Search for:
Announcer 女子アナ美人

「ブチ切れるよ」“威圧的音声”入手 自民・長谷川岳議員が市職員に…【スーパーJチャンネル】(2024年5月15日)



「ブチ切れるよ」“威圧的音声”入手 自民・長谷川岳議員が市職員に…【スーパーJチャンネル】(2024年5月15日)

国会内で記者に囲まれているのは問題の 中心 人物自民党長谷川学参議院議員 です昨日もあの札幌市の録音も全部聞かせ ていただいてなんと言っても表現方法と いうのがやっぱ時代にすってないという そういう認識でおり ますその時代にそわない表現 方法一部を聞いてみましょう 何かしたのかしてないのかえしてなぜし ないはいどうしてメッセージとかなんとか してそこの札幌市の 連中何考えてるんだ札幌市 はこれは札幌市への情報公開請求で開示さ れた 音声ありがとうございます3月札幌市で 開かれた脱炭素社会に関するシンポジウム の後北海道や環境省の職員も参加した 打ち合わせで長谷川学議員が札幌市の職員 らへ放った言葉 ですどう思いますかあなたい申し訳ないん じゃない気づかないっていうのはダメなん ですよ札幌所は何にも鍛えられてない税収 もあった観光客も来た精霊指定年だそう いう中でみんなねぬくくそしてね札幌市の 職員もね余裕でやってきた変わってない意 だよ違います か大勢がいる場で激しい出席が続き ます今日長谷川議員が強調したのは発言の 内容ではなく表現の仕方が問題だったと いうこと です指摘の内容は別にしてもやはりあの こういうなえ縮をするようなそういうあの きっかけになったということはましっかり とこういう表現がないようにあの努力をし たいと支出の問題ではないとまあのやはり 質有権者の皆さん選んでいただくのでそこ は今後努力してもいたいと思い ますもう一度音声を聞いてみましょう あなたから1回もありがとうもそもメール もないありがともない結果もないはい誰だ お前はて感じだよねはいはい申し訳ござい ませんこち情ませんったら僕はぶち切れる よこれだっ たらほぼ長谷川議員が1人で話す音声は 20分以上続きました

 威圧的な言動が問題になっている自民党の長谷川岳参議院議員(53)。その音声を入手しました。

■「ブチ切れるよ」“威圧的音声”入手

 国会内で記者に囲まれているのは問題の中心人物である長谷川議員です。

自民党 長谷川岳参院議員
「きのうも札幌市の録音も全部、聞かせていただいて、何といっても表現方法というのが時代にそぐっていない、そういう認識です」

 その“時代にそぐわない表現方法”。一部を聞いてみましょう。

自民党 長谷川岳参院議員
「何かしたのかしていないのか、何でしない。どうしてメッセージとか何とかしない、そこの札幌市の連中。何考えているんだ、札幌市は」

 これは札幌市への情報公開請求で開示された音声。3月に札幌市で開かれた「脱炭素社会」に関するシンポジウムの後、北海道や環境省の職員も参加した打ち合わせで、長谷川岳議員が札幌市の職員らへ放った言葉です。

自民党 長谷川岳参院議員
「どう思いますか、あなたは?」

職員
「申し訳ございません」

自民党 長谷川岳参院議員
「申し訳ないじゃない。気付かないというのは駄目なんですよ。札幌市は何も鍛えられていない。税収もあった、観光客も来た、政令指定都市だ。そういうなかで皆、ぬくぬくとしてね、札幌市の職員は余裕でやってきたの。一番変わっていないのは札幌市の職員だよ。違いますか」

 大勢がいる場で激しい叱責(しっせき)が続きます。

 今月15日、長谷川議員が強調したのは“発言の内容”ではなく、“表現の仕方”が問題だったということです。

自民党 長谷川岳参院議員
「指摘の内容は別にしても、やはりこういうような萎縮をするきっかけになったと。しっかりとこういう表現がないように努力をしたい」
「(Q.資質の問題ではない?)資質は有権者の皆さんに選んでいただくので、そこは今後、努力をしていきたい」

 もう一度、音声を聞いてみましょう。

自民党 長谷川岳参院議員
「あんたからも1回もありがとうもくそもメールもない。ありがとうもない、結果もない。誰だお前はって感じだよね」

職員
「申し訳ございません」

自民党 長谷川岳参院議員
「こっちの情報関係ありませんって言ったら僕はぶち切れるよ、これだったら」

 ほぼ長谷川議員が1人で話す音声は20分以上続きました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

33 Comments

  1. 地方公務員は、国会議員の部下や奴隷ではない。昔、福島県知事を自分の下部組織と誤解していた復興大臣がいたな。

  2. 別に議員を辞めるわけでも無いんだろう。しかも次回の選挙でも自民党が推して組織票とやらで当選するんだろう

  3. これからどんどん録音録画して公開すべきハラスメント気質の老人政治家を追い詰めたれ。

  4. 充分に時代に配慮した叱責だと思う。
    全容が分からないと判断できないけど。
    激しい叱責と表現して報道するよりかは、
    何がいけなかったのか等、叱責方法に対する現代的な評価基準を報道してほしい。

  5. これが叱責と思うなら、札幌市職員は本当に「ぬくぬく」しすぎだろ。給料をなんだと思ってんだ。

  6. 意見があったら市長に言うべきだろうね。
    市の職員を叱咤するのは国会議員の仕事じゃないよな。

  7. 岐阜でも静岡でも、おかしい連中辞めてますね。長谷川は何故、辞めないのか?ブチ切れるよ。あなたのやり方で言えば。

  8. 表現方法に問題があったと言いながら
    全く悪びれた様子もない岳
    意味不明な言い訳を
    回りくどく話す岳

  9. 河野太郎に近い議員だから、官僚や地方自治の職員の接し方をレクチャーされてたんじゃないのか?な?

  10. そりゃー無自覚で正しい事を言っている自覚はあるのだからww
    言い方・表現方法・言葉使いが 令和の世にそぐわない!と
    己解釈で言い逃れにすぎないのも自覚しているのでしょうww
    たかが3期の参議院議員で コロナ化都内OLと不倫チョメチョメとか
    CA恫喝して自己満足するとか 俺様はこれだけ偉い輩なんだと
    自覚してやってきたのを たかが演歌歌手のツーイトで(吉さんごめんなさい
    ここまで窮地に立たされるなんて思っても無かったでしょう
    情けない

  11. 僕ならブチキレるって話で、
    怒鳴るとかぶん殴るとか
    そういう類ではないし、
    札幌は確かに除雪も適当だしな

  12. 総理大臣でもない、ただの議員のひとりに過ぎないのに、何を勘違いしてるんだろ。。プライドの塊だな。。冷笑

  13. 経緯を知りませんが、
    これは、指導的立場なら許容範囲内だと思う!
    河野は完全アウトですが!

  14. 褒めるのは他人の前で、叱責は誰にも聞かれない場所で。

    大勢の前で吊し上げるのはこの人の癖なんでしょうが、常習的に繰り返していたのなら味方も少なくなるよね…

  15. 知床の自然遺産ぶっ潰してソーラーパネル敷き詰めるつもりなんだってな。
    釧路湿原のソーラーもお前か。

Write A Comment