Search for:
Idol アイドル

【パワプロ2023】5球団競合の26歳社会人オールドルーキーの能力は!?そして最後に衝撃のニュースがチームに舞い込む…スカウトの調査力C縛りで日本一を目指す縛りペナント!#9【オーペナ/ペナント】



【パワプロ2023】5球団競合の26歳社会人オールドルーキーの能力は!?そして最後に衝撃のニュースがチームに舞い込む…スカウトの調査力C縛りで日本一を目指す縛りペナント!#9【オーペナ/ペナント】

はいどうもりしですスカウトの調査力C 縛りで日本一を目指すペナント第9回に なりますえ縛り内容は概要欄を見て くださいえっとね昨年はやっと再下を脱出 できましたのでまこれからねどんどん順位 上げていきたいんですけれどもえリリーフ がね結構ひどいのでそこ第1の補強 ポイントにしていきたいと思いますという ことで早速ですがドラフトやっていきたい と思います [音楽] さまずは投ですね3球の リリーフ戦力がいたらいいんですがま いきなりみほ君先発ですがえーあって フォークがいいですね社会人ナンバー1と いうことで悪くはない年齢が高いのがかな という感じ で君も26歳ですが悪くないですね コントローラ もう1何かしら欲しいかな とあとは二流がねこの縛り始まって1度も 出てないんで欲しいですけどえ砂川君3 ですがま先発継ぎで弾がちょっと遅いか な君こちらも先発中継持ってきて脱 コントロールがちょっと低いですけども 悪くはないか な優なピッチャーがいればいいんです が高松君東北の街道ということでま コントロール悪いですがカットボール スローカーブれがいいですね150km 超えております去年のちょっとね大卒が 結構豊富だったので今年は少なめかなと いう感じですかねあう君は悪くないですね まストレートも早いといいんですけれど もで特殊能力もなそうです ね卒はどうか な13km となんかピピンと来るっちゃいませんねま 君スナンバーワということでま3一応あり ますけれどもうんちょっと物足りないか なスタミナがあります ねもねればけ ですけれ も悪くはないかなえ左投げの中継という ことで甲優勝のリリーフピッチャーです ねや能力は悪くないんですがコントロール が低みです ねあえっとピッチャーはこのぐらいという ことでま怪物級の投資はいませんでしたが まぼちぼち去年が良すぎたかなという感じ でした続いて野ですねまなんですけど去年 ね結構みんな成績良かったんですがまFA でねそろそろ移籍しそうな選手が多いんで ま一応補強はしていきたいところヘミく キャッチャーですねパワーあって肩も強い 悪くはなさ そうあとはまあ打撃力が高い選手が優先か なという感じです高林君こちらのパワーは ありますがま1位ではないか なの まもありかな とおく悪くないですね弾道4でえD以上 全部D以上ですねま左にちょっと弱いかな という感じですがえ悪くないですねま ショートは浦田君がいるんでポジションは 考えよですけれどもどんぐらいか柳君も ミートが高いんでね悪くはないですね力が あってま守備が低いですがサードだったら そこまでいらないかな とおお森村君いいですね東北の怪物強の 外野集ですねえ全国準優勝特殊能力うん なんか広角打法とかプルヒッターとかえ 持ってたら強いですか森村君は悪くないな ただガイアちょっとねもう3人決まってる んすよね割とあとはどうでしょう高卒の3 ポジションがいいですねポがあっ てう宮前 君まそのぐらいですかねま1人怪物がいた んでどうしようかなと悩みどころですねま 投手かなやっぱり考えていきたいと思い ますドラフト1位ですけれどもえ社会人 サウスポーのまき君指名したいかなと思い ますま普段はね26歳のえピッチャーはね 指名しないんですがまのリリーフの現状を 見るとやこのぐらいの能力がないと ちょっと厳しいかなということでま1年目 からバリバリ活躍してもらうことを考えて ま社会人でもいいかなと思いますのでまる 君をえ指名していきたいかなと思います これ競合するとちょっと厳しいんですが どうでしょうあ行きましたね 単独君が45ですねドラフト2位で外人野 の森村君行きたいと思いますえま2位まで 残ってたんでねえこちら怪物ですねま ガイアはいるにはいるんですがちょっと やっぱりこの能力は魅力的なんでえ2位で いきたいと思いますドラフト3位に関西の ドクターK藤木君指名したいと思いますえ 右投げの先発中継両方できて150kmを 超えていてまカットボールチェンジという ことでれスはねちょっと弱いんですが脱あ と いう3位できたいと思いますドラット4位 にえ大学日本一の我が君指名したいと思い ますえ先発中継両方できるサワで通無てま 一応3えという感じで特殊能力もねえ伸び とリリースと悪くないので成長にも期待し てえいきたいと思いますドラフトでビッグ 3の1人君指名したいと思いますえ高卒の サードでパワーがねCあってえ特殊能力も ね左に強く変化球にも強いとえいう感じ ですのでまあ一応ね高卒なので将来にも 期待していきたいと思いますドラフト6位 に社会人リリーフピッチャーの小倉君指名 したいと思いますまこちら珍しくね左投げ のアンダースローということで弾は遅いん ですがえ特殊能力も悪くないのでえこちら を指名してえやっぱお金がないので今年は これで終わりにしたいと思います昨年打点 王ホームランをでえセリーグに戻れつって たえ村上君がえ本当にセリーグしかもまた ヤクルトに戻ってくれましたこれ めちゃくちゃでかいですね昨年のスケット 保金ですねえ帰国したんですけれども オリックスへ入団が決まりました来年は ライバルとして頑張ってもらいたいです ねッですけれももま最初に言った通りにね えリリーフを補強したいのでえまスケット もねリリーフを探してきてもらっています ま誰かね取っていきたいと思いますえ今年 はカナダのえ右投げハンドえ投手をね獲得 したいと思います150km超えて39収 えコントロールもそこそこあって昨年は どこかで17セーブを上げているという ことでま一応ね獲得してま活躍してくれる といいかなという感じですねさて10年目 のシーズン開幕となりましたえ早速ですが メンバーの方ねまずは見ていきたいと思い ますまずローテーション先発はあんまり 変わってませんねえ大迫君に綾君え大君ど 君えシモンズ君に川原君とえ6人でまずは 回していきますえ中継はね塚く麻原君 そしてドラフト1位のま君えよ君上松君 のハンドえ中島君の7人ですね抑えは犬君 となってます面ですけれどもまあんまり 変わってないですねえ1番福く2番草く3 番浦田く4番野君え5番にふ君置いてます 6番崎君7番水口君8番君に9番し君と いうことでまずはこの9人でね行きたいと 思いますというわけでAクラス目指してね やっていきたいと思いますえっと能力が 確定するオールスターぐらいまでねえ 飛ばしていきますさてルーキーの能力が 確定しましたので見ていきたいと思います まずはドラフト1位のまき君ですねえ こちら赤一発子宮持っているということで ちょっと微妙でしたねま青徳は球持ちかま と悪くないんで基礎能力もねま変化球が ちょっと低いですがえ悪くはないんで1年 目からねとして活躍を期待しているんです が今んところ防御率9.31とえあまり 通用していないという感じで年齢も年齢 だけに厳しいものがありますね続いて ドラフト2位の森村君えこちら怪物ですね 怪物なんですけれども三振と回復のみと いうことで特殊能力がめちゃくちゃ弱かっ たま基礎能力はね割と高かったんです けれどもえただね緑緑の特殊能力が めちゃくちゃありますまあんまり意味ない ですねこれは期待外れと言っても過言では ない続いてドラフト3位の藤木君ですねえ こちらも赤徳1発スロースターターがある ということでまあれ玉も微妙っちゃ微妙 ですね青徳はねピンチに強くて急速安定と いうことでえ3球種でえ結構優秀な基礎 能力があるんですがやっぱりちょっと赤徳 が気になるかなという感じで今んとこ防御 率7.15ということでえ微妙ですね続い てドラフト4の我が君ですねこちらも一発 持ちということでちょっとやっぱ赤が 厳しいですね今年はそ能力もまだまだなん でま2シームあるとしてもちょっと変化球 弱いかなとえいう感じでま早めに1軍で 投げれるばいいですけどというえ能力と なっております続いてドラフト5位の宮君 ですねえこちら能力はまパワーがCでね そこそこあったんですがま肩とパワーだけ という感じで特殊能力もねバント丸初丸と ま悪くはないですけどね赤がない分で今ん とこノリノリになったタイミングで ちょっと1軍で使って3本のホームランを 売って3割24リとえその期間だけは めちゃくちゃ活躍してくれましたね高卒で これだけ打ってくれるのはリアルだったら めちゃくちゃ嬉しい最後にドラフト6位の 小倉君ですねえこちら徳がね非常に優秀 逃げ脱三振牽制丸タイランナー丸とま子宮 持ってるんですけもえ結構優秀な ピッチャーでしたねま4人も珍しい左投げ のアンダースローでえー急速も144km とそこそこありましたえこちらもね ノリノリになったタイミングでま1軍で 投げてえ0.93の9ホールドと めちゃくちゃ活躍してくれてますさて競合 したルーキーの能力を見ていきたいと思い ますまずは5球団競合の三堀君ですねえ こちらなんで5球団も競合したのか微妙 でしたがまやっぱり能力実際見てもね そんなに良くないえ子宮持ちということで そ能力はね変化球がやっぱちょっと弱いか なという感じでまこれもね年齢的に27歳 なんで即戦力として期待してると思うん ですが今んとこ登板なしという感じです 続いて2球団競合のキャッチャーヘミ君 ですねこちらキャッチャーC持っててえ キャッチャーとしては優秀まエラーと対左 Fがありますがえ打撃能力もね流し打ち ラインドライブ対ストレットもあるとえ パワーもCあってね結構優秀な キャッチャーでしたねこれは当たりなん じゃないかな今んとこ7本ホムラン打って ますねえ続いて2球団競の2藤君こちら ドラックの時ノーマークだったんですがま 意外に強いですねバントマルナイアンだ 満塁男とまミートは低いんですけれども ポジションもねセカンドファーストサード が一応できるということでえ結構優秀です がえ今んとこ出場はなしですスケットの ハンドですけれどもめちゃくちゃ赤い対 ピンチGに対FにクイックFとえ大外れを 引いてしまいましたライダーは結構キれが いいんですけれどもえ防御5.6ともう2 軍に幽していますみに今年世界大会あるん ですけれどもえ日本代表メンバーの中に うちのチームからえしぼ君野垣君浦田君草 君と4人で選ばれていますねまこの4人は 結のでま選ばれて当然かなという感じで 頑張ってもらいたいかなと思いますという わけでサクっと世界大会終わらせちゃった んですけれどもえ日本一時リーグは4勝1 ぱでえ1位通過してますねえしかしえ決勝 でウエルトリコに破れておしくも準優勝と いう形にえ終わりましたそもそも試合に出 ていたのかということですけれどもえ草君 が6試合出場して2割7ぼ8厘とえ浦田君 も6勝出てますが1割5分8厘微妙ですね しぼ君も0割りキューブゴリと めちゃくちゃ足引っ張ってますねえ野垣君 は3試合主に代打ですかねえ1案だという ことでいや微妙でしたねさてシーズン終了 しまして23ゲームさの6位ということで ま去年とあんま変わらずでしたねまなんと か最下は避けましたが23ゲームさ楽天と オリックスが強すぎますねま一応シーズン 60勝はなんとかギリギリ行けたという ことでままだ負け越していますね交流戦 127がめちゃくちゃ痛いなえというわけ でシーズン成績を見ていきたいと思います まずは投手ですね今年からちょっと詳しく 見ていきたいかなと思うんですが定到達し たのは2人ですね君が4.27の12勝と 勝ち星には恵まれましたけれどもえ防具率 はそんなに良くないですねそして大君え こちらは4.21で7勝12に配当え綾部 君に比べて勝ち星には恵まれませんでした ねえそして規定には到達していませんが 川原君が防御率 [音楽] 4.55mm犬君え防御率5.16の32 セブとセブこそそこそこ上げているものの え防率はひどい成績になって ます中継なんですけれども水口君はね22 ホールドで防御率2.45と途中から勝ち パにえしましたがえなかなか活躍してくれ ましたねえ小倉君もノリノリになった タイミングは非常に良かったんですけれど もまその後崩れて5.1号という結果で 最終的には終了しましたえ中島君がね途中 まで防御ギリギリ3点台行かないぐらいで 結構良かったんですが後半ねえ失速しまし て某月4.93 とリリーフも結局水口以外はえボグ率見る 感じだとそんなに良くないですねま水沢君 がえ途中からノリノリになったのでえ ボーグル1.30という形で4勝で終わっ てます次に野を見ていきたいと思います 規定到達して3割超えているのは吉崎君と 浦田君ですね崎君は打率3割にと非常にえ 高成績を収めてくれていますえそして浦田 君ですけれどもえ3割30本打点と めちゃくちゃ打ってますね途中シーズン中 でパヒッターも覚えてくれるということで はね 活躍してくれまし た君もね途中まで3割乗っていたんです けれどもま後半ねえ案失速しまして2割8 と盗塁は35してるんでそこそこいいん ですけれどももってなかったです ね君はま去年よりは減りましたがホームラ 20本え今年もねってくれてます えはまそんなにくないかな部のホームラン 0なんでOPSとかめちゃくちゃ低そう ですねえ野垣君は4番で33本ホームラン 払ってますま打点はねえ92と控えめです がま野君の前に浦田君がいるのでランナー が消えちゃうっていうのがまあるのかなと 思いますえキャッチャーはシンボリ君あ キャッチャーB今年無理やりやりましたま 来年ちょっとねピッチャーをなんとかし ないと順位上がらないかなと思いますので まあんまり覚えさせたくなかったんですが キャッチャーBにしましたふ君は規定には 到達しておらず打率2武林の14本とま チャンスと対左がねどんどん下がってい くっていうのがね厳しいですねなんでこの 能力でこんなに打てないんだろうちなみに 3月4月で浦田く5月に野垣君が月刊 MVPを獲得しています田君の3月4月の 成績えぐいですね 割キ8の10本34打点ですというわけで 最後に年間表彰式見て終わりにしたいと 思います田君がねベスト9には入ってると 思うんですがえ田君ベスト9ですね今年は 1人だけですねヤシ結構頑張ったんですが 浦田君のみと続いてゴールデングラブ吉崎 君が1塁あ浦田君今年え久々なのか初めて なのか分かりますが選ばれませんでしたね 初賞かな選ばれてますえゴールデングラブ は2人です ね個人タイトルですけれどもま田君ね 何かしら取って欲しかったんですがえ ホームランはえリーグ2位打点もあ違う ホームランはリーグ10位ぐらいかな打点 がリーグ2位でえもリーグ2位でしたね 非常に 惜しいタイトルなしでしたというわけで 10年目終了しましてえ未だにBクラスと えいうことで来年こそはねなんとか順位 上げてAクラス行きたいなと思いますので よろしければチャンネル登録と高評価 よろしくお願いしますそれではまた次回の 動画でお会いしましょうバイ バイあ やばいふみFA来たここで初めてのFA いやあ最悪ですね [音楽]

チャンネル登録と高評価をお願いいたします。

次→

縛り内容
①スカウトの調査力は国内外ともにCランクしか使用できない
②ドラフトでは何人でも指名可能
③助っ人外国人は1年に1人シーズン開幕前に獲得可能
④1年目のみ自由契約選手を獲得可能
⑤トレード・FA・海外復帰選手の選手の獲得、引き留めはNG
⑥ポスティングは必ず承諾
⑦海外留学はインフレを避けるためにCOMともに不可
⑧チームは架空の弱小チームを使用

今回からシーズン成績をちょっとだけ詳しく見ているので
動画時間が長くなっています。
本当はもっと細かく見ていきたいですね。
パワプロ2024-2025楽しみすぎる。
気になることがあればコメントしてください。

#パワプロ#実況パワフルプロ野球#パワプロ2022#パワプロ2023#ペナント

Write A Comment