Search for:
Actress 女優

大谷翔平事件がドラマになる?【俺的映画速報Vol.268】【猿の惑星/キングダム 興収 興行収入 興収ランキング 鬼平犯科帳 血闘 ウマ娘 名探偵コナン 100万ドルの五稜星】



大谷翔平事件がドラマになる?【俺的映画速報Vol.268】【猿の惑星/キングダム 興収 興行収入 興収ランキング 鬼平犯科帳 血闘 ウマ娘 名探偵コナン 100万ドルの五稜星】

[音楽] [拍手] どうも皆さんこんにちはミステリーサカの 七尾よです俺敵映画速報第268回俺敵 映画速報では今週の映画工業収入ドイ数 ランキングを見ながら今週の映画エンタメ のトレンドについて語っていきますという ことでえ5月10日から12日までのえ 国内映画工業収入ドイ数ランキングが工業 通信者より発表されましたということでえ 今週はねえこんな感じ新作がえ アンド3ということでねえ違う違う違う アンド34っていうことでえ4本ね新作が 入ってあ 12434はいそうですねえ4本ね入って ますということでいやもう強いですね本当 に強いというか負ける気がしないんです けどね今週も当然名探偵コナ100万ドル の道シルベがえっとね5週連続で1位です ねもう5週目ですえ週末3日間で動員 36万2000人え公州5億 3400万を上げ5週連続え累計成績はえ 動員 898人公衆128000円を突破してい ますということです [音楽] ねはいというわけでこれがねえ歴代工業 収入ランキングですね1位はま当然のよう にぶっち切りでえ鬼の刃が1位なんです けどさあ名探偵コナンねわあ 128000円ですよえジュラシック パークとかえエピソード0スターウォーズ のね今ちょうど今ファントムメナスって今 リバイバル上映されてますよねまここら辺 をぶっちぎってきましたね美女と野獣 アラジあたりも向けてきてえごぼ抜きです よさあえ次がですねえ穴なんですけども 大体5億円ですねうん 来週来週にはまだ超えられそうもないね 今週がえ5億3400万NHかまだんだん だんだんね工業収入も落ち着いてきている とはいえねまずそれでも5周目にして5億 3400万ってのはバケモン級ですけどね えね大体ほらあの5億円ってえ初中の初中 で5億円行ったらもうすげえてことになる んですけどそれがまだ5周目で5億円です からえ128000円ということでま来週 はちょっと穴のね2はどうですかね超え られないんじゃないかなうんま再来週はね ま待次次の次の週はね余裕で超えてくると 思うんま次の次の週になるとまここら辺 135億に今ねちょっと団子状態になっ てるんですねまここら辺作品ぐらいボンと 超えて えっと 200 うんそうですね21時うラスト サムライ行けるかなといったとこですかね あと10億かえ来週と再来週でえラストサ 行けるかなといったとこですかね射程距離 圏内ですねま最終的には超えてくると思う けどま木下のねえ目標はこちですよね名 探偵こな黒金のサブマリンこの138億を 超えていきたいとこなんですけどちょうど 10億円ですねちょうど10億円いやこれ はま多分超えてくるでしょうねそうなると スーパーマリオえ天気の子あたりがここら 辺がねえ視野に入ってくるとえちょっとね この天気の子とスズメの戸締まりとのこ間 がね少しここ大きな壁になってるんです けどこれを超えてくればねえまたこう ポンポポンって行きそうな感じはします けどさあどうでしょうかねここら辺超えて こられるのかなもう全部アニメですねもう ここら辺に来るとほぼアニメですよ実写は ないですね うんほぼアニメですねさあここら辺に 食い込んでくることができるかまおそらく 黒金のサブマリンはね前回は超えてくると 思うんでここら辺に落ち着くのではないか なと思いますねスラムダンク行けるかどう かといったとこじゃないかなスラムダンク 超えたらすごいですよ ねうんまただねえ今までのデータで順当に 行くと16億円ぐらいはなんか行きそうな 勢いがあるからアバター越ももしかしたら え行けるんじゃないかなさすがにハリー ポッターはちょっとね難しいと思います けどうんやっぱりここら辺ねこの12位と 11位のこの壁が熱いですからね159円 からいきなり10億以上ですからね次は うんまこっから先の壁がかなり暑いという ことでさあどこまで記録が伸ばせるの でしょうかまあ今年ねこの100万ドルの 道シルベがえまここら辺に落ち着いたとし てもさらに来年の次の作品がもうちょっと 高みを目指せそうなこれいずれに 100億円ぐらいまで行っちゃうんじゃ ないですかね全くおいを知らないどころか え観客動員数伸びてますからだから新規で 入ってくる人たちがねかなりたくさんい るってことですよね今までの人たちも ずっと見続けているしなおかつ新規ま僕ら みたいなえにわかで新規の人たちが結構 参入してるってことじゃないですか ねはいということでえ100万ドルの道 シルさあどうですかね来週あたりから そろそろ周囲奪還できる作品は出てくるん でしょうかえそしてえ第2位がですね新作 来ました猿の惑星でですねはいこちらです ね初日から3日間で動員18万2人公衆 2億700万円となりましたということで うなんかねもっと僕こけたかなとあの僕 初日公開日に見に行ったんですけどえ東方 シネマズ渋谷かな結構ガラガラだった からいやこけたんじゃないかなって ちょっと思ってたんですけどま2億 71万円であれば悪くなさですねうんえ 過去の作品と比べてもなんか悪くない みたいなのでえま今回またねあの新 シリーズなんですよねま一応 あの猿の惑星ジェネシスから続いてはいる んですけどもま前回までのねジェネシス ライジンググレートウがの3部作でまた この第4作目から新シリーズというか 新しくねえ時代が300年後ってことに なったんでま新しい主人公で物語が 立ち上がっていったということでまたこれ がね2不作3不作になっていくのかは ちょっとわかんないんですけどもさあどう なんでしょうかねえもちろんねえ僕の動画 でもレビュー動画あげていますので是非 チェックしてくださいま正直僕はあんまり 面白いと思わなかったというかまあんまり このシリーズを追いたいとは僕は思いませ んでしたね皆さんどうだったでしょうかえ そして第3位がねえ強いですねブルーロえ エピソードナということでえこちらは累計 は動員107人公衆は14億円を突破して いますということで何周目これ前回ね4位 から上がったんですよねえ4周目で43位 ですからま悪くないですね14億なんで まあどうでしょう20億はちょっと厳しい かもしれないけどま結構まあのアニメとし ては悪くないんじゃないかなと思います ただねやっぱりアニメのヒットって今結構 もみんな50億とか100億とかいっ ちゃったりするんで20億程度だともう なんかね物足りなく思えてしまうんです けど普通20億って言ったらね実写以外 だったら大ヒットとかもうヒット映画に なっちゃいますからまなんというか僕たち 見てる方もえ工業収入を追ってる側として もねちょっと感覚が少しアニメは麻痺し ちゃってるかなっていううん実際も20億 とか30億でも十分大成功なんですけど いやアニメだとねだって50億とか 100億とかみんな行ってるしとかってね え思っちゃいますからま高みを目指すので あればやっぱり50億とか100億って いうのは視野に入れていかないとなかなか こう目立たないというかねうんますごいん ですけどねそして第4位がですねえちら 落ち込みましたねこちらはうんボコと 落ち込んでしまいましたねえ累計成績は9 7万人公衆14億円ってことでま用がね今 最近ここ数年日本のマーケットには マーケットにおいてえヨガの実写映画って いうのは本当に人気がないんですよねま そん中でもね14億円を叩き出しているの でま悪くはないのかなただまもうあんまり このハリウッドから見るとディズニーとか ねハリウッドから見るとまあ日本のマー ケットっていうのはもうあんまりこうこ うん力を入れようと思うような魅力はない というかまやっぱりどうしてもね中国とか に目が向いてしまいますよねもう日本では ま頑張ってもね稼げないというかま難しい んですよね日本はガラパゴスだからどうし ても日本の実写映画えそしてアニメが強 すぎてえヨガの実写映画が食い込むもう 余地がないんですよねなおかつあんまり こう映画人口ってそんなもうね頭打ちに なっちゃってるからまこれ以上あんまり こう日本においてまこれから少子高齢化で 人口も減ってきますから映画館で映画を見 るって人もね減っていくのでまあんまり ちょっとこううん日本の市場はもう あんまり重要視していないんじゃないかな はいというわけでね悲しいんですけどえ第 5位新作入りましたねえ鬼兵繁華長が第5 位ということでえっとね鬼平半課長ね こちらなんですけどうー どうなんですか [音楽] ね うこれシリーズなってくんですかねうこれ ねあの5位なんですけど一応ランキングに 入ってるんですけど公開規模見てください これ346巻でかなり大規模公開してるん ですよねかなりの大規模公開にも関わらず さすがに初で5位はこれはちょっと怖い ですね うんどのぐらい工業収入これ数千万 でしょうねおそらくどうですかね1億行っ たのかな3日間で行ってないんじゃないか などう でしょう うこのここの公開規模 でここら辺に負けてるっていうのは ちょっと厳しいのかな うんロックにもねもう4周目のブルー ロックにも水開けられてるし3周目の ゴジラにも及ばないうんまちょっとね年齢 層がかなり絞られますからね公開規模でか すぎる気がしますねこれ若い人見に行くの かな鬼兵繁華長でしょ池波翔太郎ですよね 確か原作僕見たことがないんでわかんない んですけど読んだこともないしうんいや 見ようかなとはちょっとね思ってはいたん ですけど ま今日もね実はちょっと日本ほど映画を見 に行く予定まこれもねどうしようかなう1 回ね見てみたいなとは思うんですけど ねはいまちょっとね多分劇場公開としては 今1つこけこけたかどうかちょっと映画館 の判断ねまこのビジネス的にねこけたのか どうか失敗したと思ってるのかどうか ちょっと現場の人間じゃないとわかんない んですけどまこんなもんかなうんなんか 公開規模がねちょっとでかすぎる気がする やっぱり鬼兵繁課長の時代 劇今も時代劇を見に行く人はね若い人たち は見てくれないしどうしてももうね年配も 年配ですよねアラフィフだってちょっと 厳しいんじゃないかなもうアラカ以上もう 60代70代がねメインになっていくん じゃないかなと思うんですよねまそのそう 思うとねちょっと公開規模が大きすぎる気 が しないでもないま築がそれだけねえこれに 力を入れようっていう意気込みはね伝わっ てきますけどねさあどのように今後ね展開 されていくのかです ねそして えーこの初登場ですねこれ劇場用の再編集 版ですね馬娘これがねすごいんですよあの 順位はね6位と今1つのように思うかも しれないけど公開規模見てくださいよ30 一巻ですね うんこちらですねあの劇場用の再編集なん ですけども えまあねま僕も前なんかちょっと言ったと 思うんですけどなんかの動画で言ったと 思うんですけど公開初日これもうねえ前の 日からま都心のシネコンのま東方シネマズ ですけどね都心のシネコンはねほぼ 売り切れでしたねもう前の日から完売でし たま当日はねチケット手に入らなかったと 思いますま地方はねちょっとわかんないん ですけど地方はそこまでではなかったん ですけどとにかく都心部のあの映画館では 早々に売れ切れてましたねで今度ね劇場版 えプリティえ馬娘プリティダービ新時代へ の新時代の扉というね作品がえ公開される のかなえこれも多分ねチケット争奪戦に なるんじゃないかなと思いますよで公開 規模ねえこれ結構え反響がいいんで公開 規模どうなんですかねどのぐらい映画感と してはちょっと多めに確保したいとこです よねこのデータを見て今回のこの劇場用再 編集版のねえチケット争奪戦ぶりから見て えこの劇場版の方こちらのねあの今度劇場 版の方ですねえ映画館としてはね急遽拡大 したいとこじゃないですかねどうなん だろううんまもうかなりね配給がかなり もう映画館の割当ってのは早早めに決めて いるとは思うけどまとはいえとはいえ やっぱり映画館としてもねあの劇場主とし てもちょっと公開規模をもうちょっと広げ たいと回数ねスクリーンの数とか公開関数 をちょっと他の映画を抑えてでも広げたい とね思ってんじゃないかなはいえ次これ 新作え10位にねえトランペという作品が 入りましたね トランペえこちらはね乃木坂46の一期生 である高山かさんって言うんですかこれ 一見さんわかんないんだけど女性ですよね 乃木坂ってあの あれAKBみたいなやつですかねちょ僕 アイドルにあんまり詳しくないんで知ら ないんですけどえ高山さんという方が執筆 したああ長編小説が原作なんだへえの アニメ化ということですね へえ初めてアイドルを見た時思ったの人間 って光るんだってあなんか横編で見たわ これね光かんねえよ何言ってんだよ発行 人間は発行動物じゃねえんだよまでもね あのこれなスクリーン希望はどのぐらい 203あーちょっと厳しいねこけたこけた んじゃないかなこれう203だったらもう ちょっと上に来て欲しいとこですよねだっ てプリティ馬娘31巻ですよその6倍7倍 の公開規模を誇るトランペウム ねこんなに水を開けられて変な家にも負け てるというねうちょっとこれこけたんじゃ ないかな爆死と爆死と言っていいかもしれ ませんね知らんけどでね意外と注目はね これですよえ182ねあの前回7位で今回 も7位っていうことで えーキープしてますからねこれおそらく 結構いい映画だったんでま僕もねこの動画 であのこの映画ねレビューしてますけど この映画とてもいい映画だったんで多分 口コミでねあ良かったよっていうことで 結構見ている人が口コミで広がったんじゃ ないかなだから落ち込みがあの下座が結構 強いから落ち込みがなかったんだとますね 初と次の週2周目の初週目から2周目の 落ち込みが小さかったんじゃないですかね だからあのここに位置しているトランペ ウムにもねえ勝ってますからねうんま結構 どちらかというと地味めな映画ですもんね そんなにこう役者さんたちもなんていうか 同員数を持っている役者さんが出ている わけじゃないですからね清原さん僕も 大好きな女優さんだけどまいわゆる の女優さんでどちらかというとあんまり こううん人気というかこう同数を持って いる役者さんではない感じまこれからねえ ドイスもっとこう持ってくんでしょう ファンはついてくると思いますけどもまだ 今現状ではねあの安心して見ていられる 演技派の役者さんっていうことで女優さん て感じですもんねいい映画でしたねこれね 落ち込まなかったうんこれはいいですね とてもはこうやってね見てるとやっぱり こう面白いですね引きこもごもと言います か落ちる映画落ちていくしえヒットする 映画はヒットするしでやっぱり注目はねえ 落ち込みの少ない映画ですよねこういった 踏ん張る映画ですよね案外こういうのが またこう上位順位をね上げてったりします からねま初手は今1つでもなんかえ徐々に 口コミで広がってドイ数が増えていく工業 収入が増えていく作品ってたまにあります から ねあのトップガマーベリックなんかもそう でしたしねえあのクイーンのねえなんとか ラプソディあれも初週よりも次の週次のね 2週よりも3周目っていう具合にどんどん ねえ工業収入ドイ数をねえ週多ごとに 増やしていきましたからもしかしたらそう いうタイプの映画でえ息の長いロングラン していくまスクリーン数はそんなにねあの 取らないかもしれないけどもえロングラン していくようなま映画感としてもねえ ちょっとしばらく公開かけておきたくなる ような映画なんじゃないかなと思いますね まそれにしてもね変な家もね9周目で未だ にえ8位にいますから強いですね人気ある んだていうかまだまロングランですよね9 周目でまだえ映画館でやってる扱ってるん でねま普通は大体1ヶ月ぐらいで打ち切り ですからねもう2ヶ月以上え居ってます からロングランですね さあえ今後ねどうなっていくのかえ楽しみ ではありますけどそろそろねコナンも ちょっと落ち着いてきた感じありますね やっぱりもうあのゴールデンウィークも 終わったしま夏休みまではねちょっと 落ち着いていくんじゃないかなどうなのか なこれ夏休みまでやるつもりなのかなと いうわけでえ今週公開の映画ねえ今週はね 16本公開されるんですよさあそん中でえ 上位を脅かす作品はあるのかことなんです けどもさ今週はね個人的にもいくつか見 たい映が出てますよまずはねえ今週そうだ ねこん中でトップを飾りそうなのはまなん と言ってもこれでしょうねえミッシング 石原里さんの映画でねこれで フィルマークス評価がめちゃくちゃ高いん ですよで児童誘拐かな失踪事件ですね幼女 の失踪時僕ね失踪失踪を扱った映画が 大好きなんですよ人がいなくなるとかそう いう物語が大好きでま僕もよねあの書いた 疾走トロピカルっていう小説を書いたん ですけど旅行先で恋人がいなくなって しまう一緒にね旅行していたまタイなん ですけどタイの万国に旅行中恋人がいなく なってしまうってね作品を書いたことが あるんですけどなんていうかね失踪って僕 とてもねあの惹かれるんですねなんかこう ロマンがあるっていうかちょっとかき満ち たロマンがありますよねさ一体どこへ行っ てしまったのかねえ失踪ものま え傑作というかまいっぱいありますけどね えバニッシュとか映画僕のね えチャンネルでも以前レビューしたま ちょっとね昔の映画のリバイバルですけど バニシングねバニシングってあれも恋人が あ奥さんがいなくなっちゃう映画かなま 結構ねいろんな映画結構失踪ものあるん ですけどえ僕ね個人的に失踪もで映画化し てもらいたい作品が1つありましてそれが の夏尾さん原作の柔らかな頬っていうね 柔らかな頬ですかえいう作品がありまして あれをね実写映画化して欲しいんですよね 1回ねワウワウクラブネオ [音楽] [音楽] あれ見たいて人多くないですかあれ桐の夫 さんが直士を受賞した作品なんですよね アウトあまキの夏尾さんといえばアウトっ てイメージが強いんですけどアウトがえ 直木シノミネートされたのに え落選してでその次に出した柔らかな方法 でえ飲みあの実証したんですけどま個人的 にはなんでアウトあげないんだっと思だっ たらアウトだろうと思いましたけどねまで も柔らかな方法もねえ原作すごいですよ 本当にすごいもうねキリの夏をすごいです よっていうことでまそれと比べてこの ミッシングがねどうなのかちょっと比べて みたいこれオリジナル脚本ですよね おそらく吉田啓介さんま吉田啓介さんって 言ったらねまもうオリジナル脚本ですから ね毎回はいえっと前最近だと何レビューし たっけ え最近デビューした映画はあそうね 一年僕のチャンネルだと えひ姫アノールは見てるけどこれこれは レビューしたっけちょっと覚えてないな牽 はこれ見てないかちょっと覚えてない見た ような気がするけど見てないかもで愛の アイデア見ましたねこれレビューしてます ブルーはえ見てないで空白神は見返りを 求めるこれもね両方とも僕のチャンネルで レビューしていますので是非チェックして くださいということでま吉田啓介さんはね 毎年1本ずつぐらいはねえ上映される作ら れるんでねまあ毎回毎回何かしら爪跡を 残してくれるえ作風ですよねま面白いっ ちゃ面白いけどもちょっとねなんか下品 下品うん下品とは言えばないかうんそうで もないけどミッシングはねかなりちょっと 結構あのフィルマークス評価が結構高い ですからねもう死者会か何かで見た人たち がいるんでしょうねで石原里の演技が すごいみたいな結構ねクソ系の映画らしい ですよはいこれちょっとね石原里がねあの ま子供を失って失踪してだんだんおかしく なっていくっていうねまなんというかこう 今までの石原里のイメージを覆すようなま なんていうか半分汚れ役的なえ狂ってっ ちゃうような役やるんですかねま石里さん もねいよいよまあ年齢も年齢なんでこう だんだんだんだんこう演技派にシフトして いく今まではどうしてもね石原里って言っ たらねもう恋恋愛させときゃいい的な キャラクターばっかでしたけどもまね ライバルというかま長澤みさんとかあそこ ら辺がね結構体当たりの演技されてきて いるからまここら辺で石原里さんも女優と しての演技の幅を伸ばそうとしているのか も広げようとしているのかもしれませんね まもう石原さんももねさとさんもなかなか やっぱり本気出せばすごい女優さんだと 思うんでねどんどんどんどん体当たりで いろんな役やってほしいなってもうなんか もう恋愛はいらないと思うんですけどねま 今あのディスティニーって映画をねえ レビューしてますけど映画じゃないドラマ ねあれ石原ささん主演のドラマ今放映中で やってますけどなんかあのね無理やり こじつけたような恋愛エピソードあれいら ないよねうんもう石原恋愛個人的にはいら ないと思うんですけどねさあと個人的に見 たいのありますねあとこれありふれた教室 これもねなかなか面白そうですねえ仕事 熱心で正義感の強い若手教師のカラは新た に不妊した中学草で1年生のクラスを 受け持ち同僚や生徒の信頼を獲得しつだっ たえそん中で盗難事件の犯人としてえ教え 語が疑われるえ校長ラの強引な調査に反発 したカラは独自の犯人探しを するとカラが職員室に仕掛けた隠し取りの 動画にはある人物が盗みを働くまこの盗撮 が問題になって えま学校内で分断が生まれてえとんでも なくこう争いがね見にくい争いに発展して いくみたいなま学校ってそういうとこです よねいろんな価値観の人たちいろんな なんていうか親子さんなんかもねま同世代 ではあるけども格差がひどいですからね 特に効率ととかになるとものすごい金持ち からものも成功した人からもう本当に無職 みたいな人まね親子さんにいてもう家庭 環境も本当に全然違いますからねまそん中 でまそういう毛並の違う人たちが集まれば ねそれは分断が生まれそこで反発 氾濫対立がね展開されていくっていうこと ですよ ねいやどうなってくのかこれはねえ見たい と思いますねまこれを見に行く予定です この2つは見たいと ハピネスうんこれもねなんか予告編で見 ましたねえ久塚アイルっていうと久塚洋介 さんの息子ですねこれどこでやん のヒマックス か予告で見たんだけどなこれヒマックス僕 は最近行ってないから脚本川崎泉さんか あの僕ドエスデカっていうのね僕の小説で ドエスデカが1回あのレドラになったん ですよねあの日テレでそん時の脚本が川崎 泉さんでした ね うんそっかあ早々たる顔ぶれ ねええあ久塚あるマキあじさんでしたっけ 橋本あさん山崎正義さん吉田陽さんて早々 たる顔ぶれですねうーんま川崎さんが脚本 やってるんであればちょっと応援の意味も 含め見に行こうかなうんま面白そうでは ありますけどねどうなん だろうえっとこちらは何ですかピアこれは あれですかインド映画ですねインド映画 いいんだけど長いんだよなあこれもねえ 結構きそうですねえ5番切りっていうこと ではいえ白石か監督あこれは僕見に行き ますねこれもねシネコンで結構もうあの かかってますからねうんあの横券かかって ましたけどなかなかね面白そうな映画でし たねこれフィルマーク評価めちゃくちゃ 高いですよで白石監督でしょ白石か監督 いやめちゃくちゃえこれめちゃくちゃ評価 高いこれは4.4で突き抜けますねいや これもしかしたら今年の日本アカデミー賞 作品賞取る作品かもしれませんよこれいや もうこんなのなかなかないですよ へえこれは見に行きたいですねま草強さん に清原かさんいやもうもう鉄板じゃない ですかもうキャスト人に何のゆもない不安 もないもうこのキャスト人だけで見に行き たい奥のAさん ねねさもうここ大好きな演技派の女ね俳 さんたち斎藤巧さん中村裕子さんいやこれ はもう見に行くしかないいや今週1に争う 見に行きたい映画ですねこれは見に行き ましょうはいこれは見に行きます楽しみ です ねえシドバレット1人ぼっちの狂気これ ドキュメンタリー映がーもうシドバレッ トっていうのを知らないからピンク フロイドって聞いたことあるけど知らない んですよ洋楽全く知らないんで僕はま音楽 にういんですよねそもそも洋学どころか 普通に音楽に疎いですから僕ねあの JPOPも知らないKPOPも知らない なんならクラシックも知りませんからね あのねあのもクラッシック音楽も全然知ら ないんですよ僕ねお恥ずかしながらねごほ とモツあるとの区別がつきませんからね はい ボブマーリーあーこれもね見ようかどうか 迷う映がですねでもちょっとフィル マークス評価低いよねまそもそもボブ マーリー知らないからねでもこれね アーティストがアーティストを描く映画 ってハズれがないじゃないですか結構 当たりが多いですよねあのエルビスなんか もそうだしえクイーンズのねフレディ マーキュリーもそうでしたしなんかこう アーティストを描く映画ってま結構外れが ないんでねただなんかちょっといまいです ねどうしようかなえあこれも見たいですね これ吉田 一のあれですよね原作小説え水川美さんえ 大森た監督ですね松本まかさんあこれはね ちょっとミステリーっぽいんでね見に 行こうかなとこれは見ますねはい見に行き ます今週ね何気にね見たい映画もうこれで 12確実に見たいのが123 ありますからねここの4本はこの4本は ありふれた教室ミッシング5番切りえ湖の 女たちこれはもうね絶対見たいんですよ もこ4本はね確実に見ると思いますねあと はティアーズをもここら辺からまあいいか なま案外面白そうなんだよなベルギー フランススペインえフィルマー果も悪く ないあクライムのワルわこれもちょっと見 たい なう のないのとこ正義も苦も火を救えない [音楽] うーいやこれはちょっと見たいかなやばい な見たいが多いな今週も多いぞ家で レスラー あこれはこれも面白そうだけどねうん意外 に見たら面白いのかもまあでもちょっと 今回今週見たい映画があるからちょっと ないな あーあこれこれ気になってるんですよ ソレントグリーンデジタルリマターってね やばいこれ1973年の映画で予告編見た んですけど週末を世界週末世界を生ける 刑事が食料級業部の殺人事件から機会な いやこれやばいこれも見に行きたいんだ これディストピアものですよ1973年の 作品ああこれも見に行きたいんだよねて いうとこ5本だね今週確実に見たいのは 12 345本この5本は確実に見たい映画だ やばいもうこれ以上やめて東京 ランドマークうコンビニアルバイトのあ 藤原季節さんいやこれもなもう藤原季節 さんというだけで見に行きたいなやばいな 3.9いやちょっと 何これどこやるんだろう公式サイト ちょっとくケズシネマとかシネマロサとか ですかねこれどこでやるん だケズシネマだ あーケズシネマでやるのかえシネマ スコーレえ5月18日より都内ではズ シネマですね今日ね実はシネマにに行くん ですよ僕今からあの夕方夕方ですけどね 布団という映画を見に行ってきますうーあ これもでもちょっと見たいねま無理だろう な見たい映画が12え 345本ありますからねさすがちょっと6 本きついかなえなんて読むのこれ割愛の 果てえ日本の 映画これもどこでやるのかな 前半コメディチックのミュージカルっ ぽい うまこれはいっか な幸福な装置なんですかねこれこれ ショートフィルムかオラガ村の父のこ騒動 機 あードキュメンタリーですねあまこれも いっかな うんはいというわけでやばいねちょっと見 たい絶対見たいがありふれた教室 ミッシング5番切り湖の女たちえソレント グリーンデジタルリマスター版今週はね なんとかこの5本は 1234この5本はなんとかねえ全部見 ちゃおうと思います頑張ってはいうん今週 はこれ行きますでね えあそうだ今週木曜日だ木曜日はえまた 映画ね予約してありましてディスマン ディスマンねちょっと先行上映するんで 都内でえちょっとちょっと値段も高かった んですけどねえ2200円と通常料金より 高いんですけどえそれも予約しましたはい うーということで今週1週間今週来週に かけてえちょっと映画ずしになっちゃい そう仕事もしないといけないんだよねはい ということでえ全米も見とこうか全米もね 皆さん全米も気になるでしょうえっと全米 はですねえ5月第1周の北米市場はえ工業 収入がやや回復し週末3日間の公衆 ランキングで えこちらねキングダム猿の惑星が周囲を 獲得しました日本ではね2位でしたねま 日本でもねまあまあまあまあだったという こと ではいで新作はねこれだけなんです うんえっとこちらですね えっとえ製作費 1億6000万ドルに対して週末3日間で 5656ドルを 記録えっとシリーズ市場最大の制作を当時 最高のオープニング講習をあげたえ猿の 惑星ライジングこれ2作目ですよねえあの 新シリーズ立ち上げてジェネシス ライジンググレートそして本作ですからま 今回のねキングダムですから第2作の ライジングに継ぐこの4作品の中では2番 目に良い成績となりましたということです ね約え週末3日間で製作費の13をね北米 場だけで回収していますからまあまあ赤字 にはならないんじゃないかなどうですかね 多分大丈夫でしょうと思いますけどね うんま北米市場週末3日間だけですからえ ま損益分岐点がね1億 6000万ドルとするとま3倍三610約 5億円が損益5億ドルか5億ドルが撃分岐 点になるのかな5億ドルがうんだから世界 公衆でね全世界公州で5億ドル行けば まあまあ 黒字行くんじゃないですかねうんだから 北米市場3日間だけでその1/10近くを 稼いでいるからまあと中国とかまそこら辺 でどんだけ稼げるかってとこですねえ日本 だとまあ確か日本がいくらでしたっけ今ん とこ えっと 14億円ですかうーん14億円じゃあまあ やけしに水だわ ねま20億円借りに行ったとしてもま 焼け石に水ですけどまそれでも ね日本ではそこそこ悪くない成績ですから はいまなんとかこれ次回策もいけるんじゃ ないですかね作る作れるレベルではないか なと思いますけどはい でえこのチャレンジャーね日本でももう すぐ公開えサ えサインあその前にこうライアン ゴズリングのねホール外これ日本でもね 公開予定8月ですけどねこちら22ダウン ていうことでえ週末3日間で公衆100 1300万ドルで累計は 4900ドルでアメリカ国内だけでは 1億5000万ドル以上と見られる制作費 の回収はま無理ですねうんえ2周目で 5000万も行ってないんであれば あー1億ドルぐらいじゃないですかね一て よく一て1億ドルぐらいかなうん多分その ぐらいだと思いますよ1億ドルぐらいだ からで損益分岐店がやっぱりえ5億近いと 思うんですよね4億5000とか5億ドル ぐらいですからあとは全世界でどのぐらい 賄えるかって多分赤字でしょうねなんと なくなんかこあんまりこううんどっかね他 の世界でめちゃくちゃ大ヒットでもしない 限りでも北米でこけると大体ね世界的にも こけるんですよねそういう傾向強いです から ねうんやっぱりこの北米でねでの評判とか 工業を見ながらえ各国の映画会社配給会社 もえま配給ねスクリーン数とか決めてき ますからまアメリカでこけてる以上 なかなかねえ各国の配給会社も強気には 出れないですよね強気にこう宣伝はして いけないですからねうんどうしても やっぱり北米市場で成功するってこが世界 講習ね上げるま世界市場でね成功する大 前提ですから になりますからねなかなか厳しいんじゃ ないかなでゼンデイヤこちらのね チャレンジャーですけどゼンデイヤ エンジェルえこちら6月ね来月公開予定 ですけどもねま一応見に行く予定ではあり ますけども うんこちらもどうなんですか ね えっとこちらはですねえ週末3日間で 4600ドルを上げまし460ドルを上げ ましたということですねもう1位2位と3 位の差が13ですからねえフール外が ホール外が1300万ドル で2位のねで3位のえチャレンジャーが 460ドルもうほぼ13ですね2位と3位 の格差がで1位がえ5600万ドルうんお な5600万ドルなるほど4倍でですね2 位の4倍もうだから1位と3位比べると もうチャレンジャーは1位の工業収入の 1/10以下です ねやっぱランキングもこうなるとこ上位の 格差も大きいです ねやっぱり映画も何でもそうですけど1局 集中ですよただねこの映画ね制作費が 5500万ドルとえ大したことないんでえ 今んとこねえ累計講習が3800万ドルを 記録しているんですよはいアメリカだけで ねえもう半分以上制作位回収しているので まあまあ 黒地ま世界講習で黒地に持っていけるん じゃないですかねそんな気がしますただ 北米だけでどうですかね北米だけだとうん まギリ制作費回収できるかなといったとこ かねうんただ黒字にはならないよねお プロモーションとかま色々こう宣伝広告と かしてますからそういったプロモーション 費用まで入れると黒字ではうん北米市場 だけでクジは難しいかなまあとは世界講習 次第ですね はいというわけでねえ毎週恒例ミニ シアターも見に行きましょうかねあごめん なさいえ全米映画他はこんな感じタロット ねこれもえ見たいですよね日本でやらない かしこれホラー映画ですよで5位どうなん ですかね ゴジラシビル王でスターウォーズがねえ リバイバルで復活ですあとはカンフパンダ も強いすねこれインド映画かな うんということですねま新作がね えやっぱりどうしてもこう猿の独り勝ちと いったとこですね猿の惑星ってやっぱり アメリカでもやっぱり人気あるんですねま そりそうだよねがだから人気ないわけない よねさそしてミニシアターもねちょっと見 にランキングこんな感じになってますね えっと1位がね え龍一坂本オプスっていうのかなえ 2023年3月に開された世界的音楽家 坂本龍一の最後のピアノソロ演奏を モノクロ映像で記録したコンサート映画と いうことです ね うんどうなんですかねこれあれあどこで やってのこれ えっとこれはあそこでやってるあの めちゃくちゃ高いところあの新宿の 歌舞伎町にあるあこれこれこれ東急 シネマズプレミア新宿ねここ あの入場量がですね安いのが4000円で 高い方が6000円なんですよシートが2 種類あってえ高いのと安いのんで安くて 4000いくらかで高いと6000いっ ちゃうんですよまそん代わりね音響も何も かもねシートもねもう最高級っていうこと で実はまだ僕1回も行ったことないんです けどねただこういう映画を見に行くには 普通の映画館行くよりはま本当に坂本隆一 さんのファンであればまこういうとこで 見る方が価値があると思うしま本当時のね ライブとかのコンサートに行こと思えば 4000も6000もそんなにいや高くは ないでま映画館としては高いけどまそれ なりにホスピタリティもすごいし確か ポップコーンも食べ放題だかなんかですし ね椅子も素晴らしくいいですからで ドルビーアトモスがいいですよねやっぱ音 がいい方がうんまあのライブではないけど もまライブに近い臨場感を味わえるという 意味でまちょっとこういうとこにお金使っ てねこういう贅沢はいいのかなって気がし ますけどねはい うーんま僕も坂本りさん好きですけどね ラスト エンペラーぐらいかなと戦場のメリー クリスマスとかうんまちょっと聞いてみ たい気はしますけど ね次えー第2位これが来たかまたビ戦闘は 襲われるということでこれね目があった だけで周囲の人々に襲われるようになっ たっていうなんていうか不上りもですね なんかちょっとゾゾンビ半分ゾンビですよ ねいきなりこの周りのいる人たちが襲い かかるってままゾンビがそうじゃないです かゾンビがね周りにいればま自分に 襲いかかってくるからまゾンビ化した人々 みたいな感じ不利サスペンスサバイバル スリーラてことでただフルマークスの評価 見るとあんまり評価高くないんだよねな これね見に行く予定だったけどちょっと今 んとこ保留してますで今日2つ映画を見に 行くんだけどえ今日見る映画はフジミ ラバーズとさっき言った布団ですねこの2 本を今日見に行くのでまた近日中に レビュー動画上げますので是非チェックし てください えーそしてね えっと第3位あ人間の教会が入ってますね 先週1位で3位にちょっとねランクダウン しましたけどもえ人間のこの映画はねあの ほぼドキュメンタリーですよあの ドキュメンタリー映画ではないんですよ あのドラマなんだけどももうもう臨場感が すごすぎてもう本当にドキュメンタリーを 見ているような映画でしたねまこれはね1 回見ておく価値あの僕のレビュー動画1回 チェックしてみてくださいそれ見てねあの もし興味があったら見に行かれたらいいと 思いますこれはねおすめですねえこんな ことが今起こってるんだってことがよく わかるあのドキュメンタリー ドキュメンタリーじゃないドラマ人間 ドラマの映画ですま役者さんたちが演じ てるんですけどもうなんかね演技に思えな いっていうかねもうなんか本当に ドキュメンタリーていう感じの映画なん ですよねまあハラハラドキドキですよこれ もねえ第4位が新作え ですねこれはどんな映画なんだえ富山県を 部隊に生きることを諦めた少が数な人々と の出会いを通じて変わっていく姿を続た 人間 ドラマうんま富山でねオールロケを観した んでえ富山で先行上映されてましたね確か ね うまあ興味のある方はいいんじゃないです かか 食しが伸びないんだよねうんなんかこう 即急力がないというかまよさげそうな映画 だけどなんかお金を払って時間を使って までねこの映画を絶対見に行きたいって フックがないんだよねうんもうちょっと やっぱり 宣伝の仕方にもよるのかなっていうこの ルクこのポスターとこのタイトルとこの キャッチコピーだけでさすがになかなかね この映画をねえ他の映画を差し置いて見に 行こうみたいな感じにはなかなかなれない ですねまとキャスト時もそうですしうんま 案外こういう映画にでもね傑作が多かっ たりするから侮れないんですけどねどう だったんでしょうねこれまでもねミシアの 工業収入ランキング入ってきてますからね まそれなりには反響呼んだということなん でしょうかちょっとねえ見た方教えて くださいはいえそんな感じでねえ第5位が ねえストーリー香港国際警察っていうこと でえこれねもう僕はこれ劇場では見てない んですけどテレビに見ましたね1985年 の映画ですよまだ僕は中学校中学生ですね 今新宿ピカデリーでリバイバル上映されて いますまあ当時ねあのうっちゃんなん ちゃんがこのポリスストーリーの アクションシーンをねえ自分がジャキ チェンにふしてえなんか再現してましたね あのバスバスのシさを持って バスバスで戦うみたいなシーンがありまし たけどねあれすごかったねまこの頃はね 本当ジャッキーチェンも最盛紀全盛期です もんね本当にジャッキーチェンが1番輝い ていたでジャッキーの映画が1番面白かっ た時代ですよ80年代半ばこの頃の ジャッキーチェンの映画ってのは本当に すごかったですからねでまあなんて言うん だろうまこの手のカフ映画てジャッキー チェンの映画が1人がちだったんですけど この頃からね徐々に例えば小林寺とかそう いったね映画も出てくるんですよ ね いやあ古きよき80年代ねこの頃の傑作 って今でも全然輝いてますからねホラー 映画でも13日の金曜日とかまそういうの がねじゃんじゃんじゃんじゃん出てきて今 でも語り継がれてたりなんなら今でも リメイクされたりね続編が続いてたりとま その頃に傑作がねたくさん生まれましたよ ねなんか映画の黄金期僕にとっての映画の 黄金期80年代は僕にとっての映画の黄金 期でしたね傑作がいっぱい出てきましたね この80年代ってのこのたった10年この 10年の間に本当に映画師を彩るような 近代映画師をね彩るようなあの映画がね たくさん出てきましたよ特にSFとか アクションとかねそういうのが多かった ですねはいまそんなわけでね え今週はこんな感じですでちょっとねえ ついでに今日はねえ気になるニュースをね 映画関連のニュースを3つほご紹介し ましょうまずはこちらえ大谷翔平と水原 一平の騒動アメリカでテレビシリーズこれ は見たいですねていうか映画にしてよこれ ねぜ僕は映画化されると思ってるんです けどドラマン来ちゃったかこのやつはね ちょっとこれ映画化して欲しいですねま ドラマでもいいんですけどまドラマも見 たいよねいやどういう感じなんだこれ誰が 誰を演じるんですかねこれこの大谷翔平を 演じるのか誰誰が演じるんだろうなんか バカ鈴木やっぱり鈴木両平うん鈴木平で いいと思うんですけどねうんなんとなく 鈴木平さんとほら体もいいしさ似てる気も するしこれ誰がじるんですかね水原一平 さんさん もうちょっと若ければな大森直さんとかが あってそうな気がすんだけど水原一平 大森直がもうちょっと若い時 うん大谷翔平さんはもうね鈴木両平でいい と思うんですけどねうんま1番いいのは 本人たちが [笑い] 演じる本人たちが演じたら面白いけどそれ ま無理ですけどねうんこれ面白い事件でし たね大丈夫なんだよま水原さんもねこれ どうなっちゃうんですかね習慣されるん ですかねなんかとっても恐ろしい刑務所に 入るらしいですよ うんまでもあの司法取引とかもあるからで ももうアメリカも追放されちゃうん でしょいやどうなるんですかねま日本に 戻ってきてもねもうちょっと生きてき日本 に戻ってくんのかなまこう もう人目のつかない外国に住んだ方がいい ような気がしますけどね日本には戻って これないでしょうねうんいや逆に日本に 戻ってきてなんかもう開き直って芸能会 入りするとかねうん結構この自分の自虐 ネタでタレントになるそういうタレントも いますからね自虐ネタうん過去のえ犯罪と かをネタにえそれで飯を食って行く人って いっぱいいますからね うんそれで行くしかないんじゃないですか ねもう離婚したんだったっけまだ離婚して ないのかなま離婚したらもうそれで食っ てくしかだってもうあれでしょお金返して いかなきゃいけないんでしょとなるとそれ なりに働かないといけないから ねえま本を出す暴露本でも出すしかない ですよねうん大谷翔平の裏の顔とか さね出すしかないんじゃ ないというわけでねちょっとになりよね これ誰が誰を演じるのかねそっからして気 になります現在のところ脚本家やえ放送局 配信会社は決まっていないということで これ大谷翔平さんオッケー出すんですかね てか関係ないのかうん報道の自由あの表現 の自由なんですかねうこれこれ見たいです ね早くでもこれさ事事性が高いから早く 作んないと風化しちゃいますよこれ今年1 年以内に作ってからとねこれ2年後3年後 じゃもう何って大体その頃大谷翔平が活躍 してるかどうかだってわかんないですから ねアメリカにいるかどうかだってねわかん ないじゃないですかま今はもう大活躍して ますけどま大谷翔平この事件が脚光浴びた のはあくまでも大谷翔平が偉大すぎるから であってこれ大谷翔平が2流3流だったら こんな事件ね滋賀にもかけられないってか まそもそも大谷翔平2流3流だったら こんなお金持ってないですからこんな 起こるようがないわけですけどどうなるん ですか ね早く作んないとね大谷翔平の商品価値が あるうちに作ってかないと意味ないと思い ますけどねだって大怪我するかもしれない しわかんないですよ本当にはい次え ラッセルクロー支援のバチカンの エクソシスト続編が制作ってことであ正式 に決定ですかねバチカンの エクソシストそんなに面白かったかあれま 僕の動画でもねバチカンのエクソと レビューしてますんで是非チェックして いただきたいんですけど僕もねもう半分 覚えてないですどんな作品内容だったっけ あんまり面白くなかったイメージがあるん ですけど記憶あるんですけどうんなんか ね見た映が片っぱしから忘れてっちゃうん ですよねなんかほとんど覚えてないんです よこれ実は実体験が映画なの かどうなんですか ねもうちょっとシナリオねきちんとやって くれたらまいくらでも面白くしできるとは 思うんですけどねシナリオ次第ですかね別 に実話にこだわる必要はないと思うんです よこの実体験にこだわる必要は うんもうちょっとあの実態験があったにし てもそれをもうちょっとね もう大胆にアレンジして面白い映画を作っ て欲しいですよね次あこれえ黒沢健吉監督 のオリジナル版ジノみとカイロが YouTubeチャンネル角川はシネマ コレクションでえ公開されるこれ無料で見 られるってことですね ああえっとこちらですね邪の道はですね これセルフリメイクされるんですよえ柴崎 降参を主演にして26年ぶりにジノ道と いう映画がえこれいつやるん だえ6月14日にねえーこちら公開予定な んですね うんちょっと見たいですけどねこれあー ちょっとこの日東京にいない気がするなあ ああ映が不毛地帯にいるような気がするも そうなると見れないんだよねもう本当いい 加減にしよ しだから嫌いなんだ田舎は うでこれがですねオリジナル版の方がえ 1998年の映画が5月24日にえ YouTubeで公開そしてもう1つ回路 って映画があるんですよねこれも面白い 映画とはとても思えなかったんだけどえ こちらがえ6月7日にえYouTubeの この シネマコレクションで えプレミア公開これ無料で見られ るってことですかねアーカイブあり うんその他プライム会員で支払うことでえ 角川作品を支できるAmazonプライム ビデオの定学サービス角川チャンネルでも え配信中と ああまあのAmazonプライム入ってる 人だったらさらにプラスえ月額料金396 払うとこの角川チャンネルでも確かね えっと無料お試し期間があると思うんで それで見ることができるかもしれません ねはいまそんな感じでちょっとねカは見た ことが僕これ劇場で見てるんですよカイル はねうんカルは当時劇場で見と記憶なんか ね黒沢清の一年の当時のホラー映画って 毎回見てたんですけどま大会外してくれ ましたね個人僕あくまで僕こちの意見です よなんていうかやっぱり そのジャパニーズホラーブームの中で すごいやっぱ作家性が強いんですようんま キュアとかね中には面白い作あったんです けど なんて言かな僕はジャパニーズホラーの 衰退の原因の1つはクサ師だと思ってるん ですけどねなんていうかやっぱりこう1人 作家性の強い1人よがりな映画たくさん あったからちょっと見ていいてうんざり するっていうかねうんまあなんていうか こうホラーなんだからまずホラーを全面に 出して欲しいというか恐怖とかねなんか 結局アート性とか アートなんですよねどちらかというとで訳 が分からないでわけの分からない怖さって いうのがあるんですけど訳が分からない だけで怖くないっていうねうんのが ちょっとね黒沢清の当時の90年代え 2000年代の一年の作品にそれを僕は 感じてしまいましたねだからあんまり黒沢 清って最近はね結構いい作品撮ってはいる と思うんですけどあのホラーばっかりを 取ってた黒沢ってあんまり好きじゃないん ですよね初期の頃はまだ良かったと思うん ですけど90年代2000年代にかけての の回路とかねえそこら辺他にも色々あり ましたけどもうんロフトとかなんかあり ましたよねあちょっと理解できませんでし たねああいった映画ははいまそんなとこ でしょう かまそんなわけでねえ今週はやっぱ谷翔平 選手のドラマはねできたら劇場版にして もらいたいぐらいですねそんなとこですか ねまこんな感じでね毎週僕のこの俺的映画 速報ではまず工業収入ランキングそしてえ 今週始まる映画のチェックでえミニ シアターの工業収入ランキングそしてこの ような映画系自ニュースなんかもえ一気に え垂れ流しておりますのでえチャンネル 登録のどよろしくお願いします以上 ミステリーサカの7でしたバイバイ [音楽]

●過去の映画レビューの目次はこちら
https://x.gd/YiOpx

●オススメの映画レビュー動画





●七尾与史の新刊紹介
『全裸刑事チャーリー』(文庫化!)
https://onl.sc/DK9wWmJ
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
2000円 金字塔(そのジャンルの最高峰)
1900円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1800円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1700円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1600円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1500円 秀作(金を払っても損なし)
1400円 良作(オススメできる最低ライン)
1300円 佳作(そこそこ面白い)
1200円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
1100円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
1000円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 900円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 800円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 700円 駄作(金返せ!ライン)
 600円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

●記事内容(興行通信社より引用)
今週の動員ランキングは、『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』(東宝)が、週末3日間で動員36万2000人、興収5億3400万円をあげ、5週連続1位をキープした。累計成績は動員898万人、興収128億円を突破している。

2位には、SF映画の名作「猿の惑星」の新シリーズとして始まった「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」「猿の惑星:新世紀(ライジング)」「猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)」に続く第4弾『猿の惑星/キングダム』(ディズニー)がランクイン。初日から3日間の成績は動員18万2000人、興収2億7100万円となった。猿たちが絶対的支配を目論み、巨大な帝国を築こうとする300年後の世界で、秘密を抱えた人間の女性ノヴァと若き猿のノアが、世界を変えるため猿の独裁に共に立ち向かう。監督は「メイズ・ランナー」シリーズのウェス・ボール、出演はオーウェン・ティーグ、フレイヤ・アーラン、ケヴィン・デュランド、他。

3位には、前週よりワンランクアップした『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』(バンダイナムコフィルムワークス)が入り、累計成績は動員107万人、興収14億円を突破している。

4位には、『ゴジラ×コング 新たなる帝国』(東宝)が続き、累計成績は動員97万人、興収14億円を超えている。

この他新作では、5位に池波正太郎のベストセラー小説を十代目・松本幸四郎主演で新たに映像化した劇場版『鬼平犯科帳 血闘』(松竹)がランクイン。監督は山下智彦、若き日の鬼平を松本の長男である八代目・市川染五郎が演じ、仙道敦子、中村ゆりらが共演している。

6位には、人気配信アニメ全4話に新たなシーンを追加した『劇場用再編集版「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」』(東宝)が初登場。5月24日(金)からは初の映画化作品「劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」(東宝)も公開される。

10位には、乃木坂46の1期生である高山一実が執筆した長編小説を篠原正寛監督がアニメーション化した『トラペジウム』(アニプレックス)がランクインした。声の出演は結川あさき、羊宮妃那、上田麗奈、他。

# #映画レビュー #映画感想 #映画ランキング

16 Comments

  1. 自分は今週公開されるので鑑賞するのはミッシングと碁盤斬りを鑑賞しますいつも動画を楽しくみていますこれからも頑張ってください

  2. 猿がゴジラを抜いてブルロがゴジラ抜いて陰陽師が圏外に行っちゃったのが意外でした!

  3. 鬼平も梅安も、テレビシリーズを先にやるべきだったとしか言いようがありません。
    テレビと別キャストとなると、どうしても違和感があるので記憶の上書きが必須。

  4. 鬼平好きですよドラマ版は…アニメ版もわりと好きでした、碁盤斬りノーマークでしたが気になります

  5. 「名探偵コナン」はまだスケジュールの調整が取れなくて見れなくて悔しい!という人がいますから、5月中は1位なのでは?
    「猿の惑星・キングダム」は製作会社のファンには好評のようですよ!そして吹き替えの俳優がかなり客を呼べる人達のようです。
    「猿の惑星」はシリーズのファンと吹き替え俳優のファンが2位にしたようです。
    「トランペジウム」はアイドルの舞台裏をシリアスに描いたようで、ファンの間で賛否両論だそうです。案外、七尾さんの好みにあったりして。(笑)

  6. コナンは今週も1位で
    猿の惑星も頑張ってますね。
    ゴジラコングは4位ですね。
    ドラえもんが前回より低い41億で止まってますね。
    親も音楽をテーマにするには難しいとi言ってました。
    ウマ娘総集編強いですね、
    来週は石原さとみさんの産後復帰作の1本目が気になりますね。
    再来週のラインナップが
    デデデデ後半
    ウマ娘新作などアニメ戦争に突入しますね。

  7. 5本超えるときついですね
    そういう時はシネコンで長続きしそうな大作を後回しにします

  8. 今回のウマ娘は以前YouTubeで配信していたものの再編集版ですよね。なのにこのヒット。見に行きたいけど劇場数が少なすぎます😢
    新作は劇場数が多そうなのでこちらは見に行けそうで今から楽しみです。

  9. 旧作の「蛇の道」は角川シネマコレクションで5月24日から2週間限定で配信されます。久しぶりに観ようと思っています。

  10. 80年代はターミネーター、ロボコップ、エイリアン2、プレデター、スターウォーズV、スーパーマンII、トップガンとかいっぱい名作出ましたよね!

  11. 猿の惑星イマイチでしたが続編は作られて欲しかったので黒字になりそうで良かったです!

Write A Comment