば
    4/29のアンジュルム川村さん凱旋公演での ヲタクの熱量の高過ぎるコールに対して、松本さんが「今日は猛者が集まっていますねぇ」とコメントしたことです。

  5. コールの由来が知れました
    最初に言ったファンの方、受け止めた金澤さん、みんな素敵ですね。
    5/19から本家の太陽とシスコムーンのツアーも開始。
    ご本人のXで信田さんの表情を見て「いける」と思ったらこのコールしてね、ということなのでこちらも楽しみです。

  6. かななんが「大阪で かななんコールが無かった」とMCで
    不満を口にしたとき、アンコールが自然発生的に
    「かななんコール」になった高松ライブは地元民としても印象的だった。
    それ以来か、「香菜の香は香川の香」って言うようになったのは。

  7. コール禁止期間、ステージ上にいる朋子オタが代表してコールしてくれたのは良き思い出😉
    「その手があったか!」って思いましたね

  8. コールが解禁になった大阪城ホールでの52OSAKAでのコールはまさに伝説級でした。
    「ここだよりさち!」を満面の笑みで受け取るりさちに感動したのを覚えてます。
    全てのグループに愛すべきべきコールがありますね。

  9. 10周年のDVD日本武道館は、ここだよりさちだね。
    ラストナンバーですね。
    川嶋美楓ちゃんのMCが感極まって嬉し泣きシーン(ピュアレッド発表)があって、まさかその数ヶ月後に突発性難聴で長期休養をする事になるなんて…え~ん(涙)でした。

  10. もうじきうえむーがいなくなり、「コレは別グループだ、改名しろ」と叫ぶ野蛮オタクも出てくるかも
    でも私はまだ浅ヲタだけど、日々積み重ねや熱いやり取りの中でコールが継がれるのは素晴らしい事だと思う
    推しのビヨなんてビタミンMeのみいみ~しか知らないし頑張ろう💪

  11. いつも興味深い動画をありがとうございます。 
    とりあえず「ここだよ朋子」コールが始まった真実を、金澤朋子さんと、とあるヲタクの名誉の為に書き記させて下さい。 
     

    昼公演にて2列目中央やや上手から、「コールではなく」そのずっと前から【歌っていた】中で、リズムに完璧に合わせて「ここだよ朋子」と歌うレベルの声量でしたが、朋子さんが「挙手ではなく」、【直接ヲタクを指さして】、リアル注意くらいの感じで「決してあなたの為には歌ってない、歌いにくいから止めて欲しい」と、イジル感じではなかったのですが・・・そこは会場のノリで爆アゲ、夜公演からは会場全体でコールが始まりました。 朋子さんもヤレヤレという感じで、それに応えていった~そういう流れですね。 

     
    先日の「粗末な布」も、あるいは「タンポポ祭り」も、語り継がれていく部分は面白く楽しい、エンターテインメント性の高いものであって良いと思いますが・・・こうしてネット上に残り続ける以上は、コメントとしてリアルな部分も残しておきたいと感じ、書かせて頂きました。 長文ですが、ここまで読む努力をした限界突破のヲタクのみが、歴史の証人となってくれれば十分です。

    ちなみに、コールは今の時代のメンバー発信も悪くはないですが、こうして自然発生的に起こるものが良いと感じてます。

  12. ライブハウスならではの距離的・心理的な近さと、受け止めてくれたかなともの度量と、ファンとヲタの信頼関係の賜物ですね。
    ヲタの反応ややりとりで曲が変わっていくのは「現場」という言葉がぴったりですし、
    こういう経験の積み重ねがJuice=Juiceのライブ重視な姿勢に繋がってるのかなと思います。

Write A Comment